そういう人になりたい。

文字数 1,300文字

トルコもそうだけど、シリアはさらに大変だろうな。
色々問題が多すぎる。
これ以上、死者数や被害者数が増えないことを願います。
トルコ大使館(?)が募金できる口座を公開しているので、お金に余裕がある人はどうぞ。
日本人ってそもそも寄付というのに、あまり積極的でないという気がする。
海外だと、寄付というのは結構盛んに行われてるイメージだ。
ワタシ自身も、たとえばホームレスの人にお金を渡したりするのは物凄く気が引ける。
昔、休憩中に外でタバコ吸ってたら、大きな荷物を持った老齢の女性が近くに座った。その女性は行き交う人に、ここに泊まってもいいか?と聞いていた。
少しクセのある日本語だったので、外国の人だったと思う。
きっとホームレスなのだ。
ワタシ自身も、正直別に余裕のある生活をしてなかったし(今もだけど)、普段から殆ど財布にお金を入れてないので、お金を持ってなくて、お昼に食べようと思っていた、買ったばかりのお菓子とコーヒーを渡すことにした。
暑かったし、喉も乾いてるだろうと思ったのだ。
ありがとうございます。
と、抵抗なく受け取ってくれたのだが、ワタシはその日一日中、あの女性に失礼なことをしたんじゃないだろうか?と、気に病んだ。
人に何か貰うことを、嫌がる人もいる。
ワタシは自分が何かをして「あげた」という、満足の為に彼女にお菓子とコーヒーを渡したんじゃないだろうか?本当にあの女性の事を思ってした事だろうか?と、とにかく気が狂いそうなほど悩んだ。
すごく悪いことをした様な気がしていたのだ。
いつだったか忘れたけど、ロンドンに暮らすライターの女性が書いた記事を読んだ。
ロンドンに来て驚いたことは、ロンドンの人たちは、ホームレスの人たちにお金を渡すことに抵抗がないということだと書いてあった。
その女性も、ワタシと似た様な感覚で、なかなか寄付をできずにいた。
イギリス人の友人に、なぜお金を渡すのかを聞いたところ、その友人が、困った時はお互い様だからだと答えたそうだ。
女性は以来、日本にいる時でも手持ちに余裕があれば、ホームレスの人にお金を渡す様になったらしい。
自分が困った時は助けてね(ほんとに助けて貰うかどうかは別にして)という気持ちでいれば、変な罪悪感を持たずに済む。
目から鱗だった。
そういう気持ちで世界を見られれば、気に病むこともない。
日本ではどっちかっていうと、人に迷惑をかけるな。っていう教育方針なので、助けを乞うことにさへ抵抗があったりするのだと思う。
人から施しを受けるのが恥ずかしいことみたいな。(施しってあまり好きな言葉じゃない)
それは、何かをする側も同じで、こんなことして迷惑にならないか?嫌がるかもしれない。という気持ちがある。
迷惑を掛けることは確かに問題だけど、果たして困っている時に助けを求めることは迷惑なんだろうか。。。
ワタシは迷惑だとは思わない。
そら、何万円貸してとか言われたら、ワタシは貸せない。だってお金ないから。
だけど、今日、明日食べる分くらいなら、ワタシでも用意できる。
困った時はお互い様っていう言葉って、いい言葉だと思う。
ワタシもそういう気持ちで生きていきたいな。と、その様に思います。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み