第537話 2年目の6ヶ月と16日目 11月11日(木)

文字数 38,619文字

 ⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕ 
⭕株式投資をしていた被害者は居ない筈!⭕
⭕痛みを伴わずに得れる利益は存在しない⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 先ずは以下のニュースを、お読み戴きたい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 【速報】金融マルチ商法で650億円集金か
  勧誘の男ら逮捕 「シンガポールの天才
  が作ったシステムで稼げる」

 「AIによる暗号資産の売買益で高配当が得られるなどと」謳い、およそ650億円を集めていたとみられる男らが、10日までに、警視庁生活経済課に逮捕された。
 逮捕されたのは玉井暁容疑者(53)ら7人。

 玉井容疑者らは、20年6月から11月にかけて、無登録にもかかわらず、出資者6人に対して、金融商品への出資を勧誘するなどした疑いが持たれている。
 逮捕容疑は金商法違反(無登録業者)。

 問題の金融商品は「ジュビリーエース」等。
 男らは、各地でセミナーを開くなどして、出資者を勧誘していたという。
 出資者が別の人を勧誘し、利益を得られる「マルチ商法」的なシステムだったとされる。

 取材によると、セミナーでは、「シンガポールの天才が作ったシステムでAIが勝手に稼いでくれる」などの誘い文句で、出資者を勧誘していたという。
 社会部
 
 11/10(水) FNNプライムオンライン
 (c) FNN PRIME
  
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 上記のニュースにあるように、ビットコインを始め、暗号資産を扱った詐欺の何と多いことだろう。

 私にすればまたかよ、と、言ったところ。

 私は自慢じゃないが、生まれてからこのかた詐欺に引っ掛かったことがない。
 まあ、付き合いで、怪しいなぁ、と、思いながら金を切ったことはあるが、しかし、それは飽く迄も詐欺やマルチと分かっていて金を切ったのである。
 何故大金を詐欺に引っ掛からなかったかと言うと、先ずは、「人に勧められたり、紹介されたりしたもの、或いは人を信じなかったこと」と、それと、「そんなに有益なことなら人に教えないで、自分でやるでしょうよ」、と、言う大前提を胸中に抱いていたからだ。

 また今の私は貧乏であるが、しかし貧乏であることを受け入れ、認めている。
 つまり「射幸心」が満たされることは無いのだ、と、思い捨てることが出来ているのだ。
 その思いは競馬依存症の自主治療を始めてから、一層強くなった。
 そして株式投資をすることに拠って、よりその思いが確かなものになったのである。

 私だって株式投資をする以上は、利益を上げたいと思っている。
 無論利益を上げる時もあるが、しかし損をする時もある。
 否、損をする時の方が多いかも知れない。
 しかしそれでも株式投資を続けていられるのは、利益を上げる時も損をする時も、総ては自分の責任だからである。
 また株式投資をすることが、競馬依存症の自主治療に役立っていると言う一面もある。
 何と言っても、株式投資をすることに拠って競馬に余計な金を使えなくなるし、また競馬に金を賭ける時と違って、株式投資の場合は自己の責任を問えるのが良い。
 
 言い替えれば今迄競馬に賭けていた金を株式投資に回すと、損をした時に競馬で負けた時よりも痛みを伴う、と、言うこと。

 何故なら所詮競馬はギャンブルであり、自己責任以外の部分で負けるが、株式投資は完全に自己責任でするものだからである。
 言うなれば競馬は「運頼み」なのであり、負けたことは自分のせいではないのである。
 逆また然りで、「運頼み」なのだから、勝った場合も自分の力ではないと言うことになる。

 ところが株式投資の場合、負けたときは自分のせいなのだから痛みを伴うが、勝ったときは自分の考えが正しかったことになり、それは自分の力なのだから、喜びも一入(ひとしお)、と、言うことになる。 
 つまり利益を得る迄の過程で、時には痛みを伴う事もあり、だからこそ喜びもある。

 それとは逆に詐欺話の凡そのセオリーは、「痛みを伴わず寝てて金が入るから、皆さんも楽して儲けよう」、と、言うものなのである。
 またそうしたことは暗号通貨絡みの話であろうが、FX(外為)絡みの話であろうが、マルチ商法絡みの話であろうが、皆が皆共通しているように思う。
 
 なので、そうした話には絶対に乗らないことが肝要である。
 また、「痛みの伴わない利益など存在しないのだ」、と、肝に銘じること。
 或いは、「痛みの伴わない利益など詰まらないものなのだ」、と、肝に銘じること。

 そのことに拠って詐欺など防げると思うし、また株式投資をしている人は、そうした詐欺に引っ掛からないと思う。
 なので株式投資をしていない人で、過去に一回でも詐欺紛いのことに引っ掛かってしまった人は、この機会に株式投資を始めてみてはどうだろうか。 
 そして株式投資で痛みを味わってみるのも、また一興だと思うのだが、如何か。

(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 ⭕CSファイナルでヤクルトが3勝で王手⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 巨人がファイナルで連敗。
 読み通り今夜も巨人はヤクルトに完敗。

 先年東京ドームは三井不動産に買収されて完全子会社になっており、なので、巨人がファイナルでいい線迄行って優勢なら、⭕8801 三井不動産⭕を狙いたい。

 セ・リーグで手を出すのは、巨人優勢の時の、⭕8801 三井不動産⭕だけにする。

 と、していたが、昨日・今日の試合を見る限りでは、巨人に勝ち目は無さそう。
 この土日にヤクルトがセ・リーグチャンピオンになる可能性濃厚で、⭕8801 三井不動産⭕は見送ることとする。
 見送って良かった。

(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
⭕CSファイナルでオリックスが3勝で王手⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 パ・リーグはロッテがファイナルに進出。

 なのでパ・リーグは以前からの宣言通り、オリックスバファローズがファイナルで優勢なら、⭕8591 オリックス⭕を買う。
 
 ちなみに⭕8591 オリックス⭕は業績も良く、今年も連続増配となっている。
 仮に御祝儀相場が無くても急落はしない筈。
 リスクは限りなく低い。
 
 尚、ロッテは韓国では上場しているが、日本では非公開。
 因って買うなら⭕8591 オリックス⭕のみとなる。

 と、していた通り、今日の夜もう一勝したら、⭕8591 オリックス⭕を明後日買いたいところだったのだが、順調に行けばこの土日でパ・リーグチャンピオンはオリックスになってしまう。
 それに今日木曜の夜、オリックスがもう一勝すれば王手となる。
 金曜に上がってしまうかも。
 
 なので、予告した通り、フライング気味にはなるが、今日の寄り付きで、⭕8591 オリックス⭕を買った。
 
 買値は始値の⭕2289円⭕。
 今日引け値は、⭕2317.5円の43.5円高⭕。

 すると、何と今夜もオリックスが完勝した。
 読み通り見事王手をかけたのである。

 明日も含め今後の値動きに要注目である。
 無論明日夜の試合結果にもだ。

(松平 眞之)

  
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 《今日の東京市場》

 今日の東京市場は思いの他の反発で終えた。
 とは言え上昇幅は限られた。
 日経平均は前日までの4営業日で700円近く下落したこともあり、好業績銘柄などを中心に値ごろ感に着目した買いが入り、今日の反発に繋がった。

 それにしても中国恒大集団の債務不履行懸念が一先ず解消するも、香港市場での恒大株取引停止で再び懸念が再燃していると言うのに。
 その上中国恒大集団以外にも、融創中国(北京市)の経営不安も取り沙汰されていると言うのに、何故だかニューヨークの株価は上昇。
 加えて米国のデフォルト懸念は一旦後退したものの、インフレ懸念もあり、米国経済にはプラス要因よりマイナス要因の方が多いのに。

 それなのに衆院選後11月1日に与党の勝利を受け、東京市場は大幅な上昇。
 3日置いて恐らく先週木曜の夜も上げ相場に酔いしれていただろう、強気の投資家連中。
 弱気の私なんぞ、その日は腸(はらわた)が煮えくり返っていたと言うのに。
 強気の連中め!
 と、思っていたら、先週金曜から昨日迄、一転して続落。
 しかしなから、4日とも『ざまぁ』、と、言う程の続落にはならなかった昨日迄。
 が、今日は流石に反発した。

 また、今日のような上げ幅では、日銀がTOPIXを買い入れる事も無かった。
 前回久し振りに連続で、9月29日にTOPIXを701億円買い付けたあと、僅か2日後の10月1日同額の701億円買い入れた日銀。
 日銀の今年のTOPIX買い入れは、大体2~3ヶ月に一回だったが、ここに来ての連続買い付けで、前回の例に倣い一定の下げ幅だった10月5日や10月6日は買い入れが有るかと思っていたのだが、その日も日銀は買って来なかった。
 何と2日ともスルー。
 確かにたとえ連続で買い入れても701億円では大した影響はないし、以前と比べれば希薄化はしている。 
 それでも買って来ないよりはましと思っていただけに、10月5日と10月6日の2日連続のスルーには首を傾げる。
 もはや日銀のTOPIX買い入れは、期待しない方が良いように思う。
 
 結局今日の日経平均の引け値は、29277円の171円高と、反発。
 それが故にダブルインバースも383円の3円安と、小幅反落。

 とは言え私の日経ダブルインバースの買値平均値は、マイナス圏のまま。
 しかし実は8月27日に或る一定量を445円で売却して、僅かだがその分は利益を得た。
 先日30000円を突破したら頃合いを見計らって、押し目買いの機会を狙う。
 と、言っていた通り、9月10日に373円で日経ダブルインバースを買い増した。
 10月11日迄の続伸で、9月10日だけでなく全体の買値でも買値平均ラインを上回っていたのだが、10月11日に完全にマイナス圏に逆戻り。
 相場はそんなに甘くはないものなのだ。
 それに10月12日、新たに413円でダブルインバースを買い付けたのも痛かった。
 やはり、やはり、相場は甘くない。
 今日は日経平均の反発からダブルインバースは反落したが、明日も日経平均が続伸して更に下げ幅を加速させるのか、或いは日経平均が反落しダブルインバースも反発するのか、何とも流れが読み辛い。

(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 【市場概況】

  東証大引け 5日ぶり反発 好業績
  銘柄に物色、上海株高で安心感

  2021年11月11日 15:30

 11日の東京株式市場で日経平均株価は5営業日ぶりに反発し、前日比171円08銭(0.59%)高の2万9277円86銭で終えた。
 前日の米株安の流れを受けて朝方は売りが先行したが、ほどなく上昇に転じた。
 上げ幅は一時200円を超えた。
 日経平均は前日までの4営業日で700円近く下落したこともあり、好業績銘柄などを中心に値ごろ感に着目した買いが入った。
 午後にかけては、株価指数を算出する米MSCIによる構成銘柄見直しの発表などを12日に控えて様子見ムードが広がった。

 一部の米ドル建て債券で利払いの猶予期限が迫っていた不動産大手、中国恒大集団の債務問題を巡る懸念が残るなか、日本時間11日の上海株式相場が朝安後に上昇に転じたことで買い安心感が広がり、日経平均が上げ幅を拡大する場面があった。
 原油先物相場の落ち着きや外国為替市場で円相場が円安・ドル高に振れたことも支援材料となった。

