スコットランド王ロバート2世(1)

文字数 854文字

ジェームス1世の祖父、スコットランド王ロバート2世について話題にします。作品集は下の画像から入ってください。
ロバート2世(1316年ー1390年)はスコットランド王(在位1371年ー1390年)はスコットランド王。ステュアート朝の初代国王。第6代スコットランド執事長のウォルター・ステュアートとロバート1世の娘マージョリー・ブルースの子。
スコットランドのステュアート朝初代国王はロバート2世だったのですね。
家名のステュアート(Stewart)は役職名の執事(Steward)が語源と言われ、後にメアリー女王がフランス好みから綴りをStuartに変えた。
有名なメアリー・ステュアートの家名はここから始まっています。
母マージョリーは1316年、ロバートの出生後まもなく死去した。父ウォルターも1326年に死去し、ロバートはわずか10歳でスコットランド執事長の地位を継承した。
執事長のような役職も世襲だったのですね。
1318年、スコットランド議会は、ロバート1世が世継ぎの男子なしで崩御した場合にはマージョリーの息子に王位が与えられると定めたが、1324年に息子デイヴィッドが生まれ、1329年にデイヴィッド2世として王位に就いた。しかし1371年にデイヴィッド2世は子のないまま崩御し、デイヴィッド2世のフランス亡命中に摂政として実質的にスコットランド国内を統治していたロバート2世が新たに王位に就き、ステュアート朝を開いた。
ロバート2世は複雑な事情を経て王になっています。
即位時すでに54歳であったロバートは健康状態が非常に悪く、ほとんど盲目であり、「Old Bleaire」(霞み目爺さん)とさえ呼ばれていた。在位中、先王デイヴィッド2世のイングランドへの身代金の支払いや、ダグラス家とパーシー家の抗争などの大きな問題を抱えていたが、老齢のロバートはほとんど業績を残せず、その息子たちが実権を握った。
ロバート2世自身はほとんど業績は残していませんが、子供の数が多かったため、後の世代で大きな問題となりました。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ラミロ2世。アラゴンの王様だったがいろいろあって今は亡霊となっている

ペトロニーラ。アラゴン女王の名前を使っているがただの主婦。小説家になりたいと思っている。

フェリペ、16世紀のスペインの修道院で暮らすユダヤ人の少年。父親に捨てられて心を閉ざしていたが、ニコラス医師の指導で本来の明るさを取り戻す。まじめで勉強熱心。

ニコラス医師。修道院内の病院の医師で、孤児たちに勉強も教える。心を閉ざしていたフェリペを気にかけ、特別にラテン語や歴史、医学の基礎なども教える。

フアン1世。不真面目王と呼ばれ業績を残さずに死んだが、娘のヨランド・ダラゴンが勝利王シャルル7世を支えている。

ハインリヒ7世。皇帝フリードリヒ2世の長男でアラゴンの血も引いている。父と対立して反乱を起こし降伏して目を潰され。幽閉されて悲劇的な人生の幕を閉じる。

ペドロ2世。ラミロ2世のひ孫でレコンキスタの英雄。戦闘能力はかなり高く、ファンタジー映画やゲームの中では主要キャラになるタイプだが、なぜか小説の中で影が薄い。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色