第557話 2年目の7ヶ月と5日目 12月1日(水)

文字数 29,160文字

 ⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕   
⭕この時期に次回五輪招致?狂気の沙汰!⭕
⭕誰かが止めなければ、日本が終わる!⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
先ずは以下の二件のニュースをお読み戴きたい
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   橋本聖子氏トップに議連発足 
   30年五輪の札幌招致で

 超党派のスポーツ議員連盟などは1日、国会内で開いた会合で、札幌市が目指す2030年冬季五輪・パラリンピック招致に向けた議員連盟を立ち上げることを決めた。
 東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の橋本聖子参院議員が会長を務める。
 北海道出身の橋本氏は「招致成功に向けて尽力したい」と述べた。今後、活動内容やメンバーを詰める。

 会合には札幌市の関係者も出席し、11月29日に公表した開催概要計画を説明した。
 担当者は、来年3月にも予定している市民や道民へのアンケートを念頭に「機運醸成に全力を注ぎ、多くの支持を得た上で招致活動を進めたい」と語った。
 
 12/1(水)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  札幌五輪 開催経費900億円削減を
  強調も東京五輪の“悪夢”で白けた声

 11月29日、札幌市は招致を目指している2030年冬季オリンピック・パラリンピックの開催計画を修正。
 各メディアによると、3100億~3700億円としていた開催経費を2800億~3000億円とし、最大900億円削減することを発表したのだ。

 経費削減を示した札幌市だが、今夏行われた東京五輪での“悪夢”から日本での冬季五輪開催そのものに反対する声が相次いでいる。

 実際、2013年の東京五輪招致時の大会経費は7340億円の見積りであったが、2019年12月の最終予算は1兆6440億円に。
 さらに、そこから新型コロナウイルスによる開催延期で2940億円が上乗せされた。

 また各報道によると、それらの経費に東京都が負担する経費が含まれておらず、日本政府が負担する約1兆3000億円とは別に東京都は約1兆5000億円を負担していたという。

 合計すると約3兆円が東京五輪でかかったことになり、当初から7倍以上も膨れあがったのだ。

 東京五輪の開催費用の財源のポトンは税金。
 単純計算だが、これらの約2兆8000億円を日本の総人口1億2548万人(今年8月、総務局統計局調べ)で割ると、国民1人あたりの負担額は約「2万2000円」になる。

 そんな東京五輪の背景を踏まえてある全国紙記者はいう。

 「五輪招致当初は『コンパクト五輪』を売りにしていた東京都ですが、2013年時点では、建築工事の設計・撤去費用や警備、運送費用がほとんど計上されていませんでした。更に新型コロナウイルス対策による1年延期などでも経費がかさみ最終的には招致当初から7倍以上になりました。今回、経費削減を発表した札幌市ですが、東京五輪のように最終的に経費が膨大にふくらむ可能性が大いに考えられるでしょう」

 実際にネットでは札幌での冬季五輪開催に批判の声が相次いでいる。

《世界一金のかからないオリンピックと豪語していた東京オリンピック、結果的に幾らかかったんでしたっけ?》

《オリンピックは日本でしなくていいと思う。IOC会長があれじゃだめだ。東京オリンピックで良くわかった。札幌市よ、目を覚ませ!》

《東京もそんなこと言って、フードロスやコロナパンデや、余剰金の不透明や、いいことなしでしょ。一次産業大国北海道の温暖化対策はどうしたの?農業も漁業も大変だよ。まず、よく話し合って、住民投票して、市民税と道民税は何に使うかを個人が指定できるようにしてくれ。馬鹿なこと(経団連に横流し的な)に金使いすぎ。札幌市民》

 11/30(火)  女性自身
 ©Kobunsha Co., Ltd.
 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  上記の二件のニュースを読んで、私は我が眼を疑った。
 この次期に次回冬季五輪の招致の話をするなど、有り得ないことである。
 これ程国家の財政が傷付き、あれ程ボッタクリ男爵こと、「バッハ会長」に好きにされて、何故次もやるのか?

 ひょっとして橋本聖子はボッタクリ男爵に、マインド・コントロールでも受けているのではないかと、彼女の言動には恐怖さえ覚える。

 遺憾などと言う生易しいものではない。
 次回の五輪招致など最早犯罪行為だ。
 果たして岸田首相が承知していての狼藉か?

 もし岸田首相の預かり知らないことなら、とっとと五輪の組織委員会を解散し、橋本聖子を引き摺り下ろしてでも札幌招致を止めさせなければ、それこそ政権が吹っ飛ぶ。
 前政権は菅義偉元首相の力量にも問題があったのだろうが、それでも東京五輪開催はその前政権を根底から吹っ飛ばしたのである。
 札幌五輪など開催しようものなら、来夏の参院選で大敗することは元より、岸田政権ごと吹っ飛んでしまうのではないか。

 岸田首相は即刻組織委員会から橋本聖子を呼び戻し、以前就いていた内閣府特命担当大臣(男女共同参画)でも何でもいいから適当に仕事を宛がい、早めに組織委員会を何とかしないと大変な事になるだろう。
 もし組織委員会が解体出来ないのであれば、開催に反対の会長を送り込めば良い。

 そして札幌市議も、北海道議も、北海道地元の参院も衆院も、声を揃えて、札幌への五輪招致などと言う狂気の沙汰は止めさせるべきだ。
 否、そうなるだろうが。

 もし札幌への五輪招致を受け入れれば、その時点で日本は終わる。
 何故なら西側の民主主義国家で、手を上げる開催地など札幌しかないからだ。
 否、独裁国家でさえ手を上げないのでは?
 そうなると、正にボッタクリ男爵の思う壺である。

 象徴的なのが、凡そ3ヶ月後に迫った北京冬季オリンピックの開催だ。
 
 先日も述べたが、中国の女子テニス選手、 彭帥ポンシュアイ さん(35)と 張高麗ジャンガオリー 前筆頭副首相(今月で75歳)の不倫関係を暴露する内容がSNSに投稿された後、彭さんの消息が不明となっている問題で、国際オリンピック委員会(IOC)の委員が、来年2月の北京冬季五輪開催に関してIOCが厳しい態度を取る可能性があるとの見解を示した、と、ロイター通信が11月19日報じたのは記憶に新しいところである。

 この先外交ボイコットだけではなく、オミクロン株の感染拡大で西側諸国が選手団さえ出さないと言う事にでもなれば、何が何でも参加するだろうロシアと北朝鮮、或いはベラルーシ等、独裁国家だけで開催するオリンピックになりかねない。
 しかしそうなった時、果たして北京冬季オリンピックはオリンピックと言えるのだろうか?
 最早、独裁国家スポーツ大会と言った方が、分かり易くて良いのかも知れない。

 そう述べたばかりの直後の、この狂気の沙汰の橋本聖子による札幌招致発言である。
 彼女のスポーツ脳は、そうしたごく単純な世界の構図さえ描けないほど、お花畑なのか?

 今夜の私はとても眠れそうにない・・・・。

(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 《今日の東京市場》

 今日の東京市場は思いの他の反発で終えた。
 但し上げ幅は限定的。
 新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」に対する警戒感から前日までの3営業日で1600円超下げたため、主力株の一角に自律反発狙いの買いが入った。
 
 それにしても一昨日から昨日に掛けての下げ幅でも、日銀がTOPIXを買い入れる事は無かったのは、いったいどう言う事だろう?

