第605話 2年目の8ヶ月と22日目 1月18日(火)

文字数 22,899文字

 ⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕        
⭕日銀の景気判断「持ち直し明確」って?⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 先ずは以下の二件の記事をお読み戴きたい。
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 【速報】日銀 大規模金融緩和策を維持 
  景気判断「持ち直しが明確化」 22年
  度物価上昇率見通しは1.1%へ引き上げ

 日本銀行は金融政策決定会合を開き、現在の大規模金融緩和策を維持する事を決めました。


 日銀は、今日までの会合で短期金利をマイナス0.1%、長期金利を0%程度に誘導することを柱とする現在の大規模な金融緩和策を維持することを賛成8、反対1の賛成多数で決めました。

 また、2022年度の物価上昇率見通しをこれまでの0.9%から1.1%へと引き上げました。

 国内の景気の現状については「新型コロナウイルス感染症の影響が徐々に和らぐもとで持ち直しが明確化している」としました。

 1/18(火) TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 上記の記事を読んだとき、「えっ、何処が? 誰が? マジッかよ!」、と、日銀の適当具合に、思わず唸った。

 この時期に、「持ち直しが明確化している」などと、間違っても言ってはならないし、況してや東大出のエリートの発する言葉とはとても思えない。

 百歩譲って、「持ち直しの兆候が見え始めている」、程度なら良かろう。
 しかし「明確化」とは、何を以てそう言えるのだろうか。
 
 確かに時価総額が過去最高を更新したトヨタや、ソフトバンクなどの大企業は、「持ち直しが明確化している」かも知れない。
 しかし社会全体を見回したら、とてもでは無いがそんな調子の良いことは言えない。
 殊に、飲食、宿泊、旅行・観光、ウェディング等々、窮地に陥っている業種は数え上げればキリが無い。
 こんな時期である。
 仮に国民の気持ちを和らげるにしても、軽はずみに調子の良い事を口走るのは、如何なものかと思う。
 
 近頃の日銀は本当に「口」だけの、「言うだけ番長」なのである。
 2%の物価上昇はおろか、する、する、と、言っていたTOPIXの買い入れも、3ヶ月に一回くらいで申し訳程度しかしていない。
 
 日銀には調子の良い事を言うだけの、「言うだけ番長」ではなく、本当の「番長」になって欲しいものだ、と、切に願うのだが、如何か。
 
 (松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

《今日の東京市場》

 今日の東京市場は予測通揉み合ったが、思いの他の反落だった。
 日本時間18日午後の取引で米長期金利が上昇し、短期間での金利変動への警戒が強まり、幅広い銘柄に売りが出た。
 米株価指数先物の下げを見た短期筋が日経平均先物に売りを出した事も、指数を押し下げた。
 
 それにしても1月6日の下げ幅でも、また1月11日の3日連続での続落も、日銀がTOPIXを買い入れる事は無かったのは、いったいどう言う事だろう?

 と、思っていたら、1月14日漸く買い入れがあった。
 買い入れ額は前回同様701億円。
 前回昨年10月1日と同額の701億円で、約3ヶ月ぶりにTOPIXを買い入れた日銀。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
1月11日の3日連続続落もTOPIX買い入れなし
1月14日、漸く3ヶ月ぶりに701億円買い入れ
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 前回久し振りに連続で、昨年9月29日にTOPIXを701億円買い付けたあと、僅か2日後の10月1日同額の701億円買い入れた日銀。
 日銀の昨年のTOPIX買い入れは、大体2~3ヶ月に一回だったが、その時期での連続買い付けで、前回の例に倣い一定の下げ幅だった昨年10月5日や10月6日は買い入れが有るかと思っていたが、その日も日銀は買って来なかった。
 何と2日ともスルー。
 確かにたとえ連続で買い入れても701億円では大した影響はないし、以前と比べれば希薄化はしている。 
 それでも買って来ないよりはましと思っていただけに、昨年10月5日と10月6日の2日連続のスルーには首を傾げる。
 もはや日銀のTOPIX買い入れは、期待しない方が良いように思う。
 まさか1月6日の大幅下落時も、今日1月11日の3日連続での続落に対しても、買い入れが無いとは・・・・・。
 そして久しぶりに1月14日は、701億円買い入れたのだが、今回も3ヶ月ぶり。
 しかも僅かに701億円とは、焼け石に水。
 
 結局今日の日経平均の引け値は、28257円の76円安と反落した。
 またそれを受けダブルインバースは、399円の3円高と反発。

 私の日経ダブルインバースの買値平均値も、何とかプラス圏。
 それにしても昨年末から乱高下している。
 こうした相場を魔物と言わずして、何と言えば良いのか。
 今日は日経平均の反落でダブルインバースは反発したが、明日も日経平均が続落してダブルインバースも続伸するのか、或いは日経平均が反発しダブルインバースも反落するのか、何とも流れが読み辛い。

(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 【市場概況】

  東証大引け 反落 米金利上昇に警戒、
  午後に下げる

  2022年1月18日 15:23

 18日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比76円27銭(0.27%)安の2万8257円25銭で終えた。
 日本時間18日午後の取引で米長期金利が上昇し、短期間での金利変動への警戒が強まり、幅広い銘柄に売りが出た。
 米株価指数先物の下げを見た短期筋が日経平均先物に売りを出した事も、指数を押し下げた。

 米長期金利が1.8%台半ばまで上昇すると、米株価指数先物が軒並み下げ幅を拡大。
 日経平均先物にも売りが出て、指数を下押しした。
 日経平均の下げ幅は200円を超える場面があった。

 午後には幅広い銘柄に売りが広がったものの、大型株を中心に物色の矛先が向かう流れは変わらなかった。
 主力銘柄には下値では値ごろとみた買いも入り、大引けにかけては下げ幅を縮めた。

 朝方は買いが先行した。
 前日の欧州株式市場でドイツや英国等の指数が上昇し、東京市場も投資家心理が上向いた。
 昼休み時間中には日銀が大規模な金融緩和の維持を決めたと発表した。
 一部で政策修正の観測があったものの、現状維持を好材料と捉える投資家が後場が開始直後に買いを入れ、日経平均の上げ幅は一時300円を超えた。

 JPX日経インデックス400は反落した。
 東証株価指数(TOPIX)も反落し、前日比8.33p(0.42%)安の1978.38pで終えた。

 東証1部の売買代金は概算で2兆8125億円。 
 売買高は12億2657万株だった。
 東証1部の値下がり銘柄数は1557と、全体の約7割を占めた。
 値上がりは538、変わらずは89銘柄だった。

