リチャード2世(4)

文字数 1,662文字

リチャード2世についての続きです。作品集のページには下の画像から入ってください。
翌1388年2月の非情議会で国王側近は追放・処刑され(サフォーク伯とアイルランド公は海外へ亡命)、手足を失ったリチャード2世は議会側に屈服、訴追派貴族が実権を握り彼らが入った評議会が国政を動かしていった。しかし、次第に議会内部が対立したり、イングランド軍がスコットランド軍にオッターバーンの戦いで敗れ評議会も支持が揺らぎだすと、リチャード2世がこの隙を見て1389年5月に親政を宣言してグロスター公・アランデル伯らを評議会から解任、常設評議会も任期きれで廃止され、リチャード2世は主導権を取り戻した。
イングランドはカスティーリャのペドロ1世対エンリケの戦いのように敵がはっきりしていなくて国王対議会(王に不満を持つ貴族)の戦いになっているから複雑ですね。
権力を回復したとはいえ、リチャード2世は専制政治を行うことはせず、11月にランカスター公が帰国したこともあり彼を助言者として信任、1390年にアキテーヌ公位を譲渡した。ウィカムのウィリアムを大法官として登用、再編した評議会の補佐を受けつつ数年間は平穏な治世を過ごしたリチャード2世だったが、フランスに対する平和外交を推し進める一方で訴追貴族への反撃の機会も窺い、自らの基盤回復に策略を巡らしていった。
いや、この場合はもう議会には逆らわないで大人しくしていた方がいいと思いますけど・・・
1383年のフランドル遠征はあったが、リチャード2世は百年戦争に乗り気ではなく、フランスとの和平を考え交渉を呼びかけていた。1381年5月の時点からリチャード2世はフランスと接触を開始、フランス北部の都市ルーランジャンで交渉を重ねて1384年1月に休戦協定を結んだ。それからも休戦を延長しつつ話し合いを続け、1389年に3年間の休戦を決め、1392年にアミアンでリチャード2世とフランス王シャルル6世と会見、1396年3月11日にフランスの首都パリで1398年から1426年まで28年間の休戦協定を発表した。同年に内容をより具体的に取り決め、11月にシャルル6世の娘イザベラ・オブ・ヴァロワとリチャード2世の結婚が実現した。
百年戦争はずっと戦争が続いていたわけではなく、このように和平協定が結ばれたりもしていたのですね。
シャルル6世の狂気の発作は1392年からなので、1396年に協定が結ばれた時はもう狂気の発作で異常な行動を何度もした後です。
余の父上フリードリヒ2世はアイユーブ朝のスルタン・アル=カミールと和平条約を結んだが、それは教皇から破門された後で、教皇との対立はより深まってしまった。教皇はあくまでも言われた時にすぐ十字軍の遠征を行う皇帝を望んでいたのだろうが、父上はそうではなかった。リチャード2世がフランスと和平条約を結んだことも、平和を望まない貴族や国民が不満を抱き、争いの火種を作ってしまうだろう。
しかし、フランスの和睦はイングランドでは評判が悪く、イザベラが幼いため世継ぎを生む可能性が大分先になってしまうこと、フランス侵攻の足掛かりにしていた北西部の港町ブレストをフランスへ明け渡したことなどが非難された。好戦派だったグロスター公・アランデル伯も和睦に不満を抱き、イングランドは再び不穏な空気に包まれた。リチャード2世はそうした情勢をよそに1394年から1395年までアイルランドへ遠征、現地のイングランド人入植者と先住民のゲール人部族の対立を収め、両者の不満をなだめた。

 


ハインリヒ7世の父フリードリヒ2世はイスラム教徒のスルタンと和平条約を結び、カスティーリャのペドロ1世はイスラム文化に心酔したくさんのユダヤ教徒やイスラム教徒を登用しました。敵や異教徒と和平条約を結んだり異教徒に理解を示す王の方が他のキリスト教徒や国内勢力から反発を受けて滅ぼされやすく、そうした争いを利用したり、敵や異教徒に対して残酷になった者の方が生き残り、ますます世界は残酷になっているように思います。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ラミロ2世。アラゴンの王様だったがいろいろあって今は亡霊となっている

ペトロニーラ。アラゴン女王の名前を使っているがただの主婦。小説家になりたいと思っている。

フェリペ、16世紀のスペインの修道院で暮らすユダヤ人の少年。父親に捨てられて心を閉ざしていたが、ニコラス医師の指導で本来の明るさを取り戻す。まじめで勉強熱心。

ニコラス医師。修道院内の病院の医師で、孤児たちに勉強も教える。心を閉ざしていたフェリペを気にかけ、特別にラテン語や歴史、医学の基礎なども教える。

フアン1世。不真面目王と呼ばれ業績を残さずに死んだが、娘のヨランド・ダラゴンが勝利王シャルル7世を支えている。

ハインリヒ7世。皇帝フリードリヒ2世の長男でアラゴンの血も引いている。父と対立して反乱を起こし降伏して目を潰され。幽閉されて悲劇的な人生の幕を閉じる。

ペドロ2世。ラミロ2世のひ孫でレコンキスタの英雄。戦闘能力はかなり高く、ファンタジー映画やゲームの中では主要キャラになるタイプだが、なぜか小説の中で影が薄い。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色