優等生

文字数 585文字


 ファンの方に怒られそうな言い草ですが、EF81というロコはあまりに優等生過ぎて、ちょいと物足りない気までする。
 交流60ヘルツと50ヘルツ、おまけに直流と3電源対応。
 貨車は引っ張る、ブルトレは引っ張る、旧型客車は引っ張る。しかも電暖つき。
 欠点と呼べそうなのは、ちょっと重いことぐらいか。
 台車も新設計の専用品だから、その分だけコストアップではある。
 西武鉄道のE851が同じ台車をつけているが、なぜなのか理由は知らない。

 中学の頃、電気機関車の総ガイドみたいな本を持っていたけれど、少し版の古い本だったので、当時の最新型機として載っていたのがEF81だった(PFやEF66もまだ載っていない)。

 しかしこのEF81。
 私に言わせれば、まだ電気機関車なんですわ。
 サイリスタなんか使ってないからね。ED78の解説なんかあなた、読んでも訳が分からない。
 最近のELって、あれは石(半導体)が走っとるんですわ。電子機関車と呼ぶべき。

 私だって、努力的なことをしないわけではない。
 ある鉄道雑誌の最近号で「インバーター制御」を特集したものがあり、
「まあ読んでみようか」
 と購入したのはいいけれど、専門的すぎて一行も理解できないのには困った。
 やっぱり私は、EF13よりも前の世界に生きることにした。
(EF13:弱界磁制御がついておらず、他の旧型ELよりもさらに構造が単純)
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み