第103話叔父晃との電話は続く。

文字数 1,157文字

叔父晃の笑い声が止まったので、麗は佐保に言ったことと同じことを言う。
「それで、晃叔父さん、やはり学生の身分です、平日には授業があります」
「かといって、京都の土日、しかも葵祭のある時期は、お店の取材は邪魔になる」

叔父晃
「それはそうやなあ・・・」
「京都の学生が取材に来るわけでもないしな」
「麗の言う通りや、土日、無理や、他のお客様に申し訳ない」
「それも心配しとった」

麗は、ここで叔父晃からの電話の本当の意図を理解する。
つまり、叔父晃の意図は、京都人特有の「一旦ははんなりと受ける、しかし実現には苦慮する、だから誰かに何とかして欲しい」ということ。
しかも、取材の手伝いが麗であることも、感じ取っていたらしい。
そもそも日向先生との話で、麗の名前が出ていたのか。
あるいは高橋麻央の両親からも、出たのかもしれない。

麗は、言葉を続けた。
「それで・・・都内とかで関連店の紹介をしてもらったらとだけは、話しました」

晃は、ホッとした声。
「ああ・・・それなら心配いらん、麗もうちも」
「銀座でもええし、信頼できる店を紹介する」
少し間があった。
「わしは・・・麗が京都に来て、そのまま教えても・・・かまわんけどな」

麗は、すぐに否定。
「いや・・・できれば・・・本業でないと」
「僕のは、素人で」

その取材話も終わり、晃は話題を変えた。
「なあ、麗、実に早いと思うかもしれん」
麗は、晃の言うことに予想がつかない。


「早いとこ、嫁さんを見つけんとな」
麗には、あまりにも意外な話。
「え・・・大学に進学したばかりで・・・仕事もしていないのに?」
晃は真面目な声になった。
「いや、そんな悠長な話ではないんや」

「あ・・・はい・・・」
しかし、あまりにも早い話としか、思いようがない。

「うちの隆も危ない、その隆も未婚、子もいない」
麗は「あ・・・それは」と返すのみ、それ以上は答えづらい。

「九条のお屋敷もそうや、わかるやろ?」
麗は「それは・・・その通りで」と答えるしかない。
しかし、叔父晃の香料店のことなら、ある程度は親身になるけれど、格上の九条の家までは考えるべきではないと思う。
茜からの電話で、「姉と弟」のような話になったけれど、あくまでも悪い冗談としか思っていない。

晃は嘆くような声に変わった。
「なあ、この京都の古い世界や、子孫断絶などと言ったら、どんな噂になるのやら」
「だから、とにかく嫁さんを早くもらって、跡継ぎが欲しい」
「ああ、何人でも欲しい」
「麗・・・わかるか?」
「お前だけや・・・頼めるの・・・」

麗はうなった。
「そう・・・急に言われても・・・」
「どうしていいのやら・・・」

晃の声が低くなった。
「おそらく・・・九条様のお話の中でも・・・それは出る」
「だから、粗相のないようにな」

麗は、困った。
「うーん・・・あまりにも・・・」
と思うばかりになっている。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み