 日本製鉄など鉄鋼株は軒並み下落した。
 ヤマハやスズキが売られ、信越化やスクリンも下がった。
 一方、ファストリやキーエンス、JR西日本、任天堂が上昇した。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕 
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 【ドル/円と出来高】

 $¥レートは114.65円と、114円台のまま円安ドル高に振れた。
 東証一部の売買代金は1日置いて増加に転じ、売り優勢での増加となった。
 今日は2兆8125億円と増加し、1日置いて節目の3兆円に迫る勢い。
 昨日から凡そ4997億円の増加。
 売り優勢での売買代金の増加は、売り方の勢いが加速しながらの株価下落で、きっかけ一つで以降の相場が更に下落する可能性がある。
 弱気の私には株価の下落に向けて大歓迎だが、強気の人に取っては余り嬉しくない傾向。

 私としてはオミクロン株発生を受けて弱気であったが、今後のオミクロン株の感染状況次第では強気も有り得る。
 今のところは弱気のままだが、今後のオミクロン株の、殊に感染者の重症化状況に要注目して、株価変動に備えたい。
 それにしても、読み切れない今の相場は、正に魔物だ。
 
(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 ⭕⭕今週の大手証券の逆利用情報!⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕インチキ営業メールが届きました!⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕以下の商品は買わないで下さい⭕⭕

  インチキ営業メールが届きました。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 
  新商品に関するお知らせ
  ◯◯証券

 ソフトバンクグループ株式会社
 第5回無担保社債(劣後特約付)のご案内|
 ◯◯証券

新発円建債券のご案内(仮条件)


 以下の銘柄の取扱いが決定いたしましたので、お知らせいたします。

 新発円建債券のご案内(仮条件)

募集期間 2022年1月21日~2022年2月3日
発行価格 額面100円につき100円
お申込単位 100万円単位
受渡日 2022年2月4日
償還日 2029年2月2日
利払日 毎年2月4日および8月4日/年2回
※初回利払日は2022年8月4日
格付 BBB+(JCRより取得予定)

 劣後債とは

 元利金の支払順位が普通社債よりも低い債券のことです。社債発行の際に定められた「劣後事由」(破産手続きや会社更生手続きなど)が発生すると、一般債務の元利金が全額支払われた後に初めて劣後債の元利金の弁済が開始されます。したがって、普通社債よりも支払順位が劣る分、利率は相対的に高く設定されます。
 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  以上の商品は危険です。
  絶インチキ営業メールが届きました。
  この商品は絶対に買わないで下さい!

(松平 眞之)
  

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  
      《今日のニュース》

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国内ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  無罪確定の男性の指紋やDNAデータ、
  国に削除命令 名古屋地裁

 無罪判決が確定した男性が、捜査で採取されたDNAや指紋などのデータの抹消と損害賠償を国と愛知県に求めた訴訟の判決が18日、名古屋地裁であった。
 西村修裁判長は国にデータの削除を命じた。原告側弁護士は「こうした判決は初めてではないか」と話している。

 男性は名古屋市瑞穂区の奥田恭正さん(65)。
 2016年10月、自宅近くの高層マンション建設に抗議していたところ、工事業者の現場監督を突き飛ばしたとして暴行容疑で現行犯逮捕された。
 名古屋地裁は18年2月、防犯カメラの映像からも突き飛ばす行為はなかったと認定して無罪を言い渡し、確定した。

 国は無罪確定後も指紋やDNA型などのデータを保管しているという。
 奥田さんは同年7月、データの抹消などを求めて提訴した。
 無罪確定後のデータ保管は、憲法が定める人格権の一部である、
 プライバシー権や自分の情報の公開範囲を決める権利の侵害だと主張。
 根拠法や必要性、合理性がなく、将来罪を犯す可能性があると扱われるのと同じで、「屈辱的で、著しい人権侵害」と主張していた。

 国側は、採取や保管は国家公安委員会の規則に従っており、その目的は特定の事件の捜査に限定されていないなどと反論していた。
 1/18(火) 朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 大学入学共通テスト 数学1Aの予想平均点
 は38点、歴代最低の公算 自己採点集計

 2022年度大学入学共通テストの受験生の自己採点結果の集計にもとづく予想平均点を駿台予備学校とベネッセコーポレーションが運営する 
 「データネット」が1月18日昼過ぎに発表した。難化した科目が多く、昨年より急落する見通し。教科・科目別の予想平均点をみると、とりわけ数学の平均点が落ち込んでおり、「数学1A」(科目名の数字はローマ数字)は歴代最低となる可能性が高い。

◯文系は昨年より41点、理系は57点低下

 センター試験・大学入学共通テスト5教科平均点(推定値)の推移(駿台教育研究所提供)
 データネットは、受験生の自己採点結果のうち35万人の中間集計を速報した。  
 それによると、国公立大の受験に必要な文系受験生の5教科8科目平均点(900点満点)を511点(昨年の推定値より41点低下、地歴と公民は1教科扱い)、理系受験生の5教科7科目平均点(900点満点)を515点(同57点低下)と予想している。

◯数学1Aは38点、数学2Bは43点の予想

 とりわけ数学の落ち込みが目立つ。
 「数学1A」(100点満点)の予想平均点は38点(昨年より20点低下)。
 数学1Aは、大学入試センター試験を含めて平均点が40点を切ったことはなく、最も低かったのが2010年の48.96点。
 センター試験を含めた歴代最低の平均点になる公算が高い。

 「数学2B」(100点満点)の予想平均点は43点(昨年より17点低下)。
 2015年のセンター試験の平均点(39.31点)と並ぶ低得点になりそうだ。

◯受験生は弱気にならずに出願を

 数学の低得点についてベネッセコーポレーションの担当者は「思考力を問う問題で構成されている。
 問題文が長く、受験生は条件を読み解くのが難しかった」と話す。
 上位層も含めて点をとれていないとみられ、「受験生は過度に弱気にならず、気持ちを切り替えて出願に臨んでほしい」という。

 高校生新聞社 1/18(火)
 高校生新聞オンライン (c) 高校生新聞
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  皇居で新春恒例「歌会始の儀」 
  「窓」題に、感染対策講じ開催

