フレゼリク2世(デンマーク王)(1)

文字数 1,116文字

アン・オブ・デンマークの父フレゼリク2世(デンマーク王)についてです。作品集は下の画像から入ってください。
フレゼリク2世(1534年ー1588年)は、デンマーク=ノルウェーの国王(在位1559年ー1588年)クリスチャン3世と王妃ドロテアの息子。
フレゼリク2世はなによりもまず、デンマークのルネサンスを代表する支配者である。父王と異なって強く軍事に魅了され、すでに若いころにドイツ(神聖ローマ帝国)の好戦的な領邦君主たちと友誼を交わしていた。王位継承後ほどない1559年の夏、ディトマルシェン征服により、初めての勝利を得た。
私と違ってかなりやる気のある王だったようです。
フレゼリク2世の治世における最大の対外的衝突は、1563年から1570年まで続いた北方七年戦争であった。この戦争でフレゼリクは、精神異常を来していた従兄エリク14世治めるスウェーデンの征服を試みたが、失敗に終わった。戦線は拡大し、スウェーデンによってスコーネ地方を蹂躙され、危うくノルウェーを失うところまで追い込まれるという、きわめて代償の大きい消耗戦に突入する。この戦争の間、王は自ら軍を率いて戦場に赴いたが、大した成果も挙げられず、側近の貴族達との関係まで悪化する有様であった。しかしスウェーデン国内の情勢不利が利し、王国執事官(実質上の宰相)を務める有能なペダー・オクスのデンマーク支配権の掌握によってようやく状況は安定する。戦争は、戦前の領地関係を維持するという和平締結により集結し、デンマークの面目は一応保たれたが、同時にその軍事的限界も明らかになった。
スウェーデンとの戦争でかなり苦労しているのですね。
北方七年戦争の後のフレゼリクは、実戦を行わずに、なんとか海軍統治者としての名声を得ようと試み続けた。外交戦略としては、積極的にプロテスタント勢力の精神的支援を得ようとしつつ(独身時代にはイングランド女王エリザベス1世に求婚し、ガーター勲章を贈られている)、同時に絶対中立を維持した。内政に関してはペダー・オクスやニルス・カース、アリルド・ヒュイトフェルト、クリストファ・ファルケンドルフなど経験豊かな側近が差配した。
側近が優秀だからデンマークの政治は安定していたようにも思います。
フレゼリク2世はその治世中、カルマル同盟によって領有していたグリーンランドへ遠征したが、デンマーク領と宣言しただけで、何ら統治を行うことなく撤退している。この時代、デンマーク人がグリーンランドへ行き植民した、という史実はない。本格的にデンマークの支配が及ぶのは18世紀以降を待たなければならなかった。
この時代はデンマークもまたいろいろな国と複雑な関係があったようです。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ラミロ2世。アラゴンの王様だったがいろいろあって今は亡霊となっている

ペトロニーラ。アラゴン女王の名前を使っているがただの主婦。小説家になりたいと思っている。

フェリペ、16世紀のスペインの修道院で暮らすユダヤ人の少年。父親に捨てられて心を閉ざしていたが、ニコラス医師の指導で本来の明るさを取り戻す。まじめで勉強熱心。

ニコラス医師。修道院内の病院の医師で、孤児たちに勉強も教える。心を閉ざしていたフェリペを気にかけ、特別にラテン語や歴史、医学の基礎なども教える。

フアン1世。不真面目王と呼ばれ業績を残さずに死んだが、娘のヨランド・ダラゴンが勝利王シャルル7世を支えている。

ハインリヒ7世。皇帝フリードリヒ2世の長男でアラゴンの血も引いている。父と対立して反乱を起こし降伏して目を潰され。幽閉されて悲劇的な人生の幕を閉じる。

ペドロ2世。ラミロ2世のひ孫でレコンキスタの英雄。戦闘能力はかなり高く、ファンタジー映画やゲームの中では主要キャラになるタイプだが、なぜか小説の中で影が薄い。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色