 前回久し振りに連続で、9月29日にTOPIXを701億円買い付けたあと、僅か2日後の10月1日同額の701億円買い入れた日銀。
 日銀の今年のTOPIX買い入れは、大体2~3ヶ月に一回だったが、ここに来ての連続買い付けで、前回の例に倣い一定の下げ幅だった10月5日や10月6日は買い入れが有るかと思っていたのだが、その日も日銀は買って来なかった。
 何と2日ともスルー。
 確かにたとえ連続で買い入れても701億円では大した影響はないし、以前と比べれば希薄化はしている。 
 それでも買って来ないよりはましと思っていただけに、10月5日と10月6日の2日連続のスルーには首を傾げる。
 もはや日銀のTOPIX買い入れは、期待しない方が良いように思う。
 まさか昨日まで無いとは・・・・・。
 
 結局今日の日経平均の引け値は、27935円の113円高だが、28000円は割り込んだままだ。
 またそれを受けてダブルインバースは416円の4円安と、反落。

 流石に私の日経ダブルインバースの買値平均値も、プラス圏となっている。
 413円でダブルインバースを買い増したのは痛かった、と、思っていたのに、先週金曜から日経平均が僅か3日で1600円以上下げるとは?
 やはり、やはり、相場は怖い。
 11月12日また373円でダブルインバースを買えたのに、それさえ期待していなかった。
 こうした相場を魔物と言わずして、何と言えば良いのか。
 今日は日経平均の反発からダブルインバースは反落したが、明日も日経平均が続伸して更に下げ幅を広げるのか、或いは日経平均が反落しダブルインバースも反発するのか、何とも流れが読み辛い。

(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 【市場概況】

 東証大引け 反発し113円高、自律反発
 狙いの買い ソフトバンクG安値更新

 2021年12月1日 15:24

 1日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前日比113円86銭(0.41%)高の2万7935円62銭で終えた。
 新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」に対する警戒感から前日までの3営業日で1600円超下げたため、主力株の一角に自律反発狙いの買いが入った。
 上げ幅は一時280円を超えた。

 日経平均は前日までに25日移動平均を5%近く下回る水準まで下げていた。
 東証1部の値上がり銘柄数を値下がり銘柄数で割って算出する騰落レシオ(25日移動平均)は71%台と「売られすぎ」とされる80%を下回り今年最低水準となっていたため、値ごろ感からの買いが入りやすかった。
 日本時間1日の米株価指数先物の上昇も支えだった。

 一方、午前の取引では日経平均の下げ幅が220円を超える場面があった。
 「オミクロン型」への警戒がくすぶるなか、11月30日に議会証言に臨んだパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言が金融引き締めに積極的と受け止められたのが売り材料視された。

 JPX日経インデックス400、東証株価指数(TOPIX)はともに反発した。
 TOPIXは前日比8.39ポイント(0.44%)高の1936.74で終えた。

 東証1部の売買代金は概算で3兆2144億円、売買高は14億4119万株だった。
 東証1部の値上がり銘柄数は1368、値下がりは751、変わらずは65だった。

 ソフトバンクグループとファストリが年初来安値を更新。
 エムスリー、NTTデータ、中外薬が下げた。
 一方、ダイキン、ファナック、リクルート、京セラ、トヨタが上げた。

  〔日経QUICKニュース(NQN)〕
  

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 【ドル/円と出来高】

 $¥レートは113.55円、と遂に113円台に突入し、今日は円安ドル高に振れた。
 東証一部の売買代金は4日ぶりに減少し、買い優勢での減少となった。
 今日は何と3兆2144億円と、昨日から2兆274 億円も減少している。
 買い優勢での売買代金減少は、買い方が売り負ける寸前迄追い込まれている可能性がある。
 弱気の私には株価下落に向けて大歓迎だが、強気の人に取っては余り嬉しくない傾向。

 私としてはオミクロン株発生を受けて、今後もやはり弱気である。
 それにしても、読み切れない今の相場は、正に魔物だ。
 
(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 ⭕⭕今週の大手証券の逆利用情報!⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ⭕ごめんなさい、間違いでした!⭕

  ⭕急遽変更!買わないで下さい!⭕

 ⭕今日になってインチキ営業メール!⭕

  ⭕急遽変更!買わないで下さい!⭕
   
   ⭕何とか間に合いました!⭕

 ⭕申し込みした人は取り消して下さい!⭕

    ⭕今なら間に合います。⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 買っても大丈夫としていたのですが、今日になって私の使っている大手証券から、インチキ営業メールが届いてしまったのです!
 以下のIPO(新規公開株式)には、絶対に手を出さないで下さい!

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 恐らくいけると思っていたのに、大手証券が途中でヤバイと思ったに違いありません。
 インチキ営業メールはほぼ詐欺なので、絶対に買わないで下さい!
 それに今はオミクロン株の蔓延懸念で、どうなるか分かりません!
 インチキ営業メールは絶対に外れます。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


新商品に関するお知らせ

  IPO(新規公開株式)仮条件のご案内


 以下の銘柄の仮条件が決定いたしましたので、お知らせいたします。

銘柄名 ネットプロテクションズホールディングス
銘柄コード 7383
公開市場 東証市場第一部
仮条件 1,300円 から 1,450

申込株数単位 100株
仮条件 決定日:2021年11月29日
価格帯:1,300円 から 1,450円
ブックビルディング期間 2021年11月29日 から 2021年12月3日
条件決定日 2021年12月6日
募集・売出価格 未定
株式公開日 2021年12月15日


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕以下の商品は買ったらダメです!⭕⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

◯◯証券 ◯◯ Securities
当社主幹事ネットプロテクションズホールディングス(7383)
日程および詳細情報
ご購入方法により購入申込期間が異なる銘柄です

現在のIPO(新規公開株式)取扱銘柄スケジュール一覧

公開市場 東証市場第一部
事業内容 BNPL(Buy Now Pay Later)決済サービス「NP 後払い」等の運営
公開株式数 公募 1,400,000 株(注1)
売出し(引受人の買取引受による売出し) 12,810,800 株(注2)(注3)
売出し(オーバーアロットメントによる売出し) 2,131,000 株

(注1)上記発行株数は、2021年11月11日開催の取締役会において決議された募集による新株式発行の募集株式総数4,000,000株のうち、日本国内における募集(以下、「国内募集」という。)に係るものであります。
募集株式総数のうち、残余の2,600,000株について、国内募集と同時に、米国及び欧州を中心とする海外市場における募集(但し、米国においては1933年米国証券法に基づくルール144Aに従った適格機関投資家に対する販売のみとする。以下、「海外募集」という。)を行う予定であります。
なお、国内募集株式数1,400,000株及び海外募集株式数2,600,000株を目処として募集を行う予定でありますが、その最終的な内訳は、募集株式総数の範囲内で、需要状況等を勘案した上で、条件決定日に決定される予定であります。

(注2)引受人の買取引受による国内売出しと同時に、海外売出しが行われる予定であります。引受人の買取引受による国内売出し及び海外売出しの売出株式総数は40,560,000株であり、国内売出株式数12,810,800株及び海外売出株式数27,749,200株を目処として売出しを行う予定でありますが、最終的な内訳は、売出株式総数の範囲内で、需要状況等を勘案のうえ、条件決定日(2021年12月6日)に決定される予定であります。

(注3)海外売出しは、米国及び欧州を中心とする海外市場(但し、米国においては1933年米国証券法に基づくルール144Aに従った適格機関投資家に対する販売のみとする。)で行うことを予定しております。
申込株数単位 100株
仮条件 決定日:2021年11月29日
価格帯:未定
ブックビルディング期間 2021年11月29日 から 2021年12月3日
条件決定日 2021年12月6日
募集・売出価格 未定
株式公開日 2021年12月15日
ご購入方法

「◯◯◯・コンサルティング」コースのお客さま|お店でのお申込み、新規公開株式抽選参加サービス 新規ウィンドウで開く(いずれも利用可)

「◯◯◯・ダイレクト」コースのお客さま|新規公開株式抽選参加サービス 新規ウィンドウで開く
新規公開株式抽選参加サービス日程
抽選申込期間 2021年11月30日 から 2021年12月3日 11:00まで
抽選結果公表日 2021年12月7日
購入申込期間 2021年12月7日 から 2021年12月9日 9:00まで
※ 購入のお申込みの際には、該当する銘柄の目論見書を必ずご確認ください。
お店でお申込みいただく場合の日程
「◯◯◯・コンサルティング」コース

ブックビルディング期間 2021年11月29日 から 2021年12月3日
購入申込期間 2021年12月7日 から 2021年12月10日
※ ブックビルディングとは、投資家の方々の需要申告を積み上げた結果を勘案して発行価格を決定するものです。
弊社では価格決定のためのブックビルディングは原則として行なっておりませんが、お客さまの購入希望をお伝えいただくことができます。
※ 購入のお申込みの際には、該当する銘柄の目論見書を必ずご確認ください。
柴田代表取締役社長 インタビュー
再生
新たな決済方法として「BNPL(Buy Now Pay Later=後払い決済サービス)」と呼ばれるサービスが注目され普及が進んでいます。日本で初めて信用リスク保証型の後払い決済事業を開始しBtoC向け国内BNPL決済サービス市場においてリーディングカンパニーである、ネットプロテクションズホールディングスが12月15日に東京証券取引所に上場を予定しております。本動画では投資対象としてのネットプロテクションズホールディングスの概要をお伝えします。
 