 新春恒例の「歌会始の儀」が18日、皇居・宮殿「松の間」で開かれた。
 題は「窓」で、天皇、皇后両陛下や皇族、一般入選者10人らの歌を伝統的な節回しで朗詠。
 昨年12月に成年皇族になった両陛下の長女愛子さまは学業があり、参列は見送られた。

 儀式には、両陛下や秋篠宮さまら皇族が出席した。
 マスクやフェースガードの着用など、昨年に続き、新型コロナウイルスの感染対策を講じての開催となった。

 一般応募の1万3830首から選ばれた入選者も招かれた。
 最年長は富山県南砺市の無職西村忠さん(85)、最年少は新潟県加茂市の東京学館新潟高1年、難波來士さん(16)だった。

 1/18(火) 共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社
  

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国際ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   英、受信料制度見直し表明 
   公共放送の課金制を検討

 【ロンドン時事】英国のドリース・デジタル・文化・メディア・スポーツ相は17日、公共放送BBCの受信料(ライセンス料)制度を見直すと表明した。

 動画配信サービスのように、視聴に対して課金する仕組みを軸に検討する見通し。
 日本のNHKなど世界の公共放送のモデルとなったBBCの動きは、今後の日本の議論にも一石を投じそうだ。

 ドリース氏は下院での演説で「技術の変化とともに、特に若い世代の視聴者の間で習慣も変化している」と指摘。
 BBCの長期的資金調達の在り方、罰則規定を伴う受信料支払い義務について「適切かどうかを今こそ真剣に問うべき時だ」と述べ、近く制度見直しに向けた議論を始める考えを示した。 

 1/18(火) 時事通信 (c) 時事通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 アフガニスタンで地震、26人死亡

【AFP=時事】(更新)アフガニスタン西部で17日、地震が発生し、地元当局によると少なくとも26人が死亡した。

 米地質調査所(USGS)によると、地震の規模はマグニチュード(M)5.3で、震源の深さは浅かった。
 西部バドギス(Badghis)州当局はAFPに対し、同州カディス(Qadis)郡で複数の家屋が崩壊し、女性5人と子ども4人を含む26人が死亡、4人が負傷したと説明。
 ムクル(Muqr)郡でも被害が出たとの情報があるが、詳細は不明という。

 同国では昨年8月、イスラム主義組織タリバン(Taliban)が政権を掌握したことを受け、欧米諸国が国際援助や国外の資産を凍結。
 すでに深刻な状況にあった人道的危機が悪化している。

 カディス郡は大規模な干ばつで特に大きな被害を受けている地域の一つで、過去20年間、国際援助の恩恵をほとんど受けていない。
 アフガニスタンでは、ユーラシアプレートとインドプレートの境界に位置するヒンドゥークシュ(Hindu Kush)山脈を中心に、地震が頻発している。【翻訳編集】 AFPBB News 

 1/18(火) AFP=時事
 (c) AFPBB News

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  世界の感染者、3週連続で最多 
  新型コロナ、大幅増続く

 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染者の速報値で、10日からの1週間の感染者数が世界全体で1873万人となり、3週連続で過去最多を大幅に更新したことが17日分かった。
 死者数も増加傾向が続き、急激な感染者増は被害拡大につながるとして、WHOは警戒継続を訴えている。

 新変異株オミクロン株の世界的流行を受け、WHOの速報値で週間感染者数は年末年始に1千万人近くとなり、3日からの1週間では約1500万人に。
 前週比の増加率は73%、59%、20%と鈍ってきてはいるが、過去2年間で最も急速に感染が拡大する局面は依然続いている。

 1/18(火)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

米国民の5人に1人が新型コロナ感染を経験

(CNN) 米国で新型コロナウイルスに感染した経験がある人が国民全体の20%に達したことが、米ジョンズ・ホプキンス大学のデータからわかった。

 同大のデータによると、これまでの感染者数は6635万6336人に上る。
 死者は80万人を超えた。

 米国では現在、平均で1日当たり77万7453人が新規感染し、1797人が死亡している。
 
 1/18(火)  CNN.co.jp
 (c) Cable News Network ,Inc. A Time Warner  
 Company. All Rights Reserved
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 イギリス、ウクライナに自衛兵器を供給 
 国境でのロシア軍増強受け

 イギリスのベン・ウォレス国防相は17日、ウクライナに自己防衛のための短距離対戦車ミサイルを供給していると発表した。
 ロシアがウクライナ国境に約10万人の兵士を集結させている事態を受けた措置。

 議会で説明に当たったウォレス国防相は、ロシアの部隊を出動させる侵攻が起こりうると「懸念する、合理的かつ現実的な理由」があると述べた。

 また、訓練を提供するためにイギリス軍の小チームをウクライナに派遣したと述べた。

 ロシアはかねて、ウクライナ侵攻の意図はないと述べるとともに、西側諸国が侵略行為を行っていると非難している。

 イギリスは2015年以降、ウクライナに数十の部隊を派遣し、訓練を行っている。  
 また、2014年にロシアがウクライナのクリミア半島を実質的に併合して以来、ウクライナ海軍の再建にも力を貸している。

 しかしウォレス氏は、ロシアが「ますます脅威的な振る舞い」をしていることから、安全保障面での支援を拡大すると述べた。

 ウォレス氏によると、対戦車兵器の第1弾は17日にウクライナへ送られた。
 兵器の種類などは明らかにされなかった。

 「ウクライナには国境を守るあらゆる権利があり、この新たな支援パッケージによってその能力が高まる」とウォレス氏は述べた。

 「ここで明言しておきたいのは、供給する兵器の射程は短く、自衛目的だとはっきり言えるものだ。ロシアに脅威をもたらす戦略的兵器ではない。自衛のために使うものだ」

 また、ロシアがウクライナに対して「不安定化を図る行動」を行った場合、「国際的な制裁の数々を行う準備ができている」と話した。

 その上で、「我々は数百年そうしてきたように、ロシアの人々と友好関係にありたい。ロシアと相互利益を育めるような世界もある」と述べた。

 「私は外交が勝利する可能性にまだ希望を持っている。外交と対話を選ぶのか、紛争とその結果を取るのかはプーチン大統領にかかっている」

■「NATOに加盟したい」

 駐英ウクライナ大使のヴァディム・プリスタイコ氏は、イギリスの兵器供給と部隊派遣を歓迎。
 BBCの取材に対し、ウクライナが抱える一番の問題は、同国が北大西洋条約機構(NATO)の加盟国でないことだと話した。

