フランス王ルイ7世(5)

文字数 939文字

フランス王ルイ7世についての続きです。作品集は下の画像から入って下さい。
即位前の1135年から勃発したイングランドの内戦(無政府時代)にも介入し、イングランドと同君連合だったノルマンディー公国にも内戦が波及すると、イングランド王スティーブンを支持して息子ウスタシュ(ユースタス)と臣従関係を結び、1138年に妹コンスタンス・ド・フランスをウスタシュと婚約させた(1140年に結婚)
ルイ7世は最初はスティーブンを支持していたのですね。
1141年にはスティーブンのノルマンディー公位も認めたが、1144年にスティーブンと対立していたマティルダの夫のアンジュー伯ジョフロワ4世がノルマンディーを奪うと、一転してジョフロワ4世のノルマンディー領有を認めた。シャンパーニュ遠征でノルマンディーにまで手が回らなかったため、ジョフロワ4世から割譲されたヴェクサンとジゾール獲得と臣従で妥協したのだが、ジョフロワ4世とは後に衝突することになる。
ジョフロワ4世はフルク5世の子でヘンリー2世の父になります。ルイ7世はイングランドとも複雑な関係にあったようです。
1144年末にエデッサ伯領がザンギーに奪われたとの報せがヨーロッパに届くと、ルイ7世は十字軍参加に応じて2年余りを準備に費やし、1147年にベルナルドゥスの勧誘で知られる第2回十字軍に参加した。アリエノールもアキテーヌ諸侯を説得して参加者を増やし、援助と引き換えにフォントヴロー修道院など教会への寄進や特権の更新も盛んに行い資金を調達、アキテーヌ軍を引き連れ夫と共に参加した。信仰篤い上、1143年の惨劇に対する贖罪を十字軍に求めていたルイ7世に対し、アリエノールは物見遊山目的であり、王妃の随員や衣類などの荷物だけで部隊が形成された上、その護衛部隊も必要となり、進軍の多大な妨げとなっていた。こうしたことから、フランス軍がアナトリア半島でルーム・セルジューク朝軍に惨敗した原因ともなった。内実はともかく、国王夫妻はベルナルドゥスの支持を背景にシュジェールや重臣たちの反対を押し切って5月12日にサン=ドニを出発した。
ルイ7世とアリエノールは第2回十字軍に一緒に参加していますが、目的はかなり違い、アリエノールが足を引っぱったようです。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ラミロ2世。アラゴンの王様だったがいろいろあって今は亡霊となっている

ペトロニーラ。アラゴン女王の名前を使っているがただの主婦。小説家になりたいと思っている。

フェリペ、16世紀のスペインの修道院で暮らすユダヤ人の少年。父親に捨てられて心を閉ざしていたが、ニコラス医師の指導で本来の明るさを取り戻す。まじめで勉強熱心。

ニコラス医師。修道院内の病院の医師で、孤児たちに勉強も教える。心を閉ざしていたフェリペを気にかけ、特別にラテン語や歴史、医学の基礎なども教える。

フアン1世。不真面目王と呼ばれ業績を残さずに死んだが、娘のヨランド・ダラゴンが勝利王シャルル7世を支えている。

ハインリヒ7世。皇帝フリードリヒ2世の長男でアラゴンの血も引いている。父と対立して反乱を起こし降伏して目を潰され。幽閉されて悲劇的な人生の幕を閉じる。

ペドロ2世。ラミロ2世のひ孫でレコンキスタの英雄。戦闘能力はかなり高く、ファンタジー映画やゲームの中では主要キャラになるタイプだが、なぜか小説の中で影が薄い。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色