第188話葵祭はどうするべきか、麗は思案する

文字数 1,354文字

九条財団、そして大学での同級生の葵は、神妙に頭を下げる。
「ご連絡もなしに、押しかけて申し訳ありません」

しかし、その顔をすぐに上げ、笑顔に変える。
「とにかく同じ文化財団でお仕事をご一緒しますし、大学でも同じ授業を受けています」
「ですから、なるべく都内でも、早くご挨拶をと思いまして」
「もちろん、大旦那様にもご了承を得ております」

麗は、連絡なしでの突然の訪問に戸惑ったけれど、大学での学友の上に、財団での仕事の関係、大旦那の了承まで持ち出されてしまえば、仕方がなかった。
「それはわざわざ、ありがとうございます」
「そこまで、気を使われなくても」
と、いつもの地味な対応をする。

葵は、笑顔のまま、具体的な話に移る。
「ところで麗様、財団のブログの件なのですが」
「どの程度までのお話に」

麗は、それには、しっかりと答える必要がある。
「はい、大旦那や五月さん、茜さんには、式子内親王様の和歌をと言ってあります」
「数冊、神保町で本を仕入れまして、それも参考にしようかなと」
「季節を意識した順番で書ければと考えています」

葵はうれしそうな顔。
「最初は、葵祭の時期なので、それからになりましょうか?」

麗は、その葵の気持を読んだ。
「忘れめや 葵を草に ひきむすび 仮寝の野辺の 露のあけぼの」
と、式子内親王の葵祭の思い出の歌を詠む。
そして、言葉を続ける。
「掲載時期は、やはり葵祭が終わってから」

葵は、深く頷く。
「とても忘れることはできません、葵草を枕に引き結び、仮寝をした野辺で見た、露に光るあけぼののことは」
「大好きな歌です、季節にも合うと思います」

麗は、少し考えた。
「もしかして、この葵は、俺と葵祭に行くことを欲しているかもしれない」
「それだから、葵祭のことを口に出したと思ったほうがいい」
「ただ、俺は葵祭に行くとも何とも決めていない」
「九条家の後継者が顔を見せないとは、思わないのだろうか」
「それが、京都人の共通認識なのか、ありえない話ではないけれど」

ただし、麗は九条家として、葵祭に行ったことはない。
今までは、香料店の晃と、蘭と見物した程度。
ただ、祭りから帰れば、お決まりのように酔っぱらった宗雄から、ひどい暴行を受けて血だらけになったので、実は葵祭には悪い思い出しかない。

麗は、そこまで考えて、無難な答えを選択した。
「今年は、ブログのこともあるので、見物に行く予定です」
「あくまでも、京都に戻ってからの具体的な相談の上で」

葵の反応は、麗が予感した通りだった。
その愛くるしい瞳を一層輝かせて、麗に迫った。
「ありがとうございます、ご相伴の一人に加えていただければ、ますます」

麗は、葵の反応に感心したと同時に、ホッとした。
「そうか、ご相伴の一人か」
「それなら、嫉妬やら何やらの面倒が生じない」
「葵も賢い、気を遣う」

しかし、それと同時に、葵祭の見物は「責務」なのかと実感する。
「遠回しに予定とか、九条家での相談と言ったけれど」
「葵は、表情を見る限り、行く気が満々だ」

麗は、葵祭の見物は避けられないと考えた。
避けることによる、京都人からのマイナスイメージも避ける必要があると思った。
声を少し大きめにした。
「わかりました、それではご一緒できると幸いです、出来るだけ多くの人で葵祭を盛り上げましょう」

葵は、ますますの笑顔を、麗に見せている。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み