台車

文字数 406文字

 中学に入って、鉄道に関して少しは専門的な本を読むようになると、台車の形式名というのが目につき始めた。
 TR23とか、DT22とかね。
 そのうちに、DTが動力付き台車で、TRが動力なしであるといったことがわかってきたが、その意味をちゃんと知ったのはもう少し後のこと。

DTとは Driving Truck
TRとは TRuck

 のそれぞれ略だそうな。

 ただし例外もあり、私が知っている限り、機械式キハの台車については国鉄も、動力付き/なしに関係なく番号をつけた。
 TR25、TR26、TR29がそれだが、そうなった理由は知らない。

 といってもまったく理由の見当がつかないのではなく、機械式キハの場合には、動力があろうがなかろうが、どちらの台車も構造に大差はないからだろう。
 唯一の差は、ただ逆転機への支持金具があるかどうかだけ。特にブレーキまわりは完全に同一だから、そこまで区別する必要を感じなかったのかもしれない。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み