第602話 2年目の8ヶ月と19日目 1月15日(土)

文字数 21,794文字

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 津波到達予想時刻と満潮時刻

 気象庁は15日午後1時10分ごろの地震による観測点ごとの津波到達予想時刻と満潮時刻を発表した。

奄美・トカラ(津波警報)
奄美・トカラ各地
奄美中之島(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前6時55分)

奄美大島・奄美市小湊(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前6時31分)

奄美大島・奄美市名瀬(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前6時55分)

北海道太平洋東部(津波注意報)
北海道太平洋東部各地
北海道・釧路(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時2分)

北海道・根室花咲(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時5分)

北海道・根室港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前3時53分)

北海道・浜中町霧多布港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前3時50分)

北海道太平洋中部(津波注意報)
北海道太平洋中部各地
北海道・浦河(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時8分)

北海道・十勝港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前3時55分)

北海道・えりも町(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前3時56分)

北海道太平洋西部(津波注意報)
北海道太平洋西部各地
北海道・苫小牧西港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時4分)

北海道・苫小牧東港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時5分)

北海道・白老港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時5分)

北海道・渡島森港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時21分)

北海道・室蘭港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時15分)

北海道・函館(到達予想時刻:16日午前0時30分、満潮時刻:16日午前3時47分)

北海道・福島町吉岡(到達予想時刻:16日午前0時30分、満潮時刻:16日午前4時34分)

青森太平洋沿岸(津波注意報)
青森太平洋沿岸各地
青森・むつ市関根浜(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前3時43分)

青森・むつ小川原港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前3時58分)

青森・八戸港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前3時56分)

岩手県(津波注意報)
岩手県各地
岩手宮古(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時12分)

岩手大船渡(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時10分)

岩手釜石(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時11分)

岩手・久慈港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時3分)

宮城県(津波注意報)
宮城県各地
宮城・石巻市鮎川
(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時17分)

宮城・仙台港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時10分)

宮城・石巻港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時14分)

福島県(津波注意報)
福島県各地
福島・いわき市小名浜港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時30分)

福島相馬(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時22分)

茨城県(津波注意報)
茨城県各地
茨城大洗(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時32分)

茨城・神栖市鹿島港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時43分)

千葉九十九里・外房(津波注意報)
千葉九十九里・外房各地
千葉銚子(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時46分)

千葉・勝浦市興津(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時53分)

千葉内房(津波注意報)
千葉内房各地
千葉・館山市布良(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前4時57分)

伊豆諸島(津波注意報)
伊豆諸島各地
伊豆大島岡田(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時8分)

三宅島坪田(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時21分)

八丈島・八重根(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時35分)

神津島港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時35分)

三宅島阿古(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時26分)

八丈島神湊(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時30分)

小笠原諸島(津波注意報)
小笠原諸島各地
小笠原・父島二見(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前6時2分)

相模湾・三浦半島(津波注意報)
相模湾・三浦半島各地
神奈川・小田原(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時7分)

神奈川・三浦市三崎漁港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時8分)

神奈川・三浦市油壺(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時8分)

静岡県(津波注意報)
静岡県各地
静岡・沼津市内浦(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時33分)

静岡清水(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時34分)

静岡・南伊豆町石廊崎(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時39分)

静岡御前崎(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時41分)

静岡舞阪(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時59分)

静岡・下田港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時29分)

静岡伊東(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時13分)

静岡・西伊豆町田子(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時37分)

静岡焼津(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時39分)

愛知外海(津波注意報)
愛知外海各地
愛知・田原市赤羽根(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時39分)

伊勢・三河湾(津波注意報)
伊勢・三河湾各地
愛知・半田市衣浦(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時47分)

愛知・豊橋市三河港(到達予想時刻:津波が到達中とみられる、満潮時刻:16日午前5時42分)

名古屋(到達予想時刻:16日午前1時0分、満潮時刻:16日午前5時45分)など

 1/16(日)  日本テレビ系(NNN)
 (c) Nippon News Network(NNN)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   
    奄美・トカラに津波警報

 奄美・トカラに津波警報が発表。
 そのほか、広い範囲に津波注意報が発表されました。港や海岸にいる方は直ちに避難してください。

◯奄美・トカラに津波警報 
 太平洋側に広く津波注意報

津波警報を発表した沿岸は次のとおりです。

 奄美群島・トカラ列島

 津波注意報を発表した沿岸は次の通りです。
 ☆★津波注意報★☆
*北海道太平洋沿岸東部、*北海道太平洋沿岸中部、*北海道太平洋沿岸西部、*青森県日本海沿岸、*青森県太平洋沿岸、*岩手県、*宮城県、*福島県、*茨城県、*千葉県九十九里・外房、*千葉県内房、*伊豆諸島、*小笠原諸島、*相模湾・三浦半島、*静岡県、*愛知県外海、*伊勢・三河湾、*三重県南部、*和歌山県、*徳島県、*高知県、*宮崎県、*鹿児島県東部、*種子島・屋久島地方、*沖縄本島地方、*大東島地方、*宮古島・八重山地方

◯予想される津波の高さ

すでに津波が到達している所があります。海岸には絶対に近づかず、高い所へ避難しましょう。
津波は何度も押し寄せます。油断をせずに避難を続けてください。

 日本気象協会 本社 日直主任
 1/16(日) tenki.jp
 (c) 日本気象協会・ALiNKインターネット

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 奄美群島・トカラ列島に津波警報 
 最大3m予想 太平洋側広範囲で観測

 気象庁は16日午前0時15分、奄美群島、トカラ列島に津波警報を発表し、ただちに避難するよう呼びかけた。
 気象庁によると、同37分現在、鹿児島県奄美市小湊で最大1・2メートルの津波を観測したほか、東京都小笠原村の父島▽和歌山県御坊市▽高知県土佐清水市など4地点で最大0・9メートルの津波を観測した。
 奄美群島とトカラ列島では、予想される津波の最大波は約3メートルとされ、気象庁が注意を呼びかけている。

