第645話 ウクライナがキエフを死守して4日目 2月27日(日)

文字数 22,841文字

 ⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕ 
中・露分断の後、止めを刺すのはナワリヌイ氏
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 先ずは以下の16件の記事をお読み戴きたい。
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 「今しかない」決死の避難行 攻防激化、
  響く爆音 キエフ在住邦人女性

 市街地に響く爆撃音、鳴りやまない防空警報。

 ロシア軍によるウクライナ侵攻は26日に3日目を迎え、首都キエフをめぐる攻防戦は一層激化した。
 「今しか動けない」。
 決死の覚悟で中心部から郊外へ避難した国連職員の日本人女性(32)が現地時間の同日午前、電話取材に応じ、避難行の模様を語った。

 女性は昨年9月、政府機関の集まるキエフ市中心部に移住した。
 侵攻の始まった24日は戒厳令が敷かれ、物音がないほど静かだったという。

 ところが25日の夜明け前、状況が一変した。
 午前5時ごろから戦闘機の飛び交う音や爆発音、防空警報が鳴り響いた。
 最寄りの地下鉄駅に逃げ込むと、「大江戸線ぐらい深い」ホームには、身を寄せる多くの市民の姿が。
 長期戦を覚悟したようにヨガマットを持ち込み座り込む人、毛布にくるまりひとときの安眠を得る人、ペットを連れた人―。
 女性は「疲れ切っていて、不安そうな表情を浮かべていた」と振り返る。

 「今なら避難できる」と職場から連絡が入ったのはその日の昼頃。 
 警報は鳴り続いていたが「居続けるのもリスクだ」と覚悟を決め、同僚3人とキエフ郊外のホテルを目指し四輪駆動車で移動を開始した。

 道中、ウクライナ軍の狙撃隊や、腕に包帯を巻いて治療を受ける負傷兵の姿を目撃し、「自分が置かれている状況を初めて実感した」。
 中心部を脱出する車は多く、渋滞に巻き込まれてホテルにたどり着くまで通常より1時間近くかかった。

 身を落ち着けたホテルは比較的安全だといい、避難者ら数百人が滞在する。
 ただ「ガソリンの入手は困難。次の行動ができない。かなり厳しい状況だ」と打ち明ける。
 大統領府の西約4キロのキエフ動物園周辺や北側に広がるオボロン地区で激戦が繰り広げられているとの情報が舞い込み、中心部の方角からは爆弾やヘリのローター音が聞こえてくるという。

 軍事力で優位に立つロシア軍は大統領府などが立ち並ぶ中心部に迫る。
 女性は「首都陥落は時間の問題かもしれない。今夜かあすがヤマ場なのでは」。
 疲れ切っても、なお緊張は解けない。 
 
 2/27(日)  時事通信 (c) 時事通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 アメリカとドイツ ウクライナに武器供与へ

 ウクライナ軍とロシア軍の戦闘が続くなか、武器や弾薬をウクライナへ送る動きが広がりを見せています。

 アメリカ国防総省は26日、ウクライナに対して3億5000万ドル=およそ400億円分の武器供与を決定したと発表しました。

 小型の武器や弾薬、防弾チョッキなどを前線に送るとしています。

 また、ドイツのショルツ首相は26日、ウクライナに対戦車砲1000門や携帯式地対空ミサイル500基を提供すると発表しました。

 ドイツは第2次世界大戦後、他国へ武器を提供しない政策を取っていましたが、初めての方針転換となりました。

 テレビ朝日 2/27(日)
 テレビ朝日系(ANN)
 (c) All Nippon News Network(ANN) 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ロシア「ウクライナ側が交渉拒否」 ウクラ
 イナ・ゼレンスキー大統領、徹底抗戦表明

 ウクライナ侵攻を続けるロシアは、ウクライナ側が交渉を拒否したため進軍を続けていると主張しました。
 一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は徹底抗戦を表明しています。

 ウクライナのゼレンスキー大統領は26日公開した動画で、「国を解放するまで戦い続ける」と強調し、徹底抗戦する姿勢を表明しました。

 ウクライナ ゼレンスキー大統領
 「アゼルバイジャンとトルコの大統領が、ロシアとの会談の仲介を申し出てくれた。歓迎する」

 一方で、ロシアとの交渉への意欲も示しています。

 これに先立ち、ロシアのペスコフ大統領報道官は、プーチン大統領が交渉のため25日に進軍を停止するよう指示したものの、ウクライナ側が交渉を拒否したため、「26日に進軍を再開した」と主張しました。  
 ウクライナの大統領府は、「彼らの話は戦術の一部に過ぎない」と非難しています。

 ロシアが首都キエフへの圧力を強める中、キエフのクリチコ市長は、ロシアの工作員が活動、一部で衝突が続いているとし、首都への攻撃が始まって以降、子ども1人を含む6人の市民が死亡したと発表しました。

 こうした中、アメリカ国防総省の高官は、ウクライナ周辺に集結したロシア軍の50%以上がウクライナ国内に侵入し、250発以上のミサイルを発射したと明らかにしました。
 一方で、ウクライナ軍の反撃がロシアの想定を上回っており、ロシア側は「いらだっている」と指摘。
 現時点で制圧された都市は1つもないとしています。

 また、バイデン政権は、ウクライナに対し3億5000万ドル=400億円あまりの軍事支援を新たに行うと発表しました。
(27日06:56)

 2/27(日)  TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   政権転覆目指す姿勢あらわに
   ウクライナ侵攻でロシア大統領

 【モスクワ時事】
 ウクライナへの本格侵攻を続けるロシアのプーチン大統領の狙いが、ウクライナのゼレンスキー政権転覆にあることが鮮明になってきた。

 プーチン氏は25日、ウクライナ軍に「権力を手に入れろ」とクーデターを公然と呼び掛け。
 自らの意のままになる親ロシア派の傀儡政権の樹立を一方的な目標に据えているようだ。

 プーチン氏は25日の安全保障会議で、ウクライナ軍への呼び掛けとして、ゼレンスキー政権が「あなたの子供や妻、年長者を人間の盾にすることを許してはならない」と訴えてみせた。 
 ゼレンスキー大統領から権力を奪い取るよう促し「あなたたち(ウクライナ軍人)の方が合意に達するのが簡単だ」とけしかけた。

 プーチン氏は24日の演説で、侵攻の目的に関し、ウクライナの「非軍事化」に加え、「非ナチ化」を挙げた。
 第2次大戦後の東西ドイツで取られたナチズム一掃の措置を念頭に置いているとみられる。プーチン氏はゼレンスキー政権を「ネオナチ」と位置付けている事から、排除の対象になる。
 ゼレンスキー大統領も「敵は私を一番の標的と位置付けている」と認めた。