 10日に発足した第2次岸田文雄内閣で経済対策が進展するとの期待も出ている。
 市場では「給付金案を巡り公明党に譲歩させるなど、力強く政策を進める面もある。今後の政策次第で海外勢から日本株が見直されるとの期待が改めて出ている」(国内シンクタンク)との指摘があった。

 半面、前日に発表された10月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る高い伸びとなったのを受け、米国での早期利上げの懸念が再燃したことは重荷となった。
 「最高値圏にある米株が調整して東京市場にも波及する懸念も出ている」(国内運用会社)との声も聞かれた。

 JPX日経インデックス400は反発。終値は前日比56.51ポイント(0.31%)高の1万8148.69だった。
 東証株価指数(TOPIX)も反発し、6.34ポイント(0.32%)高の2014.30で終えた。

 東証1部の売買代金は概算で2兆4883億円。売買高は11億9030万株だった。
 東証1部の値上がり銘柄数は860と、全体の約4割にとどまった。
 値下がりは1233変わらずは90銘柄だった。

 ファナックが大幅上昇。東エレクやレーザーテクが朝安後、上昇に転じた。
 三越伊勢丹も高かった。
 一方、資生堂、アサヒが大幅安。
 INPEXも売られた。
   
  〔日経QUICKニュース(NQN)〕


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 【ドル/円と出来高】

 $¥レートは113.97円、と、再び113円台に戻し今日は円安ドル高に振れた。
 東証一部の売買代金は1日置い再び減少し、買い優勢での減少となった。
 今日は2兆4883億円と、昨日から319億円程減少している。
 買い優勢での売買代金の減少は、売り越しの買い戻しなど消極的な買いの可能性がある。
 弱気の私としては歓迎だが、強気の人に取っては余り嬉しくない傾向である。

 私としては衆院選で自民党が勝利したとは言え、その勝ち方と、甘利幹事長が小選挙区で落選し、茂木新幹事長になったことを鑑み、今後もやはり弱気である。
 それにしても、読み切れない今の相場は、正に魔物だ。
 
(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 ⭕⭕今週の大手証券の逆利用情報!⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕以下の商品は買っても大丈夫⭕⭕

 何故ならインチキ営業メールとして、メールが届かなかった商品だからです。
 ウェブサイトの表紙に張り附けてあり、人気もあり申し込む人も多く居るからこそ、インチキ営業メールを送って来なかったのです。
 つまり大手証券会社に取って、ボロ儲け出来ないまともな商品である証拠なのです。

 以下個人向け国債の記事を御一読戴きたい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  ◯◯◯で11月の個人向け国債キャンペーン
 プレゼント金額例

※1 対象金額とは、個人向け国債のうち、10年債、5年債のご購入金額から、2021年11月1日(月)~ 2021年12月13日(月)の期間(約定日ベース)に売却された個人向け国債の額面金額を差し引いた金額をいいます。
ご留意事項
期間中であっても予告無く本キャンペーンを変更・終了または延長する場合がございます。
プレゼントの入金は、お客さまの当社お取引口座に2022年1月14日(金)を予定しております。
プレゼントにかかる税金について、確定申告が必要な場合がありますので、最寄の税務署へご相談ください。
◯◯証券グループの役職員は対象外です。
お取引にあたっての手数料等について
個人向け国債を募集により購入する場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。
個人向け国債は、発行から原則1年間経過すれば、中途換金が可能です。なお中途換金する際、原則※として「直前2回分の各利子(税引前)相当額×0.79685」の中途換金調整額が、売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれることになります。
※ 発行から一定期間の間に中途換金する場合には、中途換金調整額が異なることがあります。詳細はお取引窓口までお問合わせください。
お取引にあたっては、「個人向け国債の契約締結前交付書面」をよくお読みください。
知りたい!個人向け国債
 
 以上の商品は大手証券会社からメールが来なかったので、大丈夫です。

(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕  

      《今日のニュース》

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国内ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 自民・山崎拓氏 衆院選での辻元清美氏
 の応援に「一言で言えば友情だ」

 自民党の山崎拓元副総裁は、10日夜、東京・赤坂で小泉純一郎元首相らとの会合の後、記者団の取材に応じた。

 山崎氏は、会合の内容について「小泉さんと私は小選挙区制度に反対したので、中選挙区制度の方がいいんじゃないかという話題があった」と明かした。
 さらに、「中選挙区に戻すのは不可能なので、小選挙区制度でいくしかない。小選挙区制度は、昔のような派閥間の激しい戦いがなくなって、どうしても政治家が小物にならざるを得ない」と語った。

 一方、衆院選で、山崎氏が立憲民主党の辻元清美氏の応援演説を行い、批判があがっていることについて、「一言で言えば、友情だ。立憲民主党の応援に行ったわけではなくて、辻元個人の応援に行った」と釈明した。
 また、自民党の大阪府連が処分を求める上申書を提出していることについては、会合に同席していた武田良太元国家公安委員長に「対処を任せた」ことを明らかにした。

 衆院選では山崎氏の派閥を継いだ石原伸晃元国交相が落選したが、今後の派閥運営については「森山前国対委員長を中心にまとまっていくと思う」と述べた。

 政治部

 11/11(木)  FNNプライムオンライン
 (c) FNN PRIME 


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   経済・コロナ、政権左右 
   岸田首相、参院選へ成果急ぐ

 衆院選を受けて再出発した岸田文雄首相の最大の課題は、新型コロナウイルスの感染再拡大を食い止めつつ、疲弊した経済を再生させることだ。

 来年夏に参院選を控える首相は短期間で実績を積み上げたい考えだが、国民が実感できる成果を出せなければ厳しい評価を受ける可能性もある。

 「政治空白は一刻も許されない。スピード感を政策実行に発揮すべく全力を挙げていく」。 
 首相は10日の記者会見で、第2次内閣の取り組みをこう説明した。

 首相が経済面で進めるのは、自民党総裁選や衆院選で掲げた「新しい資本主義」の具体化。
 小泉改革以降の新自由主義的政策が国民の格差を拡大したと主張。アベノミクスを修正し、政府も関与して「成長と分配の好循環」を実現することで、分厚い中間層の再構築を目指す。

 成果を急ぐ首相は衆院選投開票前の10月26日に「新しい資本主義実現会議」を初開催。
 今月8日にいち早く緊急提言を取り纏めた。
 9日には実現会議と連携して「新しい資本主義」を肉付けする4会議も設置し、10日には子供への10万円相当給付等で公明党と合意した。

 19日には緊急提言や給付金を盛り込んだ経済対策を決定し、2021年度補正予算案を年内に成立させたい考えだ。

 とはいえ、こうした取り組みが経済再生につながるかは未知数だ。
 緊急提言では賃上げ企業の税制支援や看護・介護・保育の収入増など、安倍・菅政権の延長線の施策が目立った。  
 閣内からは「新味がない」との声が漏れる。

 さらに不透明感が強いのがコロナ感染の先行きだ。8月に2万5000人を超えた国内の1日当たりの感染者数は200人前後まで減少した。   
 しかし、欧州では世界保健機関(WHO)が「世界的大流行の震源地」と警告するほど感染が再拡大しており、日本でも「第6波」の懸念が強まる。

 首相は12日、3回目のワクチン接種や経口治療薬の実用化などを網羅したコロナ対応の全体像を示し、国民の不安解消に努める。
 ただ、コロナ対応は安倍晋三元首相や菅義偉前首相の退陣の遠因となった「鬼門」。
 再び医療逼迫(ひっぱく)などを招けば、批判が強まることも予想される。 

 11/11(木)  時事通信 (c) 時事通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   岸田外交、初訪米で同盟強化 
   問われる対中韓関係

 岸田文雄首相は10日の第2次内閣発足を受け、「岸田外交」を本格始動させる。

 来月上旬に召集予定の臨時国会前にも米国を訪問する方向で調整しており、まずは外交の基軸である日米同盟の一層の強化を図る方針。
 経済・軍事両面で影響力を増す中国には「硬軟両様」で臨む構えだ。

 首相は10日の記者会見で早期訪米に意欲を示し、「日米同盟の更なる強化、自由で開かれたインド太平洋の実現へ連携していく」と表明。
 中国やロシアに対し「主張すべきは主張し、毅然とした外交を進める」と述べた。
 拉致問題の進展に向け、北朝鮮の金正恩総書記と「条件を付けずに直接向き合う決意だ」と語った。

 首相は英国訪問中の2日、バイデン米大統領と就任後初めて対面で短時間会談した。
 年内訪米が実現すれば本格的な首脳会談となる。外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)も近く予定される。
 こうした機会に、4月の共同声明で掲げた「防衛力強化」の具体化や、「国家安全保障戦略」改定などについて、日本側の取り組みを説明したい考えだ。

 「安定的な関係構築」が課題の中国をめぐっては、外交ボイコット論がくすぶる来年2月の北京冬季五輪への対応が当面の焦点となる。
 背景には香港や新疆ウイグル自治区の人権問題がある。
 首相は国際人権問題担当首相補佐官に中谷元・元防衛相を起用したが、中国政府は首相方針に「内政に外部勢力の干渉を許さない」とすかさずけん制した。

 第2次内閣では外相に林芳正・元文部科学相を起用した。
 林氏は超党派国会議員で作る「日中友好議員連盟」の会長を2017年から務める「親中派」。
 中国要人ともパイプがある。
 その林氏は8日の民放BS番組で「『知中派』であっていいが、媚中ではいけない」と強調。 
 中国の人権問題にも「深刻に懸念すべき問題だ」と首相と歩調を合わせた。

 元徴用工問題などで険悪化する韓国との関係でも、首相の手腕が問われそうだ。
 元徴用工への賠償をめぐる日本企業の資産の「現金化」が現実味を帯びている。
 日本政府は1965年の日韓請求権協定に反するもので認められないとの立場。
 首相は具体的行動を引き続き求める方針だ。 

 11/11(木)  時事通信 (c) 時事通信社
  

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 「コシヒカリしかない」発言 
 川勝知事が御殿場市役所訪れ謝罪と撤回

 御殿場市について「コシヒカリしかない」などと発言した静岡県の川勝知事は10日午後、御殿場市長と面会しました。
 市長によりますと、川勝知事は発言を謝罪し撤回したということです。

 先月行われた参院静岡補選の応援演説で、川勝知事は御殿場市について「コシヒカリしかない」などと発言。
 9日に行った臨時会見では謝罪せず、「誤解だ」と強調しました。

 しかし、県庁にはこの発言について、500件を超える抗議や問い合わせがあり、「会見を見たが全く謝罪になっていない」、「誤解とはどういう意味なのか」などという声も寄せられ、波紋が広がっていました。
 こうした事態をうけて、10日午後7時過ぎ、川勝知事は御殿場市役所を訪れ、勝又正美市長らと面会しました。
 取材に応じた勝又市長によりますと、面会の中で、川勝知事は問題の発言を撤回し謝罪したということです。

 また、川勝知事は近く、再度会見を開く意向を示したということです。

 11/10(水) 静岡朝日テレビ
 (c) 静岡朝日テレビ


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  【速報】「安倍派」発足 自民党
   最大派閥 「細田派」が衣替え

 自民党の最大派閥・細田派の会長に先程安倍元総理が就任し、「安倍派」が誕生しました。

安倍元総理:
「憲法改正はまさに立党以来の党是でもあります。この議論の先頭にみなさん清和会は立とうではありませんか」

 正午前、自民党の細田派の会合が開かれ、かつて派閥に所属していた安倍元総理の会長への就任が正式に決定しました。
 これまで会長を務めてきた細田博之元官房長官が衆院議長に就任した事に伴い、派閥の幹部が安倍氏に会長への就任を要請していました。

 きょうの会合で安倍氏はコロナ禍の経済対策として、30兆円を超える予算編成を行うべきと訴えたほか、憲法改正の実現に向けて強い意欲を示しました。
 衆院選後、派閥に所属する国会議員は93人で、党内最大派閥のトップとして安倍氏は影響力を持つことになります。

 11/11(木) TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network.

