p.3

文字数 629文字


「ゴメンね、押し付けちゃって」

「ん?あのじさまの事?」

今度はじさまか。「うん、わたしも免疫つけないと」

「何言ってんの。あーゆーのに免疫つける必要なんてないのよ。自分は客だと思って何処までもつけあがるんだから。ったく、女に触りたいなら違う店行けっての」

この女の凄いところは、正論を述べるがそれを押し通さないところだ。裏ではボロクソ言ってるけど、どんなお客さんにも嫌な顔ひとつせず、何があっても冷静に対応出来る。
こういうのを、客商売の鑑って言うんだろうな。

「それに、アンタはすぐ顔と態度に出るから。あとでフォローするほうがめんどいのよ」まあ、こーゆー奴だから、本人には言ってやらないが。

「また来るよねぇ、絶対」

「来るわよ、アンタが居る限り」

「・・・わたしが?なんで?」

「なんでって、アンタのこと気に入ってるからに決まってるじゃない」

自分で自分があんぐりとしているのがわかる。「はあ?意味がわかんないんだけど」

「最初来た時から、アンタの事ずっと目で追っかけてたのよ。気づいてないかもしれないけど」

気づくわけがない。というか、忙しすぎてそんな余裕はない。「いやいやいや・・・やめてほしいんですけど」

「ほんと腹立つわ。なんでアンタなんだろ。あたしを差し置いて」

「そこかい」

「とにかく、気をつけたほうがいいわよ。あーゆうタイプは徐々にエスカレートしてくから。上手くかわせないなら距離を取ったほうがいいわ」

この説得力は、培ってきた物なのか ──。なんにせよ、悪寒が走った。





ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み