
目次
連載中 全285話
2023年03月25日 17:41 更新
- 形式番号2021年04月07日
- 客車の一生2021年04月05日
- 品鶴線2021年04月06日
- キハ色2021年04月07日
- EF58の謎2021年04月08日
- 両運転台2021年04月09日
- 鉄道50音2021年06月21日
- ロミオ!2021年04月11日
- オハ502022年11月16日
- 電気ブレーキ2021年04月13日
- モハの戦い2021年04月14日
- 湘南顔2021年04月15日
- E102021年04月16日
- 寸法2021年04月17日
- ED712021年04月18日
- 郊外電車2021年04月19日
- スハ32 小ネタ集2022年03月11日
- ブレーキ2021年04月21日
- 出力2021年04月22日
- 緩急車2021年04月23日
- 軸重2021年04月24日
- DE10 小ネタ集2021年04月25日
- 宿題2021年04月26日
- ナローゲージ2021年04月27日
- ああ、キハ40番台2021年04月28日
- 愛がある…2021年04月29日
- C542021年04月30日
- ジンクス2021年05月01日
- 神戸駅2021年05月02日
- ストーカー2021年05月03日
- 貫通ホロ2021年05月04日
- 併結2021年05月05日
- EC402021年05月06日
- 速度2021年05月07日
- キハ2021年05月08日
- C602021年05月09日
- …という夢をみた2021年05月12日
- 複々線2021年05月11日
- ED172021年05月12日
- 空想2021年05月13日
- キハ410002021年05月14日
- トイレ2021年05月15日
- 交流電車2021年05月16日
- コホナオスマカ2021年05月17日
- ムラサキ2021年05月18日
- 旧型国電2021年05月19日
- 映画2021年05月20日
- アコモ2021年05月21日
- 快速サロ2021年05月22日
- 従輪2021年05月23日
- オハ612021年05月24日
- ジンクス2021年05月25日
- バージョン展開2021年05月26日
- HOT70002021年05月27日
- キハ2連2021年05月28日
- ぐぬぬ2021年05月29日
- 阪神8000系2021年05月30日
- 線路の顔2021年05月31日
- オロハネ102021年06月01日
- 枕木2021年06月02日
- キハ2002021年06月04日
- 遮光幕2021年06月04日
- 0系2021年06月05日
- 代車2021年06月06日
- 連結器2021年06月07日
- 関ヶ原の問題2021年06月08日
- 電圧2021年06月09日
- EF58の謎2022年09月28日
- EF58とその姉妹2021年06月11日
- そっくりさん2021年06月12日
- 塗色2021年06月13日
- レムフ2021年06月14日
- 客車ドア2021年06月15日
- 案内放送2021年06月16日
- ドア2021年06月17日
- ドアエンジン2021年06月18日
- ボックス動輪2021年06月19日
- 電動発電機2021年06月20日
- 風道2021年06月21日
- 貫通路2021年06月22日
- ビローなお話でございますが…2021年06月23日
- 車掌車2021年06月24日
- Hゴム2021年06月30日
- しおじ2021年07月01日
- EF702021年07月02日
- 882021年07月03日
- ED752021年07月04日
- 動輪径2023年02月18日
- 151系2021年07月09日
- 運転台2021年07月13日
- 模型2021年07月16日
- 長距離鈍行2021年07月21日
- 到着2021年07月24日
- 時刻表2021年07月27日
- けん引機2021年07月30日
- ディーゼル機関車2021年08月02日
- キハユニ2021年08月04日
- 省2021年08月06日
- 混合列車2021年08月08日
- ホイルベース2021年08月20日
- 狭軌広軌2022年02月18日
- 客車の暖房2021年08月14日
- 空気ブレーキ2021年08月16日
- ボンネット2021年08月18日
- 自動連結器2021年08月20日
- オハ612021年08月22日
- 1等車2021年08月24日
- 和田岬線2021年08月26日
- セノハチ2021年08月28日
