連休明けの一週目は

文字数 1,317文字

 連休中は今が何日なのか分からないくらい不規則な生活をしておりました。
 うん、ゲーム三昧のせいでw

 でも連休明けは普通に起床できたので、一週間程度の乱れなら簡単に取り戻せるなと思った。
 それは普段、規則正しく生活しているからだと思うけれど。

 さて、相変わらずゲーム三昧の日々だけれどだいぶ落ち着いてきたかな。
 連休明けにやったことと言えば、不要になったものを会社に持っていきました。
 俺の父は『安物は買うな』という人だったので、モノを買う時はよく考えてから買うようになったんだよね。確かにちゃんとしたしたものはそこそこするけれど、デザインが良かったり使い勝手が良かったり丈夫だったりするわけで。
 その中でも自分は透明を好む。なければなるべく自然色かモノクロ。
 なので会社でも使えるんだよね。そう考えると、父の教えは正しいなと思える。
 だってしっかりした造りのものはあげられるしね。ゴミになり辛いと考えるととても良いかも。
 もちろん、モノによっては100鈞でも長く使えるものはあると思う。
 あとはシンプルなものほど飽きない。

 話は変わるが、不要なものを再利用しようということで今回は無印で買った斜めペン立ての大の方を使い、スマホ置きを作成。硬い段ボールを使って斜め度合いを調整し、完成したのが音ゲー専用の台。
 これがね、かなり重宝。重量があるのでズレないし、テーブルの上に置いて丁度いい高さになる。
 なので早く叩けるというわけ。これは再利用のなかでもダントツお気に入りかも。
 今まで9万点行けばそこそこだった曲も軽く9万点を超えることができるようになった。ただ、やっぱりパーフェクトを狙うにはセンスが必要かも知れない。
 元々はやっとこ8万点くらいだったので動体視力は良くなっているのかも?

 脳の老化防止や活性化にお勧めしたいのはやはり音ゲーとシミュレーションゲーム。
 シミュレーションの方は頭を使うゲームを勧めたい。
 現在やっている街づくりゲームは配置に凄く頭を使う。組み合わせ次第で地価が上がるシステムなので、一個の建物にどれだけ専門店を展開できるかにかかってもいる。
 どう組み合わせたら効率的なのか? 土地をどんな風に活用したらより赤字にならずに済むのか?
 それもだんだんに建物が手に入る仕組みなので、増えたら配置を変えたりしなければうまくは行かない。
 無限に同じ建物を置けるわけでもないので。
 そんなわけで楽しみながら頭を使うゲームはぜひお勧めしたい。

 先日ニュースで見たのだけれど、健忘症は徐々に進行していくらしく改善も可能。
 なってしまう前に、早いうちから予防が大切なのだとか。
 今は若いから大丈夫なんてのはあてにはならないし、やっているうちに若い時よりも記憶力が良くなるということもある。
 改善するには三個のポイントがあって、
1 睡眠
2 人と話すこと
3 適度な運動
 らしい。

 個人的に記憶力をアップするにはやはりエッセイを書くことだと思う。
 記憶というのは何かと結び付けられて覚えているものだし、書くことによって記憶容量を空けることが出来る。そして書いたことは、後から読むとその時の感情すら再現される。
 なのでお奨めしたい。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み