 「ウクライナはNATOに加盟したい。(中略)私たちは欧州最大の軍隊にたった一国で対峙(たいじ)している」

 ウクライナ東部では2014年以降、ロシアが支援する分離派とウクライナ軍の衝突が続いている。
 停戦協定が結ばれてるものの、争いは絶えない。

 西側諸国とウクライナの情報機関は、ロシアが今年早期にもウクライナに侵攻する可能性があるとみている。

 これに対しロシア側は、NATO加盟国がウクライナに武器を供給していると非難。
 アメリカがこの地域の緊張を高めていると主張している。

 また、ウクライナ侵攻は計画していないとし、部隊の移動は軍事演習が目的だと説明している。
 昨年12月にはNATOに対し、東欧での活動を大幅に縮小するとともに、ウクライナのNATO加盟を認めないよう要求した。

(英語記事 UK says it is sending weapons   
 to defend Ukraine)
 (c) BBC News 1/18(火)  (c) BBC

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 トンガの空撮写真を公開、火山灰降り積もる 

 南太平洋のトンガ諸島で起きた海底火山の大規模噴火で、ニュージーランド国防省は18日、トンガ上空に飛ばした哨戒機が17日に撮影した写真を公開した。

 撮影したのはトンガ中部ハーパイ諸島のノムカ島。
 火山灰が降り積もっている様子のほか、津波で道路などが損傷したとみられる様子が確認できる。(シンガポール=西村宏治)

 朝日新聞社 1/18(火)  朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 インドネシア議会、首都移転法案を可決
  新首都は「ヌサンタラ」

[ジャカルタ 18日 ロイター]
  - インドネシア議会は首都をジャカルタからボルネオ島のカリマンタンに移転する法案を可決した。
 スハルソ国家開発企画庁長官が18日明らかにした。

 議会で「新首都は中心的な機能を持ち、国家のアイデンティティーの象徴であると同時に、新たな経済活動の中心になる」と述べた。

 スハルソ氏は17日、新首都の名前は「ヌサンタラ」になると発表した。
 ジョコ大統領が選んだもので、「群島」を意味するという。
 議会関係者によると、新首都の行政トップは閣僚級となる。

 1000万人の人口を抱えるジャカルタは慢性的な渋滞や洪水、大気汚染に悩まされており、これまで複数の大統領が移転を提案したが実現していない。
 ジョコ氏は2019年に計画を発表したが、新型コロナウイルスの感染拡大によって進展が遅れていた。

 1/18(火)  ロイター (c) Thomson Reuters


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   ❇️❇️経済ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  トヨタ、初の時価総額40兆円超え 
  EV強化戦略や堅調な業績に期待

 18日午前の東京株式市場でトヨタ自動車の株価が上昇し、初めて時価総額40兆円を超えた。
 2022年3月期の堅調な業績見通しに加えて、昨年12月に発表した電気自動車(EV)の世界販売を大幅に引き上げる戦略が、投資家の期待を集めている。

 18日の株価が、前日につけた上場以来の最高値(2442円)を上回り、一時2475円まで上昇した。

 トヨタは昨年12月、EVの世界販売目標を上方修正し、30年に350万台まで増やすと発表。 
 EVの開発や生産設備に4兆円を投じることも明らかにした。

 21年の新車販売では、2年連続でライバルの独フォルクスワーゲンを上回り世界首位となることが確実だ。
 22年3月期は11月時点で、営業利益が2兆8千億円(前年比27・4%増)、純利益は2兆4900億円(同10・9%増)を見込んでいる。
 足元では為替相場の円安傾向が続き、海外販売の売り上げが膨らみ、輸出の採算性の改善も期待できる。

 ただ東南アジアでは新型コロナウイルスの感染が再拡大している。
 部品調達が滞り、半導体不足によって生産台数が落ち込む心配も残っている。

 EVに対する投資家の注目は高い。
 EV市場で先行する米大手テスラの時価総額は1兆ドル(約114兆円)を超えている。
(近藤郷平)

 1/18(火)  朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  支援金1月末にも受け付け開始 
  コロナ打撃の中小向け

 萩生田光一経済産業相は18日の閣議後記者会見で、新型コロナの影響で売り上げが急減した中小事業者向けの「事業復活支援金」の申請受け付けを、早ければ1月末にも開始する方針を明らかにした。
 給付の上限は法人が最大250万円、個人事業主は50万円で、地域や業種は問わない。

 萩生田氏は「厳しい中小企業を支えるために創設した。1月31日の週に受け付けを開始したい」と述べた。
 給付開始時期は明言しなかったが、別の「月次支援金」などの約7割が申請から4週間以内に給付された状況を目安として説明した。

 1/18(火)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    《株式個別銘柄ニュース》
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
先ずは以下のニュースをお読みいただきたい。
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  「メタバース」関連株が上昇
 
 人々が自由に交流できる仮想空間「メタバース」に関連する事業を手がける企業の株価が上昇している。
 米フェイスブック(FB)が「メタ」に社名変更すると発表したことがきっかけだ。
 将来の市場規模拡大を期待する先回り買いが入っている。

 米国市場では4日、ゲーム向け半導体を手掛けメタバース関連株とされる米エヌビディアが前日比12%高と急伸した。
 旧FBが社名変更を発表する前日の10月27日の終値比では22%高。

 2021年11月6日 2:00
 日経電子版

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ここ最近以下の銘柄に短期筋の資金が入り、メタバース関連株として急騰している。

 
 ⭕6554 エスユーエス⭕

開発系技術者派遣・請負とコンサルティングが2本柱。コンサルはERP導入等システム関連

【連結事業】 技術者派遣94(4)、コンサルティング6(8)、AR/VR0(-5466)、他1(-84)

【利益好転】
 開発系技術者派遣は受注遅れで稼働率低下響く。新規のAR/VRも人員増で赤字拡大。
 営業減益幅拡大。営業外に助成金。
 22年9月期は技術者派遣が通信、製造業の受注回復で後半上向く。
 AR/VRの開発・営業要員増吸収し営業益反発。

【育成強化】
 AR/VRは観光(京都仁和寺、錦町市場商店街)、教育などコンテンツ開発。
 災害分野でも大手企業と商談中。

【本社】 600-8008京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8京都三井ビルディング
TEL075-229-6514

 昨年10月26日は401円の1円安だったが、続伸に継ぐ続伸で、11月12日は⭕646円の7円安⭕と一服気味だったが、3円増配と業績見通しが好調な事を手掛かりに続伸に継ぐ続伸。
 昨年11月19日の引け値は、
 ⭕1530円の 184円高⭕