 
 以上の商品は大手証券会社からインチキ営業メールが来ました。

  ⭕絶対に手を出さないで下さい!⭕

 ⭕申し込みした人は取り消して下さい!⭕

    ⭕今なら間に合います。⭕


(松平 眞之)
  

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  
      《今日のニュース》

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国内ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 「台湾有事は日米同盟の有事」安倍元首相、
  習近平主席を名指しで強くけん制 
  台湾のオンライン講演で

 安倍元首相は12月1日、台湾のシンクタンクが主催する会合にオンラインで参加し講演を行った。
 この中で「中国に自制ある行動を促すにはどうすべきか」「台湾有事は日本有事、すなわち日米同盟の有事だ」などとと述べ、中国を強く牽制した。

 安倍元首相は12月1日午前、台湾のシンクタンク「台湾国策研究院」主催のフォーラムで「日台関係の現在と将来の発展」をテーマにオンライン形式で講演を行った。
 講演で安倍元首相は「中国にどう自制を求めるべきか。台湾有事は日本有事すなわち、日米同盟の有事でもある。この点の認識を、北京の人々は、とりわけ習近平主席は断じて見誤るべきではない」と語った。
 さらに「日本と台湾、そして民主主義を奉じる全ての人々は、繰り返し『誤った道に踏み込むな』と、訴えつづける必要がある」と強調、中国を強く牽制した。

 また、安倍元首相は「日本と台湾がこれから直面する環境は緊張をはらんだものとなるだろう」と指摘。
 中国が軍事費の増大を続けていることに言及した上で、「空から、海上、海中から、中国はあらゆる種類の軍事的挑発を続けてくることも予測しておかなくてはいけない」と危機感を示した。
 さらに「軍事的冒険は、経済的自殺への道でもある。台湾に軍事的冒険をしかけた場合、世界経済に重大な影響が及び、中国は深手を負うことになる」と述べ、中国を重ねて牽制した。

 さらに、日米両国と台湾の議員交流や安全保障分野での対話の重要性を強調。
 また安倍元首相は以前から親交のあった李登輝元台湾総統の墓参にも意欲を示していて、台湾訪問が実現するかなど今後の動向にも注目が集まる。

 12/1(水)  FNNプライムオンライン
 (c) FNN PRIME


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 立民新幹事長に西村氏、代表代行は逢坂氏
 …政調会長には小川氏を起用

 立憲民主党の泉代表は1日、新執行部の人事について、幹事長に西村智奈美・元厚生労働副大臣(54)を起用すると発表した。
 代表代行に逢坂誠二・元総務政務官(62)、政調会長に小川淳也・元総務政務官(50)を起用する。
 代表選を争った3氏の要職起用には、党内融和を図る狙いがあるとみられる。

 新執行部は2日に開く両院議員総会の承認を得て、正式に発足する。
 3氏のほか、国会対策委員長に馬淵澄夫・元国土交通相(61)、選挙対策委員長に大西健介政調会長代理(50)を充てる人事も合わせて発表した。

 幹事長に起用された西村氏は代表選で、共産党との共闘を進めた枝野幸男・前代表の路線継承のほか、女性議員数の増加や多様性を重視する立場を訴えていた。

 泉氏は記者団に対し、西村氏の起用の理由について、「多様性の尊重を訴えてきた政党なので、具現化していきたい」と説明した。
 西村氏は「代表を支え、国民のための政治を行う政党だと示したい」と意気込みを語った。

 国対委員長に内定した馬淵氏は代表選で泉氏の推薦人だったほか、選対委員長に就く大西氏は泉陣営の選対事務局長を務めていた。
 泉氏は、6日に召集される臨時国会での対応や、来夏の参院選に向けた選挙区調整など、党が直面する直近の課題に取り組むポストには自身に近い議員を配置した。

 12/1(水)  読売新聞オンライン
 (c) 読売新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  【速報】オミクロン株 国内2例目の
   感染確認 ペルーから入国

 国内で2例目となる新型コロナ「オミクロン株」の感染者を確認です。

 複数の政府関係者によりますと、11月27日にペルーから日本に入国した人が「オミクロン株」に感染していたことがわかりました。

 2例目の感染者は11月30日、国内で初めて感染が確認されたナミビアから入国した男性の濃厚接触者ではなく、厚生労働省が詳しい経緯を調べています。 

 12/1(水)  FNNプライムオンライン
 (c) FNN PRIME


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  米軍機タンク投棄で知事抗議 
  副司令官陳謝「おわびしたい」 青森

 米軍三沢基地(青森県三沢市)所属のF16戦闘機が青森空港への緊急着陸前に燃料タンク2本を投棄した問題で、同県の三村申吾知事は1日、県庁を訪れた同基地のティモシー・マーフィー副司令官に対し、「一歩間違えれば大変な惨事だった。深く反省してほしい」と抗議した。

 副司令官は「県民にご心配、ご迷惑をお掛けしていることを改めておわびしたい」と陳謝。 
 三村知事は原因究明や再発防止を求める要請文を手渡した。
 鬼木誠防衛副大臣も同日県庁を訪れ、知事に状況を説明。
 米側に安全管理の徹底を強く申し入れたと報告した。

 岸信夫防衛相は1日夕、記者団の取材に応じ、「住民に不安を生じさせる、あってはならないことだ。大変重く受け止めている」と述べた。
 米側に対し、原因が判明するまで同型機の飛行停止を求めた。 

 12/1(水)  時事通信 (c) 時事通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国際ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 米軍が「対中シフト」、豪州・グアムの
 基地機能を強化…世界的な戦略態勢見直し

 【ワシントン=田島大志】米国防総省は29日、米軍の世界的な態勢の見直しを完了したと発表した。
 公表した概要によると、中国の軍事的進出に対処するためのインド太平洋地域を最優先と位置付け、オーストラリアや米領グアムでの基地機能を強化する。

 バイデン大統領が今年2月、態勢の見直しを指示していた。
 概要では、インド太平洋地域の安定と中国、北朝鮮への対応のため、同盟国や友好国との協力強化を掲げた。
 対中抑止力強化を巡り、日本にも新たな貢献を求める考えを示唆したものだ。
 在日米軍への言及はなく、日米関係筋は「日本での配備見直しは含まれていない」と語った。

 豪州とグアムでは、米軍基地で飛行場整備や物資や燃料、弾薬などの貯蔵施設を拡充する。 
 豪州では戦闘機や爆撃機のローテーション配備などを進める。
 在韓米軍には攻撃ヘリコプター部隊の恒久的な配置も行う方針を盛り込んだ。

 今後、アフガニスタンからの撤収で「テロとの戦い」に区切りをつけた中東から、インド太平洋地域への再配備が進むことになる。  
 今回の態勢見直しは、米政府が年明けに策定を予定する米軍の増強計画など国防の方向性を示す国家防衛戦略の基礎となる。
 東アジアの安全保障に詳しい米ランド研究所のジェフリー・ホーナン研究員は「インド太平洋の態勢強化に伴い、他地域で何が削減されるかは、国防戦略を待たねばならない」との見方を示した。

 サウジなどには中東で米軍の存在感が低下することに抵抗がある。
 アフガン撤収や米英豪の安全保障協力の枠組み「AUKUS(オーカス)」の創設で欧州など友好国の反発を招いた教訓もあり、バイデン政権は慎重に具体化を進める構えだ。

 態勢見直しは、日本を含む10か国以上の同盟国などとの協議を経て作成された。
 概要以外は機密扱いとして非公表となった。

 12/1(水)  読売新聞オンライン
 (c) 読売新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  WHO、一律の渡航禁止に反対 
  「根拠に基づく対策を」

[ジュネーブ 30日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン」出現に端を発した渡航制限を巡り、全渡航者に対し「根拠に基づいたリスクベースのアプローチ」を適用すべきとの見解を表明した。

 対策としては、「渡航前や到着時の乗客のスクリーニング、リスク評価を行った上での渡航者に対する新型コロナ検査の実施または隔離などが考えられる」と指摘。  
 全ての措置はリスクに見合ったものでなくてはならず、期限を設け、旅行者の権利を尊重して適用すべきだとした。