 気象庁によると、15日昼に南太平洋のトンガ沖で発生した海底火山の噴火が影響しているとみられる。
 気象庁は津波警報に加えて、北海道から鹿児島県にかけての太平洋側の広い範囲に津波注意報を発表した。

 鹿児島県警奄美署によると16日午前0時半現在、奄美市など奄美大島本島での被害は確認されていない。
 奄美市に住む男性は「ラジオで津波の情報を聞いたので高台に避難している」と話した。
 小笠原村役場と警視庁小笠原署によると、16日午前0時半現在、津波が観測された父島で被害の報告はないという。
【蓬田正志、山下俊輔】

 ◇奄美市 避難呼びかけ

 奄美市によると、16日午前0時50分現在、けが人や建物の被害の情報は入っていない。
 住民に防災無線で高台や高い建物への避難を呼びかけている。

 ◇奄美本島、船の被害情報なし

 奄美海上保安部(鹿児島県)によると16日午前0時40分現在、奄美本島沿岸部で船の被害情報は入っていない。
 ◇奄美本島、船の被害情報なし

 奄美海上保安部(鹿児島県)によると16日午前0時40分現在、奄美本島沿岸部で船の被害情報は入っていない。

 ◇各地で観測した主な最大波(16日午前1時46分現在)

 根室市花咲 0・5メートル▽浜中町霧多布港 0・9メートル▽浦河 0・6メートル▽十勝港 0・6メートル▽えりも町庶野 0・5メートル▽八戸港 0・5メートル▽久慈港 0・9メートル▽石巻市鮎川 0・5メートル▽仙台港 0・7メートル▽いわき市小名浜 0・7メートル▽大洗 0・6メートル▽神栖市鹿島港 0・5メートル▽父島二見 0・9メートル▽御前崎 0・7メートル▽田原市赤羽根 0・6メートル▽鳥羽 0・6メートル▽熊野市遊木 0・5メートル▽那智勝浦町浦神 0・5メートル▽串本町袋港 0・9メートル▽御坊市祓井戸 0・9メートル▽徳島由岐 0・5メートル▽室戸市室戸岬 0・8メートル▽中土佐町久礼港 0・4メートル▽土佐清水 0・9メートル▽日南市油津 0・6メートル▽宮崎港 0・5メートル▽南大隅町大泊 0・7メートル▽志布志港 0・6メートル▽種子島西之表 0・5メートル▽種子島熊野 0・7メートル▽中之島 0・5メートル▽奄美市小湊 1・2メートル

 1/16(日)  毎日新聞 (c) 毎日新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕        
⭕誰をどうするか、真価問われる岸田首相⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 先ずは以下の二件の記事をお読み戴きたい。
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 「負の遺産」清算、懸案先送り 
 内閣支持率が異例の上昇 時事世論調査

 岸田内閣の支持率が、時事通信の1月の世論調査で51.7%と過去最高となった。

 政権発足から3カ月余り、目立った実績もない中で支持率が上向くのは異例だ。
 新型コロナウイルス対応が一定の評価を得ているとみられるが、過去の政権の「負の遺産」清算を急ぎ、批判を招きそうな懸案は先送りする政治姿勢も見逃せない。

 「世論調査に表れた国民の皆さまの声を真摯(しんし)に受け止め、政府の対応に生かしていく」。
 松野博一官房長官は14日の記者会見で、堅調な内閣支持率にも表情を変えなかった。

 安倍・菅政権を退陣に追い込んだコロナ禍は、年明け以降、急速に悪化している。  
 岸田文雄首相は「最悪の事態を想定する」と繰り返し、「G7(先進7カ国)で最も厳しい」と自賛する水際対策を継続。
 感染が急拡大した沖縄など3県がまん延防止等重点措置の適用を求めると、予め定めた指標より地元の意向を優先して実施に踏み切った。

 感染防止効果が期待される3回目のワクチン接種も前倒しを急ぎ、濃厚接触者の待機期間が社会機能維持に支障を来すとみるや、短縮を打ち出した。
 周辺には「できるだけ分かりやすく説明しよう」と指示し、自らも積極的に記者団の取材に応じて丁寧に説明を尽くそうとしている。

 既定方針に固執しない柔軟さも目立つ。
 18歳以下への10万円給付で、現金・クーポン併用に批判が集まると、全額現金支給の容認にかじを切った。
 行政の信頼性を損ないかねない「朝令暮改」も、今回の調査では「評価する」が59.4%と、「評価しない」28.1%を大きく上回った。

 一方で、負の遺産の後始末にも余念がない。 
 安倍政権下で発覚した森友学園問題をめぐる公文書改ざん。
 自殺した財務省近畿財務局職員遺族が起こした訴訟で、損害賠償責任を認めて訴訟を終わらせる同省方針を「それでやってくれ」と了承。
 遺族が求めた真相解明の機会を葬った。

 同じく安倍晋三元首相が「行政の私物化」と批判を招いた「桜を見る会」について、首相は「私の内閣で開催することは考えていない」と明言。
 「世紀の愚策」と酷評された布製「アベノマスク」は大量の在庫で保管にも巨額の費用がかかっていることから、首相は年度内の廃棄を決めた。

 こうした姿勢は17日召集する通常国会でも貫かれる。
 政府・与党は先の衆院解散で廃案となった入管難民法改正案の再提出を見送る方針だ。
 不法滞在する外国人の収容長期化解消は急務だが、夏の参院選を控え、収容施設でスリランカ人女性が亡くなった問題を追及されるのを避けるためだ。

 「何かあったらすぐ修正し、発言も変える。それが国民に好意的に受け止められている」。 
 立憲民主党幹部は、通常国会を前に攻めにくさを感じている。
 一方、自民党では「政策が評価されたわけでなく、目の前の問題にその都度対処しているからにすぎない」(参院若手)と冷めた声も漏れる。 
 政権の真価が問われるのは、まだまだこれからと言えそうだ。 
 1/15(土)  時事通信 (c) 時事通信社
  