 英外務省は1月22日、ロシアがウクライナに親ロシア派政権樹立を目指していると警告していた。
 ロシアは当時、こうした見方を「偽情報」(外務省)と一蹴したが、結局は警告通りの展開となっている。 

 2/27(日)  時事通信 (c) 時事通信社
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ウクライナ・ゼレンスキー大統領、
  国連にロシアの投票権はく奪を要請 

 国連のグテーレス事務総長は26日午後(日本時間27日未明)、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談した。
 国連によると、グテーレス氏は、ウクライナ市民に対する人道支援を強化すると伝えた。   
 来月1日には、国連として、人道支援資金を調達するためのアピールを始めるという。

 グランディ国連難民高等弁務官の26日のツイートによると、「15万人以上の難民が国境を越えて(ウクライナの)隣国にわたっている」という。
 グテーレス氏は24日、ウクライナに対して2千万ドル(約23億円)の緊急支援をする方針を発表。
 25日にはウクライナ担当の危機調整官の任命も発表しているが、ウクライナへの支援をさらに強める予定だ。

 一方、ゼレンスキー氏はグテーレス氏との会談内容について「侵略国から安全保障理事会の投票権を剝奪(はくだつ)すること、ロシアの言動をウクライナ市民に対するジェノサイドだと認定すること、ロシア人兵士の遺体搬送を手伝うこと」だとツイッターに投稿した。

 朝日新聞社 2/27(日)
 朝日新聞デジタル (c) 朝日新聞社
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ロシア軍が「いらだち」 米国防総省分析、
 ウクライナ軍は「反撃」

【ワシントン=渡辺浩生】
 米国防総省高官は26日朝(日本時間同日深夜)、ウクライナに侵攻を続けるロシア軍について、引き続きウクライナ軍から激しい反撃を受けていると指摘、首都キエフを含めて主要都市の掌握には至っておらず、ロシア側は当初の予想を上回る反抗を受けて「いらだっている」との見方を明らかにした。

 ロシア軍の3方向からの流入が続いているが、特に北部からの侵攻に対しウクライナ軍が反撃し、ロシア側は勢いが衰えているようにみえると指摘した。
 首都制圧を目指すロシア軍はキエフから北約30キロまで進み、偵察隊がキエフ付近や市内に潜入したとみられる。

 高官によると、ロシア軍は人口が集中する主要都市の掌握や、制空権の獲得には至っていない。
 ウクライナ軍のミサイル防衛能力はなお機能しているとみられる。

 全面侵攻の開始から短距離弾道ミサイルを中心にした空爆は26日時点で250発以上に達した。
 軍事目標が大半だが、住民の居住区にも着弾し、被害が出ている。

 黒海と結ばれた内海アゾフ海では数千人規模の海軍歩兵部隊による水陸両用作戦が行われた。
 一部は港湾都市のマリウポリに向かっているとみられる。
 ウクライナ国境沿いやベラルーシに展開するロシア軍の約5割がなお待機しているという。

一方、国防総省のカービー報道官は26日の記者会見で、3億5000万ドル(約400億円)のウクライナへの追加的な軍事支援の承認を受けて、最前線で戦う同国軍に必要な兵器、装備を供与し「同盟国とともに、ウクライナの主権と領土保全を支え続ける」と強調した。
  
 2/27(日)  産経新聞 (c) 産業経済新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  カザフは侵攻参加拒否 ウクライナ、 
  米報道

 【ウラジオストク共同】
 米NBCテレビは27日までに、ロシアと緊密な中央アジアのカザフスタンがウクライナ侵攻への軍派遣を求められ、断っていたと報じた。
 当局者の話としている。

 報道によると、ロシアが侵攻に先立ち承認したウクライナ東部の親ロ派2地域の独立についても、カザフは認めていない。

 カザフのトカエフ大統領は1月、燃料価格引き上げに抗議するデモが暴徒化した際、ロシア主導の集団安全保障条約機構(CSTO)に部隊派遣を要請して治安を回復。
 ロシアとの関係を強めたとみられていた。
 
 2/27(日)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ロシア軍、ウクライナ東部の主要都市
  ハリコフに進入=ウクライナ高官

[モスクワ 27日 ロイター]
  - ウクライナ内務省高官によると、北東部の主要都市ハリコフに27日、ロシア軍が進入したもよう。
 同高官は電信で、市内の通りにロシア軍の車両が見えると伝えた。

 この高官やウクライナ当局が公表した映像には、複数の軍用車両が通りを走る様子が映っている。

 2/27(日)  ロイター (c) Thomson Reuters

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ウクライナ2都市「完全包囲」 ロシア国防省

【AFP=時事】
 ロシア国防省は27日、同国軍が過去24時間で、ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)と南東部ベルジャンスク(Berdyansk)を「完全包囲」したと発表した。  
 同省のイーゴリ・コナシェンコフ(Igor Konashenkov)報道官が、メディアを通じて声明を出した。
【翻訳編集】 AFPBB News

 2/27(日)  AFP=時事
 (c) AFPBB News
    
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ウクライナ、外国人部隊編成へ 
  国外から志願募集

[キエフ 27日 ロイター]
 - ロシア軍の侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は27日、海外の志願者で成る「国際」外国人部隊を編成すると表明した。

 「これが、あなたがたのわが国への支持の重要な証になる」と述べた。

 2/27(日)  ロイター (c) Thomson Reuters
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ウクライナ大統領、ベラルーシでの
  ロシアとの協議を拒否

[モスクワ/キエフ 27日 ロイター]
  - ウクライナのゼレンスキー大統領は27日、ロシアが提案したベラルーシでの協議を拒否した。
 ベラルーシはロシアのウクライナ侵攻に加担したとしたためとし、それ以外の場所で交渉する余地は残した。

 一方、インタファクス通信などによると、ロシア大統領府のペスコフ報道官は同日、24日の攻撃開始後、初となるウクライナとの交渉をする代表団がベラルーシのゴメルに到着し、ウクライナ側の到着を待っていると明らかにした。
 代表団は、外務および国防両省、大統領府の各高官などで編成。

 2/27(日)  ロイター (c) Thomson Reuters

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

「アノニマス」ロシア各機関にサイバー攻撃か

 ロシア政府関連の複数のウェブサイトで閲覧できなくなるなどの現象が続いていることについて、国際的な匿名のハッカー集団「アノニマス」は自分たちのサイバー攻撃によるものだ、と主張しています。

 ハッカー集団「アノニマス」と関連するSNSのアカウントはロシアへの攻撃を宣言していて、実際にロシア大統領府をはじめとしたロシアの政府機関や公的機関のウェブサイトが閲覧できなくなるなどの障害が出ています。

 閲覧できなくなっているウェブサイトの中には、ウクライナ侵攻に部隊を参加させているとみられるロシアのチェチェン共和国自治政府のものも含まれています。

 「アノニマス」は特定のメンバーで構成されるグループではなく、共通の目的に賛同する匿名のハッカーたちの集合体で、過去にもシリア政府やイスラエル政府をターゲットにサイバー攻撃をしかけています。
(27日15:09)

 2/27(日)  TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network.

