第589話 2年目の8ヶ月と6日目 1月2日(日)

文字数 11,059文字

 ⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕        
 ⭕新年早々からの人出増加。感染拡大か⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   先ずは以下の記事をお読み戴きたい
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   初詣の人出 大幅増 
   一部でコロナ前の水準に

 元日の全国の初詣の人出は、2021年に比べて大幅に増加した。

 携帯電話の位置情報等から推計したデータによると、1日午後1時時点の東京明治神宮の人出は、2021年の同じ時間に比べ98%増加した。

 三重の伊勢神宮では172%、愛知の熱田神宮では253%、それぞれ増加し、いずれも2020年の新型コロナウイルス感染拡大前と、ほぼ変わらぬ人出となった。

 そして、福岡の太宰府天満宮で214%増加するなど、調査対象の10カ所すべてで、2021年に比べ、大幅に人出が戻った。 

 1/2(日)  フジテレビ系(FNN)
 (c) Fuji News Network.

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
 
 新年早々、上記の記事にあるように、人出が拡大している。
 欧米ではオミクロン株が大流行していて、日本政府は水際対策を進めているようだが、第6波を避けることは不可能かと思われる。

 また2日、東京都内で感染が確認された84人のうちワクチンを2回接種していた人は、およそ半数の43人だったと言う。
 そうしてワクチンを2回接種した人は感染しても無症状か或いは軽症で、重症化は防ぐことは出来るようだが、身体的な理由でワクチンを摂取出来ない人や未摂取の学童は危険である。
  
 ブースター摂取も医療関係者や高齢者を除いた一般人は、前倒ししたとしても、3月~4月以降の摂取となろう。
 即ち日本も欧米に遅れること数ヶ月、この1~2月に、オミクロン株の大流行が到来する可能性は大である。

 人智を超えたコロナウイルスに立ち向かうには、人類の叡智は余りにも無力。
 とは言え、我々には帝國陸軍の生み出した「マスク文化」、と、言う最強の武器がある。
 スペイン風邪以降、我々日本人はその原始的とも言える、マスク着用と手洗い・うがいで、数々のウイルスに打ち勝って来た。
 
 そうなのである。
 我々は日本人なのだ。

 今こそ、帝國陸軍の推奨した、その原始的とも言える、マスク着用と手洗い・うがいで、オミクロン株に立ち向かうべきなのである。
 昨年もそうだったように、今年も、オミクロン株にも、新変異種株にも、我々日本人はそうして立ち向かうべきだと思うのだが、如何か。
 
 (松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

《一昨夜のニューヨークと大発会の東京市場》

 一昨夜のニューヨークダウは大引けの株価で、$36338の$39安と続落。
 またナスダックも15644pの96p安と続落。 
 ところがCMEシカゴ日経平均先物だけが、28900円の60円高と反発。


【市場概況】

  NYダウ59ドル安、21年上昇率19% 
  先行きには懸念も

  2022年1月1日 6:56

【ニューヨーク=斉藤雄太】
 31日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比59ドル安の3万6338ドルで2021年の取引を終えた。
 年間上昇率は19%で、3年連続のプラスになった。
 新型コロナウイルス禍からの景気回復期待を背景に、投資家の買い意欲の強さが目立つ1年だった。
 ただ足元では感染再拡大や米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め姿勢への傾斜といった懸念材料も増えている。

 31日は年末で市場参加者も少ない中、ダウ平均は方向感を欠く展開になった。
 午後には前日終値を上回る水準で推移していたが、取引終了間際に売りに押された。
 ホーム・デポやウォルマートが1%強上昇と小売株が堅調だった半面、マイクロソフトやゴールドマン・サックスなどの株が売られた。

 21年を振り返ると、米株相場は記録的な高値ラッシュをみせた。
 ダウ平均の年間上昇率は19年(22%)以来の大きさで、上昇幅は5731ドルと19年を上回り過去最大になった。
 S&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズのハワード・シルバーブラット氏の集計によると、ダウ平均は21年に45回、最高値を更新した。

 多くの機関投資家が運用の物差しとするS&P500種株価指数は21年に27%上昇し、最高値を70回更新した。
 業種別ではエネルギーや不動産、IT(情報技術)、金融の上昇が目立ち、相場を牽引した。 
 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は年間で21%上げた。