 その上で「一律の渡航禁止では国際的な感染拡大を防ぐことはできず、人命や生活に大きな負担をかけることになる」と述べた。

 28日現在、約56カ国が水際対策を目的とした渡航禁止措置を実施している。

 12/1(水)  ロイター
 (c) Thomson Reuters


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   米、金融緩和縮小の加速を検討
   FRB議長、物価高に対応

 【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は11月30日、新型コロナウイルス禍から急回復する米景気の過熱を防ぐため、大規模な金融緩和策の縮小加速を検討すると表明した。  
 金融政策を決める連邦公開市場委員会の次回12月会合で、米国債などを大量に買い入れる量的緩和策の縮小ペースを加速するかどうかを協議する。

 11月の前回会合で資産購入額を段階的に削減することを決めたばかりで、現在の縮小ペースでは来年6月に終わる予定。
 パウエル氏は議会上院公聴会で「経済は非常に強くインフレ圧力が高いため、終了を数カ月早める事を検討するのが適切だ」と述べた。

 12/1(水)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 [速報]韓国の新規コロナ感染者 
  初の5千人超=重症者も過去最多

【ソウル聯合ニュース】
 韓国の中央防疫対策本部は1日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から5123人増え、累計45万2350人になったと発表した。    
 1日当たりの新規感染者数が5000人を超えるのは初めて。重篤・重症患者も723人と過去最多を更新した。

Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved.

 12/1(水)  聯合ニュース
 (c) YONHAP NEWS AGENCY


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   英政府 3回目接種“全成人1月末
   までに完了” 軍も再投入へ

 イギリス政府は新型コロナの「オミクロン株」の蔓延に備えるため、全ての成人へのワクチンの追加接種を来年1月末までに終える方針を明らかにしました。

 イギリス政府は「オミクロン株」の蔓延に備えるため、ワクチンの追加接種の対象を全ての成人に広げ、接種が完了してからの間隔を3か月に短縮することを推奨しています。

イギリス ジョンソン首相
 「クリスマスツリーのようにあちこちに、臨時のワクチン接種会場が作られます。また少なくとも、400人の軍を投入して、公共医療サービスをサポートします」

 ジョンソン首相は先月30日、会見で、来年1月末までに全対象者に対して追加接種を終わらせる方針を打ち出しました。
 臨時の接種会場を各地に作るほか、新たにボランティアも募集するなどして、接種のスピードアップをはかることにしています。

 こうした中、南米ブラジルの当局は、男女2人がオミクロン株に感染していたと発表。
 南米での確認が伝えられたのは初めてです。

 また、スイスの保健当局も感染者の確認を発表し、これで感染が確認されたのは20の国と地域になりました。

 オミクロン株の感染が拡大する中、WHO=世界保健機関は、60歳以上の人や基礎疾患のある人について、流行地への渡航を延期すべきとの見解を示しました。
 その一方でテドロス事務局長は、各国が導入した入国制限などの水際対策をめぐり、「南アフリカなどへのペナルティーとなっている」との懸念を表明しています。(01日11:17)

 12/1(水)  TBS系(JNN)
 (c) Japan News Network.


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   中国、安倍氏の台湾発言に抗議

 【北京時事】中国外務省の汪文斌副報道局長は1日の記者会見で、安倍晋三元首相が台湾の民間シンクタンク主催のフォーラムで、台湾に軍事的圧力を強める中国を強くけん制したことについて、「強烈な不満と断固たる反対」を表明するとともに、外交ルートを通じて厳正な申し入れを行ったことを明らかにした。

 汪氏は安倍氏の発言を「公然とでたらめを言った」と批判。
 その上で「台湾は中国の神聖な領土だ。中国人民のボトムラインに挑戦すれば、必ず頭を割られて血を流すだろう」と警告した。 

 12/2(木)  時事通信 (c) 時事通信社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   ❇️❇️経済ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  航空各社の国際線、日本到着便の
  新規予約停止 12月末まで

 国土交通省は、航空会社に対し日本に到着する国際線の新規予約を今月末まで停止するよう要請した。
 新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の感染拡大を受けた措置で、日本航空(JAL/JL.9201)と全日本空輸(ANA/NH)等国際線を運航する航空各社は要請に応じ、12月1日から対象となる新規予約を停止している。

 JALとANAによると、新規予約の停止対象は日本着の国際線を利用し、日本に入国する人の予約。
 国籍は問わず、日本国籍と外国籍ともに予約受付を停止している。すでに予約済みの航空券は、そのまま利用できる。

 また、日本経由で第三国へ向かう人の予約や、日本を出国する人の予約は受け付ける。

 JALが100%出資する中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)も、日本に入国する人が利用する日本到着便の予約受付を停止。
 同社では現在、日本で国際線を乗り継いで第三国へ向かう場合も日本に一度入国する必要があるため、日本到着便の新規予約はすべて停止している。
 12月25日に成田ーロサンゼルス線を開設するが「既存予約はそのままなので、予定通り就航する」(同社)としている。

 政府は水際対策の一環として入国者総数を12月1日から引き下げており、国交省から航空会社への要請もこれに基づくものとなる。

 Tadayuki YOSHIKAWA

 12/1(水)  Aviation Wire
 (c) Aviation Wire Corporation
  

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


    オミクロン株に企業警戒感 
    出国停止検討も

 南アフリカや欧州などで確認された新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に対し、海外に進出する企業の間で警戒感が広がっている。
 昨年からコロナ対策に取り組んできた大半の企業はオミクロン株の確認以前から海外出張などには慎重で、大きな混乱は生じていないが、感染拡大が続けば生産活動や物流などに悪影響が出るのは避けられないからだ。

 トヨタ自動車は東南アジアのコロナ流行や世界的な半導体不足で部品調達難に陥り、9月に年間の世界生産台数の見通しを当初から30万台減の900万台に引き下げた。
 オミクロン株が最初に確認された南アフリカでもカローラシリーズなどを生産。
 社員の出入国については「状況を注視し、日本政府の規制に準じて対応していく」という。

 多くの企業はオミクロン株が確認される前から海外出張を原則禁止とするなど慎重な対応を取ってきた。
 キリンホールディングスも海外出張を控えており、今後の流行状況に応じて出国停止を検討する方針だ。
 パナソニックは「状況を注視している段階」といい、現時点での事業への影響は少ないとの見方を示す。

 コロナの感染再拡大は海外の成長市場で期待される商機獲得の妨げになる恐れがある。
 アフリカで女性用の付け毛(ウィッグ)向けに合成繊維の売り上げが急速に伸び、平成28年4月にアフリカ西部のガーナに営業拠点を設けて事業展開の加速を図ってきたカネカは「情報収集を進めている。
 引き続き政府方針に基づいて安全対策を講じていく」としている。

 コロナ禍で激減した訪日観光客(インバウンド)の回復にも歯止めがかかり、経済同友会の桜田謙悟代表幹事は「影響は間違いなく、それもかなりある」と話す。
 政府は1日、日本に到着する全ての国際線の新規予約を当面停止するよう航空各社に要請。国際貨物が好調で旅客便に搭載して運んでいる日本航空の担当者は「貨物で採算が取れていることもあり、基本的には乗客が少なくても既に予約が入っている便は運航する」と説明するが、「長引かなければいいが」と今後の影響に懸念を示す。

 12/1(水)  産経新聞
 (c) 産業経済新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    《株式個別銘柄ニュース》 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  9919・関西スーパーマーケット

 オーケーが株式交換契約の差止仮処分を申請し、これに神戸地裁が経営統合の手続き差し止めを命じた。
 これに対し関西スーパーマーケットは24日、エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングとの経営統合の手続き差し止めを命じた神戸地裁の仮処分決定を不服として、取り消しを求める保全異議を地裁に申し立てた。
 関西スーパーは、異議審で「(統合を決定した臨時株主総会の)適法性と公正性を明らかにしていく」としている。
 
 オーケーの提示した公開買い付価格は、2250円だったことから、今後その近辺まで株価が高騰する可能性はあるが、関西スーパー側も異議申し立てをした。

 今日は⭕1805円の29円安⭕と続落。

 裁判の結果は不透明で、今から手を出すのは賢明とは言えない。
 株価に注目しつつ、暫くは静観したい。
 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


