第17話 お風呂上りの体操

文字数 1,280文字

メルシーおばさんの美容法で、メルシーおばさんがどうやって、お風呂にはいるかを、ご説明しましたね。でも、それで、終わりにはならないんです。だって、お風呂から出たままでは、全身が美女美女でしょう。そのままでは、お風邪をひいてしまうかもしれません。お部屋も濡れてしまいます。

そこで、タオルマッサージの登場です。タオルを使ってメルシーおばさんの体を拭きます。

え、なんですって。お風呂から上がるときに、タオルで体を拭くのは当たり前でしょうですって。ああ、そうですよね。確かに、お風呂上がりに、タオルで体を拭かない人は、普通は、いませんよね。でも、タオルマッサージは、それとは違うんです。ちょっと待ってください。まだ、説明の途中なんです。ええと、どこまで説明しましたかしら。

タオルを使ってメルシーおばさんの体を拭きます。でも、メルシーおばさんの体には毛が生えています。タオル1枚では、タオルは濡れてしまいますが、体は乾きません。ちょうど、人間でいうと頭の毛が身体中に生えている状態を考えて貰えばわかります。髪の毛は、タオルだけでは乾きません。ママはいつもドライヤーで乾かしています。あ、しまった。ドライヤーのことはいわなかったことにしてください。メルシーおばさんも時々、ママと同じように、ドライヤーで体を乾かしていただくことがあります。でも、ドライヤーって、熱いし、うるさいし、メルシーおばさんは、ドライヤーを好きになれません。ドライヤーはイヤーです。ええと、どこまで、お話ししたんですっけ。

タオルでメルシーおばさんの体を拭くけれど、1枚では、タオルが濡れるだけで、体は乾かないというところまででしたね。それで、タオルを2枚、3枚と順繰りに交換して、体を拭きます。タオルが、あまり濡れないところまで、体が乾いてきたら、タオルを使って、体をマッサージします。タオルを体のまだ濡れていそうなところに当てて、ゴシゴシ体をこするわけです。それで、タオルがまた濡れてきたら、タオルを交換します。こうして、タオルを順繰りに交換して、マッサージして、タオルが5枚か6枚になる頃には、メルシーおばさんの体も乾いてきます。

え、それって、エステみたいですって。そうですようね。犬が、タオルを5枚も6枚も使って、体を乾かしながら、マッサージするって、贅沢かもしれませんね。

体が、乾いたら、仕上げに、体操をして、水分を飛ばします。床暖房か、ファンヒーターをつけていただき、体操をしながら、体を温めます。体操には、体を振るったり、お部屋の中を走り回ったりします。ぬいぐるみの犬のお父さんに相手になってもらうこともあります。こうした体が乾いてきた頃には、体操で、疲れていますので、メルシーおはさんは、ハウスに入っておやすみします。

それでは、皆様、おやすみなさい。


写真1 お風呂上がりのちょっとぬれているメルシーおばさん。


写真2 お風呂上がりのまだぬれているメルシーおばさん。


写真3 お風呂上がりのちょっと眠いメルシーおばさん。


写真4 犬のお父さんと体操をする、お風呂上がりのメルシーおばさん。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み