 一旦下げては上げての繰り返しで、今日は ⭕931円の68円安⭕と、反落。

 僅か16営業日で4倍近い株価になったが昨年11月10日から11月12日迄反動安で、短期筋が資金を抜く時の動きにも見える。 
 と、していたが、予測通り短期筋の手口らしく、連日ストップ高で先日迄荒っぽい値動き。
 そしてまた昨年11月24日・11月25日も続落してから、11月26日反発。
 ここ最近は下落と反発を繰り返しており、こうなっては手を出せないが、暫くは値動きに要注目だ。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 
 米データストレージ製品大手ウエスタンデジタル(WD)と半導体メモリー大手キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)による合併協議が、進くんだ段階にある事が事情に詳しい関係者の話で明らかになった。

 キオクシアの企業価値は200億ドル(約2兆2000億円)以上になる可能性があるという。
 実現すれば、世界の半導体業界の再編が進むことになる。
 長引いている両社の協議がここ数週間で活発化し、早ければ9月中旬に合意に達する可能性があるという。
 WDによる支払いは株式交換方式で、合併後は同社のデービッド・ゴッケラー最高経営責任者(CEO)が経営を担う公算が大きいと関係者は話した。
 WDが合意をまとめる保証はなく、キオクシアも計画を進めていた新規株式公開(IPO)や他社との合併を選ぶ可能性が依然残されているという。

 これを受けてストックホルダーの6502・東芝の株価は、昨年8月26日に4,730 円 +80 (1.72%)、と、なったが、まだまだ決定的なニュースでもなく、東芝本体に問題が有る為、実質投資やシミュレーションは見送りとするが、要注視案件ではある。
 

 ⭕⭕   1月 12日は4,890円+ 24円⭕⭕
 ⭕⭕   1月 13日は4,935円+ 45円⭕⭕
 ⭕⭕   1月 14日は4,919円- 16円⭕⭕
 ⭕⭕   1月 17日は4,963円+ 44円⭕⭕
 ⭕⭕今日 1月 18日は4,926円- 37円⭕⭕

昨年10月28日は、次世代の暗号技術「量子暗号通信」で使う送受信機を、従来比約4分の1に小型化する技術を開発した。(日経)
 との報を受けての、株価上昇。

 昨年11月1日は充電なしのEV実現も視野に、東芝のタンデム型太陽電池が、各メーカーのEVルーフに採用される事を期待されて、株価は上昇。
 Cu2Oタンデム型太陽電池は30%以上の変換効率を視野に入れる。
 電気自動車(EV)の屋根部などに設置して「充電しなくても走れるEVの実現を目指す」、と、される。

 また昨年9月22日に水溶液に含まれる成分や物質を抽出する濃縮技術で、正浸透膜法向けの浸透圧物質の開発に成功との報が伝わり、2日間株価続伸で、9月28日は配当権利確定最終日にも拘わらず反落。
 次いで昨年9月29日は配当権利落ちで続落。
 そして昨年9月30日も続落。
  しかし昨年10月1日と10月4日は、以下のニュースにあるような理由で株価が急伸。

 ◇<東証>東芝が急伸 「米エリオットが買い増し」で(11時20分、コード6502)東芝が4日ぶりに反発している。
 一時前日比220円(4.7%)高の4935円まで急伸した。
 一部報道で「米アクティビストのエリオット・マネジメントが東芝株を積み増し、主要な株主になった」と伝わり、企業価値の向上などを期待した買いが優勢となった。
 エリオットは物言う株主として知られ、米国企業からは「最恐」と疎まれる存在とされる。 
 東芝は海外のアクティビストらの保有比率が高まっており、21年の株主総会では社外取締役で取締役会議長だった永山治氏(中外製薬名誉会長)らの再任案が否決された。
 市場では「過去にはファンドによる買収の観測が出ていることもあり、思惑的な買いが入りやすい」(国内証券)との見方がある。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
 
 また昨年10月6日は英BTと複数拠点で量子暗号通信網、年内に構築(日刊工業3面)、との報を受け上昇。
昨年11月8日11月9日は、事業分割報道を嫌気した売りが相継いだが、11月10日は信用売りの買い戻しもあって値を戻した。
 それにしてもキオクシアホールディングスの合併話とは、全く関係の無い理由による株価変動で困惑してしまう。
 今後も値動きを注視する。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 
    ❇️❇️特注買い付け銘柄❇️❇️

 ☆4334のユークスが、9月14日478円の80円高と決算大幅上方修正でストップ高、ゲーム、パチンコ、パチスロソフト開発の会社で、今日も⭕534円の1円高⭕と堅調。
 配当権利落ち日は1月28日と来月の為、実際に買うのは来月20日迄のタイミングで良いような気がする。
 とは言え、若干安い所てチャンスがあれば、
買い付けたい。
 配当は10円。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   
    ❇️❇️特注買い付け銘柄❇️❇️

 ☆4287のジャストプランニングが、昨年来からの安値329円に近く、年初来高値は504円。
 配当を来月に控えている割には安い。
 と言うのも外食業界に特化した業務ソフト開発・運用のASP事業者であり、外食産業の業績下降が影響している。
 しかし業績は急回復していて、ホール運営のサン電子と業務提携もしている。
 今日も⭕334円の1円安⭕と安い。
 配当権利落ち日は1月28日と来月の為、実際に買うのは来月20日迄のタイミングで良いような気がする。
 とは言え、若干安い所てチャンスがあれば、
買い付けたい。
 配当は7.4円。
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ❇️❇️緊急・特注買い付け銘柄❇️❇️

 注目銘柄☆6541グレイステクノロジー。
 配当は9円で権利落ち日は3月末日。

 不適切会計疑念での決算発表延期を嫌気
【企業紹介】
 産業機械のマニュアル作成・管理・運用システムを提供。
 企画や翻訳サービスも手掛ける。

【注目ニュース】
 昨日(11月9日)引け後、今月予定していた本年度4~9月期の決算発表を延期すると発表。
 外部からの指摘を受け社内調査した結果、不適切な会計処理の疑いがあることを認識したためとしている。
 17年3月期から21年4~6月期の期間に不適切な会計処理の可能性があり、弁護士や公認会計士で構成する特別調査委員会を設置し、詳しく調査することにしたとのこと。
 新たな決算発表の時期は決まり次第公表する予定としている。