   キャンドゥ株に大量買い、
   イオンのTOB実施発表を受け

[東京 15日 ロイター] - 東京株式市場で、キャンドゥに大量の買いが集中。
 午前9時15分現在、売り注文が3万株に対して、買い注文が1100万株となっている。 
 イオンによる株式公開買い付け(TOB)が手掛かりにされた。

  イオンは14日、キャンドゥにTOBを実施すると発表した。
 連結子会社化を目指して1株2700円(14日終値は1858円)で、10月15日から11月24日まで買い付ける。
 イオンは、このTOBが成立した後、1株2300円で2回目のTOBも予定しているという。

 イオンは現在、キャンドゥ株式を保有していない。
 キャンドゥは両TOB提案に対し、賛同意見を表明した。
 TOBに応募するかどうかに関しては中立の立場をとり、株主に判断を委ねることを決議したとしている。  

10/15(金) ロイター (c) Thomson Reuters


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 しかし10月15日(金)は、予測通り朝からストップ高買い気配のまま取引成立せず。
 引け間際に⭕⭕⭕10月15日は2258円の400円高⭕⭕のストップ高を付けたが、買い注文が1785900株に対し、取り引き出来たのは僅かに86900株。
 実に96%の人が、ストップ高でも買い付け出来ていなかった計算になる。
 この調子では10月18日に買い注文を出しても、1回目のTOBの価格である1株2700円近辺に到達するくらい迄、まともに買えないだろう。
 木曜にこのニュースは分かっていても、発表は取引終了後の時間帯だったので仕方がない。
 静観するしかないと思い捨てていた。
 たまたま10月14日(木)の引け値の1858円で買った人は、宝くじに当たったようなもの。
 何とも羨ましい。
 先日の新生銀行の時と同様に、一般の我々ギャラリーは、ショーを見るような心構えでいるしかない。
 一応今週も値動きには注目。
 と、思っていた先週末。

⭕昨日 11月30日は2315円の 15円高⭕。
⭕今日 12月 1日は2319円の 4円高⭕。

 ここで忘れてはいけないのが、一回目の買い付け価格が1株2700円(14日終値は1858円)でも、二回目は2300円なのだ。
 と言っていた通り11月22日と24日に、二回目の2300円に近付いてしまった。
 
 やはりショータイムを観る感じで居よう。

(松平 眞之)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
先ずは以下のニュースをお読みいただきたい。
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  「メタバース」関連株が上昇
 
 人々が自由に交流できる仮想空間「メタバース」に関連する事業を手がける企業の株価が上昇している。
 米フェイスブック(FB)が「メタ」に社名変更すると発表したことがきっかけだ。
 将来の市場規模拡大を期待する先回り買いが入っている。

 米国市場では4日、ゲーム向け半導体を手掛けメタバース関連株とされる米エヌビディアが前日比12%高と急伸した。
 旧FBが社名変更を発表する前日の10月27日の終値比では22%高。

 2021年11月6日 2:00
 日経電子版

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ここ最近以下の銘柄に短期筋の資金が入り、メタバース関連株として急騰している。

 
 ⭕6554 エスユーエス⭕

開発系技術者派遣・請負とコンサルティングが2本柱。コンサルはERP導入等システム関連

【連結事業】 技術者派遣94(4)、コンサルティング6(8)、AR/VR0(-5466)、他1(-84)

【利益好転】
 開発系技術者派遣は受注遅れで稼働率低下響く。新規のAR/VRも人員増で赤字拡大。
 営業減益幅拡大。営業外に助成金。
 22年9月期は技術者派遣が通信、製造業の受注回復で後半上向く。
 AR/VRの開発・営業要員増吸収し営業益反発。

【育成強化】
 AR/VRは観光(京都仁和寺、錦町市場商店街)、教育などコンテンツ開発。
 災害分野でも大手企業と商談中。

【本社】 600-8008京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8京都三井ビルディング
TEL075-229-6514

 10月26日は401円の1円安だったが、続伸に継ぐ続伸で、11月12日は⭕646円の7円安⭕と一服気味だったが、3円増配と業績見通しが好調な事を手掛かりに続伸に継ぐ続伸。
 11月19日の引け値は、
 ⭕1530円の 184円高⭕

 一旦下げ、今日は ⭕1090円の 150円高⭕と、再び上昇。

 僅か16営業日で4倍近い株価になったが11月10日から11月12日迄反動安で、短期筋が資金を抜く時の動きにも見える。 
 と、していたが、予測通り短期筋の手口らしく、連日ストップ高で先日迄荒っぽい値動き。
 そしてまた11月24日・11月25日も続落してから、11月26日反発と、こうなっては手を出せないが、暫くは値動きに要注目である。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  ❇️❇️株式ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 
 米データストレージ製品大手ウエスタンデジタル(WD)と半導体メモリー大手キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)による合併協議が、進くんだ段階にある事が事情に詳しい関係者の話で明らかになった。

 キオクシアの企業価値は200億ドル(約2兆2000億円)以上になる可能性があるという。
 実現すれば、世界の半導体業界の再編が進むことになる。
 長引いている両社の協議がここ数週間で活発化し、早ければ9月中旬に合意に達する可能性があるという。
 WDによる支払いは株式交換方式で、合併後は同社のデービッド・ゴッケラー最高経営責任者(CEO)が経営を担う公算が大きいと関係者は話した。
 WDが合意をまとめる保証はなく、キオクシアも計画を進めていた新規株式公開(IPO)や他社との合併を選ぶ可能性が依然残されているという。

 これを受けてストックホルダーの6502・東芝の株価は、8月26日に4,730 円 +80 (1.72%)、と、なったが、まだまだ決定的なニュースでもなく、東芝本体に問題が有る為、実質投資やシミュレーションは見送りとするが、要注視案件ではある。
  
 ⭕⭕  11月25日は4,613円- 60円⭕⭕
 ⭕⭕  11月26日は4,581円- 32円⭕⭕
 ⭕⭕  11月29日は4,587円+ 6円⭕⭕
 ⭕⭕  11月30日は4,527円- 60円⭕⭕
 ⭕⭕今日12月 1日は4,560円+ 33円⭕⭕

10月28日は、次世代の暗号技術「量子暗号通信」で使う送受信機を、従来比約4分の1に小型化する技術を開発した。(日経)
 との報を受けての、株価上昇。

 11月1日は充電なしのEV実現も視野に、東芝のタンデム型太陽電池が、各メーカーのEVルーフに採用される事を期待されて、株価は上昇。
 Cu2Oタンデム型太陽電池は30%以上の変換効率を視野に入れる。
 電気自動車(EV)の屋根部などに設置して「充電しなくても走れるEVの実現を目指す」、と、される。

 また9月22日に水溶液に含まれる成分や物質を抽出する濃縮技術で、正浸透膜法向けの浸透圧物質の開発に成功との報が伝わり、2日間株価続伸で、9月28日は配当権利確定最終日にも拘わらず反落。
 次いで9月29日は配当権利落ち日で続落。
 そして9月30日も続落。
  しかし10月1日と昨日10月4日は、以下のニュースにあるような理由で株価が急伸。

 ◇<東証>東芝が急伸 「米エリオットが買い増し」で(11時20分、コード6502)東芝が4日ぶりに反発している。
 一時前日比220円(4.7%)高の4935円まで急伸した。
 一部報道で「米アクティビストのエリオット・マネジメントが東芝株を積み増し、主要な株主になった」と伝わり、企業価値の向上などを期待した買いが優勢となった。
 エリオットは物言う株主として知られ、米国企業からは「最恐」と疎まれる存在とされる。 
 東芝は海外のアクティビストらの保有比率が高まっており、21年の株主総会では社外取締役で取締役会議長だった永山治氏(中外製薬名誉会長)らの再任案が否決された。
 市場では「過去にはファンドによる買収の観測が出ていることもあり、思惑的な買いが入りやすい」(国内証券)との見方がある。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
 
 また10月6日は英BTと複数拠点で量子暗号通信網、年内に構築(日刊工業3面)、との報を受け上昇。
11月8日11月9日は、事業分割報道を嫌気した売りが相継いだが、11月10日は信用売りの買い戻しもあって値を戻した。