 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


【速報】石原伸晃氏 「石原派」会長を辞任の
 意向表明 派閥は存続、焦点は後任の人選

 自民党の石原派の石原伸晃会長がさきほど派閥の会長を辞任する意向を表明しました。

 石原氏は先月の衆院選で東京8区から出馬し11度目の当選を目指していましたが、野党統一候補となった立憲民主党の新人・吉田晴美氏に敗れ、比例復活もできませんでした。
 これを受け、石原氏は一部の幹部に対し、会長を辞任する意向を伝えていましたが、今日の派閥会合で辞任の意向を正式に表明しました。

 派閥は当面存続する方向で、後任の人選が焦点となります。
 
 11/11(木)  TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network.


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  林外相、日中友好議員連盟の会長を辞任
  の意向…「無用な誤解避けるため」

 林外相は11日午前、就任後初の記者会見を行い、2017年12月から務めている日中友好議員連盟の会長を辞任する考えを明らかにした。
 「外相としての職務遂行にあたって無用な誤解を避けるため」と理由を説明した。

 林氏の外相就任を巡っては、自民党内から中国との距離を懸念する声が上がっていた。
 林氏は中国との向き合い方について、「主張すべきは毅然(きぜん)と主張し、責任ある行動を求める。知中派であってもできると思っている」と強調した。

 11/11(木)  読売新聞オンライン
 (c) 読売新聞社
 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   10万円給付「適切」は19% 
   共同通信調査、内閣支持60%

 共同通信社が第2次岸田内閣の発足を受け10、11両日実施した全国緊急電話世論調査で、新型コロナウイルス経済対策として18歳以下へ10万円相当を給付する政府方針について「適切だ」と答えた人は19.3%にとどまった。
 「一律給付すべきだ」は24.0%、「年収960万円の所得制限の引き下げ」が34.7%、「給付すべきでない」は19.8%だった。

 観光支援事業「Go To トラベル」の再開については賛成が51.1%、反対が45.1%と割れた。

 内閣支持率は60.5%で、今月1、2両日の前回調査に比べ2.4ポイント増加した。

 有効回答数は固定520人、携帯520人。
  
 11/11(木)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社  


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 「生活困窮者自立支援金」を再支給へ 
  政府の新たな経済対策

 政府が19日に公表予定の経済対策について、生活支援策の概要がわかった。
 新型コロナウイルスの影響を受けた困窮世帯で、条件を満たす対象者に今夏から最大30万円を支給してきた「生活困窮者自立支援金」を、再支給する方向で調整している。
 生活費の貸し付けや家賃補助の申請期限を延長することも検討する。

 再支給の対象となるのは、コロナ禍で減収した人向けに最大200万円を無利子で貸す「特例貸し付け」を上限まで借りるなどし、貸し付けをこれ以上受けられない人たち。
 支援金は特例貸し付けの利用を前提とした仕組みで、困窮世帯でも対象が限られ、申請は政府の想定よりも少ない水準にとどまっていた。

 11/11(木)  朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国際ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   ベラルーシ移民「黒幕」名指し
   ロシアが反論

 ポーランド東部の国境地帯に隣国ベラルーシから、中東などの移民が押し寄せる中、問題の「黒幕だ」と名指しされたロシアが10日、反論しました。

 ポーランドとベラルーシの国境では現在、ポーランド軍が1万2000人を派遣し、移民の流入を阻止しています。
 こうした中、9日にはポーランドのモラウィエツキ首相がベラルーシの同盟国であるロシアのプーチン大統領を移民問題の「黒幕だ」と批判しましたが、10日、ロシアのペスコフ大統領報道官はこの発言について「無責任で受け入れられない」と反発しました。

 プーチン大統領はこれまでも移民問題はロシアに関係ないと表明していて、10日に行われたドイツのメルケル首相との電話会談では、EUがベラルーシと直接協議するよう提案し、突き放す姿勢を示しました。

 一方で、タス通信によりますと、10日、ロシア国防省は、長距離爆撃機2機がベラルーシ上空を巡回飛行したと発表していてロシア側がEUをけん制したものとみられています。

 11/11(木)  日本テレビ系(NNN)
 (c) Nippon News Network(NNN)
 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


クモの巣に 燃えた書類・・・アフガニスタン
の日本大使館をタリバンが“警備”するワケ

 もぬけの殻となったアフガニスタン・カブールの日本大使館は、今、一体どうなっているのか。緊急取材しているJNNの取材チームが実情を捉えました。

記者
 「許可証を出せということで、許可証を出します」

 アフガニスタンの首都カブール。
 JNNのカメラはタリバンから特別な許可を得て、日本大使館のある地域に向かいました。

記者
 「ものすごい高い壁に囲まれていて、ここも監視塔があります。結構立派なドーム状の建物、あれがカナダ大使館ですね」

 ここは、「グリーンゾーン」と呼ばれる、政府庁舎などが集まる地区のさらに奥。
 各国の大使館が並ぶ、最もセキュリティが高いエリアです。

 8月、タリバンがカブールに進攻し、各国の大使館職員などが国外へ一斉に退避しました。 
 そのため、このエリアはもぬけの殻。
 そして見えてきたのは・・・

記者
 「洗濯物がかけられていますね、タリバンの。エンバシー・オブ・ジャパン・アフガニスタン、ここだ」

 日本大使館です。タリバンがカブールに進攻した日に閉鎖され、その後、外務省が日本人職員の退避を発表。
 しかし、その時、アフガニスタン人スタッフらおよそ500人は取り残されていました。
 建物に近づいてみると・・・

記者
 「今ここで誰かが仕事をしている、活動をしているというような様子はありませんね。テレビのリモコンとかも上にほこりが積もっちゃってるね」
 「燃やされた書類があります。これが当時、退避する際に燃やされた文書なのかはちょっとわかりません」
 「クモの巣がはっちゃってますね」

 大使館の建物は時間が止まったような状態ですが、中は荒らされていません。

 「誰も触っていないよ、触っていない」

 タリバンは、「大使館には足を踏み入れていない」と説明。
 大使館が使っていた車もそのまま残されていました。

記者
 「政府関係者が乗っていた車が、もうほこりかぶって放置されてますね。これ銃弾を受けた痕だね。車の中すごくきれいに」

 窃盗や犯罪者の巣窟にならないよう司令官から指示があり、警備しているのだといいます。
 一方で・・・

記者
 「この緑の幕なんですけれども、異様にきれいだなって私思ったんです。緑の布もそうですけど、これ新しい鉄条網を敷設してるんですね。おそらくドイツ大使館復旧のために巻いてるんですけれども」

 タリバンの外務省の報道官によると、ドイツ大使館は機能を復旧させる可能性があるということです。  
 実権掌握からまもなく3か月。
 タリバンには、閉鎖された大使館を警備することで、各国との関係改善を図る狙いがあるものとみられます。(10日23:06)
  
 11/11(木)  TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network.


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


    米中、気候変動で共同宣言 
    20年代に協力強化 COP26

 【グラスゴー時事】
 米中両政府は10日、英北部グラスゴーで開かれている国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で、2020年代に気候変動対策で協力関係を強化することを盛り込んだ共同宣言を発表した。

 これまで外交的に対立を深めてきた米中の共同宣言は異例。
 両国は温室効果ガスの世界1、2位の排出国で、大詰めを迎えたCOP26で議論の進展機運が高まりそうだ。

 共同宣言は「米中は壊滅的な影響を回避するため、重要な10年間にそれぞれの行動を加速させるとともに、多国間プロセスの協力を通じ、この危機に取り組むと約束する」と表明した。 
 
 11/11(木)  時事通信 (c) 時事通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 中国恒大、再びデフォルト回避の見込み
 -ドル建て債3本の利払い履行

(ブルームバーグ): 中国の不動産開発大手、中国恒大集団は債務危機が表面化して以来最大の正念場を迎えていたが、デフォルト(債務不履行)宣言を再び回避できる様子だ。

 国際証券決済機関クリアストリームの広報が明らかにしたところでは、同機関の複数の顧客が恒大の支払期日を過ぎていたドル建て債3本の利払いを受け取った。
 また同債の2本を保有する投資家2人は支払いを受けたことを確認した。
 公に話す権限がないとして匿名で明かした。

 中国恒大、最大の正念場-170億円の利払い不履行で猶予期限迫る

 ドル建て債3本のクーポン1億4810万ドル(約169億円)の30日間の支払い猶予期間が10日に終了することから、投資家は同社が支払いを履行できるかどうか注目していた。
 同社の支払期日を過ぎたドル建て債は2022年償還債(表面利率9.5%)、23年償還債(同10%)、24年償還債(同10.5%)など。

 恒大の担当者に営業時間外にコメントを求めたが、これまでに回答は得られなかった。

原題:Evergrande Pays Delayed Interest, Set to Avert Default Again(抜粋)

(c)2021 Bloomberg L.P.

