闇の落とし子 -カザビアの滅家-

文字数 3,347文字

 黒竜領袖家当主と一緒に謝罪に訪れたベルネッタは、何を考えているのか読めない少女だった。
「士官学校での成績が(かんば)しくなくて、つい竜術の体現者に、つまらない嫉妬を(いだ)いたようだ」
 優雅に足を組んで、バシリウスの前に座るシルヴァ・マレーバは、まるで悪びれる様子もない。
「黒竜のリズィエは、優秀だと聞き及んでおりますよ」
追従(ついしょう)は結構です」
 バシリウスを軽くいなすシルヴァの横で、瞬きもせずに、ベルネッタはアルテミシアを見ていた。
「しかし、

を出した者も、ひとりは歯を折られ、金的蹴(きんてきげ)りで悶絶した者もいるとか。優秀なサラマリスの士官生が仇討ちしたせいで、今は全員、療養所生活ですし。贈り物に対して、いささか返礼が高価過ぎる気もいたいますが。そこは、さすがサラマリスの子弟といったところですか。十歳の子供が士官生に本気を出させるとは、見事ですな」

――アルテミシアが川に突き落とされたのは、自業自得だ――

 そう言わんばかりのマレーバ公に、ジーグは憤りを感じたのだが。
「さすがでも見事でもなかったと思います、マレーバ公」
 無邪気な鮮緑(せんりょく)の瞳を向けられて、シルヴァから余裕の笑みが消える。
「私はまだまだ未熟者だと痛感いたしました。サラマリスの名にかけて、次は全員、返り討ちにいたします。次は、ディデリスに仇討ちなんかさせません」
「ふふ、くくくっ」
 突然、硬い表情だった黒竜のリズィエが笑い出した。
「ディデリスが可愛がるわけね、サラマリスのリズィエ。襲わせた私が悪いのではなく、貴女(あなた)が至らなかったというのね?」
「いいえ」
 幼いアルテミシアは(ひる)むことなく、ベルネッタを見上げる。
「悪いのは、もちろんベルネッタ様です」
 ベルネッタは笑い止み、また無表情になってアルテミシアを見つめた。
「何かご不満があるなら、ベルネッタ様ご自身がいらしてください。ベルネッタ様の体術は素晴らしいと、ディデリスから聞いています。次は、えーと、”サシ”で勝負をいたしましょう!」
「リズィエ」
 俗語を使ったことをジーグにたしなめられたアルテミシアが、ぺろりと舌を出すのと同時に。
「悪かったわ」
 ベルネッタが立ち上がり、年下の少女に向かって礼を取った。
 艶のある黒の巻き毛がふわりと揺れて、ベルネッタのあでやかさをより強調する。
「殺すつもりなどなかったとはいえ、やり過ぎてしまったことは事実。貴女(あなた)に万が一があれば竜族の、いえ帝国の損失。責任を取って、私は士官学校を辞める。改めて自分の道を探すわ」
「ベルネッタ、何を勝手にっ」
「サラマリスのリズィエを溺れかけさせておいて、このままというわけにはいかないでしょう、父上。大事(おおごと)にしないでくださっている、サラマリス家に報いなければ」
 声を荒らげる父親を尊大に見下ろし言い放つと、ベルネッタは「心より謝罪いたします」と頭を下げて、ひとり帰っていった。


 ベルネッタがアルテミシアを襲わせた理由は、何だったのだろうか。
 結局、その理由は明確にならない幕引きだった。
 そんな遺恨ある黒竜のリズィエを、「赤の惨劇」の首謀者ではないかと、ジーグは疑ったこともあったのだが。

(結局、同族の凶行とは)

「ゴルージャ・オズロイが本名ならば」
 虚しさを感じながら、ジーグが切り出した。
「カザビア王朝の大臣だった男と、同じ名前です」
 竜騎士三人が、稀代の剣士に一斉に目を向ける。
「旧知の仲か」
 ディデリスから問われ、ジーグはうなずく。
「顔を見れば、互いにわかるでしょう」
「そのオズロイは、ジーグがサラマリス家にいることを知っていたかしら」
 カザビア人の特徴である琥珀(こはく)の瞳が、穏やかに(あるじ)を見下ろした。
「いえ。竜騎士でもないニェベス公の話が、私の周囲で出なかったのと同様。サラマリス家の食客(しょっかく)でしかない私のことなど、さして話題にもならなかったでしょう。それに、普段はジーグを名乗っておりますから……」
「でも」
 アルテミシアは従者をひたりと見つめる。
「ジーグ・フリーダと聞けば、ジグワルド・フリーダを連想する可能性は高いわ。フリーダも、帝国では馴染(なじ)みのない響きだもの。それでも、ゴルージャが気がつかないだろうとお前が言うのなら、ほかに理由があるわね?」