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  公明、自民推薦の見送りを検討 
  参院選、地方組織に伝達

 公明党が夏の参院選を巡り、32の改選1人区を中心に自民党候補者への推薦見送りを検討していることが分かった。
 自民が改選複数区に立つ公明候補への推薦に難色を示しているのが理由で、山口那津男代表が15日、地方組織幹部とのオンライン会合で検討状況を伝達した。
 複数の公明関係者が15日、明らかにした。

 公明が候補を擁立する複数区についても、自民側に推薦を求めない方向で調整している。
 自民内には、有利な選挙協力を得ようとする公明側の駆け引きだとの見方もあり、情勢を見極める構えだ。

 関係者によると、山口氏は会合で、相互推薦の調整が難航していると説明した。

 1/15(土)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 上記1件目の記事にあるように岸田内閣の支持率が、時事通信の1月の世論調査で51.7%と過去最高となったらしい。

 また記事では政権発足から3カ月余り、目立った実績もない中で支持率が上向くのは異例だとしており、新型コロナウイルス対応が一定の評価を得ているとされている。
 加えて過去の政権の「負の遺産」清算を急ぎ、批判を招きそうな懸案は先送りする政治姿勢も見逃せない、とも。
 或いは既定方針に固執しない柔軟さも目立つ、とも。

 なるほどこの記事にあるように、国民から一定の評価を受けるそれなりの理由が、岸田首相には有る。
 
 ただ、株を嗜む私に言わせれば、あの世紀の不人気総理「ガースー」こと菅義偉(すが よしひで)元首相の後任なのだから、単なる自立反発とも取れるのではないか、との疑問符を付けざるを得ない。
 何となれば菅義偉元首相を否定すれば、単にそれだけで人気は取れるだろうと思うからだ。
 つまり菅義偉元首相の政策を一切踏襲せず、彼の逆を行くだけで、今なら国民の人気は取れて当然だろう、と、言うこと。

 それでなくとも菅義偉元首相を引き摺り降ろした岸田首相であるし、独断専行だった菅政権の逆を行く「聞く力」の岸田政権である。
 立憲民主党幹部にも、「何かあったらすぐ修正し、発言も変える。それが国民に好意的に受け止められている」、と、言わさしめるのだから、何をか言わんやである。
 
 また記事にあるように、政権の真価が問われるのは、まだまだこれからと言えそうだ、と、言う一文は、まったく私も肯けるところだ。

 殊に昨日、夏の参院選に向け、公明は「自民で理解進んでない」として、参院選の協力調整に不満を洩らしているとの記事が掲載されたばかりなのに、上記2件目の記事にあるように、舌の根も乾かぬうちから自民推薦の見送りを検討し、公明は政権に対して揺さぶりを掛けて来ているのだ。
 そうした公明の態度に対しての今後の対応に於いては、岸田首相の真価が問われるところである。
 
 これは記事にあるように、公明による駆け引きだとの自民内の見方を肯定せざるを得ない。
  
 つまり、岸田首相が「聞き過ぎる力」を発揮してくれて、公明に有利な対応をしてくれるのではないか、と、或る意味岸田首相は彼らにナメられているのである。
 それと言うのもナメられてしまう根幹には、岸田首相の基盤である岸田派は弱小派閥で、しかも当の岸田首相は最大派閥の長である安倍元首相との折り合いが悪い、と、言う事がある。
 だからこそ公明は、我々の力が必要だろうと高を括っていて、それが故に岸田政権に対してナメた態度を取るのである。
 
 然し乍ら、そもそも公明は以前のように組織票が取れなくなっていて、大きくは、支持母体である創価学会の老化による斜陽からで、ネット文化の発展により、従来の家族丸ごと囲い込む信徒獲得方法が機能しなくなっているのだ。
 それは聖教新聞の衰退からも明らかであり、潤沢な資金を背景に組織戦を展開して来た公明の凋落ぶりは、今や目を覆いたくなるほど。
 18歳以下に選挙権が与えられた今、最早公明にはZ世代以降の若年層に対し、支持を訴える方途さえ持たない。

 それについ先頃起訴された、「遊び人の金さん」こと公明党・遠山元議員の不正も、支持母体である創価学会から公明党に潤沢な資金が供与されなくなったことの、或いは証左だったとも言えるのではないかと言うくらい、その衰退ぶりは猖獗を極める。

 と、昨日私も書いたばかり。

 そうして自民に取って、最早公明は益々無用の長物と化して来ている。

 度重なる失策と遠山元議員に代表される倫理観の欠如により、今後世間からの風当たりは益々きつくなって行くだろう公明に対し、それでも岸田政権は彼らを繋ぎ止めるのか、或いはスッパリと手を切るのか、正に岸田首相の真価が問われるところ。
 
 また今夏の参院選に於いても、維新の更なる躍進と、公明の更なる衰退が予測されるし、何より維新は国民民主と連携していて、その国民民主は都ファと連携している。
 立憲の減速も相まって、それら第3の保守勢力の今夏の参院選での躍進は、火を見るよりも明らか。

 そうだとすれば、それら第3の保守勢力と手を組む事も岸田政権の安定を図る手段の一つだろうし、或いは安倍元首相と和解し、衰退を極める公明を切るのも、その手段の一つだろう。
 
 何れにしても今後政権安定の為、岸田首相が誰を切り、誰と手を組むのかに要注目である。
 そしてその事が、今後彼の真価が問われる最重要課題になると思うのだが、如何か。
  
 (松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

《昨夜のニューヨークと週明けの東京市場》

 昨夜のニューヨークダウは大引けの株価で、$35911の$201安と続落している。
 またナスダックも14893pの86p高と反発。
 加えてCMEシカゴ日経平均先物も、28300円の25円高と反発。

【市場概況】

   NYダウ続落201ドル安 
   消費関連や金融株に売り

   2022年1月15日 5:10

【NQNニューヨーク=川上純平】
 14日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比201ドル81セント(0.6%)安の3万5911ドル81セントで終えた。
 14日発表の昨年12月の米小売売上高が市場予想を下回り、投資家心理を冷やした。
 消費関連株を中心に売りが出た。
 取引開始前に決算を発表した銀行のJPモルガン・チェースが大幅安となり、他の金融株にも売りが波及した。