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   「ロシア軍の侵攻防げている」
    ゼレンスキー大統領が声明

 ウクライナのゼレンスキー大統領が声明を発表し、「ウクライナ軍による必死な戦いにより、ロシア軍による侵攻を防げている」と国民に説明しました。

 ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「我々の結束、勇気により我が国ウクライナへの侵攻のシナリオは実現されていない」

 ゼレンスキー大統領は26日に新たな動画を公開し、「ウクライナ軍は必死に戦い反撃している。敵を祖国から追い出すまで戦い続ける」と、侵攻を防ぐ意思を強調しました。

 また、防空シェルターとして使われているキエフの地下鉄の駅で空爆が続くなか、赤ん坊が生まれたことに触れ、希望の象徴だと話しました。

 ゼレンスキー大統領は、これ迄に何度も動画を公開していて、国民を励ますメッセージや自身がキエフから離れない意思を示しています。

 テレビ朝日 2/27(日) 17:13
 テレビ朝日系(ANN)
 (c) All Nippon News Network(ANN)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 ⑮ 
  首都キエフの西側で爆発音、第2の都市
  ハリコフで市街戦

[キエフ 27日 ロイター]
  - ウクライナの首都キエフ中心部から西側の地域で27日、空襲警報の数分後に連続した爆発音がするのをロイター記者が聞いた。
 また、北東部にある第2の都市ハリコフにロシア軍が入り、ウクライナ軍と市街戦を繰り広げている。

 ハリコフの市長は「ロシア軍の車両がハリコフに入り、中心部にも到達している。ウクライナ軍が敵を倒している」と述べた。

 現地のロイター記者によると、市内のあちこちでロシア兵と軍車両が見られ、銃撃音が聞こえるという。

 また、現地メディアは、キエフ近郊の街で爆発が発生し、銃撃戦が起きたと伝えた。

 ウクライナのオンラインニュースサイトSegodnya.uaによると、キエフ西側の街ブチャで橋が破壊されたという。
 ロシア軍が爆破したのか、ウクライナ側が破壊したのは不明。

 ウクライナ内務省の顧問、アントン・ゲラシュチェンコ氏は、キエフへの進軍を試みるロシア側とブチャで戦闘が起きていると明らかにした。
 2/27(日)  ロイター
 (c) Thomson Reuters

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ハリコフでロシア軍撃退とウクライナ表明

 【リビウ共同】ウクライナメディアによると、ウクライナ内務省当局者は27日、東部ハリコフに侵入したロシア軍部隊を撃退したと表明した。

 2/27(日)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 今日も昨日に引き続き冒頭掲載記事が16件にも及ぶ為、掲載記事の左上に①から⑯迄の番号を付したので、参照して戴きたい。

 さて上記の記事群から、ウクライナ軍の善戦によりロシア軍が攻めあぐね、一部の地域を除けば、キエフどころかウクライナの大半が未だ陥落していないことが分かる。
 そうしてウクライナ軍は徹底抗戦の構えを見せ、ロシア軍をキエフから30キロ地点迄押し返している。

 プーチンに取ってこれはかなりの誤算で、相当焦っている事が見て取れる。
 
 このままでは5日後の3月4日になると北京パラが始まってしまい、習近平氏の顔を潰してしまい兼ねない。
 そうした事からもロシア側にすればとうに戦闘は終了しており、ウクライナは既に陥落していて然るべき筈だった。

 それがウクライナ軍による予測以上の激しい抵抗に合うと同時に、SWIFT(国際銀行間通信協会)からの排除も受け、プーチンの焦燥は相当高まっている事は想像に難くない。
 その上ドイツやアメリカからの武器の供与を始め、ウクライナに対しての支援の輪は刻一刻と広がりを見せ、最早その規模は世界中に拡がって来ている。

 またそれとは逆にプーチンは世界中で犯罪者と見なされ始めた。
 ロシアよりのカザフスタンでさえ、派兵を断り、ロシアが承認したウクライナ東部の親ロ派2地域の独立についても認めないとし、ロシアから一線を引く始末である。

 最早プーチンは、ヒトラーかフセインか、或いはウサマ・ビン・ラディンと言ったところ。

 ここ迄来れぱ、後ひと押しなのである。
 後ひと押しで、ウクライナはプーチンを退けられるのだが、さて、そのひと押しが難しい。
 
 未だにプーチンが音を上げないのは、何と言っても中国の後ろ楯があるからである。
 やはり中・ロは分断しなければならない。

 それにはプーチンがウクライナ侵攻を止めるか、或いは中国がプーチンと手を切るかしなければ北京パラ開催を中止する、と、中・ロを引き裂くべく、IOCが中国に迫るのが最も効果的だと昨日も書かせて貰ったところだ。

 そして最後の仕上げとして、軍の中枢を占める反プーチン派のロシア軍将校が指揮を取り、極東に展開する部隊を掌握の後、収監中のナワリヌイ氏を救出し、彼を担いでクーデターを起こすのが効果的であるように思う。

 プーチンに止を刺すのは、やはりナワリヌイ氏が然るべきだと思うのだが、如何か。

 (松平 眞之) 

◯ちなみに以下に、ナワリヌイ氏の近況を伝える記事があったので、掲載しておく。
 ご参考までに。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 露侵攻に収監中のナワリヌイ氏「この戦争
 に反対する」…独立系メディアに動画公開

 AFP通信によると、ロシアで収監中の反政権運動指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏は24日、独立系メディアに動画を公開し、露軍のウクライナ侵攻について「私はこの戦争に反対する」と批判した。

 ナワリヌイ氏は、今回の軍事行動の目的は「ロシア国民からの横領行為を覆い隠し、国内の諸問題から国民の目を逸らす事だ」とした。
 「甚大な数の犠牲者を出し、未来を破壊し、ロシア国民の貧困状態を継続させるものだ」などとも述べた。

 ナワリヌイ氏は2020年に神経剤で襲撃され、ドイツで療養した。
 翌21年に帰国したが、拘束され、2年6月の禁錮刑に服している。

 2/24(木)  読売新聞オンライン
 ©読売新聞社

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

《一昨夜のニューヨークと明日の東京市場》

 一昨夜のニューヨークダウは大引けの株価で、$3万4058の$834高と続伸。
 ナスダックも1万3694pの221p高と続伸。
 またCMEシカゴ日経平均先物も、26960円の700円高と続伸した。