 上記をネガティブ視しての下げである。

 11月 8日 1021円  63円高
 11月 9日 1000円  21円安
 11月10日  700円 300円安
 11月11日  550円 150円安
11月12日  510円 40円安

 と、一週間で半額になってしまった。
 流石にそろそろ底値だろう。

 ⭕⭕実際に11月12日に、499円で引け間際に取得。また12月10日に412円で押し目買いを決行した⭕
 今後は日々の値動きに注視。 

 ⭕⭕今日の引け値は、231円の80円安⭕⭕
のストップ安。

 1月12日に419円で買い増した。
 上がってくれないと辛いのだが、ただ、1月19日に決算発表の予定で、野村などファンド会社が再び買いに入っている事は心強い。
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 と、していたが、今日管理銘柄(確認中)に指定されてしまった。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

⭕グレイステクノロジーを監理銘柄に指定、粉飾決算で報告書遅延

 グレイステクノロジーを監理銘柄に指定、粉飾決算で報告書遅延。
 東京証券取引所は、1部上場でマニュアル制作の「グレイステクノロジー」を1月14日付で監理銘柄(確認中)に指定すると発表した。

 これは、同社が延長承認を受けた四半期報告書の法定提出期限となる1月17日までに、同報告書を提出できない見込みとなったための措置で、1月27日までに同報告書を提出できない場合は上場廃止となります。

 同社は、これまでの調査で少なくとも、2016年3月期から2021年3月期まで架空売上を計上していたこと、その売掛金について役員などが自己資金を用いて仮装入金していた事、また、売上の前倒計上や利益操作目的で架空の外注費を計上していた事が明らかになっています。

 なかでも、2021年3月期の売上高の半分以上が架空売上だったほか、新たな不適切取引の判明に伴い現在も調査が継続している状況です。 
 そのため、同社は四半期報告書の提出期限の再延長申請を行わない方針です。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 危険なのは分かっていたが、手を出してしまったこの銘柄。
 他の方は絶対に手を出さないで下さい。
 危険です。
 私としたら下がり切ったところで(恐らく100円代~200円代)買い増すつもりだが、
 手を出さない方が無難です。
 失敗かどうか、結果は1月27日に出ます。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ✴️見逃し反省銘柄✴️
 東証一部6489・バイク王。 
 中古2輪売買最大手。
 7月9日952円の49円高で、7月13日は1158円の149円高と絶好調。
 8月2日に1313円の111円安と、増担保措置など取引規制強化をネガティブ視しての反落だったが、10月5日には利益見通しを据え置いた為、1229円の179円安と失望売りで、⭕今日も837円の11円安⭕と少し下げるも堅調。
 こうなれば、下値での買い場が来ることを期待するしかない。
 業績好調での株価なのだが、この銘柄実は200円を切る180円台の時から注目していて、遂に手を出せずに今日迄来た。
 こうなると情けないを通り越して、自分の才能の無さが恨めしい。
 しかし投資は才能でするものではない。
 飽くなき探求心と研鑽を積み上げてするものである、と、分かってはいるが、しかしこの状況何とかならないものか。
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆3550 スタジオアタオ。
 婦人向けバッグ・財布の自社ブランド展開。
 今日は⭕270円の1円高⭕で、配当権利落ち日は2月25日とまだ先の為、実際に買うのは2月以降のタイミングで良いと思う。
 配当は5円だが、100株以上で優待有り。
 コロナで決算悪化の為、昨年10月28日は330円と20円以上の下げ。
 しかし注目は『イルメール』と言う、人気キャラクターのバッグだ。
 ブレークしそうな気配で、今月以降高値が見込めるように思う。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 危険注意銘柄☆2191「テラ」は急激な株価上昇の後急落で、当局から金融商品取引法違反で調査を受けた創薬ベンチャーで、以下の報を受け、大幅下落。

銘柄     現在値  抵触価格
テ ラ 168 170
(2191/T) -11.11% 13:34
10/14
「特設注意指定 指定日 東証」
10/13
「特設注意指定 指定発表日 東証」
「適時開示:特設注意市場銘柄の指定及び上場契約違約金の徴求に関するお知らせ」

 その上昨日11月1日は、四半期報告書を法定提出期限までに提出できない見込みとの報を受け、108円の25円安と、大幅に続落。
 11月2日も更に、93円と続落。
 今日は⭕98円1円高⭕と、危険なので買わずに注視する。 
 株式公開取り消しなのか、或いは再上昇なのか取捨が難しい処。 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆7537・丸文が業績好調で5月中旬558円の58円高の値を付け、今日も⭕821円の14円安⭕と下げるも堅調。
 半導体卸の会社である。
 今更手を出せないが、何故もう一足早く買えなかったか。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

注目銘柄☆6069・トレンダーズが8月13日650円の8円高から、8月18日には3日間で1027円の127円高と約400円の値幅を取った。
 8月20日に一旦848円の42円安迄調整。
 その後再び値を戻し、今日は⭕759の変わらず⭕と最安値よりは高い。
 今更手を出せないが、何故もう一足早く買えなかったか。
 何処かで高騰するとは思っていたが、ここ迄とは思わなかった。
 気付くのが今では話にならない、と、反省。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆5017の富士石油は5月末頃272円の53円高と、旧村上ファンド系のファンドの所有が明らかになった、
 昨日は石油関連の低位株として物色が向かい311円の30円高と再び株価上昇。
 今日も⭕264円の1円安⭕と下げるも堅調。
 220円台の戻り安値が有れば仕込みたいと思っていたが、なかなか下値が来ない。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆7544スリーエフが先日369円の69円高で業績V字回復予想、今日は⭕298円の1円安⭕と、勝負出来るレンジ迄調整した。
 300円を切ったので勝負出来る。
 今が買い頃なのかも知れない。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆8698のマネックスGが、昨年7月27日に663円の20円安で、7月28日も639円の23円安と続落していて、狙おうと思っていたら7月29日687円の48円高と値を戻した。
 先年コインベースが日本でサービス提供開始と伝わり、最安値期は572円迄下げた。
 昨年一時はビットコイン価格の反発受けた戻りが一服し、626円の50円安だったが、その後は米子会社のNYSE上場方針を、引き続き買い材料視され、1045円の150円ストップ高。
 続いて895円の150円ストップ高から、連日のストップ高だった。

