p.6

文字数 805文字


中に居たのは、着物姿の若い男性だった。
文机の前に正座している彼は、細筆を手に持ち書き物をしている。目が合うと、静かに微笑んだ。

「こんばんは」

「あ、こんばんは・・・」お辞儀をする。

「財前さん、この子が雪音ちゃんよ。雪音ちゃん、彼は、財前 龍慈郎(ざいぜん りゅうじろう)さん」

代わりに紹介を済ませてくれたのはありがたいが、そもそもこの人は誰なのか、この状況はどういう事なのか、自分の立ち位置がわからない。

「初めまして。中条 雪音です。よろしくお願いします」


不思議な事が、起きた。財前さんは笑みを浮かべているが、その眼が一瞬、鋭くわたしを捉えた。意識が飛びそうになる。
財前さんが立ち上がり、ハッと我に返った。

── 今のは、何?
こちらに向かってくる彼に、なぜか恐怖心を感じる。

「雪音ちゃん」

ビクッと身体が反応した。早坂さんの手が、肩に乗る。

「大丈夫よ」

── 何が?どう大丈夫?わからない。わからないけど、早坂さんの顔を見て、安心する自分がいた。

「雪音ちゃん、だったね」近くで見る財前さんは、とても小柄だった。そして、とても若い。また、不思議な感覚に陥る。「すまない。怖がらせてしまったね。ちょっと、試させてもらったよ」

「・・・え?」

「だから言ったでしょ。この子はちょっと別格よ」

「そのようだね」

2人の会話の意味はわからないが、1つ、感じた事がある。財前さんがそばに来ると、そこだけ空気が冷たくなる。まるで、財前さんから冷気が放たれているかのように。

「座りなさい。今、茶を淹れてくる」

「・・・あ、おかまいなく」

部屋の真ん中に重厚な木のテーブルが置いてあり、座布団が4つ並べられている。そこに早坂さんと並んで座る。座った途端、もの凄い疲労感に襲われた。

「雪音ちゃん、大丈夫?」

「何がですか?」

「ちょっと具合悪くなったでしょ」

「早坂さん、あの人って・・・」

襖が開き、背筋がピンと伸びる。隣の男は、笑いを堪えてるようだった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み