【市場概況】

 米国株、ダウ続伸し834ドル高 今年最大
 の上げ ロシアの停戦交渉観測で 
 景気敏感やディフェンシブ株高い

 2022年2月26日 6:30

【NQNニューヨーク=戸部実華】
 25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比834ドル92セント(2.5%)高の3万4058ドル75セントで終えた。
 上昇幅、上昇率とも今年最大だった。
 ロシアがウクライナとの停戦交渉に応じる構えを示し、紛争の長期化が避けられるとの期待が高まった。
 ハイテク株が買われた前日に続き、景気敏感株やディフェンシブ株にも買いが広がった。

 ロシアは隣国ベラルーシの首都ミンスクに代表団を送り、交渉に臨む用意があると25日に伝わった。
 地政学リスクの高まりでダウ平均は23日までの4営業日で1800ドルあまり下落していた。 
 「事態は流動的で不透明感は漂ったままだが、米株は売られすぎていたとみた買いが幅広く入った」(キングスビュー・インベストメント・マネジメントのポール・ノールト氏)という。

 ダウ平均を構成する30銘柄すべてが上昇する中、ディフェンシブ株への買いが目立った。
 医薬品・日用品のジョンソン・エンド・ジョンソンは5%上昇。  
 医療保険のユナイテッドヘルス・グループと日用品のプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)は4%高で終えた。

 ウクライナ紛争の世界経済への影響を警戒して前日まで売られがちだった景気敏感株も買い直された。
 工業製品・事務用品のスリーエムや機械のハネウェル・インターナショナル、金融のゴールドマン・サックスが高い。
 米原油価格は下落したが、石油のシェブロンは4%高となった。

 もっとも、売り方の買い戻しや短期的な押し目買いで相場は急伸したものの、投資家の先安懸念はくすぶったままだ。
 投資家心理を測る指標となる米株の変動性指数(VIX)は27.5と前日比9%低下したが、不安心理が高まった状態とされる20を大幅に上回っている。

 ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は続伸し、前日比221.039ポイント(1.6%)高の1万3694.624で終えた。
 前日に上昇が目立ったソフトウエアのマイクロソフトが続伸するなど、主力株は軒並み上昇した。
   
 日経電子版

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 この様子では明日の東京も続伸か。
 ロシアがウクライナとの停戦交渉に応じる構えを示し、紛争の長期化が避けられるとの期待が高まった。
 ハイテク株が買われた前日に続き、景気敏感株やディフェンシブ株にも買いが広がった。

 但し、ここ最近ニューヨークが下落した翌日に日経平均が上昇し、ニューヨークが上昇した翌日に日経平均が下落している。
 その事を考慮に入れれば、明日の東京市場は反落の可能性も考えられる。
 またロシアのSwiftからの除外も、かなりマーケットに影響を与えるだろう。
 ウクライナ情勢が刻一刻と変化している事もあり、何とも相場が読み辛い。

 私としては飽くまで弱気だったが、ウクライナ情勢が好転すれば強気も有り得る。
 ただ、たった一つ私に言える事は、予断を許さない状況であると言う事だけである。
 何よりウクライナに平穏が、1日も早く訪れる事を祈る。
 明日の東京市場寄り付きに注視しつつ。

(松平 眞之)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  
 翌営業日以降日経平均が大幅続落となれば、1357日経ダブルインバース(弱気)を売って、1570日経インデックス(強気)を買いたい。
 日経ダブルインバース(弱気)の年初来高値が512円、日経インデックス(強気)の年初来安値が12735円。
 然し乍ら、日経インデックスは年初来安値付近だが、日経ダブルインバースの年初来高値・500円に到達していない。
 翌営業日以降日経ダブルインバースが500円に到達したら、決断する。
 何となればオミクロン株の重症者が大きく伸びていないので、終息の目処が立ちそうだからである。
 それ故に強気かと読んでいたのだが、ここに来てウクライナ情勢も気になる。

 従って、逆に日経平均が上昇に転じ、日経ダブルインバース(弱気)が年初来安値である356円に、また日経インデックス(強気)の年初来高値である17920円に、双方がそうした数値に近付けば、再び1357日経ダブルインバース(弱気)を買い増したい。
 今の状態で株価が上昇仕切れば、一転、世界的な株安になる事も充分に有ると読む。

 因って、コロナ重症者率とウクライナ情勢の両睨みとしたい。
 
(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕  
  
      《今日のニュース》

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国内ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 「“短い間”ご苦労さまでした」麻生派で
 一斉退会の波紋 背景には“麻生氏への遺 
 恨”と“菅氏への期待”

■「麻生派」との決別の日

 2月25日、昼。
 自民党の大物、佐藤勉・前総務会長は、エレベーターを降りると、少し約束の時間より早かったのか、顔なじみの記者数人と雑談を交わしていた。
 その表情には何の迷いも感じられなかった。
 数分後、同じ派閥の御法川信英・国会対策委員長代理、そして、丹羽秀樹・前文部科学副大臣の2人が到着。
 佐藤氏ら3人は廊下をゆっくり歩き始めた。
 3人が携えていたのは派閥の退会届。
 その向かう先には、自身が所属する麻生派の会長、麻生太郎副総裁が待っている部屋があったのだ。

 麻生派は岸田政権を主流派として支えるいわば「勝ち組」の派閥だ。
 総務大臣や党の総務会長などを歴任した佐藤氏が、なぜ今「勝ち組」を離れ、あえて「茨の道」を歩むことを決めたのか。
 そこには麻生会長への「遺恨」と、岸田政権の「次」を見据えた動きが関わっている。

■引き留めることなく「“短い間”ご苦労さまでした」

 佐藤氏ら3人が麻生会長の部屋に入ってから20分ほど。
 3人が部屋から出てくると、どのような会話があったのか記者たちが近寄る。
 対応する佐藤氏らの表情は緊張感が解けたのかスッキリとしていた。

 佐藤氏の説明では、事情があり面会の場には来られなかった阿部俊子元外務副大臣の分を含め、面会では4人分の退会届を麻生会長に手渡した。
 佐藤氏らが「長い間お世話になりました」と伝えると、麻生会長は「短い間 ご苦労様でした」と麻生節で応じたという。
 表面上は淡々とした雰囲気で進んだ面会だが、佐藤氏の腹の底には麻生会長への不満がたまっていた。

 「一身上の都合で辞めさせていただきます。色々と思うところがあっての行動でございます。ご了解いただきたい」

 「色々と思うところがある」。
 佐藤氏らの退会への決意の固さを察してか、麻生会長から引き留める言葉はなかったという。

■「一身上の都合」の裏に麻生会長への遺恨

 佐藤氏はもともと麻生派とは別の派閥に属していた。
 自身が率いていた天元会と、麻生派が合流したのは2017年7月。
 それから5年弱、2人が決別するに至った背景に何があったのか。

