EH10

文字数 517文字

 EH10という機関車は2車体連結式だが、その連結を切り離して1両にしたら走れなくなることは、よくご存知であろう。
 一方でDD50は『分離上等』どころか、あれはそもそも2両の機関車が重連している。
 国鉄ではなくて、黒部峡谷鉄道にも同じ名のEH10というロコがいるが、こっちはDD50と同じで単純な重連なので、分離しても走ることができる。
 ではDD50は常に重連していたのかというと、そうではなく、短期間ではあろうが単機運転をしていたことがある。
 なにしろSLの時代には、どこの線区でも、

「蒸気機関車をやめて、早く線路を無煙化してくれ」

 という地元からの要望が相当に強かったらしいから。
 その強さは現代の感覚どころか、私の感覚でも想像がつきにくいほどのもので、なにしろ、

『〇〇線の無煙化を求める会』

 みたいな団体ができてしまうほどだった。
 そんなとき、ある線区に試作品のDLが投入され、1両ではあるが、

「無煙化が進んだ」

 と喜んでいたら、不具合があって、このDLは補修工事のため、すぐにメーカーに戻されてしまった。
 このDLが留守の間、ピンチヒッターとして、富山のDD50が1両、急遽派遣されたのだそうな。単機で列車を引いて走っていた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み