第255話 人財

文字数 1,194文字

 学生時代の友人は一生ものだとよく聞く。事実、私にも現在でも続く学生時代の友人が複数人いる。そのうち一人は今でもよくチャットをする。大概は私から声をかけ、自分の悩みなどをやや一方的に話す。その友人はぽつりぽつりと返答する。しゃべりたいだけしゃべった私は自身で悩みの解決方法を見つけ、そこでチャットは終わりになる。聞き役に徹してくれる友人はなかなか大したものだ。このように、一生ものの友人関係がある一方で、一生ものでない友人関係と言うのもある。

 小学6年の時、“児童会長”なるものを務めた私は、当時それなりに友人が多かった。だが、現在でも付き合いのある友人はほとんどいない。1つには“人の上に立つ”と言うのがどんなものか解ったと言うか、面倒くさくなったと言うか、それとも思春期を迎えて年相応の羞恥心が芽生えたのか、私は人前に立つ事にあまり価値を見出さなくなった。それ以来いわゆる友人の“数”は減ったように思う。

 現在でもそれは同様だ。私は自分が1番と言うのがどうも居心地悪い。だからいつも友人(現在付き合いのある)を立てる。でも時間の経過とともに、自分で言うのもなんだが、才も器も私の方が上だと友人にも伝わってしまう。(ここまで読んで私のことを、こいつ何様だ!とお思いになった方はどうぞ読むのをやめてくださって結構です。)すると、その友人としては面白くない。意図してか無意図なのかは解らない。でも確かにその友人の言動は私に対して攻撃的になってくる。まあ、構造上の矛盾と言えなくもない。偉そうかもしれないが、おそらく私の分析は間違っていない。私も嫌な奴ではある。先にあげた学生時代の友人くらいできる奴であればこうはならない。でもまあそれは仕方ない。その友人が人間として一回りでかくなるか、さもなければ我々の友人関係は破たんするかのどちらかだろう。少し距離を置く時期かもしれない・・・。   

 何が言いたいかと言うと、私は人財に飢えている。仕事上の同僚と言うのはやはりパブリックな付き合いだし、休日を共に過ごすプライベートな友人と言うのは言うまでもなく大切だ。思うに人の最たる財産とは人に他ならない。まさしく人財だ。一期一会とはよく言ったもので、出会いとは誠に大切なものなのだ。少し話は飛躍するが、結婚とはもっとも重要な人財選びととらえられるかもしれない。今さら言ってもせんなきことだが・・・。

 まあ何にせよ、人財って大事だという話。結局いくらモノやカネがあっても、人は人である以上、関係性の中で生きる。より良い関係を築きたいものだ。その為にもより良い(自分にフィットした)人財が不可欠という事。

 さて、この文章をお読みの皆さんは“人財”恵まれていますか?自分にとって本当に必要な人財ならば、それはとてもとても大切にしなければいけないと思う。自戒を込めて。

PSどうも偉そうな文章でごめんなさい。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み