 佐藤氏は麻生派の会長代理を務めていたが、関係者によるとここ1年、麻生会長との関係は悪化し、しっかりと話をする機会もなくなっていた。
 会合には呼ばれなくなり、派閥をめぐる相談を受けることも全くなく、派閥内で何が起こっているのかもよく分からない状況になっていたという。

 そして大きかったのが、麻生会長の側近、松本純元国家公安委員長が去年1月、緊急事態宣言下の深夜に、東京・銀座のクラブを訪れていた問題だ。

■銀座クラブ問題で思い知る「外様」の立場

 当時、党の総務会長だった佐藤氏は記者会見で「決して許される話ではない。国民の前に虚偽の報告をしたのは大変重いこと」などと松本氏を厳しく批判していた。

 しかし、麻生会長は2月上旬、その松本氏を派閥に戻し、党の副総裁特別補佐にも任命。  
 麻生派の立ち上げ以前から麻生氏と行動を共にしてきた“生え抜き”の松本氏と、“外様”の佐藤氏との違いが浮き彫りになっていた。
 佐藤氏に近い議員は、佐藤氏の心中をこう代弁する。
 「麻生さんは、自分の親しい人とはしょっちゅう話をするが、その他大勢はその他大勢。そういうところで佐藤さんには『もうこれ以上は』という思いがあった」

■麻生派 第3派閥へ後退

 今回佐藤氏ら4人が退会することで、麻生派の所属議員はこれまでの53人から49人に減少。
 茂木派と並ぶ党内第2派閥から、第3派閥に後退することになる。
 佐藤氏らが抜けたことに、麻生派からは「いてもいないようなものだった」という冷淡な声があがる一方、「少なからず影響がある」と不安視する声もささやかれた。
 さらに、4人の派閥退会が麻生派だけでなく永田町に波紋を広げる形となったのは、ここに、菅義偉前総理が絡んでいたためだ。

■「菅派」結成への布石? 2週間以上前に退会報告

 菅政権で、党3役の一角、総務会長を任されるなど菅氏と佐藤氏の関係は近い。
 佐藤氏は麻生会長に退会届を出す実に2週間以上前の2月8日には、菅前総理の事務所を訪れ、直接、退会の意向を伝えていたのだ。

 「迷惑をかけるかもしれませんが、麻生派を辞めます」(佐藤勉 前総務会長)

 関係者によると菅前総理は止める事も勧める事もせず、「大変だね」といたわったという。
 佐藤氏は、翌週の2月15日には、森山派の森山裕会長や、二階派の林幹雄会長代行とも会談し、麻生派を出る意向を伝えた。
 いずれも菅政権の中枢を担い、岸田政権では非主流派となっている面々で、永田町には、菅前総理を中心にしたグループの結集に向けた布石かとの憶測が飛び交うこととなった。

■「次の総裁選が勝負」

 菅氏自身は一貫して菅派の結成には否定的だ。
 佐藤勉氏自身も菅氏との面会について「色んな話がいくことになるから勘弁して下さい」という意味で退会の報告に行っただけだとし、「今後については白紙」だと述べている。
 だが自民党内にはこんな声も聞こえてくる。

 「いざとなればパッと結集すればいい。内閣の支持率が落ちて、次の総裁選があれば、そこで勝負だ」(自民党・中堅議員)

 当選同期で「スガちゃん」「勉(ベン)ちゃん」と呼び合う2人。
 今後の連携の行方は目が離せない。

 TBSテレビ報道局政治部 与党担当
 2/27(日)  TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network.

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 立憲・泉氏、国民に苦言? 
 「本予算反対が野党のまっとうな姿」

 立憲民主党の泉健太代表は27日、東京都内で開いた党大会のあいさつで「本予算への反対が、政権を目指す野党のまっとうな姿勢だ」と述べた。
 政府の2022年度予算案に賛成した国民民主党を念頭に置いた発言とみられる。

 泉氏は「権力の暴走を防ぐ立憲主義を掲げ、自民党が長年放置し、悪化させてきた社会課題の解決に向け、政策の優先順位を根本的に変えようとしている」と述べた。

 これに先立ち、国民の玉木雄一郎代表の祝辞が読み上げられた。  
 玉木氏は祝辞で、昨年の衆院選で両党が個別に連合と結んだ雇用のセーフティーネットの実現など5項目の政策協定に触れ、「5項目の政策の重要性は今も変わりない。その実現へ両党で切磋琢磨(せっさたくま)しよう」と呼びかけた。

 来賓で招かれた連合の芳野友子会長は「参院選で幅広い有権者から共感を得られる社会像を明確にし、与党に挑んでほしい」と激励した。
 参院選に関する支援には言及せず、「連合も政策・制度の実現に向け引き続き連携を図る」と述べるにとどめた。
  
 2/27(日)  毎日新聞 (c) 毎日新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 【速報】岸防衛相「断じて容認できない」 
  北朝鮮が弾道ミサイル発射

 北朝鮮が27日、弾道ミサイルを発射したことを受け、岸防衛相は「断じて容認できない。強く非難する」と述べた。

 岸防衛相は、北朝鮮が午前7時51分頃、北朝鮮西岸付近から少なくとも1発の弾道ミサイルを東方向に発射したと発表した。
 詳細は分析中ということだが、最高高度約600km、飛翔距離は300km程度で、北朝鮮の東岸付近、日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下したと推定されるという。

 また、岸防衛相は、日本の航空機や船舶の被害情報は確認されていない事も明らかにした。
 その上で、「我が国や地域、国際社会の平和と安全を脅かすものであり断じて容認できない」と強調。
 国連安保理決議に違反するものだとして「強く非難する」と述べた。そして、大使館ルートを通じて北朝鮮に抗議した事を明らかにした。

 政治部  
 2/27(日)  FNNプライムオンライン
 (c) FNN PRIME
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   SWIFT排除に日本も参加 
   プーチン氏制裁も 岸田首相表明

 岸田文雄首相は27日、ウクライナに軍事侵攻したロシアに対し、世界の銀行決済取引網「国際銀行間通信協会(SWIFT)」から一部ロシア銀行を排除する新たな制裁に、日本も加わる意向を表明した。

 制裁措置として、プーチン大統領を含むロシア政府高官の資産を凍結する考えも明らかにした。

 また、首相はウクライナに対する1億ドルの緊急人道支援を行う考えも表明した。 

 2/27(日)  時事通信 (c) 時事通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 「暴挙には高い代償が伴うことを示す」
 日本もSWIFTからのロシア排除の取り組
  みに参加 岸田総理が表明

