うれしいということ

文字数 2,935文字

 表情を消したレヴィアの前で、黒い襟高(えりだか)の衣服を着た痩せた年配の女性が、(むち)を片手に甲高い声を張り上げていた。
「違います!舌を丸めて!それは正しい発音ではありません!」

 ピシリ!
 
 鋭い音を立て、(むち)が勢いよく机に叩きつけられる。
 (むち)はしばしばレヴィアの手に振り下ろされ、みるみる()れていく赤い跡を目にすれば、女性の口元に満足そうな笑みが浮かんだ。
 この人の授業で傷のできない日はないが、痛みにさえ慣れてしまったレヴィアは、仕方がないと諦めている。
 
 存分に(むち)を振るったのち、薄い肩を怒らせて出ていく教師の背中を、レヴィアは息を殺しながら目の端で追った。
 ここでため息など漏らそうものなら、彼女は戻ってきて、その態度を責めるに違いない。
 体を硬くして、耳を澄まし続ける。
 癇性(かんしょう)な気質をそのまま表したような、高い足音が遠ざかっていく。
 
 まだ待つ。少し待つ。
 
 やっと、重い金属製の外門を閉める音が、遠く耳に届いた。
 だが、レヴィアは細い息を吐き出しながら立ち上がっても、さらに周囲の気配を探り続ける。

(うん、大丈夫)

 家令が屋敷にいるときの、重く緊張するような雰囲気はない。
 出ていくなら今だ。
 
 そっと扉から半身を出すと、階下では使用人たちが騒いでいる。
「おい、そっち行ったぞ!」
「きゃあっ、ネズミ、ネズミぃ!」
 食器の割れる耳障りな音が聞こえてくる合間に、レヴィアはするりと部屋から抜け出した。

(まただ)

 最近、屋敷を訪れるたびに、何かの騒ぎに巻き込まれた使用人たちが、右往左往していることが多い。
 階段を下りようと手すりを握れば、(むち)打たれた跡が色濃く残っているのに気づいた。

(……ミーシャが心配するかな。ふたりとも、ちょっとのことでも気がついちゃうから)

 それはとても不思議で、申し訳なく思うのと同時に。

(うれしい。すごく、すごく嬉しい……)

 周囲に気を配りながらも、レヴィアの口元には笑みが浮かんでいた。

 人目を避けながら、多彩な夏花(なつはな)が咲きほこる庭にレヴィアが足を踏み入れる。
「いつも、ああなのか」
 突然、すぐ後ろから低い声がして、レヴィアは文字通り飛び上がって驚いた。
 振り返れば、声の(ぬし)は、庭への出入り口と植込みの間に身を潜めている。
 街へ行くときと同じ漆黒の装束姿が、影のように周囲に溶け込んでいた。
「ジーグ!?……どうしたの?見つかっちゃうよ?」
「使用人はお忙しいようだぞ。それでなくとも、夕刻仕事で慌ただしい時間だろう。ああ、ひとりだけ、もう帰り支度(じたく)をしている料理人がいたな。この屋敷の(あるじ)は食事をしない。あれは雇っている意味があるのか?」
「使用人たちの食事も、必要だから」
「優しすぎるぞ。お前の役に立たない奴の首は切っていい。それと、あの教師も辞めさせろ。あの教え方はありえない」
「……そう?」
「しかも、(むち)を使うか」
 唾を吐き捨てる勢いで、ジーグは顔を(そむ)ける。
「締め上げられた大猪(オオシシ)のような声で、『正しい発音』も何もあるまい」
 辛辣(しんらつ)なジーグの例えに、レヴィアは小さな笑い声をこぼした。
「僕が、怒らせちゃうからね。もともと声の高い人、なんだけど。怒るほど、高くなっていくんだよ。大猪(オオシシ)……。ふふっ。この間、ジーグと捕まえた大猪(オオシシ)は、暴れたね!」
 
 獲物の狙い方や弓の扱い方を、ジーグはレヴィアに徹底的に教え直した。
 弓術については、それなりの腕を持つレヴィアであったが、今では百発百中。
 物陰に隠れている獲物にさえ、わずかな隙間(すきま)を縫って、矢を当てられるほどの腕前だ。

