p.14

文字数 921文字


「雪音、お母さんに、何かおかしい所はなかったか?一緒にいて、様子が変だと思った事は?」

「わかりません」

「ちょっとした事でもいいんだ。何か、いつもと違うと思った事は?」

「貴史、やめろ」

「・・・でも母さん、何かなければ、幸江はこんな・・・」

「お前の嫁は真っ青な顔でトイレに駆け込んでからしばらく経つぞ。見てきてやれ」

「あ、ああ・・・」




───「雪音」

「わかんない」

「いい。何も言わなくていい。言わなくていい」

「わかんないんだよ」

わたしは何してるのか、何処なのか、現実なのか、夢なのか、生きてるのか、全部、わからない。

唯一感じるのは、手の感覚。
おばあちゃん、そんなに強く握ったら、痛いよ。






「おはよう」

「・・・あ」

「寒くない?」

「・・・ごめんなさい、寝ちゃってた」知らぬ間に、首までブランケットがかけてある。

「どして謝るの?」

「わたし、どれくらい寝てました?」

「んー、30分くらいかしら」
 
「・・・絶対寝ないつもりだったのに」

「その意地はどこからくるの?」

早坂さんの笑った顔を見て、ホッとした。
まさかここでこんな夢を見るなんて、本当、どこまで単純なんだわたしは。

「少し窓開けてもいいですか?」

「どうぞ?」

瀬野さんの返事がないため後ろを見ると、「あ、寝てる」

「最初は座って寝てたけど、堂々と横になり始めたわ」

「アハ。寝てるところ初めて見ました」

「寝てても仏頂面は変わんないでしょ」

「・・・確かに。うなされてるようですね」

窓開けたら起きちゃうかな。と、思っていたら、ウイーンと勝手に開き始めた。

「瀬野さん、暑くて起きないかな」

「起きてもいいわよ。風に当たれば頭もスッキリするわ」

──どういう意味だろう。
もしかして、うなされてた?寝顔見られていたとしたら、凄い嫌なんですけど。


車は順調に進み、景色は徐々に、記憶にあるものへと変わっていく。

「あ・・・」昔、母さんとよく行ったスーパーが見えてきた。
あの頃より、外壁が少し色褪せている。そこに向かって歩く、お母さんと小さな子供も見えた。

わたしもよく、あんな風に手を繋いで行ってたな。おやつは1個だけと言われ、お菓子コーナーでしばらく迷ってたっけ。
懐かしさが込み上げる──でも、そのあと決まって、胸が締めつけられる。










ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み