第443話 メルシーおばさん、C58形蒸気機関車に出会う

文字数 952文字

C58形蒸気機関車(愛称はシゴハチ)は、1938年から1947年にかけて、431両が製造されました。

「第437話 メルシーおばさん、栗のいえに行く」で、メルシー家が、笠間にいった時に、ついでに、笠間市民体育館横の石井児童公園に展示されているSLを、見てきました。

石井児童公園のSLは、C58形蒸気機関車275号機でした。

そういえば、以前、那須に行く途中で、壬生PAで休憩したときに、SLを見たことを思い出しました。壬生PAからは、隣接するとちぎ わんぱく公園に行くことができ、とちぎ わんぱく公園の入り口付近にSLが展示されていたのです。

写真を取り出してみると、このSLは、C58形蒸気機関車5号機でした。

今回は、石井児童公園ととちぎ わんぱく公園のC58形蒸気機関車を紹介します。

SLにも、自動車と同じようなナンバープレートがついていて、「C58 275」のように、SLの機種名と製造番号が書かれています。

2022年6月7日放送のテレビ「開運!なんでも鑑定団」では、「C58形蒸気機関車234号機のナンバープレート」の鑑定が行われ、鑑定額は30万円でした。


写真1 石井児童公園のC58形蒸気機関車の前に着きました。


写真2 C58形蒸気機関車の後方には筑波山が見えました。


写真3 C58形蒸気機関車の正面です。


写真4 C58形蒸気機関車の運転席です。この日は、柵の中には、入れませんでした。イベントがある時には、柵が開けられ、運転席に乗ることができます。


写真5 C58形蒸気機関車の運転席のナンバープレートです。275は、275号機(275両目)を意味しています。


写真6 とちぎ わんぱく公園のC58形蒸気機関車の前に着きました。


写真7 ホームに乗ったメルシーおばさん。


写真8 ホームに乗ったメルシーおばさん。


写真9 C58形蒸気機関車に乗ったメルシーおばさん。周囲がよく見えます。


写真10 C58形蒸気機関車に乗って、ママの方を見ているメルシーおばさん。


写真11 C58形蒸気機関車のナンバープレートを見ているメルシーおばさん。


写真12 前方を注意して見ているおばさん。


写真13 C58形蒸気機関車に乗って、腰が落ち着いてきたメルシーおばさん。


写真14 すっかり運転手さん気分になったメルシーおばさん。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み