2024/05/29

文字数 942文字

 5時に起床しました。
 久しぶりにこの時間での起床で布団から出るのがちょっとしんどかったです。
 朝食と支度を済ませて家を出ます。比較的いつもの調子ですが、寒暖差や気圧など日常的な軽微な不調が今は病気と結び付けられてしまうのが困りものです。多分今はもう下がっているもののかなり高い数値でした。負担をかけないか少し心配です。なるべく楽しいことばかり考えるようにしないと。
 いつもの電車で50分寝ます。かなり深く眠りました。
 買い物して出社、いつも通り打刻。
 初めの方は割と集中できたものの、昼前になると些細な体調の変化も気になって不安な気分になりました。もう大丈夫だとは思っているのに、なまじ原因が分からないだけに色々考えてしまいます。もし免疫が原因の肝炎だったらとか。仮に今度の検査で結果が分からなかったらどうしようなどと。少なくとも今後も具体が悪くなったら採血を受けるように心がけた方が良いかもしれません。
 昼休憩に入って昼食。割と食欲もあって食事を楽しめたのがとても幸せに思えました。
 昼食を済ませて昼寝。普段は食堂の机に伏して寝ているのですが、今日は思い切って屋上のベンチで寝転がって寝ました。人の目が気になる一方で、肝炎の回復にはなるべく寝転んで安静にした方がいいと聞いたので意を決して寝てみました。ちょっとだけ眠れたと思います。ちょっとの時間寝転んだというだけで何だかとてもすっきりした気がしました。ちょっと前向きな気分になれました。この調子であまりネガティヴにならないようにしないと。
 その後仕事の続き。
 今手をつけている仕事が他の方の確認作業待ちになり手持ち無沙汰になりました。何かしら進めたいのに進められず、他のことをしようにもそれも尽きてヤキモキしました。
 定時になってそそくさと退勤しました。早く返って早く寝るようにしたいです。
 帰宅して夕食。帰りの電車で無性に眠たくなって寝てしまったせいか帰りしなと帰宅してからは少ししんどかったです。まだやはり本調子ではないのかもしれません。
 夕食を済ませてから入浴を済ませて自室に。
 今日一日は何とか乗り越えられました。
 明日も出社、頑張ります。

 ここまで見てくださってありがとうございました。
 また見てくださったら幸いです。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み