――不自然な言葉の止め方をしたのを、私が気づかなかったとでも思うの――
 
 そう言いたげな(あるじ)に、従者は満足そうに微笑む。
「ゴルージャ・オズロイ・ラズドロフ。それが彼の正式名です」
「ラズドロフ?」
「正式名?」
 ジーグは何を知っているのか。
 竜騎士三人は、食い入るように亡国の剣士を見つめた。
「オズロイは家族名です。親族のみが知る、普段は表に出ない名前。私のフリーダと同じように」
「では、ジーグの正式名は……?」
 アルテミシアの問いにしばらく沈黙して、ジーグは懐かしむ、また諦めた声で答えた。
「ジグワルド・フリーダ・バーデレ」
「バーデレっ。……カザビアのバーデレ家か」
 ディデリスの端正な顔が、納得と皮肉に(ゆが)んだ。
「どうりでジグワルド・フリーダで探らせても、何の情報も出ないわけだ」
「やはり調べておられましたか」
「当たり前だ。叔父上を信じてはいたが、サラマリス家に急に入り込んできた(やから)のことを、」
「最初は、ご興味もなかったのでは」
 金目(きんめ)の男に話を(さえぎ)られて、ディデリスの眉に不機嫌が刻まれる。
貴方(あなた)が私のことを調べさせたのは、私がリズィエの側役(そばやく)になってから、ずいぶん後のことだ。そう、貴方(あなた)の十六歳の誕生日以降」
 翡翠(ひすい)の瞳が険悪にジーグを見上げた。
「なぜ知っている」
「推察しました」
「本当に嫌な奴だ」
「とっくにご存じでしたでしょうに」
 次にこのふたりが言葉を交わしたあとには、剣でも抜き合っているのではないか。
 そう不安になったアルテミシアは、無理やり会話に割り込み、本来の疑問をジーグにぶつける。
「フリーダだけではニェベス公、いえゴルージャ・オズロイには、ジーグのことはわからないのね?表に出ない家族名だから。けれど、なぜお前はオズロイでわかるの?」
「カザビア執務官たちの正式名は、全員把握しておりましたから」
「バーデレ家の人間ならば、朝飯前だな」
 吐き捨てるようにつぶやくディデリスは無視して、ジーグはアルテミシアに微笑みかけた。
「私がカザビア滅亡時にサラマリス家にいたのは、イハウ急襲への助力を願うためでした」
「ええ、それは聞いているわ。貴方(あなた)は私の命の恩人だもの」
 従者ではなく、(うやま)う師匠として伸ばされた手を、ジーグがそっと包み込む。
「イハウの闇討ちで重傷を負っていたのに、大猪に襲われていた私をかばい、戦ってくれた。あのとき、私はたった三つだったけれど、あの鮮やかな剣術は忘れられない」
 牙をむいて襲いかかろうとしている大猪を前に、泣きもしていなかった小さなアルテミシアを思い出し、ジーグにも懐かしそうな笑みが浮かんだ。
「ジーグの出身家は、カザビアでも卓越した武術を誇る武家なのでしょう?」
「それだけではない」
 硬い声に目を移すと、従兄(いとこ)は不機嫌の(かたまり)と化している。
「カザビアのバーデレ家といえば、帝国を始め、各国が恐れる潜入術を持った一族だった。”バーデレに聞こえぬ音無し。見えぬ物無し”」
 ここにきて、無言でジーグを見つめていたカイも口を開いた。
「あの技が失われたことは残念だったと、以前、皇帝陛下もおっしゃっていたが……」

(なるほど)

 積年の疑問が解けたディデリスは、さらに眉間のしわを深くする。

(滅亡した小国出身者にしては重用され、バシリウス叔父上が腹心として扱っていたわけだ)
 
 小国カザビア繁栄の主柱とも言われていたのが、バーデレ家だ。
 その諜報力を恐れ、各国も協力関係にあったといっても過言ではない。
 
 面白くなさそうに鼻を鳴らすディデリスの隣で、カイは何度も首を縦に振っていた。
「そうか。ジーグ殿は、バーデレ家の方だったのか。ならば、現ニェベス公のことはお見通しだな」
「カザビア執務官時代も、評判のよい男ではありませんでした」

(思うところは存分にあるが……)

 ディデリスはいったん、すべての感情を押し殺すことにする。
「その話、後ほど詳しく聞かせてもらう。スチェパを始め、ニェベス家審議に関わる重要な情報だ。今は続きを」
 ディデリスの提案に、ジーグも浅くうなずき返した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み