p.4

文字数 848文字


「雪音、ちゃんと笑うじゃない」

「え?」

「あなた言ってたじゃない。2人の特徴を聞いた時、笑わないほうが正輝だって」

「わー!空舞さん!そーゆう事は・・・瀬野さんゴメンナサイ」

「あら、その通りじゃない。この人、年に3回しか笑わないわよ」

「ほっとけ」瀬野さんはやれやれといった感じだ。

「あなたも美男子なんだし、笑ったほうが好感持てるわよ」

空舞さんの言葉に瀬野さんは怪訝な顔をし、呆れ顔になった。「別に求めてない」

「そう。まあ、ヘラヘラと馬鹿みたいに愛想を振りまく人間よりいいけど」

──今、思った。この2人、ちょっと似てる。
正直者なところもだし、余計な事を語らないのも。なるほど、空舞さんは、人間版瀬野さんなんだ。

「まあとりあえず、座りましょう」

早坂さんは、自分の隣にわたしを座らせた。空舞さんはわたしの膝に移動する。

「ところで空舞ちゃん、あなた、他に仲間はいないの?」

「仲間?いないわ。わたしはずっと1人よ」

「そう。どれくらいになるのかしら?」

「それは、生まれてからということ?」

「ええ」

「・・・正確な年数は、わからないわ。あなた達よりずっと年上なのは確かよ」

「俺達のような人間に会った事はあるか?」

「あ、瀬野さん・・・」

「遊里から話は聞いてる。それ以外でだ」

「言葉通りの意味であれば、あるわ。明らかにわたしが見えている人間は数人いたわね。まあ、向こうはただのカラスだと思ってるでしょうけど」

わたしも、最初に会った時は普通のカラスだと思っていた。普通にみんなが見ているカラス。

「その人以外に、話した事はないのか?」

「ないわよ。わたしから話しかける理由もないし。優子くらいよ・・・向こうから話しかけてきたのは。あ、あなたもね。やっほーって」

それだけ聞くと凄く馬鹿っぽいから言わないでほしかった。

「まあ、そうよね。空舞ちゃんは見た目、普通のカラスだもの。あたし達のように見える人間でもわからないわ」

「そうね。ありがたい事に、うまく溶け込んで生きてきたわ」

空舞さんの言い方には、皮肉が混じってるように聞こえた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み