 昨年11月30日もSMBC日興証券では、
 投資判断を格上げへ。
 今日は⭕631円の7円安⭕と続落。

 昨年12月10日
 マネックスG、大幅続落―BTC5万ドル割れに外資系弱気判断も
 マネックスグループが大幅に続落し、前日比8.5%安の790円まで売られた。暗号資産(仮想通貨)のビットコイン(BTC)が5万ドルのフシ目を割り込んだほか、JPモルガン証券の弱気判断も意識された。


 随分と鎮静化していたのだが再び上昇した。
 少し前米アマゾンでビットコイン決済受入れ否定の報を受け下落し、上期8円下期18.5円と高配当で狙いを付けた。
 ビットコイン関連銘柄はこうした報で一時的に下げる事がある。
 しかし直ぐに値を戻したりと乱高下。
 550円前後の戻り安値があれば狙いたいと思うが、やはり機を逸したようである。


  ⭕⭕配当権利落ちを過ぎても⭕⭕

 昨年の配当権利最終確定日は過ぎたが、以降も権利落ちで或る程度安値があれば考えたいので、この8698のマネックスGは、本ボード上も継続して注視。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆3449のテクノフレックスが、昨年8月10日978円の23円安と急反落。
 決算2%下げでこの急落。
 配当は上期20円下期21円と高配当で、或いはチャンスかも知れない。
 次回配当権利落ちは昨年の12月29日。
 今日は⭕1034円6円安⭕と下げるも堅調。
 今後もう少し下値が有るならば狙いたい。


  ⭕⭕配当権利落ちを過ぎても⭕⭕

  昨年の配当権利最終確定日は過ぎたが、以降も権利落ちで或る程度安値があれば考えたいので、この3449のテクノフレックスは、本ボード上も継続して注視。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ❇️❇️もしもデイトレするなら銘柄❇️❇️
 
 このところ連敗続きなので、もしもデイトレするならのコーナーはしはらくお休みにする。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 ⭕⭕《今日の東京コロナ感染状況》⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 今日の東京都のコロナ新規感染者数は5185人と、急激な感染拡大が続く。
 前の週の月曜日より4223人多く、東京都内の前の週の火曜日の5倍余りに増えた。
 一日の感染確認が5000人を超えるのは去年8月21日以来。
 また火曜日としてはこれ迄で過去最多。

 東京都は1月13日感染状況の警戒度を4段階のうち上から、2番目の「感染が拡大している」に引き上げた。
 また医療提供体制についても、警戒度を4段階のうち下から2番目の「体制強化の準備が必要な状況」に引き上げている。

 それからこの内現在入院している重症患者は7人と、昨日から2人増加。
 ただ、今日は死者を0に抑えられた。
 重症者が多少なりとも増え、また新規感染者数が前週火曜日の5倍余りになり、最早第6波の真っ只中。
 ただ、下馬評通り重症者が出ないのが幸い。 
 今のところ医療逼迫は何とか免れているが、時間の経過と共にその医療逼迫も懸念される。
 明日以降も感染状況に要注目である。

 (松平 眞之)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 東京都内の18日の感染確認が5000人を超えたことについて小池知事は記者団に対して、「非常に感染が増えている。感染防止対策の基本を守っていただきたい。そしてワクチンの3回目の接種の予約などできる方は着実に行っていただきたい」と呼びかけた。

 また、まん延防止等重点措置の具体的な対策の検討状況について問われると「いま調整中です」と述べた。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕コロナ関連ニューストピックス⭕⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ワクチンパッケージ、一時停止へ 
  政府、オミクロン株拡大で

 政府は17日、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大を受けて、行動制限緩和に向けた「ワクチン・検査パッケージ」をいったん停止する方向で最終調整に入った。
 ワクチンの2回接種か、検査の陰性証明のどちらかで飲食店やイベントの人数制限を緩和する制度だが、2回接種後も感染する事例が相次いでおり、現状の仕組みのままでの活用は難しいと判断した。

 19日にも開く基本的対処方針分科会で、この案を諮問する見通し。
 パッケージではなく、全員検査する事で制限を緩和する新たな制度はそのまま残す方向だ。

 1/18(火)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  医療と経済両立、政府が本格検討 
  まん延防止、自治体は具体案調整

 政府が新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」を1都10県で適用する方向となったのを受け、各自治体は18日、対象地域の範囲や飲食店の営業時間短縮など具体的な措置内容の調整を本格化させた。
 感染力の強い新変異株「オミクロン株」が急速に広がる中で医療逼迫の回避と経済活動の維持の両立を模索。
 19日にも予定される正式決定までの間、難しい検討を迫られそうだ。

 岸田文雄首相は18日の政府与党連絡会議で「多くの都県から措置の要請を戴いており、速やかに判断したいと考えている」と述べた。
  
 1/18(火)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

【速報】新型コロナ 全国の感染者数 初めて3万人超える 過去最多 18府県で最多更新

 FNNまとめによると、18日、全国で、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは、3万2196人にのぼった(確定値)。
 全国の感染者数としては過去最多で、初めて3万人を超えた。
 これまでに最も多かったのは、去年8月20日の2万5990人だった。
 先週火曜日の全国の感染者数は6376人。この1週間で、およそ5倍増えたことになる。

 東京都では、火曜日としては過去最多の5185人の感染が確認された。

 1日の感染者数が過去最多となったのは、大阪府が5396人、兵庫県が1645人、京都府1024人、福岡県が1338人、熊本県が608人、滋賀県が403人、群馬県が375人、長野県が304人、栃木県が291人、長崎県が290人、愛媛県が237人、佐賀県が222人、和歌山県が196人、宮崎県が160人、島根県で157人、山梨県が153人、香川県が120人、鳥取県が71人。
 18府県で過去最多を更新した。

 海外から入国した際、空港と港で感染が確認されたのは100人にのぼった。
 これまでに、全国の感染者のうち8人の死亡が報告されている。

 一方、厚生労働省によると、きのう時点で、全国の重症者は261人にのぼり、前の日から18人増えた。
 8日連続で増加している。
 全国の重症者数が260人台になるのは、去年10月20日以来、およそ3カ月ぶり。

 FNN 1/18(火)  FNNプライムオンライン
 (c) FNN PRIME

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 【速報】岸田首相 1都12県への「まん延防
     止」適用方針を表明 
     期間は1月21日から2月13日まで

 岸田総理は新たに1都12県についてまん延防止等重点措置を適用する方針を表明しました。

 適用する地域については、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、新潟県、岐阜県、愛知県、三重県、香川県、長崎県、熊本県、宮崎県です。

 岸田総理は関係閣僚会議終了後、記者団に明らかにしました。

 期間は1月21日から2月13日までです。

 明日この方針を政府の分科会に諮問し、国会への報告を経て、その後、対策本部で正式に決定します。

 1/18(火)  TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network.

