p.1

文字数 899文字


「雪音ちゃん、それ食べたら上がっていいからねー」

「あ、はい。わかりました」

店の時計を確認する。今帰ったら、ちょうど叔母さんがお風呂に入ってる時間だ。ちょうどいい。店の隅のテーブルで賄いのピラフを頬張っていると、目の前にグラスに注がれた水が置かれた。

「働くねぇ、雪音ちゃん」

「木下さん、ありがとうございます」水で口を潤し、食事を再開する。「・・・あの、何でしょうか」

木下さんはテーブルに腰掛け、動かない。

「家に帰りたくないの?」

突如かけられた言葉に、咽かけた。喉の奥にいるピラフを水で流し込む。

「なんでですか?」

「いや、普通仕事終わったら喜ぶと思うんだけど、雪音ちゃんは残念そうな顔するから」

そんなに顔に出てるのか、わたし。「いえ、そーゆうわけじゃ・・・」いや、そうだろう。心の中で自分に突っ込む。

「雪音ちゃん、今3年生だよね。進学するの?」

「え?あ、いえ、就職する予定です」

「ふう〜ん。道筋決まってる?」

「・・・いや、特には。1人暮らしで普通に生活出来ればそれでいいかなと」

「ふう〜ん」

木下さんはそれ以上何も言わないが、いなくなりもしない。なんなんだ、いったい。

「木下さん何してんすか!オーダー入りましたよ!」

厨房からお呼びがかった。

「はいは〜い。じゃあ雪音ちゃん、気をつけてね帰ってね」

「あ、はい。お先に失礼します」

木下さんはのそのそと厨房へ戻って行った。
ここに来た時から思っていたが、変な人だ。いつもボーッとしているし、言葉足らずで何を考えているかわからない。わかっているのは、シェフとしての腕が良いという事だけ。





家までは自転車で15分。ガレージの隅に自転車を置き、風呂場の窓を確認すると、明かりがついている。この時間、入っているのは叔母だ。入浴ルーティンは決まっていて、夕方の早い時間におばあちゃん、仕事から帰ってきた叔父、夕飯後の伯母という順番だ。

静かに玄関のドアを開けて中に入り、居間に顔を出す。パジャマ姿の叔父がお茶を飲みながらテレビを観ていた。

「ただいま」

「おお、おかえり。ご飯は食べたか?」

「うん、店で食べたよ」

「そうか。今叔母さん風呂に入ってるから、雪音も次に入りなさい」

「うん」








ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み