 ゴールドマン・サックスのクリス・ハッセー氏らは31日付のリポートで、米株高の要因に「成長の加速や超低金利、様々な分野における技術の継続的な進化」を挙げた。
 実際、米景気は他国と比べて強い。
 経済協力開発機構(OECD)が12月初旬に公表した21年の実質成長率見通しは、米国が5.6%とユーロ圏(5.2%)や日本(1.8%)より高くなった。
 21年初に発足したバイデン米政権による財政出動やFRBの大規模な金融緩和などコロナ禍を踏まえた政策対応が景気を押し上げ、国内外の投資マネーを米株にひき付けた。


 米株高を支えた政策面の追い風は22年に弱まる公算(ニューヨーク証券取引所)=ロイター
ファクトセットの集計では、21年のS&P500構成銘柄の利益成長率は45%になる見込み。
 コロナ禍でマイナス10%に沈んだ20年から一転して大きく伸びた。
 企業の好業績も株高を支える要因になった。

 もっとも、米経済を取り巻く環境は21年末にかけて急速に悪化している。
 新型コロナの変異型「オミクロン型」の流行で、全米の感染者数は連日で過去最多を更新。 
 エコノミストの間では22年1~3月期の米成長率が大幅に鈍化するとの予想が増えた。

 高インフレが早期に沈静化する兆しはみえず、FRBは金融引き締めに前向きな「タカ派」姿勢を強めている。
 21年11月に始めた量的緩和の縮小(テーパリング)は、当初想定より3カ月早い22年3月に完了する構え。直近の米連邦公開市場委員会(FOMC)では22年中に3回利上げするシナリオを示し、市場ではFRBが保有資産を減らす量的引き締めを22年中に始めるとの予想も増えつつある。

 バイデン政権の看板政策である1.75兆ドル(約200兆円)規模の歳出・歳入法案も与党・民主党内がまとまらずに宙に浮いたままだ。
 ここ数年の急速な株価上昇で高値警戒感も強まるなか、22年の米株市場には波乱の雰囲気が満ちている。

 日経電子版

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 この様子では来年1月4日大発会の東京は、揉み合いの末に続落か。
 と、言ったところだが、東京は来年1月4日の大発会迄相場が立たないが、ニューヨークは来年1月3日も相場が立つ。
 なので東京の予測は来年1月3日の夜に。

 新型コロナウイルス禍からの景気回復期待を背景に、投資家の買い意欲の強さが目立つ1年だった。
 ただ足元では感染再拡大や米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め姿勢への傾斜といった懸念材料も増えている。

 ところが、ここ最近ニューヨークが下落した翌日に日経平均が上昇し、ニューヨークが上昇した翌日に日経平均が下落している。
 その事を考えれば大発会の東京市場は、反発の可能性も有る。
 何よりシカゴ日経平均先物だけ上昇しているので、反発は充分に有り得る。
 何とも相場が読み辛いが、仮に大発会東京が反発したとしても流石に大幅に動かないのでは、と、予測するのも来年1月3日の夜に。

 私としては飽くまで弱気だったが、それにしても11月末、コロナウイルスのオミクロン株が影響しての株価下落は予想外。
 
 ただ、たった一つ私に言える事は、予断を許さない状況であると言う事だけである。
 大発会の東京市場寄り付きに要注目だ。
 
(松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
  
      《今日のニュース》

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国内ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  沖縄知事「激しい怒り」 オミクロン
  市中感染 米軍の特権廃止訴える

 新型コロナウイルスの感染が在沖米軍内で急速に拡大していることを受け、沖縄県の玉城デニー知事は2日、県庁で記者会見し「米軍の陽性者が再び急増したことは感染防止対策と管理体制の不十分さを示すものと言わざるを得ず、激しい怒りを覚える」と述べ、米軍の感染症対策に対して強い憤りを表明した。
 その上で、米軍に地位的な特権を与えている「日米地位協定」の改定を改めて日米両政府に訴えた。

 在沖米軍は昨年12月初旬に米本国から移動してきた部隊から感染が広がり、同31日に98人、1月1日に235人、同2日に70人の陽性者が確認されている。
 一方、沖縄県は、米側から人数についての情報提供を受けているものの、どの基地で何人の陽性者が確認されているのかなど、詳細な情報提供を受けていない。
 こうした状況に対して、玉城知事は「軍に地位的な特権を与え、十分な感染予防対策に関する情報の提供も、共有も、ままならないなどの状況をつくり出している。日米地位協定がもたらす構造的な問題だ」と指摘した。