 12月の米小売売上高は前月比1.9%減と市場予想(0.1%減)を大幅に下回った。
 インフレの影響でネット通販を含めて販売が落ち込んだうえ、新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染拡大で外食も低調だった。消費関連株が売られ、ホームセンターのホーム・デポが4%下げた。
 クレジットカードのアメリカン・エキスプレスと映画・娯楽のウォルト・ディズニーの下落も目立った。

 市場では「高インフレが消費に与える悪影響が改めて確認され、15日からの3連休を前に持ち高を手じまう動きが広がった」(ミラー・タバックのマシュー・マリー氏)との声が聞かれた。

 金融株への売りも相場の重荷だった。
 JPモルガン・チェースが発表した2021年10~12月期決算は1株利益が市場予想を上回った。
 ただ、貸倒引当金の取り崩しが利益を押し上げたとあって好感されず、株価は6%下げた。
 来週に決算を発表するゴールドマン・サックスなど他の金融株にも売りが及んだ。

 半面、原油相場の上昇を受けて石油のシェブロンは買われた。
 日用品のプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)や飲料のコカ・コーラといったディフェンシブ株の一角も上昇した。

 前日に下げが目立ったハイテク株には買いが入り、前日に4%安だったソフトウエアのマイクロソフトが2%上昇した。
 顧客情報管理のセールスフォース・ドットコム、スマートフォンのアップルも高い。

 ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反発した。
 前日比86.941ポイント(0.6%)高の1万4893.753で終えた。
 前日に2.5%安と大きく下げた反動で押し目買いが優勢となった。
 半導体製造装置のアプライドマテリアルズが6%高となるなど、半導体関連株の上げが目立った。
   
 日経電子版

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 この様子では週明け月曜の東京も、揉み合いの上に漸く反発か。
 ダウは続落したが、ナスダックとCMEシカゴ日経平均先物が反発しているからだ。

 14日発表の昨年12月の米小売売上高が市場予想を下回り、投資家心理を冷やした。
 消費関連株を中心に売りが出た。
 取引開始前に決算を発表した銀行のJPモルガン・チェースが大幅安となり、他の金融株にも売りが波及した。
 但しハイテク株比率が高い、ナスダック総合株価指数は反発した。

 ここ最近ニューヨークが下落した翌日に日経平均が上昇し、ニューヨークが上昇した翌日に日経平均が下落している。
 その事を考慮に入れれば、週明けの東京市場は反発の可能性は充分に有る。
 何とも相場が読み辛いが、予測に反してダウと同じように、週明けの東京が仮に続落したとしても、流石に大幅には動かない筈。

 私としては飽くまで弱気だったが、それにしても昨年11月末、コロナウイルスのオミクロン株が影響しての株価下落は予想外。
 
 ただ、たった一つ私に言える事は、予断を許さない状況であると言う事だけである。
 週明けの東京市場寄り付きに要注目だ。
 
 
(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国内ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  矮小化図った・解決せず先送り
 …統計書き換え、検証委報告で国交省指弾

 国の基幹統計「建設工事受注動態統計」のデータ書き換え問題で、第三者による検証委員会が14日に斉藤国土交通相に提出した報告書は、書き換えなど不適切な手法が長年にわたり慣習的に行われてきたことを明らかにした。
 また問題を把握した後も公表せず「矮小(わいしょう)化」を図った国交省の姿勢を厳しく指弾した。

◯不作為
 報告書によると、調査票の受注額の書き換えは統計が始まった2000年度には既に行われていた。
 検証委は、手法が前身の統計から引き継がれたとし「手順に従って業務をこなすことに疑問を持たず、不適切な処理が長年無批判に行われた」と問題視した。

 ただ、書き換えの意図は、過大計上ではなく、遅れた調査票の受注額を反映しないことによって年間受注額が実際より少なくなることを避けたためで「正確性を確保する意図があった可能性が高い」と認定した。

 また推計値を入力する考え方も、調査票未提出による統計精度の低下を解消する為だった。
 だが職員間の情報共有不足で、書き換えと推計値計上が並行して行われ、結果的に二重計上になったと結論付けた。

 不適切な集計が生じ、長年続いた原因には、職員の多忙さや知識不足を挙げ、再発防止には「業務過多の解消」「制度や集計を統合的に理解する職員の配置」などが必要だとした。

◯「隠蔽」
 国交省の姿勢には、さらに厳しい見方を示した。
 報告書によると、書き換えについては、厚生労働省の毎月勤労統計の問題を受けた一斉調査が行われた19年1月に省内で報告すべきだとの声があったほか、同6月に担当部署に異動したばかりの課長補佐が疑念を呈したが、いずれも上司が訴えを取り上げなかった。

 また20年1月以降に会計検査院から書き換えについて指摘を受けた時も、二重計上が生じていることは伝えなかった。
 不適切な集計方法を是正する際も、総務省の統計委員会の審議の場に資料を示したのみで理由等説明せず、問題化を避けようとしていた。

 報告書は一連の対応について「責任追及を回避したいという意識」があり、「問題を解決せず先送りした」などと指摘。
 14日の報告書の提出後に記者会見した検証委の寺脇一峰委員長(元大阪高検検事長)も、「隠蔽(いんぺい)工作と認定したわけではないが、見る人によって、そういう評価をされても仕方がない」と突き放した。

◯調査は3週間
 第三者による検証委員会は昨年12月23日に設置され、約3週間で今回の報告書を取りまとめた。
 聞き取り調査の対象としたのはOBを含む職員60人と8都府県の関係者で、寺脇委員長は、時間的な制約があったことを認めつつ「必要な協力は全て得られ、やるべきことはできた」と述べた。