- 重連2021年08月30日
- 速度2021年09月16日
- 新幹線の窓2021年09月19日
- 蒸気機関車2022年02月23日
- 幼稚園児のころ2021年09月23日
- 20系2021年09月25日
- 制御器2021年09月27日
- ノッチ2021年09月29日
- テスト2021年10月01日
- 青春18きっぷのないころ2021年10月03日
- 車輪2021年10月05日
- ペーパーキット2021年10月07日
- 連結器2021年10月09日
- EF612021年10月11日
- DD13のおはなし2023年03月08日
- 台車2021年10月15日
- ワム2021年10月17日
- DD202021年10月19日
- 資料2021年10月21日
- 連結器2021年10月23日
- 専用軌道2021年10月25日
- デワ2021年10月27日
- 貨車移動機2021年10月29日
- 休講の日2021年10月31日
- コスト2021年11月02日
- 小ネタ2021年11月04日
- キット2021年11月06日
- ごみ2021年11月08日
- 何連?2021年11月11日
- 機関車2021年11月13日
- 扇風機2021年11月15日
- DD162021年11月17日
- 豊橋にて2021年11月19日
- 兵庫駅2021年11月21日
- あるクハ2022年05月22日
- みかん2021年11月25日
- ガーランド2021年11月27日
- 155系2021年11月29日
- DLの形2021年12月01日
- 貫通ドア2021年12月03日
- EH102021年12月05日
- コンプレッサー2021年12月07日
- 鷹取駅2021年12月09日
- キユ252021年12月11日
- キャブのドア2021年12月13日
- 運転台2021年12月15日
- 待合室2021年12月17日
- 大垣夜行2021年12月19日
- 形式名2021年12月21日
- キハユニ252021年12月23日
- キハ532021年12月25日
- あだ名2021年12月27日
- 駅名標2021年12月29日
- 9112021年12月31日
- 2エンジン2022年01月02日
- テセウスの船2022年01月04日
- レイアウト2022年01月06日
- コンプ2022年01月08日
- クハ7112022年01月10日
- EF172022年01月23日
- DMH172022年01月14日
- 江戸のかたき2022年01月16日
- ニシキタ2022年01月18日
- 新聞電車2022年01月20日
- 踏切2022年01月22日
- 能勢電鉄2022年01月24日
- 40年のむかし2022年01月26日
- EF132022年01月28日
- ED752022年01月30日
- 小ネタ集2022年02月01日
- DF502022年02月03日
- バイク2022年02月05日
- ヘッドライト2022年02月07日
- EF512022年02月09日
- 冷房化2022年02月11日
- ボンネット2022年02月13日
- 早朝2022年02月15日
- 自由形2022年02月17日
- 2形式2022年02月19日
- ねじ2022年02月21日
- 緩行2022年02月23日
- 緩行線2022年02月25日
- 圧縮空気2022年02月27日
- 駅そば2022年03月01日
- EF652022年03月03日
- ED422022年03月05日
- DT192022年03月07日
- 50系 12系2022年03月09日
- DD512022年03月11日
- ワフ2022年03月13日
- ツリカケ2022年03月15日
- 荷物車2022年03月17日
- 荷物車(つづき)2022年03月19日
- サボ2022年03月21日
- 蒸気機関車2022年03月23日
- 運転準備2022年03月25日
- SG2022年03月27日
- キハユニ262022年03月29日
- 立ち席2022年03月31日
- 600番台2022年12月10日
- 列車番号2022年04月04日
- 部品2022年04月07日
- 文学2022年04月08日
- 座席2022年04月10日
- 機械式キハ2022年04月13日
- フランジ2022年04月16日
- 300系2022年04月19日
- べふ2022年04月23日
- 103系2022年04月27日
- ヘッドライト2022年05月01日
- 食堂車2022年05月08日
- ED182022年05月17日