 玉城知事は新変異株「オミクロン株」が米軍から基地外の市中に広がっているとの認識を示し、「米国の状況を日本に持ち込むな。そして沖縄に持ち込むな」と強調。
 全国知事会や渉外知事会などを通して、政府へ対策を働き掛けていく考えを示した。
 オミクロン株は県内で2日までに65人の陽性者、90人の疑い事例が確認されている。

 1/2(日)  琉球新報 (c) 琉球新報社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  家電量販店 年始の店頭に活気戻る
   各地で初売り、福袋に人気

 家電量販店各店の初売りが元日から始まった。
 昨年は自粛していた店頭での福袋販売を再開するなど、にぎわいを見せた一方、密を避けるため福袋などはネット通販で事前販売するなど、引き続き感染症対策を徹底する店も。
 初売りを2日からに変更する店もあり「ウィズ・コロナ」の浸透とともに生活スタイルや従業員の働き方改革を反映して営業形態にも変化が表れた。

 昨年、福袋の店頭販売を自粛したヨドバシカメラマルチメディアAkiba(東京都千代田区)は元日午前8時から初売り。
 午前5時ごろには300人ほどが並び、同7時前には店内に一部の来店客を誘導するなど「コロナ前のような活気が戻ってきた」と原雄一副店長。
 オープン時には1000人ほどが並んだ。

 ヨドバシはネットで事前に福袋を販売したが、感染者数の落ち着きも考慮し、店頭販売を2年ぶりに再開。
 お得な目玉商品をそろえたことで飛ぶように売れた。
 原副店長は「お客さまの表情がとてもよかった。(初売りを)『待ってた』という期待感があった」と話す。

 同店がある秋葉原エリアは早朝から多くの客足。
 秋葉原電気街振興会の小野一志会長も「過去30年で最高の人出」と話すなど、早朝から買い物客が集まったことでオノデンなど各店もにぎわった。

 エディオン広島本店(広島市中区)は元日午前10時から初売り。
 同店は昨年12月25日から福袋を販売していたが、元日からは同店限定企画の豪華家電セット福袋を数量限定で販売した。

 エディオン千音寺アズパーク店(名古屋市中村区)も、初売り開始の元日から10日まで福袋セールを実施。
 元日は石油ファンヒーター、電気毛布、平型あんかのあったか快適暖房3点セットが即完売した。

 ベスト電器福岡本店(福岡市中央区)も元日午前10時から初売り。来店記念品に干支の刺繍が入ったタオル、購入記念品にカレンダー付ブックカバーなどを先着順で配付。
 天候にも恵まれ、元日のみで売り上げが昨年の1.5倍に伸びたという。

 ヤマダデンキLABI1ライフセレクト池袋(東京都豊島区)は2日午前10時から初売りをスタート。昨年末に都市型新業態店に改装を行い、装いを新たに初めて迎える新年。
 「暮らしまるごと」を掲げる同店らしいリフォーム福袋を用意した。

 上新電機日本橋店(大阪市浪速区)も2日午前10時から初売りを開始。
 12月25日から31日まで行った一足早い「初売り」とはラインアップを変え、お得な特価商品をそろえたことで、開店前には約40人の列ができた。
 川井彰店長は「年末から難波エリア全体の活気が高まり、正月も継続して人の動きが活発になっている」と売上げへの期待を示した。

 電波新聞社 メディア事業本部 報道部

 1/2(日)  電波新聞デジタル
 (c) 電波新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   箱根駅伝「観戦マナー」が物議 
   沿道に人ギッシリ、声出し応援.
   ..自粛要請「ガン無視」の現実

 2022年の箱根駅伝では、新型コロナウイルス感染防止のため主催者が沿道での応援自粛を呼びかけているが、走路の沿道には選手の姿を見ようと大勢の人が詰めかけ、マナーの悪さを指摘する声が出ている。

 一方、人出の多かった初詣などと比較して、自粛要請に不満を漏らす向きもあり、運営のあり方をめぐって様々な意見が出ている。


■ほとんどがマスク姿だったが...

