p.12

文字数 815文字


「お休みの日に呼び出してごめんなさいね」

「いえ、わたしこそすみません。昨日遅くまで飲んでて、メールに気づかなくて」

「いいのよ、あたしの取り越し苦労だったみたいね」

「それで、さっそく本題に入るが・・・」

「ちょっと!さっそくすぎるわよ!こんなに汗だくになって走って来てくれたんだから、もうちょっと休ませてあげましょ」瀬野さんは無表情で黙り込んだ。

「あの、わたしは大丈夫です」

「ごめんなさいね、せっかち太郎で。飲み物は何がいい?」

「あ、アイスコーヒーで」オネエが店員さんを呼んで注文している間も、瀬野さんは静かにコーヒーをすすっていた。

「それにしても」と言いかけて、オネエは腕時計を見た。「ずいぶん早いわね。あそこからここまで走って来たんでしょ?」前回送ってもらったから、家は知られている。

「はい、体力には自信があるんで」

「そんなレベルの話じゃないと思うけど。陸上部?」

「帰宅部です。足は速かったけど、走るのは別に好きじゃないんで」

少し間があった。「ふふ、スカウトされたんじゃない?」

「あー・・・ありましたね。1個上の先輩がしつこくて、一時期不登校になりかけました」

オネエはハハッと笑った。横顔を見て思った。なんというか、綺麗に笑う人だ。

「あなた、やっぱり面白いわ」──やっぱり?「面白いけど・・・アンタはなんでさっきから何も喋んないのよ!」オネエがテーブルをペシッと叩いた。

「お前が休ませろって言ったんだろ。その割によく喋ってたけどな」

「コミュニケーションでしょ!会話よ会話!アンタは極端すぎるのよ!」

「じゃあ、なんの話をすればいい」

「会議じゃないんだから、議題を決めて話せって?まったく、今時AIのほうがアンタより愛想あるわよ」

「ぷっ」抑えきれず、噴き出してしまった。「ごめんなさい、でも面白すぎて・・・アハハハ」

「笑われてるぞ、お前」

「アンタもでしょ!」

この2人のやり取りを見てると、無性に笑えてくる。やっぱり好きだ、この空気感。










ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み