p.5

文字数 826文字


オネエが、パッとこっちを向いた。「ふふ、どういたしまして」そして、いつもの笑顔に戻る。それが子供みたいで、可愛くて、おかしくなった。

「何笑ってるの?」そういうオネエ、もとい、早坂さんも笑っている。

「いえ、なんでもないです」

「気になるわね。なあに?」

「いえ、それより前向いてください」

「ねえ、何の笑み?」

「いいから、前を向いてください」





それから15分程車を走らせると、窓の外の景色は住宅街へと変わっていた。
見えるのは立派な一戸建てばかりで、これぞ正に高級住宅街。車線のない道路を進んで行くと、緩い上り坂に差し掛かった。道路脇には、進入禁止の標識が設置されている。
早坂さんは、坂の手前で車を停めた。

「ここからは歩きなのよ。ちょっと上るけど大丈夫?」

子供でも余裕そうな傾斜だが。「これくらいは上るうちに入りません」

早坂さんは、でしょうねと笑った。
車1台通れるかの狭い道を、2人並んで進む。街灯まで高級に見えるのは、先入観か。

「抱っこしてあげるわよ?」

「結構です」

坂を上り切ったところに見えてきたのは、一軒の平屋だった。周りに建物はなく、家を囲むように木々が生い茂っている。先程まで見ていた景色とは別世界のようだ。

「あそこよ」早坂さんが、その平屋を指さした。

暗闇でよく見えなかったが、近づくにつれて、とても古い建物だということがわかった。日本の伝統を感じるような、木造の和風家屋だ。
草に囲まれた石畳のアプローチを抜けると、早坂さんはインターホンも鳴らさず、玄関の格子戸を開けた。

「財前さん、来たわよー」

「入りなさい」男の声だった。

早坂さんに続き、靴を脱いで中に入る。「お邪魔、します・・・」

そして、入ってすぐ右手の襖を開けた。「あら、瀬野はまだね。いつも誰より早いのに」

「さっき、向かってるって連絡があったよ。間もなくじゃないか」

早坂さんの大きな背中に視界を奪われ、声しか確認出来ない。
「雪音ちゃん、どうぞ」早坂さんの手が背中に回り、わたしを先に部屋に通した。




ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み