Bloomberg News
 
11/11(木)  Bloomberg (c) Bloomberg L.P.
 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  米中首脳、15日にもオンライン会談で
  調整…コロナ発生源巡り意見交換か

 【ワシントン=田島大志】
 米中両政府は、バイデン大統領と習近平(シージンピン)国家主席によるオンライン形式での会談を15日にも開催する方向で調整に入った。
 ワシントンの外交筋が明らかにした。

 これに関連し、ブリンケン米国務長官は10日の講演で会談が近く行われるとし、「中国との関係は最も複雑で最も重大な関係だ。
 競争、協力関係にあるものを確実に管理する」と述べた。
 新型コロナウイルスの発生源を巡る意見交換が行われるとの見通しも示し、「再発させない環境を整えるため、何が起きたのか知ることが必要だ」と強調した。

 11/11(木)  読売新聞オンライン
 (c) 読売新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 マスク氏、テスラ株を5700億円相当売却
 -ツイッター投票後

(ブルームバーグ): 米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が50億ドル(約5700億円)相当の同社株を売却した。
 同氏は6日に持ち分の10%を売却する案を示し、ツイッター上の投票で同案の賛否を問うていた。

 10日の当局への複数回の届け出によると、マスク氏は今週これ迄に450万株余りのテスラ株を売った。
 同氏による株式売却は約5年ぶり。

 マスク氏は8日に行使価格1株当たり6.24ドルでストックオプションを行使した後、同日中に93万4000株を約11億ドルで売却した。
 売却の「唯一の目的はストックオプション行使に関連する」納税義務を果たすことだったという。
 その後の追加開示によると、9、10両日に残りの分を売った。

 企業幹部が自社株を売却しようとする場合、インサイダー取引を疑われないよう、事前に取引プランを取り決めておくことが多い。
 届け出によると、マスク氏も9月中旬に取引プランを用意しており、8日の売却分はそれに基づいて行われた。
 ただ、9、10両日の分に関する届け出は、これらも事前に予定されていたものだったかどうか明示していない。

 マスク氏が今回の売却の一部あるいは全てを実行する決定と、週末のツイッター投票の結果に何らかの関係があったのかどうか、開示された書類からは分からない。
 持ち分10%を売却するため今後も売り続けるのかどうかも不明だ。
 10%に達するには約1700万株売却する必要があり、行使可能なオプションも含めるとさらに多くなる。

 2012年にマスク氏に付与されたストックオプションの権利行使期間は来年8月に満了予定のため、それまでに行使する必要があった。
 マスク氏は今年に入って、近くストックオプションを行使する公算が大きいと述べていた。

 今回のオプション行使とそれに関連する株式売却は、ツイッター投票結果とは関係なく実施されていた可能性もある。 
 事前にアレンジされたプランの下で行われたためだ。
 もっとも、こうしたプランの条件は開示が義務付けられておらず、企業幹部の自由裁量でいつでも中止あるいは変更できる。

 ツイッター投票が大々的に報じられたことからテスラ株は8、9両日に急落。
 マスク氏の保有株の価値は500億ドル吹き飛んだ。
 10日は反発し4.3%高の1067.95ドルで終了。
 今週の下落率は13%弱に縮小した。最初の分の保有株売却が開示された後、時間外取引で株価は一時2.7%上げた。

 マスク氏が前回株式を売却したのは16年。
 オプション行使に伴う約5億9000万ドルの所得税を納めるため、新たに取得した株式の一部を手放した。

 ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、マスク氏の資産は約3000億ドルで世界首位。

 マスク氏の資産、5.6兆円目減り-テスラ株急落で記録的な減少

 原題:Elon Musk Sells $5 Billion of Tesla Stock After Twitter Poll (4)、Elon Musk Sells $1.1 Billion of Tesla Stock To Meet Taxes (3)(抜粋)

 (c)2021 Bloomberg L.P. Anders Melin

 11/11(木)  Bloomberg (c) Bloomberg L.P.
    

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


ドイツの新規感染者数、5万人超える 過去最多

 【AFP=時事】ドイツの保健当局は11日、新たに5万196人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。

 ドイツで1日当たりの感染者数が5万人を超えるのは、流行が始まってから初めて。
 国内では10月半ば以降、感染者数・死者数とも急増している。
【翻訳編集】 AFPBB News

11/11(木)  AFP=時事
 (c) AFPBB News
  


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   米でサンタクロースが足りない
   …感染リスク懸念か

 クリスマスシーズンを控えるアメリカでは今年、サンタクロース役の人手不足が懸念されています。

 9日付のウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、アメリカでは新型コロナウイルスの影響を大きく受けた去年に比べ、今年は対面でのクリスマスイベントが増える予定です。
 しかし、髭を蓄えたサンタ役の男性が不足していて、大都市では時給が数万円にまで上昇しているということです。
 サンタ役の多くは高齢の男性ですが、小さな子どもへのワクチン接種が進んでおらず、感染リスクを懸念しているとみられています。
 アメリカでは、今月末以降、クリスマスシーズンを迎えますが、これまでサンタ役を務めた男性の多くが引退するとの見方も出ています。

 11/11(木)  テレビ朝日系(ANN)
 (c) All Nippon News Network(ANN) 


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 ポーランド・ベラルーシ国境がEU・ロシア
 対立の「主戦場」に 移民が板挟み

 ポーランド・ベラルーシ国境の移民危機に、欧州連合(EU)とロシアが介入した。
 ロシアは10日、同盟国ベラルーシ上空に戦略爆撃機2機を派遣し、同国支持を表明。
 一方、EUはベラルーシに対する制裁を拡大する方針を確認した。
 こうした中、両国の板挟みとなっている移民は低体温症の危険や、水・食料不足に直面している。

 国境に押し寄せた移民を巡り、EUとの対立が続くベラルーシ。
 ロシアは10日、同国を支援する為、核兵器搭載可能な戦略爆撃機2機を同国領空で警戒飛行させるという異例の手段に出た。

 一方NATOは、ベラルーシの隣国ポーランドへの支持を表明。  
 また訪米中のフォンデアライエン欧州委員長は同日、EUがベラルーシに対する制裁を拡大することを確認した。

 欧州委員会 フォンデアライエン委員長
「これは民主的な隣国を不安定化させようという、独裁主義国家によるハイブリッド攻撃だ。これが決して成功することはない」

 EUは、ベラルーシが中東やアフリカなどからの移民を意図的に引き入れた上で、EUの東端であるポーランドへの越境を促し、地域に新たな混乱を引き起こそうとしていると非難。

 ポーランド政府は10日、ベラルーシの国境警備官が国境付近で移民を先導しているとする映像を公開した。
 別の動画では、移民と警備官がもみあいになる様子も見られた。
 一方、ベラルーシとその同盟国ロシアはEUを非難。
 ロシアは、EUが自ら掲げる人道主義を実現できず、国境を封鎖してベラルーシを窒息させようとしていると主張した。

 ベラルーシのルカシェンコ大統領は、移民危機をエスカレートさせるつもりはないが、同国が圧力に屈することはないとしている。

 ベラルーシ ルカシェンコ大統領
「われわれが間違いを犯せば、核保有国であるロシアをたちまちこの混乱に巻き込むことになる。私は狂人ではない。これがどのような事態を招くのか、よく理解している。そこまでの勇気はない。だから銃を取って、ポーランド国境へ行進するのだ」

 ポーランド、ベラルーシ双方の国境警備隊に何度も追い返され、何千人もの人々が国境で足止めされている。
 凍てつく寒さの中、移民らは低体温症の危険や、食料と水の不足に直面していると訴えた。

 11/11(木)  ロイター
 (c) Thomson Reuters


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  習氏を毛沢東・鄧小平に並ぶ指導者に 
  中国共産党、「歴史決議」採択

 中国共産党の重要会議、中央委員会第6回全体会議(6中全会)で11日、40年ぶりとなる新たな「歴史決議」が採択された。
 国営新華社通信が伝えた。
 習近平(シーチンピン)総書記(国家主席)を毛沢東、鄧小平の各時代を継ぐ「新時代」の指導者と位置づけており、習氏の長期政権実現に向けたプロセスは最終段階に入った。

 新華社によると、採択されたのは「党の100年奮闘の重大な成果と歴史的経験に関する決議」とのこと。
 6中全会が開幕した8日、習氏自らが草案を説明していた。
 全文は公表されていないが、中国共産党のこれまでの実績や習指導部の成果を高く評価するものだ。

 共産党がこれまで、歴史決議を採決したのは「建国の父」である毛沢東時代の1945年、「改革開放」政策を主導した鄧小平時代の81年の2回だけ。
 党の過去について評価を定める歴史決議には重大な意味があり、習氏は今回、毛と鄧に並ぶ歴史的指導者として自らを位置づけた形だ。

 習氏は来年に控える5年に一度の党大会で、過去の不文律を破って3期目に挑むことが有力視されている。
 歴史決議の採択は、党大会に向けて、自らの権威を盤石にする狙いがあるとみられている。(北京=高田正幸)

 11/11(木)  朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 F・デクラーク氏死去、85歳 白人最後
 の南ア大統領、ノーベル平和賞

 【ロンドン時事】南アフリカでアパルトヘイト(人種隔離)の撤廃に大きな役割を果たし、ノーベル平和賞を受賞したフレデリク・デクラーク元大統領が11日、がんのため南部ケープタウンの自宅で死去した。

 85歳だった。
 FWデクラーク財団が発表した。

 財団は声明で「がんとの闘いの末、11日朝に自宅で静かに息を引き取ったことを、深い悲しみと共にお知らせする。葬儀に関しては追って遺族から発表される予定だ」と述べた。

 ヨハネスブルク生まれ。
 弁護士を経て与党・国民党の下院議員となり、1989~94年、白人体制最後の大統領を務めた。
 東西冷戦が終わる中、時代の節目を担ったデクラーク氏は、黒人融和政策を推進。
 国家反逆罪などによる終身刑で服役していた反アパルトヘイト闘争の英雄ネルソン・マンデラ氏を釈放したほか、人種登録法、集団地域法などアパルトヘイト法を全廃した。

 94年に全人種選挙を経て発足したマンデラ政権下では、ターボ・ムベキ氏(99~2008年に大統領)と共に副大統領を務めたが96年に辞任。97年、政界から引退した。

 ノーベル賞は93年、マンデラ氏と共同で受賞した。
 マンデラ氏も13年、95歳で死去している。 

 11/11(木)  時事通信 (c) 時事通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕ 
   ❇️❇️経済ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  中国から270億円流入 暗号資産で
  監視逃れ 国税が調査

 中国人の投資家らが暗号資産(仮想通貨)を東京都内の業者に送金し、日本円に換金して投資資金を調達していたことがわかった。  
 総額は2019年3月までの3年間で約270億円に上り、不動産購入などに充てられていた。
 暗号資産を規制の「抜け道」として、中国からの投資マネーが日本国内に流入する実態の一端が明らかになった。

 関係者によると、一連の資金の流れは東京国税局の業者への税務調査を端緒に判明。
 中国での暗号資産の取り扱いをめぐっては、中国人民銀行(中央銀行)が、今年9月に関連サービスの全面禁止を発表している。
 匿名性が高い暗号資産は資金の流れがつかみにくく、国税当局は税逃れに悪用されかねないとして監視を強めている。

 税務調査を受けたのは東京都台東区の写真スタジオ運営会社。
 スタジオを運営する一方、暗号資産の交換所に口座を持ち、中国から送られた暗号資産を円に交換する事業も行っていた。

 この会社は19年3月までの3年間に、中国国内の3人から送られた暗号資産「ビットコイン」約270億円分を円に換金し、換金額の一部を手数料として受領。
 3人から対話アプリ「微信・ウィーチャット」で指示を受け、中国人投資家らが購入した複数の不動産の支払いを代行する等していた。
 こうした取引は帳簿に記録されていなかったという。