◯総務省対応も「不適切」
 …第三者委の作業部会

 国土交通省が「建設工事受注動態統計」のデータを二重に計上するなどの不適切な集計を行っていた問題で、統計を所管する総務省の第三者委員会である統計委員会の作業部会が14日、総務省の対応に関する報告書を発表した。

 報告書は昨年8月時点で国交省から総務省の担当者に送られたメールの中に、二重計上を認識出来る文言が含まれていたが、担当者が見逃したうえ、気がついた別の職員も上司に報告しなかったことを指摘。「
 不適切な対応だ」とした。

 1/15(土)  読売新聞オンライン
 (c) 読売新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 受験生ら切りつけ、試験会場の警備強化へ
 …文科相が方針

 大学入学共通テスト試験会場の東京大農学部正門(東京都)付近で受験生ら3人が切りつけられた事件を受け、末松文部科学相は15日午後、臨時記者会見を開き、全国の会場で警備態勢を強化する方針を明らかにした。

 末松文科相は「このような事態が発生したのは、誠に遺憾。受験生が落ち着いて試験にのぞめるようにしたい」と述べた。
 被害に遭った受験生2人については、けがの状況や本人の意向を踏まえて、受験機会を確保できるよう柔軟な対応を取る方針も明らかにした。

 1/15(土)  読売新聞オンライン
 (c) 読売新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  トンガの海底火山で大規模噴火、
  日本への津波被害の心配なし 気象庁

 15日午後1時10分ごろ、南太平洋のトンガ諸島にある海底火山で、大規模な火山噴火があった。気象庁によると、周辺海域では津波が発生している。
 日本の沿岸では同日午後9時ごろから若干の海面変動がある可能性はあるものの、被害のおそれはないという。

 同庁によると、噴火した海底火山は日本の南約7700キロにある。
 過去には1960年のチリ地震など海外の地震で日本に津波が到達して死者が出たケースはあるものの、海外の火山噴火により日本で津波を観測したことはないという。(吉沢英将)

 朝日新聞社
 1/15(土)  朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 東京都心 今朝は今シーズン10回目の冬日 
 あす16日も朝は全国的に冷え込む

 今朝は西日本や東日本を中心に放射冷却が強まり、平年を下回る冷え込みとなった所が多いです。
 東京都心の最低気温は氷点下0.2度と今シーズン10回目の冬日となりました。
 あす16日も朝は冷え込む所が多くなりそうです。

◯試験会場へは暖かくして

 今朝は関東から九州を中心に冷え込みが強まり、東京都心は最低気温が氷点下0.2度と今シーズン10回目の冬日となりました。
 このほか名古屋市、広島市、熊本市などでも0度を下回るなど、全国のおよそ7割で冬日となりました。

 あす16日も朝は冷え込んで、最低気温は関東から中国、四国にかけて1度前後の所が多く、名古屋市などでは連日の冬日となる予想です。大学入学共通テストの2日目ですが、試験会場には寒さ対策を万全にしてお出かけください。

◯路面凍結にも注意

 日本海側では今日15日になって大雪のピークは越えましたが、積雪が多く残っている所があります。
 また、きのう14日は京都市、名古屋市など普段あまり雪が積もらない都市部でも積雪となりました。あす16日の朝は路面の凍結にも注意が必要です。

 特に凍結しやすい場所は、橋や歩道橋、トンネルの出入り口付近、交差点、日陰などです。 
 日なたでは積雪がない場合でも、こうした所はスリップや転倒事故が発生し易くなります。
 車を運転する際や歩行中は路面の状況をしっかりご確認ください。

 日本気象協会 本社 日直主任
 1/15(土)  tenki.jp
 (c) 日本気象協会・ALiNKインターネット
  
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国際ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  トンガ近くの火山島で再び大きな噴火 
  衛星画像で巨大な噴煙捉える

 ウェザーニュース

 日本時間の今日15日(土)午後に、トンガ近くにある火山島フンガトンガ・フンガハアパイで再び大規模な噴火が発生しました。
 昨日14日(金)の未明よりもさらに規模が大きいとみられます。

 フンガトンガ・フンガハアパイはトンガの北に位置する火山島で、昨日未明に大きな噴火を起こしたばかりでした。
 噴煙は上空15000mを超えたとみられ、昨日を上回る規模です。
 気象衛星ひまわり8号の可視画像では、灰色の噴煙が徐々に拡大していく様子がはっきりと捉えられています。

 火山島の南に位置するトンガでは1mを超える潮位変動が観測され、噴火に伴って津波が発生したとみられます。
 前日の潮位変動よりもはるかに大きく被害の発生が懸念される状況です。

<16:00追記>
 この噴火に伴い周辺地域に津波警報が発表されました。
 各地に津波が到達しており、トンガでは80cm、アメリカ領サモアでは60cmを観測しています。

<19:15追記>
 今日15日(土)19時3分、気象庁は津波予報(若干の海面変動)を発表しました。
 日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。

 若干の海面変動が予想される時刻は、早い沿岸で15日(土)21時00分頃です。
 今後1日程度は若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。

▼若干の海面変動が予想される沿岸
 北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方

 ウェザーニュース
 1/15(土)  ウェザーニュース
 (c) Weathernews Inc.

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 トンガ諸島の海底噴火、首都に
 1.2メートルの津波 周辺国も警戒

 南太平洋のトンガ諸島で15日午後1時10分ごろ(日本時間)、大規模な火山噴火が起きた。トンガ気象庁によると、噴火したのは首都ヌクアロファから北に60キロ余り離れた海底火山。同庁は噴火直後に、約170の島からなるトンガ全域に津波警報を発令した。

 オーストラリア気象局によると、ヌクアロファでは日本時間の15日午後1時半ごろ、約1・2メートルの津波を観測した。
 現地からの映像によると、市内に水が流れ込み、銀行などの建物の1階が水につかった。
 だが、現地は大規模に停電しているとの情報もあり、15日夜の時点では詳しい被害などは分かっていない。

 噴火を受け、ニュージーランドやフィジーなどの周辺国も津波警報を出した。(西村宏治)

