2024/06/04

文字数 1,178文字

 5時に起床しました。
 昨晩は寝入りは暑くて布団を蹴飛ばして寝たのに、案の定起きた時に寒くてほんと寒暖差で調子を崩されます。
 朝食と支度を済ませて家を出ます。割と調子は悪くなく思えました。通勤という軽い運動でどうなるか気になっていましたが、駅に着いて軽く息を切らしていると少し右脇腹が疼くように思えました。少し咳も。気持ちの問題もあると思いますがまだ本調子ではありません。鬱陶しいです。
 いつもの電車で50分寝ます。ちょっと眠れました。今日は存外あまり調子良くないかもしれません。入院も考えなければならないような病気ではあるから当たり前かもしれません。しかし先週も当日に早めに退勤したばかりでまた当日申請での早めの退勤は気が引けます。どうしたものか。
 買い物して出社、いつも通り打刻。出社して誰もいないのをいいことに会議室でちょっと寝転びます。歩いているうちにちょっと不調感はマシになりました。体調を見つつ頑張ります。
 その後も仕事に集中しているとあまり不調感は感じないようになり安心しました。今のところ定時までは頑張れそうです。
 早めに昼休憩に入って昼食。済ませて昼寝。いつもよりご飯を少なめにしてもらったおかげで無理なく食べられました。
 済ませて昼寝。また屋上のベンチで寝転んで寝ます。多分眠れました。倦怠感もあまりなく良かったです。午後もあまり無理しないようにします。
 その後仕事の続き。割と集中して取り組めました。栄養ドリンクを飲んだのが良かったかもしれません。タウリンが肝臓の働きを助けると聞いて食後寝る前に飲んでみました。そのおかげでそこまでしんどくならなかったのかもしれません。この調子で帰るまで不調にならなければいいのですが。
 定時になってそそくさと退勤。頑張りました。
 帰りの電車で急に知らない番号から電話がかかってきて焦りました。知らない番号からかかってくると大体一旦無視して、ネットで番号を検索して誰がかけてきたのか確認するのですが、今回は調べても見つかりませんでした。一体どういう電話なのか分からず胸がドキドキします。掛け直すべきか。何か重要な用事ならばもう一度かけてくるであろうと思って放置するか。でももしかけずにいて何か困ったことになったら。
 家の最寄駅に着いてから意を決して電話をかけることに。結果として掛け直した方が良かったことでした。勇気を出した甲斐がありました。
 帰宅してすぐ電話の件の手続きを済ませて夕食。だいぶ普段の調子で食べられるようになっている気がします。
 しばらくダラダラした後に入浴を済ませて自室に。
 今日一日は割といい感じでした。
 明日は休み、病院に採血しに行きます。結果はまた後日ですが、どうか明日の朝元気でありますように。

 ここまで見てくださってありがとうございました。
 また見てくださったら幸いです。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み