第363話 メルシーおばさん、北山公園で水芭蕉を見る

文字数 898文字

梅の花は、終ってしまったけれど、桜の花のシーズンまでは、まだ、時間があります。

今、咲いているお花な水仙くらいかなと、パパが検索してみると、笠間市の北山公園にも水仙が咲いていることがわかりました。

北山公園には、水芭蕉(ミズバショウ)もあることがわかりました。

2023年の水芭蕉の開花情報のデータは、入手できなかったのですが、桜の開花は例年より10日以上早いので、水芭蕉も、咲いているだろうと考え、メルシー家では、北山公園に水芭蕉を見に行くことになりました。

尾瀬沼の水芭蕉は有名です。高層湿原には、水芭蕉が自生しています。

しかし、国立公園には、犬が立入禁止の所が多いので、メルシーおばさんは、今まで、水芭蕉を見たことがありません。

北山公園には、ペットも入れますので、メルシーおばさんは、生まれて初めて、水芭蕉の花を見ることができました。

水芭蕉の花の印象ですか?

花はとても小さかったです。

ミズバショウは数十年に及ぶ寿命を持ちます。十分に成長した株はメルシーおばさんのお顔より大きな花をつけます。

尾瀬沼には、特大の水芭蕉があり、オバケミズバショウと呼ばれています。

残念ながら、北山公園の水芭蕉は、メルシーおばさんのお鼻くらいの大きさでした。


写真1 まずは、水仙の前を通りました。


写真2 遊歩道を進んで、水芭蕉のある湿性生態園につきました。


写真3 この辺りに、水芭蕉が多くあります。


写真4 花をつけた水芭蕉を見つけました。


写真5 水芭蕉の花のアップです。


写真6 湿性生態園を後にしてメルシーおばさんは、お散歩を続けます。


写真7 メルシーおばさんは、木の根元で一休みします。


写真8 メルシーおばさんは、橋の袂までやってきました。


写真9 メルシーおばさんは、橋を渡ります。


写真10 橋の下流側の風景です。


写真11 橋の下では、コイが泳いでいました。コイは、餌を求めて近づいてきます。


写真12 橋の上流の風景です。湿性生態園が見えます。


写真13 メルシーおばさんは、椿の木の下で、記念撮影をしてから、帰路につきました。


写真14 おまけ。パパが、昔、撮影した水芭蕉です。メルシーおばさんのお顔より大きかったそうです
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み