2021/12/12

文字数 907文字

 10時半くらいに起床しました。
 昨晩夜更かししたためにこの時間まで寝てしまってました。
 朝食を済ませて帰宅、ほとんど時間が変わらないうちに昼食をとりました。
 それからはまずリビングでゲームしながら録画してあるバラエティ番組を見て過ごしました。かつてはUFOや宇宙人のミイラなどを見てワクワクしていましたが、今は感動が薄いです。それらが自分の人生と何の関係もないこととこの世には知らないことが多過ぎて、知らなくてもいいことだと知ってしまいました。好奇心が薄れるのはひもじい気分がしました。
 それからは自転車の空気を入れたりしました。父から自動の空気入れを借りる際に二言三言話をしました。父はロードバイクが趣味でした。今も物置に眠っています。キャンプグッズといい、父の趣味の品をどうしましょうか。自分が使ってみましょうか。
 その後は自室で軽く筋トレをしました。腰が痛いのが気になりましたが充実感がありました。休憩してからアニメを見ました。SUNNY BOYを観ました。何とも言えない空気感が面白いです。主人公の自信のなくて悲観的な考え方に共感させられます。それに対し「実は自分を卑下しているようで他人を見下している」というクラスメイトの発言にどきりとしました。
 その後夕食を済ませて入浴。入浴から上がった頃に父が夕食を取り始めたため、一緒にリビングでいました。トイレに行っただけでも一度辛そうにしており、居た堪れませんでした。本人も日に日に悲観的というか皮肉的というか、精神的に辛そうです。
 その後は自室で映画を観ました。
 英国王のスピーチを観ました。医師のビジュアルや性格が好きでした。吃音症の方は自分は面接で一度一緒になったくらいで対面したことがありません。かなりのコンプレックスとなっていそうだと思いました。そのコンプレックスと国王として重圧に対面し戦う姿に感動しました。
 今日一日は少し適当に過ごしてしまいました。しかし筋トレは充実感が持てて良いと思いました。少し前向きになれます。
 明日からまた仕事、憂鬱ですが乗り越えないと。

 ここまで見てくださってありがとうございました。
 また見てくださったら幸いです。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み