「お前の家庭教師は皆あんなか」
「あんな?」
(あるじ)(あるじ)とも思っていない」
「僕は主、じゃないし。……給金を出しているのは、父上、だから」
「だが、お前のために雇っているのだろう。違う教師は選べないのか」
「……選ぶ……?考えたことも、なかった。手配とか、家令が全部、やってくれているから」
「そうか。手配も、か」
 ふと、ジーグは屋敷を振り仰ぐ。
「ここの書庫を見せてもらったんだが」
「え!中に入ったの?いつ?」
「まあ、先日な。大したものだった。蔵書の数も種類も。誰が用意した?」
「……わからない。前からあった、と思う」
「ならば、お前のためのものだ。レヴィア、雇っている教師は全員辞めさせよう」
 いきなりのジーグの提案に、レヴィアの目が丸くなった。
「あの書庫の本があれば、大抵のことは教えてやれる。あれでリズィエもそこそこ賢い。私たちが、お前の師となろう」

(あれで……。そこそこ……)

 アルテミシアとジーグの間にある、揺るぎない親愛の情が言葉の端々に感じられて、レヴィアの頬が緩む。
「でも……」
 だが、すぐにレヴィアの表情には憂いが差した。
「父上が、お許しくださるかな」
「否を言わせぬ方法はある。お前の父親が、次にここを訪れるのはいつだ?」
「父上のご予定は、直前にならないと、教えてもらえない。伝書鳩を飛ばせば、来てくださると思うけど」
「伝書鳩?」
「うん。畑とは違う場所で、世話をしてる。以前父上が、止むに止まれぬ事情があるときには知らせろって、用意してくださったんだ」
「私が街に行って手紙を出すか」
「父上が、どちらにお住まいなのか、知らない」
 静かに首振るレヴィアに、ジーグは密かにため息をつく。
「……そうか。その鳩を飛ばしたことはあるんだな」
「剣の教師を、辞めさせたかったときに、ね」
大猪(オオシシ)の悲鳴を耐えられるお前が辞めさせたいとは、よほどだな」
「殺されそう、だったから」
 淡々としたレヴィアから出た物騒な言葉に、ジーグが目を見開いた。
「生きていたかったわけじゃ、ないけど。いたぶられながら、殺されるのは、いくら僕が出来損ないでも、」
「そんなことを言うな!」
 鋭く、激しく。
 ジーグはレヴィアの言葉をさえぎった。
「自分のことをそんなふうに言うんじゃない」
 琥珀(こはく)の瞳が、レヴィアを射抜くように注がれている。
「お前は、出来損ないなんかじゃない。この世界で唯一無二。私たちの大切なレヴィアだ!」
 呆気に取られるように、レヴィアはただジーグを見つめていた。
「薬草を育て調合したのは誰だ?獲物を捕らえ調理をしたのは?治療してくれたのは?お前は私たちの恩人、かけがえのない命を持つ存在なんだ、レヴィア」

 これまで、どんなに侮蔑的(ぶべつてき)な言葉で(ののし)られても、仕方ないと思ってきた。
 どんな仕打ちも、そのうち終わると自分に言い聞かせて。
 泣いたことなんてなかった。
 なかったのに。
 
 気がつくと、レヴィアの瞳には大粒の涙がたまっていた。
 そうして、とうとう(こら)えきれずに一筋、あふれた涙が頬に流れ落ちていく。
「そんな大げさなこと、僕はしてない。もらったもののほうが、多い、よ?それに、大切、なんて……。僕だって、僕だってふたりのこと……」

(何より大切な存在だって思う)

 頬を濡らしているレヴィアの頭を、ジーグは片腕で抱き寄せた。
「お前は十分に自分を知らない。世界を知らない。だが、私たちがそれを教えよう。レヴィアの本当の価値を」
「ふっ……。うぅ……」
 人前で声を上げて泣いたのは初めてで、止めようと思えば思うほど、レヴィアの涙はあふれていく。
 くぅくぅと子犬のように泣くレヴィアの肩を、その涙が止まるまでずっと、ジーグは胸に抱え続けていた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み