 岸田総理は27日夜、「ウクライナへのロシアの侵略により、ロシアとの関係をこれまで通りにしていくということはもはやできない。日本はG7各国、国際社会ともにさらに厳しい制裁措置を取る」と述べ、「けさ発出された欧米諸国からの表明では、SWIFTからのロシアの特定銀行からの排除をはじめ、ロシアを国際金融システムや世界経済から隔離させる措置を講ずるとされている。
 欧米諸国から声明への参加要請があり、日本も取り組みに加わる。他のG7諸国からも強く歓迎する意向が示されている」とした。

 また、プーチン大統領を含むロシア政府関係者への資産凍結のなどの制裁を措置を取るほか、ウクライナに対し1億ドルの緊急人道支援を行うことも表明した。
 こうした決定について遅れをとっているのではないかとの質問には「遅れたとは認識していない。日本はこれまでもG7をはじめとする国際社会と連携して対応してきており、その立場は変わらない」と答えた。(ABEMA NEWS)

 2/27(日)  ABEMA TIMES
 (c) ABEMA TIMES


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国際ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ウクライナ侵攻「ぞっとする」 
  トランプ氏が軌道修正

 【ワシントン時事】
 トランプ前米大統領は26日、南部フロリダ州で開かれた保守系の大規模集会で演説し、ロシアのウクライナ侵攻について「ぞっとする」と非難した。

 プーチン・ロシア大統領に対する直接の批判は避けたものの、トランプ氏は22日のラジオ番組でプーチン氏を「天才」と称賛しており、軌道修正を図った格好だ。

 トランプ氏は演説で「制裁は弱い。問題はプーチン氏が賢いことでなく、われわれの指導者が間抜けなことだ」と主張。
 バイデン政権や北大西洋条約機構(NATO)の対応に問題があったと持論を展開した。
 
 2/27(日)  時事通信 (c) 時事通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   ❇️❇️経済ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  情報BOX:ロシアのSWIFT排除、
  その威力と世界への影響

[ロンドン 26日 ロイター]
  - 欧州連合(EU)と米国などは26日、ウクライナに侵攻したロシアをSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除することなど、対ロ追加制裁を発表した。

 国際銀行間の送金・決済システムであるSWIFTの機能やその重要性などをまとめた。

<SWIFTとは何か>

「Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication」の略で、国境を越えた迅速な決済を可能にし、国際貿易を円滑に行うためのシステム。
 このシステムに接続する銀行は、SWIFTメッセージを利用して支払いを行える。
 同メッセージは安全とされ、大量の取引を迅速に処理できる。

 SWIFTは国際貿易における資金送金の標準的な手段となっており、2020年の年次報告によると、SWIFTプラットフォーム上では、毎日約3800万件の送金メッセージがやり取りされた。
 年間では何兆ドルもの資金が同システムで送金されている。

<SWIFTの誰のものか>

 1970年代に設立されたSWIFTは、サービスを利用する数千の加盟機関の協同組合。
 本部はベルギーにあり、20年に3600万ユーロの利益を計上した。

<SWIFT排除がなぜ深刻なのか>

 ロシアの銀行がSWIFTから排除されると、同国は世界中の金融市場へのアクセスが制限される。
 ロシアの企業や個人は、輸入品の支払いや輸出品の受け取り、海外での借り入れや投資が難しくなる。

 ただ、電話やメッセージングアプリ、電子メールなど、他の決済チャネルは利用できる。
 その場合、制裁を科していない国の銀行を経由して支払いを行うことになるが、代替手段は効率性や安全性が低い可能性が高く、取引量の減少やコスト上昇の可能性がある。

<他国への影響は>

 輸出企業にとっては、ロシアへの商品販売のリスクとコストが増加する。
 ロシアは製造業製品の大口購入国で、世界銀行のデータによると、オランダとドイツはロシアにとって2番目と3番目の貿易相手国。

 ロシア製品の買い手もより困難に直面し、代替サプライヤーの模索を迫られる。

 ただ、ロシア産の石油とガスについては、代替供給国を見つけることが難しいとみられる。
 欧州委員会によると、ロシアはEUにとって原油、天然ガスなどの主要な供給国。

<SWIFTは経済制裁に拘束されるのか>

 SWIFTはベルギーと欧州連合の規則に拘束される。

 EUは12年3月、イラン核開発計画を巡り制裁対象になったイランの企業や個人へのサービスをSWIFTに禁じた。  
 対象には中央銀行や大手銀行も含まれた。

 2/27(日)  ロイター (c) Thomson Reuters

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ロシア一部銀行のSWIFT排除で合意、
 米欧が追加制裁

[ワシントン/ブリュッセル 26日 ロイター] - 米国、英国、欧州、カナダは26日、ロシアの一部銀行を国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除することで合意した。
 ウクライナへの侵攻を続けるロシアへの新たな制裁措置の一環。

 共同声明は欧州委員会、フランス、ドイツ、イタリア、英国、カナダ、米国の首脳が署名。
 制裁にはロシア中央銀行の外貨準備に関する規制も含まれ、数日中に実行する。

 声明は「われわれはロシアに(ウクライナ侵攻の)責任を取らせる。この戦争がプーチン(大統領)にとって戦略的な失敗に終わるよう、共同で取り組む所存だ」とし、「われわれはきょう発表した措置に加えて、ロシアにウクライナを攻撃した責任を取らせるため、さらなる措置を講じる用意がある」とした。

 欧州委のフォンデアライエン委員長は「ロシア軍がキエフやその他のウクライナの都市を攻撃する中、われわれはロシアに巨額のコストを科し続けることを決意している。そのコストとは、ロシアを国際金融システムとわれわれの経済からさらに孤立させるものだ」と述べた。

 SWIFTから排除されたロシアの銀行は、世界での金融取引の大半ができなくなり、ロシアの輸出入を効果的に止めることになると説明。
 「これらの銀行は国際的な金融システムから切り離され、世界で事業を展開する能力が損なわれるだろう」とした。

 具体的にロシアのどの銀行がSWIFTから排除されるのかは、現時点では明らかになっていない。

 フォンデアライエン氏は、ロシアが「軍資金を使うのを」阻止するとし、中銀の取引を凍結し資産を換金できないようにすると述べた。

 さらに「ロシアの新興財閥がわれわれの市場で金融資産を使うことを禁止する」とした。  
 
 2/27(日)  ロイター (c) Thomson Reuters

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 楽天・三木谷浩史氏「家族と相談し10億円
 をウクライナに寄付」ツイッターで明かす