 それにしてもキオクシアホールディングスの合併話とは、全く関係の無い理由による株価変動で困惑してしまう。
 今後も値動きを注視する。

  ❇️❇️特注シミュレーション銘柄❇️❇️

 このところ現物で実際に買った銘柄が、総て下落しているので、暫く流れが戻る迄シミュレーションしてみる事にする。

 6376 日機装である。

 子会社のタックスヘイブン課税の追徴通達が、国税当局から届いた事で株価が下落した。
 既に追徴金は納税しており、脱税等違法なものではなく国税との見解の相違で、間もなく誤解は解け、適正な納税だったと証明されると日機装側は見解を示している。
 業績はそれ程悪くなく、と、言うより航空関連向け以外は好調で、深紫外線LED活用の空間除菌装置の新製品を販売したり、深紫外線LEDブランドの「sumiRay」を立ち上げたりと活発で、人工腎臓もトップ。
 他にもナノテクなど化学用精密ポンプ大手。
 これは一時的な下げで、日機装側の主張が通れば株価は戻るとみる。
 8月16日952円の56円安と急落し、8月20日には865円の20円安迄値を消した。
 ⭕⭕今日は853円の5円高⭕⭕、と、反発。
 次回配当権利落ちが12月なので、それ迄にもう少し下値で実際にもしくはシミュレーションで仕込みたい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 
  ❇️❇️特注買い付け銘柄❇️❇️

 注目銘柄☆3323レカム。
 配当権利落ち日は9月29日とまだ先の為、実際に買うのは月20日以降のタイミングで良いような気がする。
 とは言え先日100円を切り始め、ここ数日で80円前後で推移。
 特に8月16日月曜日は、第三四半期の業績をネガティブ視しての下げである。
 このまま暫く70円~80円台を保ってくれれば、勝機到来の予感。
 もうそろそろ仕込む時期なのかも。

 と、思っていたら、⭕⭕9月2日は104円の17円高⭕⭕と、急騰してしまった。

 ⭕中国におけるウイルス除菌装置「ReSPR」の販売に関して、サンワサプライ上海と業務提携契約を締結したと発表。⭕

 上記理由で材料視された。 
 こうなれば熱が下がる迄静観するしかない。
 と、思っていたら、9月22日には⭕⭕85円の4円安⭕⭕で、沈静化。
 またも出遅れた事にショックではあったが、再び80円台に戻ったので狙える。

 ⭕⭕実際に9月28日に買い付け完了!⭕⭕

 89円で配当権利最終確定日に取得。
 配当権利落ち日には下落すると思うや、元々下げていたのに権利落ち日も変わらず。 
 配当額が小さい為に1割以上の下げにはならないと思う、との予想通り。
 先日ネガティブ決算発表はあったが、それも大した赤字幅ではない。
 アフターコロナ銘柄として期待。
 但し不安面も有る。
 中国に進出している同社は、良くも悪くも中国不動産ショックの影響を受けるだろう。
 それと低位株なので上昇する時も早いが、一旦下落するとその時も早い。
 今後は日々の値動きに注視。 

 ⭕⭕今日は67円の2円安⭕⭕で、権利落ち後暫くは何とか80円台を保ち、先日漸く買値の手前迄取り戻してくれたが、その後は続落に継ぐ続落で遂に60円台に突入。
 太陽光発電関連の不採算子会社譲渡で、のれん代発生。
 決算スコアマイナスの割りには、株価は踏ん張っているように思う。
 我慢の相場が続くも戻り高値に期待したい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  ❇️❇️緊急・特注買い付け銘柄❇️❇️

 注目銘柄☆6541グレイステクノロジー。
 配当は9円で権利落ち日は3月末日。

 不適切会計疑念での決算発表延期を嫌気
【企業紹介】
 産業機械のマニュアル作成・管理・運用システムを提供。
 企画や翻訳サービスも手掛ける。

【注目ニュース】
 昨日(11月9日)引け後、今月予定していた本年度4~9月期の決算発表を延期すると発表。
 外部からの指摘を受け社内調査した結果、不適切な会計処理の疑いがあることを認識したためとしている。
 17年3月期から21年4~6月期の期間に不適切な会計処理の可能性があり、弁護士や公認会計士で構成する特別調査委員会を設置し、詳しく調査することにしたとのこと。
 新たな決算発表の時期は決まり次第公表する予定としている。

 上記をネガティブ視しての下げである。

 11月 8日 1021円  63円高
 11月 9日 1000円  21円安
 11月10日  700円 300円安
 11月11日  550円 150円安
11月12日  510円 40円安

 と、一週間で半額になってしまった。
 流石にそろそろ底値だろう。

 ⭕⭕実際に11月12日買い付け完了!⭕⭕

 ⭕499円で引け間際に取得。⭕
 今後は日々の値動きに注視。 

 ⭕⭕今日の引け値は、407円の15円安⭕⭕で、買値を下回るのは想定内。
 
 決算発表となり、戻り高値を期待したい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 ❇️❇️見逃し反省からのリベンジ銘柄❇️❇️

 7896・セブン工業が4月末にストップ高の後520円の79円安と売られ、その後も496円の3円安と少し足踏み。
 500円を切ったら勝負出来る。
 と、思っていた矢先の6月初旬、いきなり602円の100円高と再び急激に上昇した。
 このまま上値離れしたら手は出せない。
 慎重に様子を見ていたら失敗した。
 決算の上方修正と木材価格の上昇で材料視された。

 しかし安値が555円で高値が597円と、6月11日の荒い値動きの流れの中、少しだけだが何とか559円で買う事が出来た。
 もう少し下げるかも知れないが、目標株価を660円前後に定めたいと思う。
 6月24日508円9円安と買値からは51円安も、翌日に起死回生の587円の79円高と復活。
 先日支配株主についての適時開示を行ったが、大株主の2社で凡そ50%を占める。
 大株主の2社は同業の都築木材と西垣林業で、東芝とは真逆で彼等は安定株主。
 海外ファンド等の資金が入っていない為オーバーハングの懸念がなく、それを好感した株価上昇と見る。
 株価は所謂「雲」と言われる抵抗線を上抜けした、「雲の上抜け」状態。
 株価上昇が期待出来る。
 とは言え7月9日521円の18円安と少し調整。  
 14日には531円まで戻したがす、7月20日516円の3円安と続落。す

⭕⭕⭕⭕先週金曜日のストップ高⭕⭕⭕⭕

 第一四半期の決算が赤字転落した事から中々値が戻らなかったが、⭕⭕10月22日は666円の100円高⭕⭕と、遂にストップ高に。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 10月21日は、▽セブン工業、第2四半期(21年4-9月)の単体業績予想を上方修正、増益幅拡大との報を受け朝方反発も午後に失速。

 10月22日は遂にセブン工業 666 +100、と、上半期大幅上方修正がポジティブサプライズとなり、ストップ高。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 10月22日は漸くストップ高に。
 しかしストップ高以降は停滞気味。
 先日も信用売りの逆日歩(通常買い方の払う利子を、売りが嵩み買いを上回ると、今度は売り方が利子を払う)はなく、長い目でみれば買いではあった。
 しかし短期的には売り方の買い戻しの無い通常の反動安なので、今後も株価は停滞する可能性か高い、と、思っていたが10月28日に漸くのこと、⭕⭕640円の38円高⭕⭕と、反発。
 しかし10月29日は⭕⭕595円の45円安⭕⭕と、反動安。
 今日は、⭕⭕517円の8円高⭕⭕と反発。

 次回のストップ高を期待して、やはり長期戦を覚悟する事にする。
 尚、先日権利確定最終日を通過したので、年末に配当7円分は入る。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ✴️見逃し反省銘柄✴️
 東証一部6489・バイク王。 
 中古2輪売買最大手。
 7月9日952円の49円高で、7月13日は1158円の149円高と絶好調。
 8月2日に1313円の111円安と、増担保措置など取引規制強化をネガティブ視しての反落だったが、昨日10月5日には利益見通しを据え置いた為、1229円の179円安と失望売りで、今日も1018円の18円高と堅調。
 こうなれば、下値での買い場が来ることを期待するしかない。
 業績好調での株価なのだが、この銘柄実は200円を切る180円台の時から注目していて、遂に手を出せずに今日迄来た。
 こうなると情けないを通り越して、自分の才能の無さが恨めしい。
 しかし投資は才能でするものではない。
 飽くなき探求心と研鑽を積み上げてするものである、と、分かってはいるが、しかしこの状況何とかならないものか。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆4355ロングライフ。
 関西中心に特養など老人ホーム運営。
 今日は230円の2円安で、配当権利落ち日以降下げ一辺倒。
 約25%の下落とは、流石に痛い。
 配当は8円だが、200株以上で入所割引券カードが株主優待で贈られる。
 今はコロナ禍で全く注目されていない銘柄。
 元々安値圏ではあったが、更に下落。