 3人は中国で日本への投資を希望する富裕層らから人民元を集め、ビットコインに換えてこの運営会社に送る仲介役だったとみられる。

 中国では、人民元の国外送金に規制があり、個人の場合、年間で5万米ドル(約560万円)超の送金を行う際は一定の審査が必要だ。
 審査をパスするにはハードルが高いといい、中国の送金規制に詳しい森進吾弁護士(福岡県弁護士会)は「不動産投資を目的とした送金は審査を通らない可能性が高い」と指摘。
 3人は規制の「抜け道」として暗号資産に目をつけた可能性があるという。

 一方、複数の関係者によると、東京国税局はスタジオ運営会社に対し、暗号資産を円に換えた際の手数料収入について課税を検討したが、会社全体の収支が赤字だったため見送った。

■売り上げ1千万で10億貸し付け

 中国人投資家らによる暗号資産(仮想通貨)を使った約270億円にのぼる国内への資金流入が、税務調査をきっかけに明らかになった。

 税務調査を受けた写真スタジオ運営会社は昨年末までに撤退するまで、東京・浅草の雑居ビルの一角にあった。  
 複数の関係者によると、経営者は中国出身の30代男性。
 資本金は950万円で、外国人観光客向けに記念写真を撮るサービスを展開し、年間売り上げは1千万円余りだったという。

 その一方で、会社の規模とは釣り合わない多額の資金操作を繰り返していた。
 約10億円の融資を無利子で受けたことがあるという知人は、「個人的な付き合いでお金を工面してもらった。お金を持っている理由は知らなかったし、聞かなかった」と話した。

 同社が多額の資金を扱えたのは、中国から送られた大量の暗号資産を換金したからだ。
 暗号資産はネット環境さえ整えば、金融機関を介さずに国境も関係なく簡単かつ瞬時に個人間でやり取りできる利点がある。

 11/11(木)  朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社
 
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  GoToトラベル、再開は22年1月以降 
  政府が方針固める

 政府は、旅行需要喚起策「GoToトラベル」について、来年1月以降に事業を再開する方針を固めた。
 新型コロナウイルス禍で打撃を受けた観光業者などは早期再開を求めているが、コロナの重症化を防ぐ経口薬が年内に実用化されるかを見極める必要があると判断した。
 再開時は、ワクチン接種や検査の陰性証明を活用する方針だ。

 GoToトラベルは、個人の旅行代金を政府が助成する事業。
 2020年7月にスタートしたが、コロナの感染拡大に伴い、同年12月に停止している。
 岸田文雄首相は10日夜の記者会見で、再開について「ワクチンや検査を活用し、より安心安全な制度を作る。抜本的に見直し、感染状況をしっかり見極めて時期を決めたい」と述べた。

 政府は年内の経口薬の実用化を目指す。
 来年1月になれば、高齢者への3回目のワクチン接種も本格化する。
 政府関係者は「コロナの感染対策に向けた重要なパーツがかなりそろってくる」と語る。

 昨年のGoToトラベルは、利用者が大手ホテルや土日に集中したとの指摘がある。
 それを踏まえ、再開するGoToは、中小ホテルや旅館への宿泊、平日の利用に特典が増すような制度に改める方針だ。
【藤渕志保、川口峻、李舜】

 11/11(木)  毎日新聞 (c) 毎日新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   企業物価が40年ぶり高い伸び、
   前年比8.0%上昇-10月

(ブルームバーグ): 日本銀行が11日発表した10月の国内企業物価指数は前年同月比8.0%上昇(市場予想7.0%上昇)と1981年1月以来、40年ぶりの伸び率となった。
 プラスは8カ月連続。

 原油価格の上昇や円安の進行に伴い、石油・石炭製品や鉄鋼、化学製品を中心に幅広い品目の価格が上昇した。
 公表している744品目中、437品目が上昇。  
 特に石油・石炭製品は44.5%上昇と前月の32.4%から伸び率を一段と高めた。

 素材原料の上昇率が63%に達したのに対し、最終財は3.8%にとどまり、企業が原材料の仕入れコストの上昇を価格に転嫁できていない状況が浮き彫りとなった。

 伊藤忠総研の武田淳チーフエコノミストは、いずれ景気が回復していく中で、企業物価の上昇は吸収していけると思うとしながらも、「当面は企業はコストアップに耐えないといけないだろう」と述べた。

 日銀の調査統計局は、ワクチン接種の進展などによって世界経済の回復が続く中で、原油価格上昇が加速するなど企業物価に上昇圧力がかかりやすいと説明。
 今後も内外の実体経済の動向に注意を払いながら、国際商品市況と新型コロナウイルスが企業物価に与える影響を注視していきたいとしている。

 全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は9月に前年比0.1%上昇と1年半ぶりにプラスに転じたが、急速に伸び率を高める企業物価指数との格差が拡大している。

 黒田東彦総裁は10月28日の会見で、日本の企業風土などを踏まえると原材料の上昇分が消費者物価に「完全に転嫁されるのはなかなか難しい」との認識を示した。

(c)2021 Bloomberg L.P.

 11/11(木)  Bloomberg (c) Bloomberg L.P.
 
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  介護、保育士の賃金9千円賃上げ 
  政府、経済対策に明記へ

 政府は11日、介護職や保育士の賃金を月額で3%に当たる約9千円引き上げる方針を固めた。
 19日に決定する経済対策に盛り込み、本年度補正予算などを財源とする。
 また看護師や幼稚園教諭の賃上げも検討。

 早ければ来年2月から、一定期間の賃上げ分を交付金として一括支給する方針。
 申請手続きを経るため、手元に届くのは来春以降になる見通し。

 医療や福祉分野のサービスに伴う価格は政府が決める。
 ボーナスなどを含めた職種別の平均月収は、2020年、全産業平均35万2千円に対し、介護職員が29.3万円、保育士が30.3万円と低かった。

 11/11(木)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    《株式個別銘柄ニュース》
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
IR・パチンコ・パチスロ・依存症対策銘柄
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

(新規特設コーナー)

 今日は、パチンコ・パチスロ機メーカーの
  ⭕6412・平和⭕である。

【決算】 3月
【設立】 1960.9
【上場】 1988.8
【特色】
 パチンコ、パチスロ機大手。
 パチンコ機の着脱分離方式草分け。傘下にゴルフ場大手PGM
【連結事業】
 遊技機31(1)、ゴルフ69(10)
【上向く】
 ゴルフ事業は前期買収ゴルフ場が通期貢献。
 飲食含むコンペ需要が回復し単価上昇。
 遊技機はパチンコ10・8万台(前期4・9万台)、パチスロ5・2万台(同3・5万台)。 
 後半に『ルパン三世』など大型機種を積極投下。営業利益上向く。
【拡大路線】
 茨城県でゴルフ場を取得し10月運営開始、M&Aは積極検討を継続。
 追徴課税19億円を不服とした訴訟は継続。
【本社】
 110-0015東京都台東区東上野2-22-9
 TEL03-3839-0077

 平 和 (6412)
 2Q 営業利益 黒字転換(47.33億円 4―9月連結)、2022/03予想 (223億円)
(更新)11/10 15:00

年初来 高値は2141円 と、現在値からすればかなり高値に近いが、業績好調だしまだ上値を追える筈。

 配当は80円で、権利落ちは3月と9月2回。
 以降値動きに要注目である。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 と、していたが、今日の平和は、⭕2000円の124円安⭕と、決算発表の内容がそれ程でもなく、反落。
 推奨銘柄に推さなくて良かった。
 因ってもう1日様子を見て、IR・パチンコ・パチスロ・依存症対策銘柄はの、銘柄特集の新規銘柄紹介は来週改めてする。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  9919・関西スーパーマーケット
 
 オーケーが株式交換契約の差止仮処分を申請方針と伝わり、今日は⭕1474円の41円高⭕。
 オーケーは裁判所に差し止めの仮処分を申請する方針で、司法判断によってはH2Oとの経営統合案が白紙に戻る可能性もある。
 オーケーの提示した公開買い付価格は、2250円だったことから、今後その近辺まで株価が高騰する可能性はあるが、今から手を出すのは賢明とは言えない。
 株価に注目しつつ、暫くは静観したい。
 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   キャンドゥ株に大量買い、
   イオンのTOB実施発表を受け

[東京 15日 ロイター] - 東京株式市場で、キャンドゥに大量の買いが集中。
 午前9時15分現在、売り注文が3万株に対して、買い注文が1100万株となっている。 
 イオンによる株式公開買い付け(TOB)が手掛かりにされた。

  イオンは14日、キャンドゥにTOBを実施すると発表した。
 連結子会社化を目指して1株2700円(14日終値は1858円)で、10月15日から11月24日まで買い付ける。
 イオンは、このTOBが成立した後、1株2300円で2回目のTOBも予定しているという。

 イオンは現在、キャンドゥ株式を保有していない。
 キャンドゥは両TOB提案に対し、賛同意見を表明した。
 TOBに応募するかどうかに関しては中立の立場をとり、株主に判断を委ねることを決議したとしている。  

10/15(金) ロイター (c) Thomson Reuters


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 しかし今日10月15日(金)は、予測通り朝からストップ高買い気配のまま取引成立せず。
 引け間際に⭕⭕⭕10月15日は2258円の400円高⭕⭕のストップ高を付けたが、買い注文が1785900株に対し、取り引き出来たのは僅かに86900株。
 実に96%の人が、ストップ高でも買い付け出来ていなかった計算になる。
 この調子では10月18日に買い注文を出しても、1回目のTOBの価格である1株2700円近辺に到達するくらい迄、まともに買えないだろう。
 木曜にこのニュースは分かっていても、発表は取引終了後の時間帯だったので仕方がない。
 静観するしかないと思い捨てていた。
 たまたま10月14日(木)の引け値の1858円で買った人は、宝くじに当たったようなもの。
 何とも羨ましい。
 先日の新生銀行の時と同様に、一般の我々ギャラリーは、ショーを見るような心構えでいるしかない。
 一応今週も値動きには注目。
 と、思っていた先週末。

⭕昨日11月10日も2557円の変わらず⭕。
⭕今日11月11日は2560円の3円高⭕。

 ここで忘れてはいけないのが、一回目の買い付け価格が1株2700円(14日終値は1858円)でも、二回目は2300円なのだ。
 それにもしもソフトバンクか手掛ける新生銀行のような事になれば、一気に値を下げる。
 その上今はもう既に二回目の買い付け価格の、2300円を遥かに上回っているし、2700円で買って貰えたとしても、利益は僅かだ。
 やはりショータイムを観る感じで居よう。

(松平 眞之)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


先ずは以下のニュースをお読みいただきたい。


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  「メタバース」関連株が上昇
 
 人々が自由に交流できる仮想空間「メタバース」に関連する事業を手がける企業の株価が上昇している。
 米フェイスブック(FB)が「メタ」に社名変更すると発表したことがきっかけだ。
 将来の市場規模拡大を期待する先回り買いが入っている。

 米国市場では4日、ゲーム向け半導体を手掛けメタバース関連株とされる米エヌビディアが前日比12%高と急伸した。
 旧FBが社名変更を発表する前日の10月27日の終値比では22%高。

