2024/02/27 『マルハラ』ってなんだろう? って思った

文字数 801文字

ちょっと前に『マルハラ』って単語を見た。
ん~? どーゆー意味? 「ハラ」って付いているところをみると「パワハラ」「セクハラ」のハラスメントの略の「ハラ」なんだろうとは思うんだけれど、前半に付いている「マル」ってなんのこと? マルのハラスメント? ……え~と、意味が分かんないんですけどー。

でまあ、「マルハラ」についての説明文を読んでみると、「マル」とは「。」文章の最後に付ける句点の「まる」のことだった。
なんで句点「。」を付けるとそれがハラスメントなんだ!

その理由は、最近の若者はLINEなどで短文のチャット形式のような感じで会話をするから、文章の最後に句点の「まる」は付けないらしい。
そんな文章に慣れきっている若者に、句点の「まる」が付いた文章を送ると「怒っている」「冷たい」「怖い」などと思われてしまうんだそうな。ええ~~?! マジですか~?

あ~そういえば、XなんかのSNSを見ていると、句点を付けずに書いている人が多いな~、とは以前から思っていた。Xは140文字までしか書けないから(無料版日本語)、文字数を節約するために句点を省略しているのかな? なんて考えていたけれど、元々句点を付ける習慣がなかったのか。

でも句点は使っていなくても、文章の最後に「!」や顔文字、絵文字を付けて句点の代用としている文章は多い。(大量に絵文字を使っている文章は個人的には好きじゃない。1個か2個ならいいけど)
そういえば、「おじさん構文」ってのが一時期話題になってた。大量の絵文字やカタカナなんかを使った文章。(自分は絵文字はあまり使わないけど、カタカナはよく使う)

読点「、」もあまり使っていないような気がする。読点が必要なほどの長文は書かないか、読点が必要な場合は改行して短文の積み重ねみたいに書く人も多い。
(読みやすくと思ってかもしれないけれど、1行ずつ間隔を空けて書いてある文章も好きじゃないかな)


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み