ネットで会話をやめたらストレスゼロになった話

文字数 1,550文字

 当たり前のことだけれど、人には大きく分けて二種いると思う。
 対話が好きな人と嫌いな人。
 好きな理由と嫌いな理由は様々だと思うが。
 
 自分は完全に後者なんだよね。
 職場では話しかけられることは多いけれど、俺的に自分の部署の人以外と話す必要はないと思っている。それは雑談という意味でね。仕事の話ならば他部署の人とも話す必要は出てくるだろう。
 なので一年に一言くらいしか言葉を交わさない相手ももちろん存在する。
 これは学校に例えれば、クラスの人とは話すけれど先輩や後輩、別クラスの人とは話す機会がないのと似ている。そう考えると、他部署の人と積極的に話さなくても不思議はない。距離は近いけれどね。

 そうはいっても、空気を読めないのは完全に男の方が多いので男と話さなければそんなにストレスを感じることもないだろう。その辺ふらふらしているおっさんたちがウザいけど。何しに来てんのか謎。
 仕事しなくてもいいから、人の邪魔はすんなと言いたい。
 おめーが暇でもこっちは仕事があんだよってわからないからおっさんは嫌われるんだよね。

 まあ、仕事は良いのよ。仕事の話してたまに冗談言ってりゃ、そこそこ人間関係は良好だから。
 もちろん、無能で仕事ができない奴はそんなんじゃだめだけれど。
 冗談言いながらも完璧に仕事をこなしてこそ自由があると言うもの。これ当たり前。

 さて対話嫌いの人が一番ストレスなのは、ネットの方だと思う。
 俺は愚痴も悪口も聞きたくないんだよね。そんなのは友人にでも聞いてもらえって話。
 でもネットってホント愚痴、悪口多いよね。そういう人たちって自分は優秀だと勘違いしていてリアルでは嫌われているんだろうなと思う。でもね、まあそれも見なきゃいいのでブロックしたらいい話。
 特にTwitterのトレンドはそういう人たちしかいないと思う。
 なのでトレンドにあえて載ろうとする人もウザいとしか思わない。なのでスルー。

 そう、見なきゃいいで済まされるものは救いようがある。
 問題はわざわざ話しかけてくる人。
 相手が理知的ならいいんだよ。話していてもそんなにストレスに感じないから。
 そして手短ならね。
 会話のターンが多くなるとストレスを感じ始める。
 理由は以下のもの。

・言いたいことを短くまとめられないのか? 頭悪いのか?
・こっちは暇じゃない、あんたの相手をしていたくない
・いつまでつき合わなきゃならないんだ?
・そもそも何故俺にそんな話をするんだ?

 こう考え始めるんだよね。
 どんな話も聞く義務はない。そうでしょう? ネットの相手は友人でもなければ恋人でもない。なんでそんな人に貴重な時間を割かねばならんのだ。話したところで大して身になることもないし、ストレスが溜まるだけ。これが対話嫌いの人の本音だと思う。少なくとも俺にとってはこれが本音。
 別に話す必要もないし。
 
 疲れるのよ、対話は。
 まず第一に打つの遅すぎるよね? って思うの。
 考えている速度(話す速度)で文字が打てないなら俺に話しかけないで欲しいのよ。
 待っている間イライラするのでw
 以前凄く文字打ちが早い人がいて、その人くらいだよね。話していて楽しいと思ったのは。
 あっという間に1000コメ(DMだけどね)して規制にかかったけどww

 俺は基本的にトロい人がストレスなの。
 文句も愚痴も聞きたくないし。
 他人は変わらないの。変えられるのは自分自身だけ。
 自分が変われば周りは変わる。
 文句、愚痴の多い人は問題解決能力がなく他人を動かす力もないの。それは自分に責任がある。
 他力本願はやめねばならない。
 大抵の人間関係の問題は解決できるんだよ。法律は変えられなくてもね。

 そんなわけでTwitterで人と絡まなくなったらストレスがなくなったという話。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み