 2021年11月6日 2:00
 日経電子版

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ここ最近以下の銘柄に短期筋の資金が入り、メタバース関連株として急騰している。

 
 ⭕6554 エスユーエス⭕

開発系技術者派遣・請負とコンサルティングが2本柱。コンサルはERP導入等システム関連

【連結事業】 技術者派遣94(4)、コンサルティング6(8)、AR/VR0(-5466)、他1(-84)

【利益好転】
 開発系技術者派遣は受注遅れで稼働率低下響く。新規のAR/VRも人員増で赤字拡大。
 営業減益幅拡大。営業外に助成金。
 22年9月期は技術者派遣が通信、製造業の受注回復で後半上向く。
 AR/VRの開発・営業要員増吸収し営業益反発。

【育成強化】
 AR/VRは観光(京都仁和寺、錦町市場商店街)、教育などコンテンツ開発。
 災害分野でも大手企業と商談中。

【本社】 600-8008京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8京都三井ビルディング
TEL075-229-6514

 10月26日は401円の1円安だったが、続伸に継ぐ続伸で、⭕今日は653円の90円安⭕。
 僅か10営業日で株価は倍以上になったが、昨日と今日は反動安で、短期筋が資金を抜く時の動きにも見える。
 こうなっては手を出せないが、暫くは値動きに要注目である。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 
 米データストレージ製品大手ウエスタンデジタル(WD)と半導体メモリー大手キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)による合併協議が、進くんだ段階にある事が事情に詳しい関係者の話で明らかになった。

 キオクシアの企業価値は200億ドル(約2兆2000億円)以上になる可能性があるという。
 実現すれば、世界の半導体業界の再編が進むことになる。
 長引いている両社の協議がここ数週間で活発化し、早ければ9月中旬に合意に達する可能性があるという。
 WDによる支払いは株式交換方式で、合併後は同社のデービッド・ゴッケラー最高経営責任者(CEO)が経営を担う公算が大きいと関係者は話した。
 WDが合意をまとめる保証はなく、キオクシアも計画を進めていた新規株式公開(IPO)や他社との合併を選ぶ可能性が依然残されているという。

 これを受けてストックホルダーの6502・東芝の株価は、8月26日に4,730 円 +80 (1.72%)、と、なったが、まだまだ決定的なニュースでもなく、東芝本体に問題が有る為、実質投資やシミュレーションは見送りとするが、要注視案件ではある。
  

 ⭕⭕  11月 2日は5,020円- 5円⭕⭕
 ⭕⭕  11月 4日は5,226円+206円⭕⭕
 ⭕⭕  11月 5日は5,122円-104円⭕⭕
 ⭕⭕  11月 8日は4,975円-147円⭕⭕
 ⭕⭕  11月 9日は4,845円-130円⭕⭕
 ⭕⭕  11月10日は4,903円+ 58円⭕⭕
 ⭕⭕今日11月11日は4,937円+ 34円⭕⭕

10月28日は、次世代の暗号技術「量子暗号通信」で使う送受信機を、従来比約4分の1に小型化する技術を開発した。(日経)
 との報を受けての、株価上昇。

 11月1日は充電なしのEV実現も視野に、東芝のタンデム型太陽電池が、各メーカーのEVルーフに採用される事を期待されて、株価は上昇。
 Cu2Oタンデム型太陽電池は30%以上の変換効率を視野に入れる。
 電気自動車(EV)の屋根部などに設置して「充電しなくても走れるEVの実現を目指す」、と、される。

 また9月22日に水溶液に含まれる成分や物質を抽出する濃縮技術で、正浸透膜法向けの浸透圧物質の開発に成功との報が伝わり、2日間株価続伸で、9月28日は配当権利確定最終日にも拘わらず反落。
 次いで9月29日は配当権利落ち日で続落。
 そして9月30日も続落。
  しかし10月1日と昨日10月4日は、以下のニュースにあるような理由で株価が急伸。

 ◇<東証>東芝が急伸 「米エリオットが買い増し」で(11時20分、コード6502)東芝が4日ぶりに反発している。
 一時前日比220円(4.7%)高の4935円まで急伸した。
 一部報道で「米アクティビストのエリオット・マネジメントが東芝株を積み増し、主要な株主になった」と伝わり、企業価値の向上などを期待した買いが優勢となった。
 エリオットは物言う株主として知られ、米国企業からは「最恐」と疎まれる存在とされる。 
 東芝は海外のアクティビストらの保有比率が高まっており、21年の株主総会では社外取締役で取締役会議長だった永山治氏(中外製薬名誉会長)らの再任案が否決された。
 市場では「過去にはファンドによる買収の観測が出ていることもあり、思惑的な買いが入りやすい」(国内証券)との見方がある。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
 
 また10月6日は英BTと複数拠点で量子暗号通信網、年内に構築(日刊工業3面)、との報を受け上昇。
11月8日11月9日は、事業分割報道を嫌気した売りが相継いだが、11月10日は信用売りの買い戻しもあって値を戻した。

 それにしてもキオクシアホールディングスの合併話とは、全く関係の無い理由による株価変動で困惑してしまう。
 今後も値動きを注視する。

  ❇️❇️特注シミュレーション銘柄❇️❇️

 このところ現物で実際に買った銘柄が、総て下落しているので、暫く流れが戻る迄シミュレーションしてみる事にする。

 6376 日機装である。

 子会社のタックスヘイブン課税の追徴通達が、国税当局から届いた事で株価が下落した。
 既に追徴金は納税しており、脱税等違法なものではなく国税との見解の相違で、間もなく誤解は解け、適正な納税だったと証明されると日機装側は見解を示している。
 業績はそれ程悪くなく、と、言うより航空関連向け以外は好調で、深紫外線LED活用の空間除菌装置の新製品を販売したり、深紫外線LEDブランドの「sumiRay」を立ち上げたりと活発で、人工腎臓もトップ。
 他にもナノテクなど化学用精密ポンプ大手。
 これは一時的な下げで、日機装側の主張が通れば株価は戻るとみる。
 8月16日952円の56円安と急落し、8月20日には865円の20円安迄値を消した。
 ⭕⭕今日は1002円の2円高⭕⭕、と、最安値からはかなり値を戻した。
 次回配当権利落ちが12月なので、それ迄にもう少し下値で実際にもしくはシミュレーションで仕込みたい。


 ❇️❇️特注買い付け銘柄❇️❇️

 注目銘柄☆3323レカム。
 配当権利落ち日は9月29日とまだ先の為、実際に買うのは月20日以降のタイミングで良いような気がする。
 とは言え先日100円を切り始め、ここ数日で80円前後で推移。
 特に8月16日月曜日は、第三四半期の業績をネガティブ視しての下げである。
 このまま暫く70円~80円台を保ってくれれば、勝機到来の予感。
 もうそろそろ仕込む時期なのかも。

 と、思っていたら、⭕⭕9月2日は104円の17円高⭕⭕と、急騰してしまった。

 ⭕中国におけるウイルス除菌装置「ReSPR」の販売に関して、サンワサプライ上海と業務提携契約を締結したと発表。⭕

 上記理由で材料視された。 
 こうなれば熱が下がる迄静観するしかない。
 と、思っていたら、9月22日には⭕⭕85円の4円安⭕⭕で、沈静化。
 またも出遅れた事にショックではあったが、再び80円台に戻ったので狙える。

 ⭕⭕実際に9月28日に買い付け完了!⭕⭕

 89円で配当権利最終確定日に取得。
 配当権利落ち日には下落すると思うや、元々下げていたのに権利落ち日も変わらず。 
 配当額が小さい為に1割以上の下げにはならないと思う、との予想通り。
 先日ネガティブ決算発表はあったが、それも大した赤字幅ではない。
 アフターコロナ銘柄として期待。
 但し不安面も有る。
 中国に進出している同社は、良くも悪くも中国不動産ショックの影響を受けるだろう。
 それと低位株なので上昇する時も早いが、一旦下落するとその時も早い。
 今後は日々の値動きに注視。 

 ⭕⭕今日は83円の1円安⭕⭕で、権利落ち後の今日迄何とか80円台を保ち、先日漸く買値の手前迄取り戻してくれた。
 太陽光発電関連の不採算子会社譲渡で、のれん代発生。
 決算スコアマイナスの割りには、株価は踏ん張っているように思う。
 戻り高値に期待したい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 ❇️❇️見逃し反省からのリベンジ銘柄❇️❇️

 7896・セブン工業が4月末にストップ高の後520円の79円安と売られ、その後も496円の3円安と少し足踏み。
 500円を切ったら勝負出来る。
 と、思っていた矢先の6月初旬、いきなり602円の100円高と再び急激に上昇した。
 このまま上値離れしたら手は出せない。
 慎重に様子を見ていたら失敗した。
 決算の上方修正と木材価格の上昇で材料視された。

 しかし安値が555円で高値が597円と、6月11日の荒い値動きの流れの中、少しだけだが何とか559円で買う事が出来た。
 もう少し下げるかも知れないが、目標株価を660円前後に定めたいと思う。
 6月24日508円9円安と買値からは51円安も、翌日に起死回生の587円の79円高と復活。
 先日支配株主についての適時開示を行ったが、大株主の2社で凡そ50%を占める。
 大株主の2社は同業の都築木材と西垣林業で、東芝とは真逆で彼等は安定株主。
 海外ファンド等の資金が入っていない為オーバーハングの懸念がなく、それを好感した株価上昇と見る。
 株価は所謂「雲」と言われる抵抗線を上抜けした、「雲の上抜け」状態。
 株価上昇が期待出来る。
 とは言え7月9日521円の18円安と少し調整。  
 14日には531円まで戻したがす、7月20日516円の3円安と続落。

⭕⭕⭕⭕先週金曜日のストップ高⭕⭕⭕⭕

 第一四半期の決算が赤字転落した事から中々値が戻らなかったが、⭕⭕10月22日は666円の100円高⭕⭕と、遂にストップ高に。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 10月21日は、▽セブン工業、第2四半期(21年4-9月)の単体業績予想を上方修正、増益幅拡大との報を受け朝方反発も午後に失速。

 10月22日は遂にセブン工業 666 +100、と、上半期大幅上方修正がポジティブサプライズとなり、ストップ高。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 10月22日は漸くストップ高に。
 しかしストップ高以降は停滞気味。
 先日も信用売りの逆日歩(通常買い方の払う利子を、売りが嵩み買いを上回ると、今度は売り方が利子を払う)はなく、長い目でみれば買いではあった。
 しかし短期的には売り方の買い戻しの無い通常の反動安なので、今後も株価は停滞する可能性か高い、と、思っていたが10月28日に漸くのこと、⭕⭕640円の38円高⭕⭕と、反発。
 しかし10月29日は⭕⭕595円の45円安⭕⭕と、反動安。
 昨日は、⭕⭕543円の5円高⭕⭕と、漸く下げ止まった感じだったが、今日は、⭕⭕528円の15円安⭕⭕、と、再び反落。

