神戸港

文字数 425文字


 あれは「とっぽう」と読むのか、それとも「つきはなし」なのか、友人と議論して結論の出た記憶はない。
 だから「突放禁止」が「とっぽう・きんし」なのか「つきはなし・きんし」なのか、言い合いにもならなかった。
 方言かもしれないが、私の近在では「つきはなし」と読んでいたかもしれない。

 かつて神戸港には、引き込み線がいくつも伸びていた。
 入換機はDD13だったが、長く広いエリアでもあり、入換作業員がもちろん何十人も必要になる。
 駅から港の現場まで、この人たちはどうやって移動したのか。例えば兵庫駅から新港の突堤先端まで、数キロはあったろうに。
 ロコのデッキに鈴なり? あるいは控車を利用する?
 そういう現場ももちろんあったろうが、私の記憶は違う。
 入換係の移動には自転車を利用していた。数台にささっと分乗し、ロコにまとわりつくようにして道路を走る。現場に着けば自転車を降り、いつもと同じように入換作業をする。
 ここが済むと、また自転車に分乗して次の場所へ。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み