制御器

文字数 307文字

 制御器という言葉には、二つの意味があると思う。

 一つは、機関手が手で操作しているあれ。運転台に備えられた機器である。マスコンともいうね。
 もう一つの意味は、電車の場合には床下に備えられた箱状の機器のことで、電気機関車なら後部の機関室にデンと鎮座しているでかいやつ。

 機関手(運転手)が、手元の制御器(あ)を通して、背後(床下)にある制御器(い)を遠隔操作しているわけ。
 そりゃあ遠隔操作したくなるのも当然で、(あ)の内部を通っているのは制御電源だけでせいぜい100ボルトだけれど、(い)はといえば、1500ボルト、1000アンペアに及ぼうかという電気を切ったりつないだりしているわけだから、敬遠したくもなるわさ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み