p.1

文字数 903文字


「雪音、手が荒れてない?」

「え?あ、うん、皿洗いばっかしてるから洗剤負けしちゃうんだよね」

「ちょっと見せなさい」

母さんはわたしの手を取り、まじまじと見た。「けっこう酷いわね。痛くないの?」

「大丈夫、もう慣れっこだから。それより温かいうちに食べよ。今日のカレーはね、豚肉の他に、海老も入ってます!スーパーで半額だったから思わず手に取っちゃった」

「・・・ごめんね。あなたにばかり苦労をかけて」

──始まった。と、心の中でうんざりする。母さんはわたしに何かある度に、いつもこうだ。
スプーン山盛りのカレーを大口で頬張る。

「うん、我ながら美味い!母さんも早く食べて」

わたしの半分の量を口に運ぶと、母さんは時間をかけて飲み込んだ。

「美味しい」

「イエイ。おかわりあるよ」

フフッと笑う。「そんなに食べれないわよ」

「そお?わたしはするけどね」

それでも、母さんの分はご飯を少なめにしているんだが、最近はまた、食が細くなってきた。
目の下の隈も濃くなり、眠れていないんだろう。自分に合う睡眠薬を処方されては、時間と共に効かなくなる。ここ最近は、ずっとその繰り返しだ。

食事を終え、2人で紅茶を飲みながらテレビを見ていると、母さんが言った。

「雪音、髪洗ってあげるわよ」

「・・・え?髪?どしたの急に」

「しばらく洗ってあげてないなって」

「・・・そら高校生にもなって親から髪洗ってもらってたら、ねえ」

「久しぶりにいいじゃない。ね?人から洗ってもらうと気持ち良いわよ」

──何を思って、そこに行き着いたんだろう。母さんがそんな事を言うのは、珍しい。

「じゃあ、わたしは背中洗ってあげる」


2人でお風呂に入るなんて、何年振りだろう。
子供の頃はよく、どっちが長いこと潜っていられるかを競っていた。わたしの肺活量にビックリした母さんは、将来は水泳選手ね。なんて言ってたっけ。

正直、母さんに洗ってもらうのは凄く心地よかった。自分がとても小さな子供になったような気分だった。
あの頃の記憶と違うのは、母さんの背中。骨が浮き出ていて、力加減を間違うとポキっと折れてしまいそうだ。
元々身体が弱い母さんだが、1年前に父さんを事故で亡くしてから、心身共に弱る一方だった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み