 次回のストップ高を期待して、やはり長期戦を覚悟する事にする。
 尚、先日権利確定最終日を通過したので、年末に配当7円分は入る。
 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 ✴️見逃し反省銘柄✴️
 東証一部6489・前澤工業。 
 上下水道機械の最大手。
 7月7日699円の82円高を付けて、7月14日水曜も690円の10円安と堅調だったが、7月15日木曜635円の55円安とかなり値を消した。
 業績好調の上自社株買いに増配と、株価が上がる条件が揃っているように見えたが、ここに来て今期の2桁営業減益見通しがマイナス視された。
 そして7月20日には633円迄値を消し、再び3日間で65円値上がりし698円と値を戻した。
 それなのにそこから3日間で41円も値下がりと乱高下。
 今日も664円の3円高と堅調。
 先日マイナス決算をネガティブ視され下げ、復調の後に続落し、再びそこから反発し値を戻し、先日も反発している。
 冷めるとみるか再び高騰すると見るか、何とも悩ましく判断に困る銘柄だ。
 しかしこのまま値を調整するなら、11月29日の権利落ち前日の最終確定日迄に仕込みたい。


 ✴️見逃し反省銘柄✴️
 東証一部6489・バイク王。 
 中古2輪売買最大手。
 7月9日952円の49円高で、7月13日は1158円の149円高と絶好調。
 8月2日に1313円の111円安と、増担保措置など取引規制強化をネガティブ視しての反落だったが、昨日10月5日には利益見通しを据え置いた為、1229円の179円安と失望売りで、今日も1134円の23円高と堅調。
 こうなれば、下値での買い場が来ることを期待するしかない。
 業績好調での株価なのだが、この銘柄実は200円を切る180円台の時から注目していて、遂に手を出せずに今日迄来た。
 こうなると情けないを通り越して、自分の才能の無さが恨めしい。
 しかし投資は才能でするものではない。
 飽くなき探求心と研鑽を積み上げてするものである、と、分かってはいるが、しかしこの状況何とかならないものか。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆4355ロングライフ。
 関西中心に特養など老人ホーム運営。
 今日は265円の1円高で今日は配当権利落ち日以降、約14%の下落で、流石に痛い。
 配当は8円だが、200株以上で入所割引券カードが株主優待で贈られる。
 今はコロナ禍で全く注目されていない銘柄。
 元々安値圏ではあったが、更に下落。

 ⭕⭕12日引け値の308円で買い付け!⭕⭕

 想定外の下げ幅で、暫くの間売り抜ける事は難しいだろうから、戻り高値を気長に待つ。
 その名の通り、『ロングライフ』で考えることにする。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

注目銘柄☆7888 三光合成。
 自動車向け工業用樹脂部品 

 10月13日は405円の49円安で配当権利落ち日は11月29日と今月の為、今月買い付けたい。
 今日は412円の1円安。
 配当は中間期末と2回で年14円。
 増配しているのだが、営業利益前年同期比減少、或いは原油高で原材料費の上昇などで、ネガティブ視されての下落。
 配当月前の増配株の下落は滅多にない好機。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

注目銘柄☆8095 アステナホールディングス。
 後発薬品、表面処理薬品の製造。

 10月14日はマイナス決算をネガティブ視され、548円の35円安。
 今日は562円の5円安。
 配当権利落ち日は11月29日と今月の為、今月買い付けたい。
 配当は中間期末と2回で年18円。
 三光合成と同様に、配当月前の増配株の下落は滅多にない好機だと思っていたが、再び株価は上昇。
 戻り安値を期待したい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

注目銘柄☆2734 サーラ
 愛知が拠点のLPガスなどエネルギー関連。

 10月7日は、608円の27円安。
 今日は615円の10円安。
 配当権利落ち日は11月29日と今月の為、今月迄に買い付けたい。
 配当は中間期末と2回で年22円。

 戻り安値を狙いたい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆3550 スタジオアタオ。
 婦人向けバッグ・財布の自社ブランド展開。
 今日は350円の11円安で、配当権利落ち日は2月25日とまだ先の為、実際に買うのは年末~来年以降のタイミングで良いと思う。
 配当は5円だが、100株以上で優待有り。
 コロナで決算悪化の為、10月28日は330円と20円以上の下げ。
 しかし注目は『イルメール』と言う、人気キャラクターのバッグだ。
 ブレークしそうな気配で、来年以降高値が見込めるように思う。


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆3452ビーロット。
 富裕層向け不動産売買。
 今日541円の4円安で配当権利落ち日は12月29日とまだまだ先の為、実際に買うのは来月以降のタイミングで良いような気がする。
 配当は15円だが、100株以上で1000円のクオカードが株主優待で贈られる。
 秋~冬に掛けて値動きに注目だ。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 危険注意銘柄☆2191「テラ」は急激な株価上昇の後急落で、当局から金融商品取引法違反で調査を受けた創薬ベンチャーで、以下の報を受け、大幅下落。

銘柄     現在値  抵触価格
テ ラ 168 170
(2191/T) -11.11% 13:34
10/14
「特設注意指定 指定日 東証」
10/13
「特設注意指定 指定発表日 東証」
「適時開示:特設注意市場銘柄の指定及び上場契約違約金の徴求に関するお知らせ」

 その上昨日11月1日は、四半期報告書を法定提出期限までに提出できない見込みとの報を受け、108円の25円安と、大幅に続落。
 11月2日も更に、93円と続落。
 今日は108円の6円高。
 危険なので買わずに注視する。 
 株式公開取り消しなのか、或いは再上昇なのか取捨が難しい処。 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆7537・丸文が業績好調で5月中旬558円の58円高の値を付け、今日も827円の14円安と少し下げるも堅調。
 半導体卸の会社である。
 今更手を出せないが、何故もう一足早く買えなかったか。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆9274・国際紙パルプ商事が業績好調と増配で、8月12日346円の80円高の値を付けた。
 8月13日は329円の17円安と反動安も、翌日は362円の33円高と値を戻し、
 9月27日は397円の56円高と再び上昇。  
 10月5日はは利食い売りに押され350円の43円安だったが、今日も397円の2円安と少し下げるも堅調。
 今更手を出せないが、何故もう一足早く買えなかったか。
 業績好調は分かっていたが、ここ迄とは思わなかった。
 気付くのが今では話にならない、と、反省。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

注目銘柄☆6069・トレンダーズが8月13日650円の8円高から、8月18日には3日間で1027円の127円高と約400円の値幅を取った。
 8月20日に一旦848円の42円安迄調整。
 その後再び値を戻し、今日は895円の23円安と少し下げるも未だ堅調。
 今更手を出せないが、何故もう一足早く買えなかったか。
 何処かで高騰するとは思っていたが、ここ迄とは思わなかった。
 気付くのが今では話にならない、と、反省。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆5017の富士石油は5月末頃272円の53円高と、旧村上ファンド系のファンドの所有が明らかになった、
 昨日は石油関連の低位株として物色が向かい311円の30円高と再び株価上昇。
 今日も249円の17円安と少し下げるも堅調。
 220円台の戻り安値が有れば仕込みたいと思っていたが、なかなか下値が来ない。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆7544スリーエフが先日369円の69円高で業績V字回復予想、今日は306円の2円安と未だに堅調ではあるが、勝負出来るレンジの一歩前迄調整した。
 再び300円前後なら勝負出来る。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆4334のユークスが、9月14日478円の80円高と決算大幅上方修正でストップ高、ゲーム、パチンコ、パチスロソフト開発の会社で、今日も511円の8円高と堅調。
 今後350円前後の戻り安値があれば狙えるが、この銘柄も気付くのが遅す過ぎて今更だ。
 またまた反省。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆8698のマネックスGが、7月27日に663円の20円安で、7月28日も639円の23円安と続落していて、狙おうと思っていたら7月29日687円の48円高と値を戻した。
 先日コインベースが日本でサービス提供開始と伝わり、最安値期は572円迄下げた。
 先週金曜はビットコイン価格の反発受けた戻りが一服し、626円の50円安だったが、昨日は
米子会社のNYSE上場方針を、引き続き買い材料視され、1045円の150円ストップ高
 先週金曜895円の150円ストップ高から、連日のストップ高だったが、今日は、890円の38円安と少し下げるも未だに高い。
 随分と鎮静化していたのだが再び上昇した。
 少し前米アマゾンでビットコイン決済受入れ否定の報を受け下落し、上期8円下期18.5円と高配当で狙いを付けた。
 ビットコイン関連銘柄はこうした報で一時的に下げる事がある。
 しかし直ぐに値を戻したりと乱高下。
 550円前後の戻り安値があれば狙いたいと思うが、やはり機を逸したようである。


  ⭕⭕配当権利落ちを過ぎても⭕⭕

  配当権利最終確定日は過ぎたが、明日以降権利落ちで或る程度安値があれば考えたいので、この8698のマネックスGは、本ボード上も継続して注視。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆3449のテクノフレックスが、8月10日978円の23円安と急反落。
 決算2%下げでこの急落。
 配当は上期20円下期21円と高配当で、或いはチャンスかも知れない。
 次回配当権利落ちは12月29日。
 今日は1012円の6円安と続落。
 今後もう少し下値が有るならば狙いたい。

  ⭕⭕今年の冬迄に決断する⭕⭕


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 注目銘柄☆3807のフィスコが、9月1日236円の50円高と急反発。
 今日は199円の変わらずと値を下げはしたが、最安値からは少し値を戻した。

「業績上方修正 通期純利益8.73億円→56.84億円」
「適時開示:(開示の経過)持分法適用関連会社の異動を伴う株式交付申込による特別利益(個別および連結)の発生の見込みに関するお知らせ」
 上記理由によるもので、今は手が出せないが、戻り安値の180円台が有れば狙いたい。
 と、思っていたら、愈々チャンス到来。
 そろそろ仕込む時期かと思っていてら、再び反発した。
 下値を期待しつつ近日中に報告する。


 ❇️❇️もしもデイトレするなら銘柄❇️❇️
 
 このところ連敗続きなので、もしもデイトレするならのコーナーはしはらくお休みにする。
 シミュレーションで良かった。

  ⭕但し飽く迄シミュレーション⭕


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 ⭕⭕《今日の東京コロナ感染状況》⭕⭕

 今日の東京都のコロナ新規感染者数は31人と、26日連続で50人を下回った。

 東京都では10月28日に、都内の感染状況についての警戒レベルを、4段階のうち最も低い「1段目のレベル」に引き下げたと発表。
 「感染者数が一定程度に収まっていると思われる」、と、している。

 但し前週同曜日からは17人増加し、35%の増加となった。 
 ここ最近は僅かだが増加傾向になっている。
 また東京都は10月29日、都内で確認された新型コロナウイルスの感染者数について、今年4月2日~10月2日の間に計4512人の報告漏れがあったと発表した。 
 何とも残念なニュースである。
 以降の新規感染者数に益々注目が必要。

