スコットランド王ロバート1世(11)

文字数 1,163文字

スコットランド王ロバート1世についての続きです。作品集は下の画像から入って下さい。
1307年後半にアバディーンシャーに本営を移したロバート1世は、おそらくは長きにわたる疲弊が原因であろう重病に陥る前にバンフを脅かしている。以前に鎮定するのを放っておいた第3代伯ジョン・カミンが背後にて勢力を盛り返すと、ロバート1世は引き返してバルヴェニーとダフスの両城を、それから黒島のタラデイル城を奪取した。
長い戦いが続いて大変そうです。
インヴァネスの奥地を経由して引き返し、エルギンを落とそうとするも2度目の失敗をした。ロバート1世は1308年5月にインヴェルリーの戦いにおいてバカン伯カミンを最終的に打ち負かすことで、自己の目標の到達地点まで達している。それからバカンを侵してアバディーンのイングランド守備隊を撃破している。1308年に行われたバカン侵攻は、ロバート1世が、全カミン氏族によるバカン伯への支援を根絶させることを確実にするために命じたものであった。バカンは北部スコットランドの農業首都であったことから莫大な人口を有しており、そのほとんどの住民はバカン伯が打ち負かされた後ですらカミン氏族に忠実であった。マレー、アバディーン、およびバカンといった大多数のカミンの城が破壊されて住民が殺された。ロバート1世は、マクドゥガール氏族の領地であるアーガイルとキンタイアに対して同様の侵攻を命じている。これらの活動の結果、ロバート1世は150年にわたってスコットランド西部を支配してきたカミン氏族の力を壊滅させることに成功した。
スコットランドの貴族の勢力は複雑ですが、それでもイングランドのエドワード1世が関わっていなければここまで酷い戦争にはならなかったように思います。同じ国の人間同士が殺し合いをする戦争が起きた原因がエドワード1世にあるのなら、その罪は重いです。
それからアーガイルに渡って、ブランダ―水道の戦いでカミン氏族の同盟者であったマクドゥガール氏族を撃破し、カミン氏族の最後の重要な要塞であったダンスタフナジ城を攻略した。
今までずっとイングランドとフランスの争いや戦争を見てきましたが、イングランドの侵攻によってスコットランドの王位継承の争いが激しくなり、同じ国の人間同士が殺しあうことになったということを知ってショックです。
1309年3月、ロバート1世はセント・アンドルーズにおいて初めての議会を開き、8月までにテイ川より北のスコットランド全土を掌握している。同年にはスコットランドの聖職者は公会議においてロバート1世をスコットランド国王として認めている。ロバート1世が破門されていたにもかかわらず教会が支持したということは、政治的に大変重要であった。
破門されていながらも教会の支持を得られたというのはすごいことです。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ラミロ2世。アラゴンの王様だったがいろいろあって今は亡霊となっている

ペトロニーラ。アラゴン女王の名前を使っているがただの主婦。小説家になりたいと思っている。

フェリペ、16世紀のスペインの修道院で暮らすユダヤ人の少年。父親に捨てられて心を閉ざしていたが、ニコラス医師の指導で本来の明るさを取り戻す。まじめで勉強熱心。

ニコラス医師。修道院内の病院の医師で、孤児たちに勉強も教える。心を閉ざしていたフェリペを気にかけ、特別にラテン語や歴史、医学の基礎なども教える。

フアン1世。不真面目王と呼ばれ業績を残さずに死んだが、娘のヨランド・ダラゴンが勝利王シャルル7世を支えている。

ハインリヒ7世。皇帝フリードリヒ2世の長男でアラゴンの血も引いている。父と対立して反乱を起こし降伏して目を潰され。幽閉されて悲劇的な人生の幕を閉じる。

ペドロ2世。ラミロ2世のひ孫でレコンキスタの英雄。戦闘能力はかなり高く、ファンタジー映画やゲームの中では主要キャラになるタイプだが、なぜか小説の中で影が薄い。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色