- クモハ2022年05月22日
- DD132022年05月27日
- 列車名2022年06月02日
- 答えは知りません2022年06月08日
- DD142022年06月14日
- キハ072022年12月10日
- 新車2022年06月26日
- オハ312022年07月01日
- マスコン2022年08月31日
- セクション2022年07月12日
- 動輪シスターズ2022年07月17日
- クーラー2022年07月20日
- 70系2022年07月24日
- ゲージ2022年07月28日
- スハネ162022年08月01日
- 禁煙車両2022年08月05日
- 発見2022年08月09日
- 塗色2022年08月13日
- ヘッドライト2022年08月22日
- 入換運転2022年08月21日
- 台車2022年08月25日
- 自動連結器2022年08月29日
- 共通点2022年09月02日
- 灯台もと暗し2022年09月06日
- ウグイス2022年09月10日
- キハ35の謎2022年09月14日
- キハ232022年09月19日
- 昭和2022年09月24日
- つづき2022年09月29日
- つづき2022年10月04日
- ロザ2022年10月09日
- 譲渡車両2022年10月14日
- 国のたから2022年10月19日
- 修学旅行用2022年10月24日
- 空気ホース2022年10月29日
- ドレン2022年11月03日
- 活魚車2022年11月08日
- 小ネタ2022年11月13日
- 武田尾2022年11月18日
- スポーク輪2022年11月23日
- 試作機2022年11月29日
- キハ1812022年12月04日
- 私鉄2022年12月09日
- つづき2022年12月14日
- ぶどう2号2022年12月19日
- 旧社名2022年12月25日
- 小ネタ2022年12月30日
- 台車2023年01月04日
- そうじゃなくて2023年01月09日
- オハフ X2023年01月14日
- 点検扉2023年01月19日
- ED702023年01月24日
- 電動貨車2023年01月29日
- 愛称2023年02月03日
- ひびき2023年02月16日
- ラッセル車2023年02月12日
- ロザ2023年02月17日
- 白線2023年02月21日
- クハ1552023年02月26日
- 車内販売2023年03月03日
- 電暖2023年03月08日
- ゴミ箱2023年03月17日
- 新潟色2023年03月21日
- 番台2023年03月25日
登場人物
登場人物が未設定です
ファンレター
1周年!
amemiyaさん、鉄道エッセイ、毎回楽しみに拝読しています。 分かる! という回はもちろんですが、 そんなの知らないよーという話題でもやはり面白く読めるので、素晴らしいですね。 そして1周年、おめでとうございます。 ストックの豊富さに感動します。有り難うございました。 引き続きマニアックな世界を紹介してください! よろしくお願いいたします。
自由型
こんにちは。引き続きアップされていて嬉しいです。なんとHO、すごいですね。アルファベットの意味もしっかり身につきますね。実車と混同しない、というところは、なんとなく理解できます。 有り難うございました!
ペーパーキット
こんばんは。 HOだと車両もペーパーがあったのですね。 Nですが、ペーパーストラクチャー、特に小物は使用しています。 切り取りがうまく行かない(ハサミもカッターもやはり不自然)なのが難ですが……
北陸本線の鈍行客車
こんにちは。自分は北陸の子どもでした。古めかしい鈍行客車で親戚の家に行くことが何度かあり、非常に懐かしく思います。ドアが開いたまま走ったり、連結部が車外に晒されていたり、、今なら危なっかしくて仕方ないということになるのでしょうが。いい思い出に浸れました!
模型・・・偶然です
こんばんは。今、Nゲージの話をアップしたところです。HOだったのですね。車両の加工などを考えると、HOのサイズがいいなーと思いますが、今持っているNを買い替えるのは無理ですし、家屋事情からもレイアウトはやっぱりNですかね。有り難うございました。
小説情報
鉄道エッセイ
- 執筆状況
- 連載中
- エピソード
- 285話
- 種類
- 一般小説
- ジャンル
- ノンフィクション
- タグ
- 鉄道, 鉄道ファン, 列車, エッセイ
- 総文字数
- 193,295文字
- 公開日
- 2021年04月03日 19:28
- 最終更新日
- 2023年03月25日 17:41
- ファンレター数
- 10