 それからこの内現在入院している重症患者は9人と昨日から1人減少。
 また、東京都の基準で「重症者」が1桁となるのは、2020年7月16日以来、およそ1年4か月ぶり。
 また死者であるが、何と先日死者に9人の計上の漏れが見つかり、その日の死者を3人から12人に訂正。
 今日の死者は1人と、0になっていた昨日から一転、再び死者が出てしまった。
 それに果たして今日の漏れは無いのか?
 何とも不安である。
 ピークアウトの良い流れが継続しているが、僅かでも新規感染者数が増加したこと、或いは死者を出した事、それに報告漏れが気掛かり。
 やはりまだまだ感染予防には気を抜けない。

 (松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 都の担当者は「まだ横ばいの状態が続いていると言っていい。引き続き、手洗いや3密の回避、マスクの着用など感染防止対策の徹底をお願いしたい」と話していました。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕コロナ関連ニューストピックス⭕⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   コロナ治療薬開発 政府、
   1剤につき最大20億円支援へ

 政府は新型コロナウイルス感染症の治療薬開発に向け、一つの治療薬に対し最大で20億円の開発費用を支援する方針を決めた。
 自宅で服用できるため早期に服用して重症化を防ぐ経口治療薬を、感染対策の切り札として年内の実用化を目指す。
 対象となる企業や薬剤は今後選ぶ。

 12日に政府がまとめるコロナ対策の全体像に盛り込む。政府は治療薬の開発支援のほか、重症化リスクのある患者が軽症や中等症の段階で確実に治療を受けられるよう、複数の治療薬を必要な分だけ確保することを目指し製薬企業と交渉を進める。
 軽症者向けの経口薬が実用化された際には、かかりつけ医と薬局が連携し、患者が薬局に行かなくても入手できる仕組みを整える。

 また冬に懸念される流行に備え、今夏と比べて3割増の患者が入院できる体制の整備が11月中にも達成できる見通しとなった。
 今夏のピーク時には最大で約2万8000人の入院が必要だった。【金秀蓮】

11/11(木)  毎日新聞 (c) 毎日新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  コロナ飲み薬、160万人分の購入契約 
  米製薬大手と政府が合意

 米製薬大手メルク子会社のMSDは10日夜、メルクなどが開発中の新型コロナウイルスの飲み薬「モルヌピラビル」の供給で日本政府と合意したと発表した。
 日本での薬事承認後、政府が約160万人分を約12億$で購入する契約を結んだとしている。
 後藤茂之厚生労働相は同日、薬事承認後に20万人分を直ちに納入することで合意したと記者団に明らかにした。
 今年度内に計60万人分、来年度に100万人分を確保するとしている。
 国内のコロナ感染者は2020年1月の初確認以降、計約170万人で、感染拡大時でも十分に行き渡る量とみられる。

 モルヌピラビルは、ウイルスの侵入や増殖を防ぐ抗ウイルス薬。
 発熱やせきなど感染の初期段階に服用すると最も効果があり、1日2回、5日間服用することで重症化を防ぐ。
 自宅で服用が可能なため、医療機関の負担が軽くなると期待されている。
 政府は米国で緊急使用許可が出れば、国内審査を経て年内にも承認する方針だ。
 英国医薬品規制当局は4日に承認している。

 MSDによると、年末までに全世界で1000万人分、22年は少なくとも2000万人分を生産できるとしている。【矢澤秀範、小鍜冶孝志】

 11/11(木)  毎日新聞 (c) 毎日新聞社 


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  3回目ワクチン接種にファイザーを
  特例承認 厚労省

 新型コロナワクチンの3回目接種について、厚生労働省は、18歳以上を対象にファイザー製ワクチンを使うことを特例承認しました。

 3回目の接種について、厚労省は11日、18歳以上を対象にファイザー製ワクチンを使用することを特例承認しました。
 海外の治験では、ウイルスの働きを抑える中和抗体の値が、3回目を接種したあとは2回目と比べておよそ3.3倍に上昇したということです。

 18歳未満については、現時点では、有効性や安全性を示すデータが十分ではないとしています。
 厚労省はファイザーから追加のデータが提出されれば、対象年齢の引き下げを検討するということです。

 3回目の接種は2回目から8カ月以上経った人を対象に来月にも医療従事者から始まります。

 11/11(木)  テレビ朝日系(ANN)
 (c) All Nippon News Network(ANN)
  

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   モデルナも新型コロナワクチン“3
   回目接種”の承認を申請

 アメリカの製薬大手・モデルナが、新型コロナワクチンの3回目の追加接種に向け厚生労働省に承認を申請した。

 厚労省は12月にも新型コロナワクチンの3回目の接種を始める方針で、ファイザーのワクチンを3回目の接種に使う事を11日に承認した。
 モデルナも国内の供給を担う武田薬品工業を通じて、3回目の接種のための承認申請を10日に行ったことを明らかにした。

 厚労省はモデルナワクチンを使って、来年3月から職域接種を始めることにしていて、審査を急ぐ方針だ。(ANNニュース)

 11/11(木)  ABEMA TIMES
 (c) ABEMA TIMES


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 《今夜のニューヨークと明後日の東京市場》

 今夜のニューヨークダウは開場3時間の株価で、$36022の$51安と続落。
 但しナスダックは15753pの129p高と反発。 
 またCMEシカゴ日経平均先物も、29470円の390円高と続伸。

 【市場概況】 

    NYダウ3日続落で始まる 
    ディズニー大幅安が重荷に

    2021年11月12日 0:24

【NQNニューヨーク=戸部実華】
 11日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落して始まり、午前9時35分現在は前日比27ドル87セント安の3万6052ドル07セントで推移している。
 前日夕に発表した決算が嫌気され映画・娯楽のウォルト・ディズニーが急落し、ダウ平均を押し下げている。
 半面、前日に総じて売られたハイテク株が買い直され、相場を支えている。

 ディズニーは一時9%下げた。
 10日夕に発表した2021年7~9月期決算で売上高が市場予想に届かず、成長分野に位置付ける動画配信事業の伸び悩みが嫌気された。

 前日は米消費者物価指数の上振れで利上げ前倒し観測が強まり、米長期金利が大幅に上昇。
 長期金利が上昇すると売られやすいハイテク株が軒並み下げたが、11日は押し目買いが先行している。
 顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムやソフトウエアのマイクロソフト、スマートフォンのアップルが高い。

 景気敏感株の一角も買い直され、建機のキャタピラーや航空機ボーイングの上昇が目立つ。

 ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は3日ぶりに反発し、前日比125・020ポイント高の1万5747・725で推移している。
 ネット通販のアマゾン・ドット・コムや検索サイトのアルファベットなど主力株が高い。
 イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が保有株の一部を売却したことが判明した電気自動車のテスラも買いが先行した。
 
 日経電子版


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 この様子では明日の東京は続伸する筈。

 マスコミの事前予想は大きく外れ与党の勝利となり、自民党が議席を減らしてしまったものの、単独で絶対安定多数を獲得した。
 この結果を受けて、11月1日の東京市場は大幅続伸で応えたのだが、一転翌日は御祝儀相場に終わりを告げ、反落で終えた。
 また先週木曜は反発したが、金曜は反落。
 そして昨日迄4日連続での続落から反発。

 私は下げ方向への投資は、この衆院選の結果が出る迄の勝負と見ていた。
 そして衆院選後は上げると見ていたので、1570の日経ネクストファンドを買う。
 と、思っていたが、衆院選の結果を受けて、その考えが変わった。
 衆院選の結果が出る迄は大して下げなかったように、衆院選の後も株価は大して上げないような気がして来たのである。
 株価は小動きに止まるのではないだろうか。
 と、思っている。

 しかしここ最近ニューヨークが下落した翌日に日経平均が上昇し、ニューヨークが上昇した翌日に日経平均が下落している。
 それにダウが続落していることが気になる。
 その事を考えれば、明日の東京市場の反落も有り得る。
 しかし何れにしても、大幅反落とはならないような気がする、

 私としては投資家心理に於いて、中国恒大集団の経営不安は未だた完全に払拭仕切れていない筈だと思うし、加えてコロナ感染が縮小傾向にあるとは言え、完全に終息していない現状での株高は、どうにも納得出来ない。 
 とてもではないが、上げ相場は考えられないと思うのだが・・・・・。
 無論現況を株高と見る私は、マイノリティなのかも知れない。
 何はともあれ日経平均上昇の折は、ダブルインバースの買い場が到来したと思うべき。
 なので今週日経ダブルインバースが360円を切る場面では、買い増したいと思う。

 それから10月12日新たに413円でダブルインバースを買い付けたが、先週迄ずっとマイナスのままだった。
 果たして、明日の相場は何処に向かうのか。
 唯一つ私に言える事は、予断を許さない状況であると言う事だけだ。
 明日の東京市場寄り付きに要注目である。
 また明日の相場如何では、ダブルインバースを買い増すつもり。

(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 新設コーナー

《競馬パチンコに行った気シミュレーション》

 競馬やパチンコに行ったつもりで、負けてしまった体で貯金をすると言うシミュレーションで、貯金と、宝くじ購入と、外食や食糧の買い出しに、と、負ける分を三等分にして、ギャンブルをしたくなった時に全額負ける分の資金を遣り過ごし、気が付くと無くなっている筈の金が貯金出来ていたと言うシミュレーション。

 最近全く競馬やパチンコから遠ざかっていたが、実は先日、ふと、フラッシュバックしてしまい、危うくパチンコに行く手前で止めたものの、少し不安になったので、新たにこの企画を立ち上げる事にしたのだ。

 先週の週末土曜と日曜は一切の出費をせず、平穏に過ごせた。 

 また今週はG1レースがある。
 が、勝ちたいと思う欲は全く無くなっていて、馬券を買いたいとも思っていない。
 良い傾向である。

 それから電子マネーペイペイで決済すると、20%キャッシュバックキャンペーンで、今日も先週に引き続き、夕方5時以降の時間帯で何時もの店で買い物したり、弁当を買ったりしてポイントゲット。
 しかも一部はポイントでポイントをゲット。
 やはりポイントは頼りになる。
 また一昨日と昨日と今日は3日間は連続で、1000円×2の3000円を現金で貯金!

 ちなみに今日は部屋に居て小説を書いていたお蔭もあって、競馬は元より、パチンコもしたいと言うフラッシュバックは起こらず。
 競馬新聞購入などの無駄な出費も一切無し。
 
 ☆ また、今日も公営競馬の場外馬券売り場
   には行っていない。

   それにしても余計な出費を控えるには、
   場外馬券売り場に行かないことが一番。
  
   また最大の敵はフラッシュバックだ。
   フラッシュバックさえ無ければ、依存症   
   は恐れるに足らず。
   逆に言えば依存症との闘いは、フラッシ
   ュバックとの闘いなのである。

   先週の週末は2日間0で遣り過ごせた。
   但し今週はG1レースがある。
   フラッシュバックしそうなら、次の土日
   で1000円くらいは覚悟する予定。
   改めて依存症が治らない脳の病と自身に  
   認識させることで、被害を最低限に。
   そうして、1日、1日が、闘いなのだ 
 


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み