モヤモヤするよ。

文字数 1,022文字


ベトナムに出張してた妹の旦那からお土産。
ホーチミンに新しく出来たショッピングモール(?)に無印良品が入店していたらしく、これはベトナムの無印良品限定のエコバッグだ。
以前だとドンの計算はドン÷2から下二桁を消すことで日本円に換算出来たのだが、日本円との交換レートがめちゃくちゃ悪かったそうで、多分、その計算じゃあってこないようになってるんじゃなかろうか?
以前は10000円両替したら2000000ドンを超えたのに、今回は1600000ドンくらいにしかならなかったらしい。
ベトナムでは毎年、物価と給料が上がっていってるそうだ。
これからの国って感じがする。
妹の旦那は街の様子が変わりすぎてて、どこに何があるかわからんかったと言ってた。
ベトナムは、なんしか若い人が多いし活気がある。
平均年齢が2021年の段階で31歳だ。
因みに日本は驚く勿れ、48歳超えだ。
ゆうて出生率は2.05なので日本の二倍もない。
日本は平均寿命が長すぎて、出生率に対してバランスが取れてないんだろう。
ベトナムだってベトナム戦争で人口が減って、戦後の日本の様に、ベビーブームがあったはずだ。
その当時生まれた人たちはもう六十代に乗っていて、老齢化しているんじゃないかと思うと、やっぱりバランスの問題な気がする。
医療の発展で、幼くして亡くなる子供が減ってるのは悪いことじゃないけど、寿命が伸び続けるというのも良し悪しという気がする。
人の幸せを願って発展している医療なわけだが、それが逆に人を苦しめるという結果にも繋がっている気がして仕方ない。
よほどのお金持ちじゃなきゃ、引退後悠々自適に隠居生活というわけにはいかない時代だ。
以前勤めてた先にいたおっちゃん(六十代)が、病気で一年近く休職してたのだが、医療費が随分掛かった上に、給料もない状態で大変だったようだ。
「中途半端に貯金があるより、生活保護を受給してる方が良かったと思う」
と言ってたのを思い出す。
医療費と生活費で貯金を大分切り崩したようだ。
そう思わせる国って、一体なんなんだ。。。とモヤモヤしたのだ。
暗い話になってしまった。
まあもう、自分の出来ることはやるしかないし、出来ないことはしないし、その上でなる様にしかならん。ということだな。知らんけど。


※この記事はベトナムを賞賛するものではありません。
日本じゃ考えられない障害者や子供を使った貧困ビジネスもありますし、カンボジアとの関係は全然良いとは言えないと個人的には思っています。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み