 1/15(土) 朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  スーチー氏にまた汚職容疑 
  ミャンマー当局、5件訴追

 【ヤンゴン共同】国軍がクーデターで全権を握ったミャンマーの当局は14日、ヘリコプター購入などを巡り汚職を働いたとして、軟禁下にあるアウンサンスーチー氏を新たに5件の汚職容疑で訴追した。
 関係者が明らかにした。
 別の汚職や国家機密漏えいなどでも訴追されており、これで計17件となった。

 一部で既に有罪判決が出ており、計6年の禁錮刑が言い渡されている。  
 これまでの訴追容疑が全て有罪になると計100年超の禁錮刑が科される可能性があり、国軍はスーチー氏を徹底排除する姿勢を崩していない。

 大統領だったウィンミン氏も14日、同様にヘリ購入を巡る汚職容疑で訴追された。
  
 1/15(土)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  北朝鮮、また鉄道発射型ミサイル 
  実戦訓練で日本海目標「命中」

 【ソウル時事】朝鮮中央通信は15日、北朝鮮が14日に鉄道を利用した発射台からミサイル訓練を実施したと伝えた。

 日米韓は14日に北朝鮮が短距離弾道ミサイルとみられる飛翔(ひしょう)体を日本海に発射したことを探知。
 北朝鮮は昨年9月にも鉄道発射型のミサイル訓練を実施している。

 訓練は実戦方式で行われ、朝鮮人民軍総参謀部から任務を指示された平安北道鉄道機動ミサイル連隊が「戦術誘導ミサイル」2発を発射。
 日本海上に設定した目標に命中したという。 
 軍と国防科学院の幹部が訓練を指導し、金正恩総書記は立ち会わなかった。
 同通信は日本海の島にミサイルが着弾する様子を撮影した写真も公開した。 
  
 1/15(土)  時事通信 (c) 時事通信社
   
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 オミクロン株感染、NYなど米大都市
 で収束の兆し

【AFP=時事】米国のニューヨークなど主要都市で、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」による感染の波が収束し始めていることが、今週の公式統計から明らかになった。
 一方、感染者数の変動から一歩遅れて変化する入院患者数は、過去最多を更新した。

 オミクロン株の感染者が爆発的に増加した後に急減するという傾向は、英国や南アフリカでも見られていた。  
 ニューヨークでは、1日の新規感染者数の7日間平均が過去最多の4万人を記録した2日以降、減少を続けている。
 14日の公式データによると、10日には2万8500人にまで減ったが、過去の感染ピーク時を超える水準にとどまっている。

 ニューヨーク州全体とニュージャージー州、シカゴ、首都ワシントンでも同様の減少が見られた。
 だが新規感染は大半の州で増えており、全米平均は1日75万人を超えて増加を続けている。

 オミクロン株の症状は従来株に比べて軽いことが多いが、感染力が強いため、全体比では少ない重症化患者も絶対数では多くなり、医療体制が逼迫(ひっぱく)。
 米厚生省によると、国内の病院では現在、過去最多となる15万7000床以上が新型ウイルス感染者で占められている。

 さらに全米各地では、看護師が人手や設備の不足、新型ウイルス陽性になっても勤務を強いられていることを理由にストライキや抗議を展開している。

 1日の死亡者数の7日間平均は1700人を超え、デルタ株感染がピークを迎えていた昨年9月の約1900人に近づいている。
【翻訳編集】 AFPBB News
 
 1/15(土)  AFP=時事
 (c) AFPBB News
  
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   ❇️❇️経済ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  大江戸温泉物語の経営権譲渡へ   
  米ファンド、コロナで打撃

 米投資ファンドのベインキャピタルは15日までに、全額出資する大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ(東京)の全株式を米投資ファンドローン・スターグループに売却すると発表した。
 経営権の譲渡は2月末を予定しており、売却額は明らかにしていない。

 大江戸温泉物語は全国各地で温泉旅館、ホテル、温浴施設などを展開。
 訪日外国人客の増加を背景に事業拡大を目指してきたが、新型コロナウイルス禍により集客面で打撃を受けていたとみられる。

 ベインは2015年に大江戸温泉物語の前経営陣らから約500億円で株式を取得していた。
 ローン・スターは国内でホテルやゴルフ場運営の実績がある。

 1/15(土)  共同通信  
 (c) 一般社団法人共同通信社

 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 ⭕⭕《今日の東京コロナ感染状況》⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 今日の東京都のコロナ新規感染者数は4561人と、急激な感染拡大が続く。
 都内で感染者が4500人を超えるのは去年8月26日以来。
 感染確認は1週間前の土曜日の3倍以上。

 東京都は1月13日感染状況の警戒度を4段階のうち上から、2番目の「感染が拡大している」に引き上げた。
 また医療提供体制についても、警戒度を4段階のうち下から2番目の「体制強化の準備が必要な状況」に引き上げている。

 世界中で猛威を振るうオミクロン株も、日本に於いては嘘のように感染が鳴りを潜めていたのが不思議だったが、愈々日本全国に拡大。
 第6波が到来した。
 以降の新規感染者数に注目。

 それからこの内現在入院している重症患者は4人と、昨日から1人増加。
 また今日は死者が1人出た。
 重症者の少ない良い流れが継続しているが、新規感染者数が前週土曜日の3倍以上になり、最早第6波の真っ只中
 このまま感染が拡大すれば、東京も月内に重点措置もしくは緊急事態宣言が発出されるか。
 ただ、下馬評通り重症者が出ないのが幸い。 
 今のところ医療逼迫は何とか免れているが、時間の経過と共にその医療逼迫も懸念される。
 明日以降も感染状況に要注目である。

 (松平 眞之)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 都の担当者は、「今後、症状が緩和した人などを自宅療養や宿泊療養にどんどんと移していくことになると思うが、感染者も急増しているので入院患者も増えていくだろう」と話していました。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕コロナ関連ニューストピックス⭕⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 待機短縮「社会維持に必要」 
 医療従事者ら歓迎 慎重姿勢も・新型コロナ