 ⭕10月12日引け値の308円で買い付け!⭕

 想定外の下げ幅で、暫くの間売り抜ける事は難しいだろうから、戻り高値を気長に待つ。
 その名の通り、『ロングライフ』で考えることにする。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆4392 FIG。

【特色】
 移動体通信システム主力のモバイルクリエイトが子会社・石井工作研究所と共同持株会社設立
【連結事業】
 情報通信65(13)、装置等関連35(-18)、新規-(-)
【復 活】
 装置事業は自動車関連需要戻り黒字復帰。
 情報通信は月額定額化進展、IP無線も地公体向け堅調。
 22年12月期は新ビジネスの不動産賃貸始動。 
 コロナで打撃のバス業界からの需要回復あり連続増益。
【IC乗車券】
 沖縄本島の乗車券用ICカードはタクシーや商業店舗でも利用可能に。
 半導体、医療機器向けにアーム付き移動型作業ロボットをオムロンと共同開発。
 
 配当権利落ちは12月29日で5円。
 
 株主優待情報
権利確定月 12月末日
1,000株以上  大分県産の商品3品または寄付の中から選択
(4,000円相当)
※ 寄付を選択した場合、ホテル宿泊券とペアディナー券のセットが当たる抽選企画の対象となる。

(四季報より)

 今日は⭕330円の1円高⭕。
 年初来高値は364円、年初来安値は252円。
 配当権利落ちの12月29日迄に仕込みたい。


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 注目銘柄☆3550 スタジオアタオ。
 婦人向けバッグ・財布の自社ブランド展開。
 今日は295円の7円高で、配当権利落ち日は2月25日とまだ先の為、実際に買うのは年末~来年以降のタイミングで良いと思う。
 配当は5円だが、100株以上で優待有り。
 コロナで決算悪化の為、10月28日は330円と20円以上の下げ。
 しかし注目は『イルメール』と言う、人気キャラクターのバッグだ。
 ブレークしそうな気配で、来年以降高値が見込めるように思う。


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆3452ビーロット。
 富裕層向け不動産売買。
 今日505円の2円高で配当権利落ち日は12月29日と来月の為、実際に買うのは今月中頃以降のタイミングで良いような気がする。
 配当は15円だが、100株以上で1000円のクオカードが株主優待で贈られる。
 秋~冬に掛けて値動きに注目だ。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 危険注意銘柄☆2191「テラ」は急激な株価上昇の後急落で、当局から金融商品取引法違反で調査を受けた創薬ベンチャーで、以下の報を受け、大幅下落。

銘柄     現在値  抵触価格
テ ラ 168 170
(2191/T) -11.11% 13:34
10/14
「特設注意指定 指定日 東証」
10/13
「特設注意指定 指定発表日 東証」
「適時開示:特設注意市場銘柄の指定及び上場契約違約金の徴求に関するお知らせ」

 その上昨日11月1日は、四半期報告書を法定提出期限までに提出できない見込みとの報を受け、108円の25円安と、大幅に続落。
 11月2日も更に、93円と続落。
 今日は101円の変わらずと、危険なので買わずに注視する。 
 株式公開取り消しなのか、或いは再上昇なのか取捨が難しい処。 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆7537・丸文が業績好調で5月中旬558円の58円高の値を付け、今日も847円の9円安と堅調。
 半導体卸の会社である。
 今更手を出せないが、何故もう一足早く買えなかったか。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

注目銘柄☆6069・トレンダーズが8月13日650円の8円高から、8月18日には3日間で1027円の127円高と約400円の値幅を取った。
 8月20日に一旦848円の42円安迄調整。
 その後再び値を戻し、今日は816円の5円安と少し下げるも未だ堅調。
 今更手を出せないが、何故もう一足早く買えなかったか。
 何処かで高騰するとは思っていたが、ここ迄とは思わなかった。
 気付くのが今では話にならない、と、反省。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆5017の富士石油は5月末頃272円の53円高と、旧村上ファンド系のファンドの所有が明らかになった、
 昨日は石油関連の低位株として物色が向かい311円の30円高と再び株価上昇。
 今日も246円の4円高と堅調。
 220円台の戻り安値が有れば仕込みたいと思っていたが、なかなか下値が来ない。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆7544スリーエフが先日369円の69円高で業績V字回復予想、今日は295円の3円高と、勝負出来るレンジ迄調整した。
 300円を切っているので勝負出来る。
 今が買い頃なのかも知れない。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆4334のユークスが、9月14日478円の80円高と決算大幅上方修正でストップ高、ゲーム、パチンコ、パチスロソフト開発の会社で、今日も602円の4円高と堅調。
 今後350円前後の戻り安値があれば狙えるが、この銘柄も気付くのが遅す過ぎて今更だ。
 またまた反省。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆8698のマネックスGが、7月27日に663円の20円安で、7月28日も639円の23円安と続落していて、狙おうと思っていたら7月29日687円の48円高と値を戻した。
 先日コインベースが日本でサービス提供開始と伝わり、最安値期は572円迄下げた。
 先週金曜はビットコイン価格の反発受けた戻りが一服し、626円の50円安だったが、先日は
米子会社のNYSE上場方針を、引き続き買い材料視され、1045円の150円ストップ高
 先日895円の150円ストップ高から、連日のストップ高だった。

 11月30日もSMBC日興証券では、
 投資判断を格上げへ。
 今日は⭕902円の29円安⭕と反落。

 随分と鎮静化していたのだが再び上昇した。
 少し前米アマゾンでビットコイン決済受入れ否定の報を受け下落し、上期8円下期18.5円と高配当で狙いを付けた。
 ビットコイン関連銘柄はこうした報で一時的に下げる事がある。
 しかし直ぐに値を戻したりと乱高下。
 550円前後の戻り安値があれば狙いたいと思うが、やはり機を逸したようである。


  ⭕⭕配当権利落ちを過ぎても⭕⭕

  配当権利最終確定日は過ぎたが、明日以降権利落ちで或る程度安値があれば考えたいので、この8698のマネックスGは、本ボード上も継続して注視。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 注目銘柄☆3449のテクノフレックスが、8月10日978円の23円安と急反落。
 決算2%下げでこの急落。
 配当は上期20円下期21円と高配当で、或いはチャンスかも知れない。
 次回配当権利落ちは12月29日。
 今日は1030円の19円高と堅調。
 今後もう少し下値が有るならば狙いたい。

  ⭕⭕今年の冬迄に決断する⭕⭕


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 注目銘柄☆3807のフィスコが、9月1日236円の50円高と急反発。
 今日は189円の3円高と反発。

「業績上方修正 通期純利益8.73億円→56.84億円」
「適時開示:(開示の経過)持分法適用関連会社の異動を伴う株式交付申込による特別利益(個別および連結)の発生の見込みに関するお知らせ」
 上記理由によるもので、今は手が出せないが、戻り安値の180円台が有れば狙いたい。
 と、思っていたら、愈々チャンス到来。
 そろそろ仕込む時期かと思っていてら、再び反発した。
 下値を期待しつつ近日中に報告する。


 ❇️❇️もしもデイトレするなら銘柄❇️❇️
 
 このところ連敗続きなので、もしもデイトレするならのコーナーはしはらくお休みにする。
 シミュレーションで良かった。

  ⭕但し飽く迄シミュレーション⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 ⭕⭕《今日の東京コロナ感染状況》⭕⭕