 あまりにも密集しているため、人の間からスマホのカメラを向ける人がいたり、タオルのようなものを振って、大声で選手らに声援を送ったり...。
 ほとんどがマスク姿だったが、沿道の様子は自粛とは言い難いものだ。

 2022年もスタートした箱根駅伝は、初日の1月2日、1区で15年ぶりの区間新が出たほか、前回優勝した駒大を優勝候補の青学大が3区で抜き返すなど、早くも盛り上がっている。
 往路は、青学大が2年ぶり5回目の優勝を果たした。

 主催者の関東学生陸上競技連盟は、新型コロナウイルス感染防止のため、駅伝公式サイトなどで、沿道での応援は控えて、テレビなどで観戦するよう呼びかけている。
 「応援したいから、応援に行かない」がキャッチフレーズだ。それは、選手の家族や大学関係者も同じになる。

 ところが、東京・大手町のスタート地点近くから、たくさんの人が沿道に繰り出している。テレビでも、その様子が映し出され、中には、選手に合わせて沿道を並走する人の姿も話題になった。

「声出している人もいる」
 コロナ禍の中で行われた21年1月2・3日の箱根駅伝では、沿道で応援した人たちは、例年の2割以下だったものの、約18万人いたと報道されている。

 ツイッター上などでは、22年の今回は、それを上回るのではとの指摘も出ている。
 マナーの悪さに疑問や批判も相次いでおり、「なんであんなに人がいるのか...」「声出している人もいる」「みんなルールを守ってTVで応援しようよ」といった苦言が出ていた。

 一方、初詣などの人出と比較して、自粛要請に不満を漏らす声も上がっている。
 「屋外で自粛と言われてもねぇ」「他のスポーツ大会では競技場に普通に観客を入れている」「マスク着用で大声を出さない、一定の距離を保てば別に沿道応援はいい」との意見があった。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

 1/2(日)  J-CASTニュース (c) J-CAST, Inc.

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
    ⭕⭕今日の国際ニュース⭕⭕
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  米で大規模な山火事 1000軒焼け、
  数万人が避難

 アメリカ西部のコロラド州で大規模な山火事が発生し、住宅などおよそ1000軒が焼け、数万人が避難しています。

 先月30日、コロラド州のデンバー近郊で山火事が発生し、品川区の面積とほぼ同じ、24平方キロメートルが焼けました。

 現地メディアによりますと、何らかの原因で枯れ草に火が付き、強風にあおられて一気に燃え広がったということです。

 これまでに住宅などおよそ1000軒が焼け、数万人が避難しているほか、3人が行方不明となっています。

 先月31日から降った大雪の影響もあり火は消し止められましたが、雪により行方不明者の捜索や被災者への支援が難しくなっています。

 バイデン大統領は非常事態宣言を出し、電気やガスの復旧を急いでいます。

(C) CABLE NEWS NETWORK 2022

 テレビ朝日
 1/2(日)  テレビ朝日系(ANN)
 (c) All Nippon News Network(ANN)

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   原発「グリーンな投資先」と認定
   EUが方針、低炭素移行で役割

 【ストラスブール(フランス東部)共同】
 欧州連合(EU)欧州委員会は1日、原発を天然ガスと共にグリーンな投資先として認定する方針を発表した。
 2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標に向け、低炭素社会への移行を促進する手段としての「役割がある」とした。

 加盟国が原発推進派と脱原発派に二分する中、各国や欧州議会が反対する可能性もある。

 欧州委は昨年4月、環境への影響に配慮しながら活動している企業への投資を促すグリーン投資の基準策定で合意したと発表。
 バイオ燃料などがグリーン投資に含まれたが、原発については決定を見送っていた。
 
 1/2(日)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

   習氏、天安門弾圧を称賛 
   昨年「国家守った英断」と演説

 【北京共同】中国で1989年に民主化運動が武力弾圧された天安門事件について、習近平国家主席が昨年11月の演説で、共産党と国家を守るための歴史的な英断だったと称賛していたことが分かった。
 米国と戦った朝鮮戦争と並ぶ国家的危機を切り抜けたと位置付けた。
 党の政治理論誌「求是」が1日伝えた。

 演説は昨年11月に党が40年ぶりに「歴史決議」を採択した際に行った。  
 習氏は80年代末から東欧や旧ソ連で社会主義体制が崩壊し「中国でも89年に深刻な政治風波(騒ぎ)が発生した」と天安門事件に言及。 
 「党は断固とした措置で、党と国家の生死存亡がかかる闘争に打ち勝った」と述べた。