 楽天の代表取締役会長兼社長を務める三木谷浩史氏が27日、ロシアに侵攻を受けるウクライナに10億円寄付すると自身のツイッターで表明した。

 三木谷氏は「僕達にできることは本当に限られていますが、家族と相談し10億円をウクライナに寄付することにしました」と記した。

 三木谷氏は以前に同国を訪問した際にザランスキー大統領と撮った2ショット写真やキエフ市内の様子を25日にも投稿。
 「美しく平和で民主的な国が、このようなことになるとは、本当に心が痛む。日本政府も毅然とした態度を取ってもらいたい」などとツイートしていた。

 ◆三木谷氏が添えた書簡(日本語訳)

 拝啓、大統領閣下。

 ウクライナに対する軍事攻撃のニュースに深い悲しみを覚えます。
 私の思いは、あなたとウクライナの人々とともにあります。

 私は、2019年の初夏にキエフを訪れ、あなたとお会いしたことを昨日のことのように鮮明に覚えています。
 私はキエフの美しい街並みだけでなく、あなたのデジタル技術に対する深い造詣に心から魅了されました。

 平和で民主的なウクライナを不当な力で踏みにじることは、民主主義への挑戦であると私は考えています。

 ウクライナの人々のために、このいわれのない攻撃に対して勇敢に抵抗する皆さんの姿を見たとき、日本でウクライナのために何ができるかを考え、ウクライナ政府に10億円(870万USドル)を寄付し、暴力の犠牲になっているウクライナの人々を助けるための人道的活動に使ってもらうことにしました。

 ロシアとウクライナがこの問題を平和的に解決し、ウクライナの人々が一日でも早く平和を取り戻せることを心から願っています。
 私は、今後もウクライナとその国民への支援を続けていきます。

 私はウクライナとともに歩んでいます。

 敬具

 三木谷 浩史

 報知新聞社

 2/27(日)  スポーツ報知
 (c) The Hochi Shimbun.

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ロシアのSWIFT排除「日本も対応」 
  林外相、市場影響を注視

 林芳正外相は27日、NHKのテレビ番組に出演し、米欧がウクライナに侵攻するロシアへの追加の制裁措置として、各国の主要金融機関が参加する国際銀行間通信協会(SWIFT)からロシアの銀行を排除すると発表したことに関し「我々も金融市場への影響等を注視しながら、対応していかなければならない」と述べた。

 林氏は27日夜に主要7カ国(G7)外相がオンライン会合を開く予定だと明らかにした。
 政府が既に発表した制裁措置については「(G7の)皆さんがやって日本だけやらず『穴』にならないよう、米国や欧州と足並みをそろえた」と強調。
 ウクライナが求めるSWIFTからのロシア排除を米欧が発表したことにも言及し、政府の対応を検討すると述べた。

 ロシアの隣国で侵略拠点の一つとなったベラルーシに対する制裁についても「米国は個人制裁、金融制裁を既に発表した。G7と連携して対応を検討していかなければならない」と説明。
 ロシアのプーチン大統領が核保有国であることを強調し、米国などをけん制していることには「本当に論外だ。特に我々唯一の戦争被爆国としては、国民感情的にも許すわけにはいかない」と強調した。

 林氏はまた、北朝鮮が27日午前、飛翔(ひしょう)体を発射したことに関し「(ロシアによるウクライナ侵攻は)欧州にとどまらず東アジアにも影響を与えうる事態だ」と強調し、北朝鮮の発射意図の分析を急ぐ考えを示した。
【飼手勇介】

 2/27(日)  毎日新聞 (c) 毎日新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 ⭕⭕《今日の東京コロナ感染状況》⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 今日の東京都のコロナ新規感染者数は、1万0321人と、新規感染者は1週間前の日曜日と比べて2314人減った。
 但し、死者の数も病床使用率も昨日からほぼ横ばいで、都の基準での重症者は増加した。

 尚、27日時点の病床使用率は、昨日から僅かだが減少し52.7%だが、都が国に緊急事態宣言を要請する目安とした50%を、1日から既に突破している。

 東京都が3日に発表した緊急事態宣発令を要請する目安となる新たな指標によると、重症者用病床使用率か、酸素投与が必要な患者の割合が30~40%で、かつ1週間平均の新規感染者数が2万4000人となった段階で判断するとした。

 都が30~40%で緊急事態宣言の要請を判断する指標としている重症者用病床使用率は、前日時点では31.5%(26日時点)となっていて、最早緊急事態宣言の要請判断となる30%を越えている。

 また2日の発表から、感染者の濃厚接触者に症状が出た場合、検査をせずに医師の判断で陽性とみなす「特例疑似症患者」(みなし陽性者)を総数に含めている。
 27日のみなし陽性者は452人。

 東京都は1月13日感染状況の警戒レベルを4段階のうち上から、2番目の「感染が拡大している」に引き上げていたが、1月20日都内の感染状況の警戒レベルを1段引き上げ、4段階のうち最も深刻なレベルにした。
 2022年2月3日には、医療提供体制の警戒レベルも、「最も深刻」なレベルとなった。 
 また医療提供体制の警戒度を、最も高いレベルまで引き上げたのは2021年10月7日以来、およそ4カ月ぶりの処置となった。

 一方、都の基準で集計した27日時点の重症患者は、26日から2人増えて75人。
 また今日は死者を28人出した。
 そうして死者数は多数出ているし、重症患者数もほぼ横ばいと、完全に第5波を上回る第6波の真っ只中。
 最早医療逼迫状態と言える。
 時間の経過と共に、緊急事態宣言の適用も有り得る緊迫した状況。
 明日以降も感染状況に要注目である。

 (松平 眞之)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕コロナ関連ニューストピックス⭕⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 国内で拡大が懸念されるオミクロ株"BA.2"
 について 現時点で分かっていること

 オミクロン株「BA.2」が日本国内でも報告が増えてきています。
 従来のオミクロン株「BA.1」と比べてどのような特徴があるのでしょうか?
 BA.2について現時点で分かっていることについてまとめました。

◯BA.2とは?

 現在、オミクロン株(B.1.1.529)は、

 BA.1(B.1.1.529.1)

 BA.1.1(B.1.1.529.1.1)

 BA.2(B.1.1.529.2)

 BA.3(B.1.1.529.3)

 の4つの下位系統に分かれています。

 このうち、日本を含め世界で主流になって
 いるのはBA.1です。
 しかし、BA.2も世界各国で報告が増えてきており、日本国内でも東京、大阪、神奈川など複数の地域で市中感染が確認されています。

 日本よりも先にオミクロン株による流行を迎えた欧米の中でも、特にデンマークは一時期非常に多くの感染者が報告されていました。
 現在はピークを過ぎていますが、2月中旬には1日の感染者数が人口100万人当たり約8000人を記録しており、これは日本で例えると1日100万人の感染者が出ているという凄まじい状態です。
 このデンマークで感染者が爆発的に増加した原因の一つとして、オミクロン株「BA.2」の拡大が挙げられていました。

 デンマークでは、2021年12月からBA.1が拡大していましたが、後から侵入してきたBA.2が現在はこれを超えて広がっており、現時点でゲノム解析が行われているウイルスのうち90%以上を占めています。
 現在はイギリスやアメリカでも同様にBA.2の割合が徐々に増加してきています。

◯感染力の強さは?