 今日の東京都のコロナ新規感染者数は21人と、20日連続で30人を下回った。

 また東京都は11月25日に、新型コロナウイルスの医療提供体制についての警戒レベルを、もっとも低いレベルに引き下げた。

 前週同曜日からは16人増加し、320%の増加となった。 
と、言えば、感染爆発的感染拡大のように聴こえるが、そうではない。
 何しろ前週は5人だったのだから。

 ただ、欧米の感染拡大が、日本に於いては嘘のように感染が鳴りを潜めているのが不思議。  
 またオミクロン株の感染も世界で広まっているのに、日本ではまだ感染拡大の気配はない。
 第6波がどうなのか何とも不気味ではある。
 以降の新規感染者数に益々注目が必要。

 それからこの内現在入院している重症患者は4人と、昨日から2人減少。
 それと今日は死者が1人出た。
 ピークアウトの良い流れが継続しているが、 新規感染者の増加と死者が出た事が気掛かり。
 やはりまだまだ感染予防には気を抜けない。

 (松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 
 専門家は、ワクチン接種をさらに進めるとともに、手洗いやマスクの着用といった基本的な対策を徹底することで感染を抑え込む必要があると呼びかけています。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕コロナ関連ニューストピックス⭕⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


  オミクロン株の国内2例目は水際対策
  強化前 市中感染拡大、どう防ぐ

 国内で2例目となる新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染者が、検疫で見つかった。
 政府が外国人の新規入国を停止する水際対策強化の直前に入国していた。
 市中感染の広がりにつなげないためには、濃厚接触者の健康観察やゲノム解析の徹底がカギとなる。

 厚生労働省は2例目の男性と同じ飛行機に乗った114人全員を濃厚接触者としたが、このうち104人は自宅待機となっている。
 感染リスクが比較的低いとされる国・地域から入国しているためだ。
 厚労省は、より管理の目が届く宿泊施設に滞在させるように都道府県に求めていく。

 検疫で陽性になった検体のゲノム解析には通常4~5日かかり、濃厚接触者への対応が遅れる可能性がある。
 今回の男性も、コロナ陽性判明からオミクロン株の判明迄に4日間のタイムラグがあった。

 より早く判定する為、国立感染症研究所はオミクロン株を判定できるPCR検査を準備中だ。
 整い次第、自治体に使ってもらう。
 この「PCRスクリーニング」は、今夏にデルタ株が広がった際、従来株からの置き換わりの把握や予想に大きく貢献した。

 新型コロナウイルス対策を厚労省に助言する専門家組織は1日、会合を開いた。
 座長の脇田隆字・感染研所長は会見で、「オミクロン株かどうかに関わらず、年末年始を迎え、接触や移動の機会が増える。気温が下がり、屋内での活動が増える。今後、感染は拡大する可能性が高い」と指摘。
 検疫以外でも「今後、国内(の市中)で見つかる可能性も否定できない」として、基本的な感染対策の徹底を呼びかけた。
 全国の感染状況は昨年夏以降で最も低い水準が続いているという。(市野塊、枝松佑樹)

 12/1(水)  朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 《今夜のニューヨークと明日の東京市場》

 今夜のニューヨークダウは開場3時間の株価で、$34911の$427高と反発。
 ナスダックも15755pの217p高と反発。 
 またCMEシカゴ日経平均先物も、28085円の410円高と反発。

【市場概況】

 米国株、ダウ反発で始まる 300ドル超上昇 
 短期的に下げすぎとみた買いで

 2021年12月2日 0:10

【NQNニューヨーク=横内理恵】
 1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発して始まり、午前10時現在、前日比300ドル55セント高の3万4784ドル27セントで推移している。
 前日は新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」への警戒や米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めを前倒しするとの見方からダウ平均は652ドル下げた。
 短期的に下げすぎとみた買いが入り、景気敏感株から主力ハイテク株迄幅広く上げている。

 米食品医薬品局(FDA)が11月30日に開いた諮問委員会で、製薬のメルクが開発するコロナの飲み薬の使用を推奨した。
 オミクロン型に対して有効な可能性が高いといい、感染拡大へ過度な警戒がやや和らいだ。
 ダウ平均構成銘柄のメルクは買われている。

 前日の米議会証言でパウエルFRB議長が、インフレ要因は「一時的」との表現を撤回するとともにテーパリング(量的緩和の縮小)の加速を示唆した。
 前日は発言を受けて株売りが強まったが、12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を確認したい投資家が多く、改めて売り材料視する声は少ない。

 消費関連や景気敏感株が買われ、映画・娯楽のウォルト・ディズニーとクレジットカードのアメリカン・エキスプレスが高い。
 建機のキャタピラーも買いが先行した。米長期金利が1.4%台後半に上昇し、金融のゴールドマン・サックスやJPモルガン・チェースも買われている。
 スマートフォンのアップルは3日続伸し、上場来高値を更新した。

 半面、30日夕に発表した決算で業績予想が市場予想を下回った顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムが大幅安となり、ダウ平均の重荷になっている。  
 
 日経電子版
 

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 この様子では明日の東京も続伸か。
 短期的に下げすぎとみた買いが入り、景気敏感株から主力ハイテク株迄幅広く上げている。
 
 先日迄の原油高でどうにも相場が読めない。
 株価急落も有り得るのかも知れない。
 と、思っていたら、南アフリカで新型コロナウイルスのオミクロン株が見つかった。
 こう言う事は予測不能である。

 ただ、ここ最近ニューヨークが下落した翌日に日経平均が上昇し、ニューヨークが上昇した翌日に日経平均が下落している。
 その事を考えれば明日の東京市場は、反落の可能性も有る。
 何とも相場が読み辛いが、仮に反落したとしても流石に明日大幅に動かないのでは。

 私としては上げ相場は考えられないと思っていたら、ここ数日の株価大幅下落。
 強ち間違いではなかったと言うことだ。
 
 ただ、たった一つ私に言える事は、予断を許さない状況であると言う事だけである。
 明日の東京市場寄り付きに要注目だ。
 
(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕


 新設コーナー

新設コーナー

《競馬パチンコに行った気シミュレーション》

 競馬やパチンコに行ったつもりで、負けてしまった体で貯金をすると言うシミュレーションで、貯金と、宝くじ購入と、外食や食糧の買い出しに、と、負ける分を三等分にして、ギャンブルをしたくなった時に全額負ける分の資金を遣り過ごし、気が付くと無くなっている筈の金が貯金出来ていたと言うシミュレーション。

 最近全く競馬やパチンコから遠ざかっていたが、実は先日、ふと、フラッシュバックしてしまい、危うくパチンコに行く手前で止めたものの、少し不安になったので、新たにこの企画を立ち上げる事にしたのだ。


 ⭕二週続けて当たるとは、益々次は外れるだろう。
 と、思っていたらやはり先週日曜は負けた。
 しかし到って冷静、余り興奮せず。⭕

 一度依存症を患うと、今の科学の力では一生完治する事が無いのは分かっていても、それでも冷静だったのは自画自賛になるが、評価出来るように思う。

 それと今日は外出時に電子マネーペイペイ決済の10%キャッシュバックキャンペーンで、今日もウェンディーズでバーガー買ってポイントゲット。
 ポイントは頼りになるし、裏切らないのだ。
 また先々週から先週金曜までに11日間連続で、1000円×11の11000円-(先週土日の馬券代2000円)=9000円を現金で貯金!
  ⭕今週は貯金は無理せず休む⭕

 競馬新聞購入などの無駄な出費も一切無し。
 それから先週土曜に先々週の当たり馬券を換金して馬券購入したのだが、余った分4500円は来週以降の馬券購入費用としてプール。
 また今週は3600円払い戻しがあり、次週の馬券代2300円を差し引いても1300円のプラスで、来週以降年末迄合計5800円馬券代を確保。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ☆ それにしても余計な出費を控えるには、
   場外馬券売り場に行くなら絶対に余計
   な現金を持っていかない事。
   また中央も公営競馬も、場外には出来る
   だけ立ち寄らない事である。
   
   加えて最大の敵はフラッシュバックだ。
   フラッシュバックさえ無ければ、依存症   
   は恐れるに足らず。
   逆に言えば依存症との闘いは、フラッシ
   ュバックとの闘いなのである。

   改めて依存症が治らない脳の病と自身に  
   認識させることで、被害を最低限に。
   やはり治そうとするより、如何に被害を
   少なく抑えるかが課題である。
   そうして、1日、1日が、闘いなのだ。

   やはり先週日曜日は予定通り負けた。
   が、興奮せず、到って冷静。
   良い傾向である。
































ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み