第425話 メルシーおばさんのホタル狩り(後編)

文字数 983文字

今回は、実穀近隣公園以外の場所のホタルを説明します。

「第363話 メルシーおばさん、北山公園で水芭蕉を見る」で紹介した笠間市の北山公園はホタルの名所です。

つくば市内では、筑波山の麓(ふもと)、桜川沿いの水田、ゆかりの森、北条大池でホタルが見られます。筑波山の麓では、神郡(かんごおり)、臼井、沼田、国松の沢沿いでホタルが見られます。沢沿いに棲むゲンジボタルの羽化は、6月20日頃がピークになります。

田井地区(旧田井村)にある神郡と臼井は、つくば道が通る筑波山の正面玄関です。

臼井には、かって、筑波地方の総社の六所皇大神宮(ろくしょこうたいじんぐう)がありました。六所とは筑波山の男神、女神、素盞鳴命、月読命、蛭子命、天照大神の六神を指します。なお、「六所」は「録所」(管内の神社を登録・統括する役所・役職)が転じたという説もあります。六所皇大神宮は、1906年の神社統廃合政策で廃社になりました。

神郡には、2004年には、六所大仏が建立され、名所になっています。

メルシーおばさんは、六所大仏から細草川沿いに歩いてホタルの里を見てきました。

2023年7月7日にはホタルの里で、ヘイケボタルを10匹ほど見たという報告がありました。パパは7月15日にホタルの里に行きましたが、ヘイケボタルを見つけることが出来ませんでした。来年のゲンジボタルに期待したいと思います



写真1 六所大仏の小僧さんの像の前のメルシーおばさん。カメラのレンズが曇って、霧がかかっています。


写真2 六所大仏のもう一人の小僧さんの像の前のメルシーおばさん。


写真3 六所大仏の大仏の前のメルシーおばさん。


写真4 ホタルの里の石碑の前のメルシーおばさん。この石碑は、2008年に神郡で工事をした建設会社がホタルに感動して、寄付したものです。


写真5 神郡から見える筑波山です。


写真6 1987年に、県営圃場整備事業で建設された細草川のポンプ場です。ビヨウヤナギ(未央柳、美容柳、Hypericum monogynum)が実をつけていました。


写真7 細草川沿いの道路のメルシーおばさん。正面に筑波山が、右端に、筑波山麓グリーン・ツーリズム推進協議会の茅葺き小屋(農作業小屋)が見えます。


写真8 六所大仏の所までもどって来ました。「ああ、疲れた」


写真9 夜の神郡地区から見た筑波山です。ホタルは来年までお預けです。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み