ハンバーグについて

文字数 745文字

ハンバーグって日本生まれってご存知でした?
ワタシはつい最近まで、アメリカ生まれだと思ってたのだが、アメリカにはハンバーガーはあるがハンバーグはないそうだ。
へぇ。だ。
ハンバーガーに挟まってるアレは「パティ」でハンバーグという名前じゃない。
ものすごく似た「ソールズベリーステーキ」という料理はあるのだが、めちゃんこマイナーで、レストランで注文する人は殆ど見かけないらしい。
こねくり回した肉料理より、普通にステーキ食った方が美味くね?という意見があったり、パティはパンで挟むもんだろ?とかいう、意見があるとのことだった。
そうか、日本生まれだから、白米に合うのか!!!と凄い納得した。
確かに、マクドナルドのハンバーガーのパティだけをオカズに白飯を食べられるかって言ったら……まあ、食べられる。
白米って本当に何にでも合うんですよね。
白飯しか勝たん(若者言葉を使ってみる)。
でも、待って、ハワイには「ロコモコ」ってあるじゃない?ハワイって、確かアメリカよね?
と、いう疑問も湧いただろうが、それにもワタシなら答えられる。
だいたいの人が知ってるだろうが、ロコモコは、なんとハワイに移住した日本人が発明した料理なのだ!!!!
名前が結構な西洋風のグレイビーソース(ロコモコに欠かせない)だって、ケチャップとウスターソースと赤ワインと片栗粉と
醤油
でできているという、和洋折衷。
以前、母のやってた飲食店で無給バイト(儲かってなかった)のキッチンをやってた時に、簡単で見栄えが良いからと、ランチにロコモコを提供していたので知っている。
飲食店をやってた事はトラウマだ。本当に。
そういうわけで、アメリカ出身っぽい、スタンダップコメディアンの「ハンバーグ師匠」は、本当は全然、アメリカとは関係ない。
ワタシは割と好きだけど。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み