 1/2(日)  共同通信
 (c) 一般社団法人共同通信社
   
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
   ❇️❇️経済ニューストピックス❇️❇️
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

  日本企業のM&A、過去最多に 
  脱炭素の流れ受け事業再編が活発化 

 2021年に日本企業が関わったM&A(合併・買収)の件数は4280件(速報値)で、過去最多になったことがわかった。新型コロナウイルスの感染拡大や世界的な脱炭素の流れを受け、事業の再編が活発化している。

 M&A助言大手のレコフが公表情報をまとめた。
 21年のM&A(出資を含む)の件数は前年より550件(14・7%)多く、過去最多だった19年を上回った。

 コロナ禍で案件は一時減ったが、全体的には増加傾向だ。
 国内市場の先細りなどを背景に大企業が子会社を売るケースがめだつ。
 DX(デジタル化による変革)のため技術がある企業が買われている。
 4月の東京証券取引所の市場再編を控え、上場基準に対応するための再編も出ている。

 レコフによると、21年の取引総額は16兆4844億円だった。
 最高額は三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)による米地銀MUFGユニオンバンクの売却で約1兆9千億円。
 2位と3位は構造転換を進める日立製作所の案件だ。  
 米IT企業のグローバルロジック社を約1兆円で買収し、中核子会社である日立金属を日米の投資ファンド連合に約8千億円で売却する。

 脱炭素もキーワードになっている。
 石油元売り最大手のENEOSホールディングスは、子会社で道路舗装大手のNIPPOの株式を約1900億円で売って非上場化する。
 舗装用のアスファルト合材をつくる過程で大量の二酸化炭素(CO2)が出ることが経営課題となっていた。
 エネオスは北海油田で原油生産を手がける英国子会社も約1900億円で手放す。

 一方で、太陽光などの再生可能エネルギー大手のジャパン・リニューアブル・エナジーを約2千億円で買う。
 エネオスは車の電動化などで遅くとも40年には国内の石油需要が半減するとみており、石油関連事業の変革を急ぐ。

 朝日新聞 1/2(日)  朝日新聞デジタル
 (c) 朝日新聞社

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕《今日の東京コロナ感染状況》⭕⭕

 今日の東京都のコロナ新規感染者数は84人と、前週同曜日から41人増加し96%の増加。
 前週同曜日を上回るのは16日連続。
 また、3日連続で70人を上回った。

 それから東京都は11月25日に、新型コロナウイルスの医療提供体制についての警戒レベルを、最も低いレベルに引き下げているが、都内でオミクロン株の感染者が確認されている。
 
 それに欧米の感染拡大が、日本に於いては嘘のように感染が鳴りを潜めているのが不思議。  
 またオミクロン株の感染も世界で広まっていいて、愈々日本に上陸。
 第6波がどうなのか何とも不気味である。
 以降の新規感染者数に益々注目が必要。

 それからこの内現在入院している重症患者は1人と、昨日と同数。
 それと今日は死者が0に抑えられた。
 ピークアウトの良い流れが継続しているが、新規感染者が3日連続で70人を上回った事も気掛かり。
 やはりまだまだ感染予防には気を抜けない。

 (松平 眞之)

 
⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 ⭕⭕コロナ関連ニューストピックス⭕⭕

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 《速報》新型コロナ 東京都が新たに84人  
  感染確認 先週日曜から41人増

 きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は84人だった。
 先週の日曜日から41人増えた。

 感染が確認されたのは10歳未満から70代の84人で、1日の感染者数が80人を上回ったのは10月9日以来。
 先週の日曜日から41人増え、16日連続で前の週の同じ曜日を上回っている。
 直近7日間の1日あたりの平均は66人で、前の週と比べて188.0%となっている。

 年代別では20代が最も多い31人、次いで40代が18人で、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は5人だった。
 重症の患者は前の日と同じ1人。
 都が確保している新型コロナ患者用の病床の使用率は、きのうの時点で3.3%となっている。
 亡くなった人の発表はなかった。
(ANNニュース)

 1/2(日)  ABEMA TIMES (c) ABEMA TIMES

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 新設コーナー

 (新依存症治療法模索中)

