村山 健壱さんのプロフィール
失礼もあろうかと思いますが、よろしくお願いいたします。
表紙イラストの多くは、https://www.ac-illust.com/ から使用しています。
その他の場合は、出典を明記します。プロフィール写真は、自分で撮ったものです。
基本、自己満足投稿ですが、できるだけ皆さんの作品も味わいたいと思っています。
ランキングがあるから、他人への「いいね」や「ファンレター」はちょっと躊躇するって?
いえいえ、皆で高めあいましょう。個人攻撃は無しでね。
「作品憎んで、作家憎まず」
ということで、「いいね」「作品お気に入り」「ファンレター」を比較的気軽に使用します。
見返りは別に求めていませんが、何らかの反応をいただけるのは、素直に嬉しいです。
作品だけでなく、モチベーションも高めあえれば、尚よいですよね。
公開文芸サークル的に使って、何かの足掛かりにできれば(自分じゃなくてもね)いいなあ、と思っています。
関わりを持ったことのある作家さんが、どこかで活躍されているのをお見掛けする日を、心待ちにしています。
楽しくやりましょう~
村山 健壱さんの作品アトリエ
活動報告
ファンレター
-
-
ラスト一行
森田君の内に秘めた思いにグッときました。それまで淡々と会話しているような印象で読み進めていたので、余計にラスト一行への集約された想いが熱く感じられて。 読後感が良くて、終わるのもったいなくて、最初からもう一度読み返しましたw 素敵な作品ありがとうございます。
-
理由
3話 拝読しました。 S主任の薬が大きなこの物語のポイントを持っているとみました! おっと、意外とあっさり探査船が完成&試料を持ち帰りしましたね。 ん~? 世界は複数の陣営に割れているのかー。これがまた資源争いの元。 さて、どうなるか次回以降へ。 村山さんは、1000字しばりながら次回への謎を提示して終えるのが上手いですね
-
87話
ふむふむ、今回は泰史のことを気にしつつも、山田さんとフランクに話をしていますね。自然に話しかければいいんです。龍太くん。 でもまだ人に知られるのはまずい、恥ずかしいのですね。この時代はそうなんでしょう。公言するには勇気がいる時代か。いっそのこと、井崎さんがばらしてくれればいいのに、と思う気持ちは1ミリもないかな?
-
-
責任
村山さん、こんにちは。 作家が自分の小説の中で、登場人物の口を借りて持論や、感情を表すことはよくあります。――と、解説や評論などで見ます。 今回はそれでないか、と思ったりしています。 この物語どの方向へ行くのか判らなくなりました(笑)。 村山さん、登場人物に筋の流れを委ねているのかな。 うん、登場人物のキャラ、考え方を予め定めておけば、そうなることもありかな!
BブラックBビターここあ
まさかの〇ご〇で告白?
ひた向きで健気な主人公が可愛くて楽しいです。 殴られてびっくりだけどお友達は嫉妬してるんですね? まさかの寝言で告白してしまった? この後どうなったのでしょう? 両想いだといいですね。 めちゃ面白かったです~!
返信(1)