理由は何よりも重要と言う話

文字数 1,127文字

 星が増えたり減ったりするのは何?
 誰かの嫌がらせ?
 そういうのが嫌だから放っておいてと言っているのに。

 ああ、うん。
 俺でも嫌だと思うから安心して。
 気が滅入るよね。
 だから誰とも関わりたくないの。

 好きになるのは自由。
 嫌いになるのも自由。
 けれども、人が人を好きにならなければならない義務はない。
 それを理解して生きていかねばならない。
 
 昨夜、あまりにも俺が病んでいるように見えたらしく、話を聞いてくれた人がいたんだけれど。他人に理解されないことは初めから分かっているので特に聞いて欲しいことはないが、その会話の中で、何が一般と違うのかは理解した。

 人がTwitterで自分の意見を話すのは反応が欲しいから、らしい。
 俺の主な使い方は演説、お知らせ、意志表明。
 これはエッセイにも共通していることで【承認欲求の為の反応欲しさ】ではない。
 だったらコメント欄をオープンにすればいいだけ。

 疲れているから、反応をしたくない→愛想悪かったらごめんねというお知らせ。
 自分はこれについてこう思う→結論はこうなので、こうしますというお知らせ。

 例えば【こういう理由で消費税に反対する】と言ったとところで、賛同派を募る目的でも意見を聞くためでもない。
 俺は【こう思うので】反対します、の【理由】が重要。
【理由】に着目して欲しいのに、自分はこう思うとか自分は賛成反対などは論点からズレている。なので、ただゲンナリするだけなの。
 どう思うかは人それぞれであり、いろんな考えがあるだろうということは予測済み。
 
 一番気になるのは、【意図を読む】人が存在するか否か。
 
 エッセイと言うのはね。俺にとっては備忘録のようなものなの。
 何を見て何を感じ、何を思い、どんな結論をだしたのか。
 人は忘れる生き物なので、記載しておかないといけない。

 この間こういったよね?
 でも今回、違うこと言っている。何があったのか説明すべきじゃないの?
 そういう局面は政治に多い。
 説明すると納得してくれる場合もある。

 そう、意見が変わることよりも【何故変わったのか】これが重要なわけ。

 そうだなあ。
 例えばAさんの味方をしていた人が、ある日突然Bさんの味方に付く。
 理由が分かれば信頼を失うことがない。
 Aさんの味方をしていたのは正しいと思ったから。だが実はAの自作自演で、Bはただ巻き込まれただけの被害者だった。その事実を知ったので、Aの味方は出来なくなった。
 理由を説明すれば納得する人はいるでしょ?

 意見をころころ変える人は、それをなんも説明しないから、信頼されないの。
 信頼されないのは、理由を話さないから。
 そういうことですよ。

 まあ、俺もよくやりますけどね。言葉足らないので。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み