 12月12日(日)のこと、頑張っていたのだが、実は今馬券が当たり、その馬券を換金し、数ヶ月ぶりにパチンコに行ってしまったのだ。

 5600円のプラスに減少していたが、2000円馬券を買って払い戻しを6700円受けたので、都合今日は4700円のプラス。
 それを加算したら10300円のプラス。
 しかしながら、元々財布に9000円の貯金が入っていて、払い戻しの6700円とを加算すると15700円の現金があった。
 1000円だけ電子マネーにチャージしたのだが、都合14000円の札が入っており、札を全部使ったのだ。

 つまり1日で14000円を負けた。
 競馬で勝っていた分を差し引けば、都合3700円の負けで済むと言えばそうだが、状況はそんなに簡単ではない。
 
 行った原因はフラッシュバックだ。
 どうしても打ちたい、どうしても当てたい。
 と、言う、これは依存症特有の症状。

 結局当たらなかったのだが、当たる迄やろうとするのは、ドーパミンを欲しがる脳がドーパミン受容体でドーパミンを受け切れずに、興奮を望む衝動を抑えられなくなるからだ。

 そんな事は分かっているのにやってしまうのだから、依存症は永遠に治らない病気なのだ。
 競馬でこのところ勝っていたし、金額的には負けたと言っても大した事はない、と、言ってしまえばそれ迄であるが、今迄地道に積み上げて来たものが、1日で崩れ去ったようで、悔しすぎる先日の依存症再発であった。
 
 先ずは依存症対策の手法を変える。
 反省しても仕切れない。

 と、言ってはみても、新治療法が簡単に見付かる訳もなく、とにかく翌日12月13日(月)は隣の駅までブラブラと歩いてみることにした。

 歩き疲れてその日はギャンブルどころでは無かったのだが、そんな方法では無いと思う。
 良い治療法を思い付くには時間が掛かる筈。
 何と言っても、今考えている方法はこの世には存在しないシステムだし、想像の産物に過ぎない。
 とにかく現実に効き目のある、現在実行可能な新治療法を、何とか開発したいと思う。
 閃くまで頑張りたい。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 と、意気込んでいたが12月18日(土)にまたもや、5600円継ぎ込んでしまった。
 勝った事の経験のある大手ホールの前を歩いていて、吸い込まれるように入ったのだ。
 万札を持っていなかったので、被害は抑えられたが、気がついたら5600円を失っていた。

 朝コーヒー店に行きモーニングを戴き、ペイペイポイントをゲットしたが、気晴らしにはなるが何も閃かなかった12月18日(土)の朝。
 ところが、今迄勝った事の無いパチンコ店の前に行ってみたら、全然入りたいとは思わなかったのに、勝った経験のある店はダメだった。
 情けない。

⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕

 先日フラッシュバックが起こった際に行ったのも、過去何度か勝った事のある大手パチンコホールだった。
 やはり⭕当たらないと言う記憶や体験の刷り込み⭕も、効果があるのかも知れないが、それより、⭕当たった記憶を消去もしくは否定する⭕ことの方が効果があるのてまはないか。
 明日以降は⭕当たった記憶を消去もしくは否定する⭕ことに注目して、新治療法を開発したい。

 ◯ 負けた時の記憶を刷り込む方法。
 ◯ 当たった記憶を消去もしくは否定する
   方法。
 
 今のところ具体的な方法は発明出来ないが、
以上二点を明日以降の課題とする。

 また先週金曜場外馬券場に行ったがパチンコに負けたお蔭で、2600円の予定が1000円だけしか12月19日(日)の馬券の前売り券を買えなかった。
 先日も勝ったのでどうせ外れるだろう。
 と、思っていたら、外れ!

  馬券は負けたが馬券代減らせて得をした。
  と、12月18日(土)のパチンコでの負けを
  プラスに考えれるようになった。
 
 ⭕ 今日正月の1月2日(日)は、本業の仕
   事があり、疲労の余り早く寝床に就きた
   い一心でパチンコはスルー出来たし、公
   営競馬もスルー出来た。
   1日が無事終了し、ほっとしている。
   ちなみに来年もG1がある迄馬券からは
   距離をおく予定。
   パチンコだけが心配だが、余計な事は考
   えずに正月は過ごしたい。
   明日は本業の仕事はないが、疲労が残っ          
   ているから、依存症の発症は大丈夫。
   但し、明後日は心配。

  とにかく反省し、後退せずに今年も
  前進あるのみ!

 (松平 眞之)


⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕⭕
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み