マーガレット・オブ・ヨーク(3)

文字数 1,421文字

マーガレット・オブ・ヨークについての続きです。作品集は下の画像から入って下さい。
1474年、夫シャルルはフランス王国に対し、ブルゴーニュ戦争を起こす。さらに1475年夏には、兄エドワード4世がフランスに侵攻し、7月6日にマーガレットもカレーで兄を出迎えた。しかし8月29日にピキニーで会談が行われ、イングランドとフランスはピキニー条約を締結し、7年間の休戦とイングランド王のフランス王位継承権放棄が取り決められた。
百年戦争はもう終わっているはずなのに、イングランドはまた攻めてきたのですか?
1477年1月5日に夫シャルルが戦死する。フランス王ルイ11世は、ブルゴーニュ公領及びブルゴーニュ領領(フランシュ・コンテ)に侵攻した。さらにヘント市に対し、同市からマーガレットを追放するよう強要したが、ヘント市民は強く反対した。
マーガレットとマリーにとって、フランス王ルイ11世はかなりひどい敵ですね。
フランスからの圧力や工作を受けて、フランデレンの各都市は後継者であるマリー女公に対し叛乱を起こした。うちヘントは特に強硬で、マリーの忠臣であるウィレム・ユゴネ及びランバークール伯ギィ・ファン・ブリモーを処刑しただけでなく、マーガレットとマリーを引き離した。3月11日、各都市はマリーに大特許状を認めさせた。マリーは極秘裏に、婚約者であるハプスブルク家のマクシミリアン(後神聖ローマ皇帝)に婚約の履行を求める手紙を送った。混乱の中で、マリーの夫選びが再考され、マーガレットの強い支持もあり、議会はマクシミリアンを選出した。マリーはマクシミリアンの代理人と代理結婚を挙げ、ネーデルランドの市民もこれを歓迎したが、マーガレットはこれに安堵することなく、一日も早いマクシミリアンの出立を催促した。5月21日にマクシミリアンはウィーンを出立した。途上、マーガレットは家臣のオリヴィエ・ド・ラ・マルシェに10万グルテンを託し、マクシミリアンに届けた。
シャルルの死後、マーガレットとマリーはかなり苦労したようです。
マリーとマクシミリアンの結婚はマーガレットにかなり助けられたようですね。
8月10日、マクシミリアンはヘントに到着した。テン・ワルレ宮殿(プリンゼンホフ)でマリーはマーガレットと共にマクシミリアンを出迎えた。マーガレットは円満な夫婦となった二人の結婚を殊の外喜んだ。マクシミリアンは、当初マリーとラテン語で交流していたが、たちまちに複数の言語を習得した。うち英語は、マーガレットが教えたことになる。
義理の娘だけでなくその婿とまで仲良くしているというのは珍しいのではないか?
そんなことはありません。私の娘ヨランドは婿になるシャルル7世を支え、シャルル7世もまた義母のヨランドを慕っていました。まあシャルル7世の場合は実の母(イザボー)が酷いのですが・・・
1478年7月22日に、マリーが嫡男フィリップ(美公)を産むと、フランス側は誕生したのは女子であると流布するが、マーガレットは裸のフィリップを人々に見せて、流言の終息を図った。1480年1月10日に生まれたマルグリットはマーガレットに因んで命名された。フランスとの動乱及び国内の叛乱が一息ついた1482年、マリーが乗馬の事故により25歳で逝去した。
マルグリットとマリーは大変な時期を一緒に乗り越え、実の親子以上に強い絆で結ばれていました。だからマリーの突然の死はマルグリットには辛かったと思います。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ラミロ2世。アラゴンの王様だったがいろいろあって今は亡霊となっている

ペトロニーラ。アラゴン女王の名前を使っているがただの主婦。小説家になりたいと思っている。

フェリペ、16世紀のスペインの修道院で暮らすユダヤ人の少年。父親に捨てられて心を閉ざしていたが、ニコラス医師の指導で本来の明るさを取り戻す。まじめで勉強熱心。

ニコラス医師。修道院内の病院の医師で、孤児たちに勉強も教える。心を閉ざしていたフェリペを気にかけ、特別にラテン語や歴史、医学の基礎なども教える。

フアン1世。不真面目王と呼ばれ業績を残さずに死んだが、娘のヨランド・ダラゴンが勝利王シャルル7世を支えている。

ハインリヒ7世。皇帝フリードリヒ2世の長男でアラゴンの血も引いている。父と対立して反乱を起こし降伏して目を潰され。幽閉されて悲劇的な人生の幕を閉じる。

ペドロ2世。ラミロ2世のひ孫でレコンキスタの英雄。戦闘能力はかなり高く、ファンタジー映画やゲームの中では主要キャラになるタイプだが、なぜか小説の中で影が薄い。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色