2022/10/31

文字数 829文字

 6時半に起床しました。
 起きてすぐは割りかしやる気があったものの、朝食を済ませて在宅勤務の時間が近づくにつれとても憂鬱な気分になってきました。
 なんとか憂鬱な気分を誤魔化して仕事に取り掛かります。あるアニメのキャラの、夢に向かって一歩ずつ挑戦していく姿を思い出すと少しやる気が湧きました。不確実な夢に向かうことが出来る人は尊敬させられます。誰も担保してくれない人生の進路を進む勇気、その勇気をもたらす「そうなりたい」という願望、自分にはありません。自分にも何か目標があれば頑張れるのでしょうか。仕事と直接結びつく目標が。ひたすら生活の維持だけを考えてました。
 それからは比較的前向きな気分で取り組んでいきました。眠気に襲われつつも割と意欲を持って取り組めました。全くダメというわけではありませんでした。
 昼休憩に入って昼食。済ませて昼寝。変に金縛りになりかけた感じで眠ってしまいました。
 その後仕事の続き。
 割と捗りはしましたが次第に集中できなくなってきました。これではダメだと気を取り直して、また集中してはだらけかけてを繰り返しました。
 明日席替えをすることがわかりました。それで初めて異性の同僚が隣に来ることがわかり、緊張してしまう自分が嫌で、気持ち悪くて仕方ありませんでした。変に意識してしまう自分が恥ずかしいです。異性からは同性からはあまり言われないような指摘をズバッと言われるという偏見があり、何か自分の振る舞いについて不快だ、問題だと取り上げられたりしないかと危惧してしまいます。
 その後3時間残業して退勤。まあまあやれました。
 夕食を済ませ、しばらく一服してから入浴。明日も早いのに寝るのが遅くなってしまいました。
 今日一日は割とマシでした。目標についてふと意識しました。何か具体的な目標を見つけないと。
 明日は出勤、席替えが嫌ですが仕方ありません。慣れないと。

 ここまで見てくださってありがとうございました。
 また見てくださったら幸いです。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み