 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者に求められる待機期間の短縮が14日、決まった。

 感染が急拡大する沖縄県などの医療従事者からは「社会機能維持のために必要だ」と歓迎する声が上がる一方、過去にクラスター(感染者集団)が発生した病院では慎重な意見も聞かれた。

 沖縄県によると、感染や濃厚接触などによる医療従事者の欠勤は13日時点で989人に上っている。

 数十人が欠勤する「友愛医療センター」(豊見城市)では医療提供体制を維持するため、11日から濃厚接触者でも待機7日目に陰性であれば職場復帰してもらっている。
 運営法人の和田将央企画広報課長によると、欠勤者数は減っているが、保育園の休園による欠勤も出ているという。
 「現実に即して待機期間を短縮することは、医療や社会インフラを維持するために必要だ」と話す。

 直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数が1100人を超えた宮古島市。
 病院職員らの欠勤が相次いでいるといい、宮古地区医師会の竹井太会長は「人的資源が削られ、医療逼迫(ひっぱく)に陥っている」と危機感を表す。
 「早めの待機解除は理にかなっている」と政府の対応を評価し、「社会を動かしながら機能を守ることが大切だ」と訴えた。

 鹿児島県奄美大島では年始から感染者が急増し、県独自の緊急事態宣言が発令されている。
 「奄美中央病院」(奄美市)では、職員16人が感染や濃厚接触で出勤できていない。
  通常診療を続けているものの、與拓朗事務長は「ヤマは越えたが離島は人や物が限られ、何とか態勢を保っている状況」と説明する。

 待機期間短縮については「やむを得ない措置だ」と理解を示すが、過去に院内でクラスターが発生したこともあり「運用は慎重にならなければいけない」と語った。

 1/15(土)  時事通信
 (c) 時事通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  コロナ確認2年 変異と流行繰り返し 
  感染は「第6波」へ

 国内で初めて新型コロナウイルスの感染者が確認されてから15日で2年が経過した。
 この1年は新たな変異株の出現と結びついた流行の波を繰り返し、今また、感染力が非常に強いオミクロン株によって第6波に突き進んでいる。
 一方で武器となるワクチン接種や治療薬の開発も進み、ウイルスの特徴を見極めながらの対策が模索されている。

 1353人-。
 令和2年12月31日、第3波の感染拡大傾向にあった東京都の新規感染者が1000人の大台を突破し、衝撃が走った。
 3年に入っても勢いは衰えず、1月7日に都内で2520人が確認され、8日には全国で8000人を超えた。

 政府は同日、2年春以来2度目の緊急事態宣言を発令。人流抑制などで一度は感染減少に向かったが、英国由来のアルファ株への置き換わりが進んだことで、春の第4波が到来する。
 いち早く蔓延(まんえん)した関西圏では病床逼迫(ひっぱく)により、自宅待機中の死者も相次いだ。

 東京五輪を控える中、流入してきたのがインド由来のデルタ株だ。
 アルファ株の1・5倍とされる感染力が猛威を振るい、第5波に突入。
 8月中旬ピーク時の感染者は都内で5908人に上り、全国では2万5000人を超えた。
 ワクチン効果などで感染が抑制され、4度目の宣言が解除されたのは10月1日だった。

 国内初確認から2年間の全国の累計感染者数は約180万人。
 最初の1年は約30万人で、次の1年では5倍にあたる約150万人が感染した事になる。

 第5波では感染の急拡大に医療体制が追いつかなくなり、酸素投与が必要な重い中等症でも入院できず、死亡するケースが続出。
 これを教訓に、政府は全国のコロナ病床を約3割増やすな ど医療体制の拡充に重点を置き、第6波に備えた。

 かつてない感染力の強さをみせるオミクロン株に対し、政府は感染者を原則入院させる方針を転換。ワクチンの追加接種と経口治療薬を活用し、自宅療養を中心とした医療で乗り切れるかが試される。
 「オミクロン株は本当に重症化しにくいのか」。
 専門家らの最大の関心もそこに尽きる。

■高齢者3回目接種、カギは前倒し

 第3波と第4波では、高齢者の方が重症化や死亡リスクが高いことが鮮明となった。
 ただ、高齢者のワクチン接種が進んだ第5波では、死亡率が低減したことも分かっており、オミクロン株に対抗するための3回目接種の前倒しが急がれる。

厚生労働省のデータに基づき性別、年代別の死者数を分析すると、第3波は男性の約87%、女性の約95%が70代以上だった。
 第4波もそれぞれ約84%、約94%を70代以上が占め、死者数は連日100人を超えた。
 一方、8月末に65歳以上のワクチン2回目接種率が9割近くに到達。第5波は70代以上の死者の割合が男性約65%、女性約84%に減り、全体の死者数も抑えられた。

 ワクチンの効果は、重症者の割合にも反映されている。
 東京都の資料によると、第3波のピーク時に60代と70代が合わせて約70%に上ったが、第4波には約57%となった。
 さらに第5波には約35%に減り、50代が約42%と逆転した。

 横須賀共済病院(神奈川県横須賀市)の長堀薫院長は「第6波も高齢者に3回目のワクチン接種が間に合うかがカギを握る。
 家庭内に感染が広がったときに、高齢者の入院率がどうなるかを注視したい」と話す。

■第5波教訓、稼働可能な病床確保急務 東邦大教授・舘田一博氏

 昨夏の流行「第5波」では、かつてない爆発的な感染拡大を経験した。
 デルタ株は予想を上回る速度で広がり、整備の追いつかない医療現場は混乱を極めた。

 新規感染者が減少に転じた要因は、64歳以下へのワクチン接種の進展が大きいだろう。
 感染で抗体を得たケースを含め、強い免疫を持つ人が一気に増え、集団免疫に近い状態が生まれた。自宅などで亡くなる感染者らの悲報が連日流れ、人々の感染対策が強化された側面もあったと感じる。