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 《先週のニューヨークと明日の東京市場》

 一昨夜のニューヨークダウは大引けの株価で、$35911の$201安と続落している。
 またナスダックも14893pの86p高と反発。
 加えてCMEシカゴ日経平均先物は、27520円の780円安と続落。

【市場概況】

   NYダウ続落201ドル安 
   消費関連や金融株に売り

   2022年1月15日 5:10

【NQNニューヨーク=川上純平】
 14日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比201ドル81セント(0.6%)安の3万5911ドル81セントで終えた。
 14日発表の昨年12月の米小売売上高が市場予想を下回り、投資家心理を冷やした。
 消費関連株を中心に売りが出た。
 取引開始前に決算を発表した銀行のJPモルガン・チェースが大幅安となり、他の金融株にも売りが波及した。

 12月の米小売売上高は前月比1.9%減と市場予想(0.1%減)を大幅に下回った。
 インフレの影響でネット通販を含めて販売が落ち込んだうえ、新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染拡大で外食も低調だった。消費関連株が売られ、ホームセンターのホーム・デポが4%下げた。
 クレジットカードのアメリカン・エキスプレスと映画・娯楽のウォルト・ディズニーの下落も目立った。

 市場では「高インフレが消費に与える悪影響が改めて確認され、15日からの3連休を前に持ち高を手じまう動きが広がった」(ミラー・タバックのマシュー・マリー氏)との声が聞かれた。

 金融株への売りも相場の重荷だった。
 JPモルガン・チェースが発表した2021年10~12月期決算は1株利益が市場予想を上回った。
 ただ、貸倒引当金の取り崩しが利益を押し上げたとあって好感されず、株価は6%下げた。
 来週に決算を発表するゴールドマン・サックスなど他の金融株にも売りが及んだ。

 半面、原油相場の上昇を受けて石油のシェブロンは買われた。
 日用品のプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)や飲料のコカ・コーラといったディフェンシブ株の一角も上昇した。

 前日に下げが目立ったハイテク株には買いが入り、前日に4%安だったソフトウエアのマイクロソフトが2%上昇した。
 顧客情報管理のセールスフォース・ドットコム、スマートフォンのアップルも高い。

 ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反発した。
 前日比86.941ポイント(0.6%)高の1万4893.753で終えた。
 前日に2.5%安と大きく下げた反動で押し目買いが優勢となった。
 半導体製造装置のアプライドマテリアルズが6%高となるなど、半導体関連株の上げが目立った。
   
 日経電子版

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 この様子では明日の東京も、揉み合いの上に漸く反発か。
 先週のダウは続落したが、CMEシカゴ日経平均先物は動いていて反発しているからだ。

 14日発表の昨年12月の米小売売上高が市場予想を下回り、投資家心理を冷やした。
 消費関連株を中心に売りが出た。
 取引開始前に決算を発表した銀行のJPモルガン・チェースが大幅安となり、他の金融株にも売りが波及した。
 但しハイテク株比率が高い、ナスダック総合株価指数は反発した。

 ここ最近ニューヨークが下落した翌日に日経平均が上昇し、ニューヨークが上昇した翌日に日経平均が下落している。
 その事を考慮に入れれば、明日の東京市場は続伸の可能性は充分に有る。
 何とも相場が読み辛いが、予測に反して仮に反落しても、大幅には動かない筈。

 私としては飽くまで弱気だったが、それにしても昨年11月末、コロナウイルスのオミクロン株が影響しての株価下落は予想外。
 
 ただ、たった一つ私に言える事は、予断を許さない状況であると言う事だけである。
 明日の東京市場寄り付きに要注目だ。
 
 
(松平 眞之)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 新設コーナー

 (新依存症治療法模索中)

 何もかも今迄の努力がふっ飛ぶ事態から、明けて4日後の今日1月16日。

 1月12日は、気がつけがパチンコを打っていて、14000円を失った。
 それと言うのもその日は本業の給料日だったので、手持ち資金を持たないように何時も通り株を買ったのだが、株価が上がっていた事から買えない銘柄が出て来て、偶然手持ち資金が予定より14000円ほど余った事が原因。

 それと所用で、以前に勝った経験のあるパチンコホールの近く迄行ったことが、最もいけなかったのである。

 依存症治療をしている自身とは、全く別人の自分がギャンブルをしたような印象。

 金額的にはレートを4分の1の、1円パチンコに落としているので、本来なら56000円の負けになるところを少額で食い止めたと言うことになるし、電子マネーポイントがそのくらい貯まっていたので、まぁ、いいか、と、楽観的な判断も出来ようが、しかし、自分に取っては「依存症治療をしている自分」が、「パチンコをする自分」に負けてしまった敗北感で一杯。

 と、散々だった1月12日。

 で、初心に返る事を決意した1月13日以降。

 ギャンブル依存症は完治出来ない事を再認識し、ギャンブルを止めようとするのではなく、自分にギャンブルをしていると勘違いさせて、投資によってその資金を蓄える。
 が、既に1月12日に株を買っているので、手持ち資金は僅か。

 早速1月13日~今日迄、負けた経験しかないホールの近辺に敢えて立ち寄り、パチンコをした、と、自分に錯覚させようとしたが、やはり負けた経験しかないホールだから、何とも思わなかったので、大した効果はない。
 しかし今日迄のところ負けてしまった大手チェーンホールで、勝った経験のあるホールに近寄らなかったのは成果。 

 してみると歩き疲れることも、依存症対策になるのではないか。
 無論、勝った経験のあるホール周辺は避ける事とセットにすべきだが、その事を先日から試す事にした。

 凄く疲れた今日。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 と、2日連続馬券的中した日曜から一転、
 買った銘柄の株価大暴落!
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ギャンブルどころでは無かった今日!

 してみると、株価大暴落はギャンブル依存症に取っては、プラスか?
 とか、悠長なことを言っている場合ではないが、明日以降もギャンブルどころではない筈。

 とは言え、株価大暴落はギャンブル依存症に取ってプラスとは、何とも皮肉。
 
 何はともあれ、プラスに考えよう。
 トホホ・・・・・。  
 まぁ、治療費と思うべきか。
 何れにしても来月から出直しを図る。

 (松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕









ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み