ED70

文字数 396文字


 雑誌を読んでいたら、北陸線の田村・米原間の交直接続区間にE10とかD51とかが使われていた時代。
 冬期の米原行き客車列車だとして、田村で交流ELを切り離した後も、暖房車はそのまま米原までけん引されるので、

SL + 暖房車 + 客車

 という変わった編成になると書いてある。
 へえ、そんなことが、と読み飛ばしかけたけれど、

「なぜ交流ELに電暖がついてないのさ?」

 という気がしてきた。
 それで調べてみたら、初期にはED70には電暖がついてなかったのだね。
 最初からついてるのだと思ってた。
(当然、客車もまだ2000番台ではなかろうし)
 
 関係ないことだけど、国鉄新性能ELの中で唯一ED70だけが、他のどのELとも台車が似ていない(共通していない)。
 また車体デザインがあまりにDF50にそっくりで、特に側面の空気抜きなどは共通部品なのではないかと思ったりするが、残念ながら確証はございませぬ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み