 現在、さらに感染力の強いオミクロン株が急速に広がっている。
 医療現場では、患者の濃厚接触者となった医師や看護師らが休職を余儀なくされるケースが出ている。
 人材不足を起こさないため、政府が濃厚接触者の隔離期間の短縮を行う事は当然の流れだ。

 第5波では、稼働できない病床の問題も浮き彫りとなった。
 単なる数合わせではなく、稼働可能な病床を確保し、状況に応じて酸素ステーション等も準備できる態勢を早急に整えなければいけない。


 収束に向けて重要になってくるのは、やはりワクチンだ。
 「まずは高齢者を守る」というこれまでの日本の哲学に沿いながら、3回目接種をできる限り前倒しで進める必要がある。

 経口治療薬への期待も大きい。
 治療に広く用いられる道が開け、感染症法上の扱いが季節性インフルエンザなどと同じになれば、新型コロナとの向き合い方は落ち着いたものへと変化していくだろう。(談)

 1/15(土)  産経新聞 (c) 産業経済新聞社
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  オミクロン株感染の2人死亡 
  基礎疾患ある高齢者 静岡・千葉

 静岡市は15日、市内の医療機関で11日に死亡した男性について、全遺伝情報(ゲノム)解析の結果、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に感染していたと発表した。

 千葉県も11日に死亡した90代以上の女性の同株感染を発表した。
 国内で同株感染者の死亡が判明したのは初。

 静岡市在住の男性は高齢で、重い基礎疾患があったという。
 一方、千葉県在住の女性には循環器系の基礎疾患があった。
 女性はコロナに感染した家族の濃厚接触者で、発熱などの症状があり、1月上旬から医療機関に入院していた。
 ワクチンは2回接種済みだったという。 

 1/15(土)  時事通信 (c) 時事通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 新型コロナ 全国の新規感染者 約5か月ぶり
 の 2.5万人超 過去2番目の感染者数

 JNNのまとめでは、新型コロナウイルスについて、15日に全国で新たに2万5742人の感染者が確認されました。
 全国の感染者が2万5000人を超えるのは去年8月26日(2万5037人)以来、約5か月ぶり。
 また、過去最多となった去年8月20日の2万5990人に次ぐ、過去2番目の感染者数となっています。

 東京都では去年8月26日(4783人)以来、約5か月ぶりに4500人を超える4561人の感染が確認されました。
 全国各地では、過去最多の感染者数が相次いで確認されました。
 大阪府では過去最多の3692人の感染者が公表され、感染拡大の傾向が続いている沖縄県でも過去最多の1829人の感染が確認されました。
 広島県では3日連続で過去最多を更新する1212人の新規感染者が確認された他、兵庫県でも過去最多1191人が確認される等、併せて10府県で過去最多の感染者が確認されています。

 1/15(土)  TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network.


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 新設コーナー

 (新依存症治療法模索中)

 何もかも今迄の努力がふっ飛ぶ事態から、明けて3日後の今日1月15日。

 1月12日は、気がつけがパチンコを打っていて、14000円を失った。
 それと言うのもその日は本業の給料日だったので、手持ち資金を持たないように何時も通り株を買ったのだが、株価が上がっていた事から買えない銘柄が出て来て、偶然手持ち資金が予定より14000円ほど余った事が原因。

 それと所用で、以前に勝った経験のあるパチンコホールの近く迄行ったことが、最もいけなかったのである。

 依存症治療をしている自身とは、全く別人の自分がギャンブルをしたような印象。

 金額的にはレートを4分の1の、1円パチンコに落としているので、本来なら56000円の負けになるところを少額で食い止めたと言うことになるし、電子マネーポイントがそのくらい貯まっていたので、まぁ、いいか、と、楽観的な判断も出来ようが、しかし、自分に取っては「依存症治療をしている自分」が、「パチンコをする自分」に負けてしまった敗北感で一杯。

 と、散々だった1月12日。

 で、初心に返る事を決意した昨日と一昨日。

 ギャンブル依存症は完治出来ない事を再認識し、ギャンブルを止めようとするのではなく、自分にギャンブルをしていると勘違いさせて、投資によってその資金を蓄える。
 が、既に1月12日に株を買っているので、手持ち資金は僅か。

 早速一昨日と昨日は、負けた経験しかないホールの近辺に敢えて立ち寄り、パチンコをした、と、自分に錯覚させようとしたが、やはり負けた経験しかないホールだから、何とも思わなかったので、大した効果はない。
 しかし一昨日も昨日も負けてしまった大手チェーンホールで、勝った経験のあるホールに近寄らなかったのは成果。
 また歩き疲れ疲れたこともあり、ギャンブルは総てスルー出来た。

 してみると歩き疲れることも、依存症対策になるのではないか。
 無論、勝った経験のあるホール周辺は避ける事とセットにすべきだが、その事を昨日から試す事にした。

 殊に今日は場外馬券場に出向く前に散々歩いたので、予定した1400円の馬券を買うだけで精一杯。
 凄く疲れた。
 この様子では、明日は部屋に居るかも。
 疲れる、部屋に居る、の、繰り返しを試してみる手もある。

 今日1月15日は、馬券を買いに外出さした際は予定額だけを財布に入れ、余計な現金は総て電子マネーに入れてから、場外馬券売り場に出向いた。
 散々河川沿いを散歩し、勿論余計なレースを買わないように夕方場外馬券売り場に行った。

 その他にも有効な方途を模索したい。
 自主治療は続く。どこ迄も・・・・・。
 
 しかし前を向いて頑張るしかないのだ。
 今週の少額競馬も更に馬券に投じる金額を減らして、この損失を取り戻す努力をする。
 飽くまでも外れることを前提に。
 
 予定額は2日で1400円に設定。
 何とかこれを死守した。 
 ほっ、と、一安心。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   と、そんな時に限って馬券的中!
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 やはり欲を出さない事が一番で、的中したと言っても2000円程のプラス。
 宝くじを買える程度である。
 しかしそれがいいのだ。
 明日の馬券は買ってある。
 明日は競馬開催が終わる迄部屋に居る予定。
  
 努力と前進あるのみだ!

 (松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕







ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み