 BA.2はこれまでのオミクロン株と比べても感染力が強いと考えられています。
 京都大学 西浦博先生がたの解析ではBA.2はBA.1よりも実効再生産数が18%高いと報告されており、海外では「BA.1よりも30%感染力が強い」というような報道もされています。
 イギリスでは、感染者が2000人に達するまではBA.2の方が従来のオミクロン株よりも感染者の増加のスピードが早かったものの、現在は従来のオミクロン株のスピードを下回っている状況です。
 これは、すでにオミクロン株に感染した人がイギリス国内に多くいることや、そのときの流行状況・感染対策の違いなどが影響しているものと考えられます。

◯重症度は?

 ハムスターを用いた感染モデルでは、BA.2はBA.1よりも病原性が高いことが示されていますが、現時点では、ヒトにおいてBA.2が従来のオミクロン株よりも重症化しやすいという疫学的な事実はありません。
 イギリスでは、統計学的な有意差はないもののBA.1よりもBA.2の方が入院リスクが低い傾向が示されており、少なくともBA.1と同程度と考えて良さそうです。
 ただし、BA.1と病原性が同程度であったとしても、BA.2よりも感染力が強いことで急激な感染者の増加に繋がり、重症者がこれまで以上に増える可能性はあります。

◯BA.1に感染した人はBA.2に感染する?

 過去に新型コロナに感染したことがある人は一時的に新型コロナに対する免疫ができますが、オミクロン株には比較的感染しやすいことが知られています。
 しかし、同じオミクロン株であるBA.1に感染した人は、BA.2に対してどれくらい免疫があるのか、についてはまだよく分かっていません。
 デンマークからの報告では、過去に新型コロナに感染したことがあり、BA.2にも感染した187人を調査したところ、47人はBA.1に感染した後にBA.2に感染していたとのことです。
 この47人は、ワクチン未接種者が多く(89%)、比較的若い世代の人が多かったようです。
 一方で、イギリスでは今のところBA.1に感染した後のBA.2の再感染事例は報告されていないとのことです。

また治療薬の有効性は?

 オミクロン株では、スパイク蛋白に多くの変異があることから、これまで使用できていた中和抗体薬の有効性が低下しています。
 例えば、ロナプリーブという日本で最初に緊急承認された軽症新型コロナ患者への治療薬は、オミクロン株に対しては使用できなくなっています。
 もう一つの中和抗体薬であるソトロビマブについては、オミクロン株に対する有効性は維持されていると考えられていますが、BA.2に対しては効果が落ちているとする実験結果も出ており、まだ確定ではないものの今後の新型コロナの治療に影響を与える可能性があります。

◯ワクチンの効果は?

 オミクロン株では、ワクチン接種による重症化予防効果は保たれているものの、感染や発症を防ぐ効果は落ちている事が分かっています。
 これはBA.2についても同様で、ワクチンの効果はBA.1とほぼ同等と考えて良さそうです。
 イギリスからの報告では、BA.2に対しても3回のワクチン接種によって発症予防効果は約70%まで高まりますが、経時的に低下していくようです。

◯BA.2に対する今後の国内での対策は?

 今後、日本国内でもBA.2が拡大する可能性があります。
 今の日本国内での一般的なオミクロン株の簡易検出方法ではBA.1とBA.2との区別がつかないことから、SGTF(S gene target failure)などの別の簡易検査法で区別できるようにする体制を整えることが望ましいと考えられます。
 本来は、このBA.2が検出された感染者の周囲の濃厚接触者を特定し、しっかりと隔離をすることで拡大のスピードを抑えるという対策が行われますが、現在の保健所業務の逼迫状況からは難しい状況と考えられます。
 私たち一人ひとりにできる感染対策はBA.1でもBA.2でも変わりません。
 手洗いや3つの密を避ける、マスクを着用するなどの感染対策をこれまで通りしっかりと続けることが重要です。
 特にマスクを外した状態での会話が感染リスクとなりやすいことから、会食や職場の昼食時などは黙食・マスク会食を徹底するようにしましょう。
 また、高齢者や基礎疾患のある方においては新型コロナワクチンのブースター接種で重症化予防効果を再び高めることが重要です。
 ただし、ワクチンだけで感染を防ぎ切ることは困難であり、ワクチン接種後もこれまで通りの感染対策は続けるようにしましょう。

 2/27(日)  忽那賢志 (C) 忽那賢志


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 (新依存症治療法模索中)

 先日39000円を失い、失望に包まれた私は、その日1日は外出もせずに終始考えていた。

 少額競馬による反動か、それともフラッシュバックか、或いはその両方か。
 ひょっとしたら、ここ数日の株での大損が影響したのかも知れない。
 何れにしても今までの対策では不十分である事だけは確か。

 とする先日からの考えを基本に、財布に2000円しか入らないようにするのにはどうすれば良いか、或いは場外馬券売り場やパチンコ店に行きたくなくなるのにはどうしたら良いかなど、今一度考え直し、先日は場外馬券売場に小銭だけ持って行く事と、パチンコ店に行っても良いが、夕方6時以降にしか行ってはいけないことと、行っても遊タイム(或る程度お金をつぎ込んだら、必ず当ててくれるシステム。天井)到達まで200回転を切っている台しか打たないようにする事を決めた。
 そうすればホールに行っても、打てる可能性が限りなく0に近くなるからだ。

 先日それを実践してみたが、そうした対策を立てた事でホールに行く気もなくなり、現金は日曜の馬券1400円だけの支出だけで済んだ。
 先週日曜はその馬券を見事に外す。

 今日は土曜に馬券購入した分のレースを観戦しただけで、1日を終えた。
 明日も派遣の事務仕事があるので、早めに就寝する、
 セオリー通り馬券を外す。
 また、昨日の当たった分は、使わずにウクライナへの支援募金に当てたい。
 やはりウクライナの事を考えると、ギャンブルをする気になれない。
 何とも皮肉だが。
 ウクライナには絶対プーチンなんかに負けないで欲しい!
 ウクライナに栄光あれ!

 今の私は無力である。
 しかし自主治療だけは続ける。
 あと、ウクライナの応援をする事も。

 小さいことだが、昨日もウクライナ製のお菓子を買って来た。  
 プーチンを食い止める事と自主治療は、こうした小さいことの積み重ねであるように思う。

 ウクライナも自主治療も前進あるのみだ!

 (松平 眞之)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕





















 


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み