第265話-虹が見える

文字数 2,606文字

 巣穴から出てみると、お空では、まだまだお日様は高いところにあります。
「きっと大丈夫、行ける行ける」
 ドンちゃんは元気に森を進んでいきます。でも、森のはずれまで来た時、ドンちゃんは自分がずいぶん疲れていることに気づきました。
「どうしよう、また今度にした方が良いのかな」
 でも、今のままでは、今夜巣穴に食いしん坊さんが帰ってきたら、またつまらないことでツンツンしてしまうかも……マグノラさんに話を聞いてもらえたら、きっと気持ちが軽くなって優しい気持ちで食いしん坊さんを迎えられるような気がします。
「もう少しだけ進んでみよう。それで無理そうだなってなったら、戻るんだ」
 ドンちゃんはポシェットのヒモをギュッと握りしめると、森のはずれから踏み出しました。
 けれど、マグノラさんの白いお花の森を目指して、ほんの少しだけ進んだところで、ドンちゃんは何だか急にクラクラしてきました。背の高い草の影に座って休んでみましたが、あまり良くなった気がしません。まだ古の森からほんの少し出ただけ、ちょっと歩けば森の中に戻れます。でも、その『ちょっと』が動けないのです。

「どうしよう……あたし、誰にも言わないで出てきちゃった」
 このまま誰にも気づかれずに、ここで倒れてしまったら、おなかの赤ちゃんだって無事では済まないでしょう。体はどんどん重くなっていきます。何だか目の前が暗くなってきました。

「ごめんなさい、食いしん坊さん。あたしもっと素直に気持ちを話せばよかった。もっと……」
 どうしてあんな意地なんて張ってしまったんだろう?不安な気持ちや不満な気持ちを、もっと直接食いしん坊さんに話していたら……マグノラさんが以前に言っていたのに。食いしん坊さんのこと『お前さんの一番の理解者なんだよ』って。

「ああ、きれい。これって天国へのおしるしなのかな?」
 何か虹色のキラキラしたものが広がるのを見たような気がした後、ドンちゃんは真っ暗な中に吸い込まれていきました。



 ――うう~ん
 なんだか天国ってずいぶんうるさいなあ。ドンちゃんは顔をしかめました。さっきから周りでガヤガヤと、すごくにぎやかなのです。

「ハニー!ハニー!」
「食いしん坊さん、落ち着いて、大丈夫だってマグノラさんが」
「しかし、あんなところで倒れていたのですぞ」
「でも、ドンちゃんは運が良かったわ、ありがとう、アラクネさん」
「いえいえ、たまたま近くを通りかかっただけです。ネタじゃなかった、ノラウサギの赤ちゃん誕生が気になりまして」
「本当に運が良かったよ、あたしも肝を冷やしたね。今度ばかりは」
「マグノラさん、ドンちゃんと赤ちゃんは大丈夫なんだよね?!」
「ぶぶいん?」
「ああ、大丈夫さ。きっと間もなく目が覚めるよ、ほら」

 ドンちゃんがゆっくりと目を開けると、そこは天国ではなく古の森でした。周りをぐるっと声の主達が取り囲んでいます。
「ハニー!!!」
 涙を浮かべた食いしん坊さんが、ギュッと抱きしめてきます。
「食いしん坊さん、く、苦しい」
「はっ、すまない、すまないハニー!」
 あわてて食いしん坊さんがパッと手を離します。
「ううん、大丈夫。あたし、どうしてここにいるの?」

 何だか倒れる前のことが良く思い出せません。みんなが揃っているのも不思議です。
「あのね、あなたは森のすぐ近くで倒れていたのよ」
 お母さんが教えてくれました。
「そこを偶然アラクネさんが通りかかったんだって。それで森の外からファン通信でモッチに教えてくれたんだよ」
「ぶぶいん!」
 黒ドラちゃんの説明に、モッチが首から下げたアズール王子の会員バッチを光らせます。
「まあ、実際はそのヒモのほうにわたくしの魔力で通信機能がつけてあるのですが」
 アラクネさんが、自分の首から下げてある会員バッチのヒモを、クイッっとひぱって見せました。

「あ、」
 ドンちゃんは思い出しました。真っ暗な中に吸い込まれる直前、虹色にきらきら光るものを見たと思ったのは、アラクネさんの糸だったようです。
「アラクネさん、ありがとう。あたしあんなところで倒れちゃうなんて思わなかった。本当に怖かった」
 ドンちゃんが震えながらお礼を言うと、食いしん坊さんもアラクネさんに深々と頭を下げました。
「ハニーを助けていただいて本当にありがとうございます」
 その姿を見て、ドンちゃんは倒れる前の気持ちを思い出しました。
「食いしん坊さん、あたし、あたし」
「いや、ハニー良いんだ。今はとにかくゆっくり休んで。後でゆっくり話そう」
「……うん。ありがとう、食いしん坊さん」
 ドンちゃんの言葉を聞いて、食いしん坊さんがハッと目を見開きました。ラブラブだった頃の、優しい響きを声に感じたからです。

 一瞬、食いしん坊さんと見つめあった後、ドンちゃんは気になることを聞いてみました。
「でも、どうしてマグノラさんまで来てくれてるの?」
 すると、黒ドラちゃんが嬉しそうに教えてくれます。
「あのね、ドンちゃん白いお花の森のほうへ向かってたんでしょ?だから、きっとマグノラさんに会いに行こうとしてたんじゃないかな?って」
「それで呼んでくれたの?」
「うん!」
 やはり黒ドラちゃんはドンちゃんの一番のお友達です。ドンちゃんの気持ちをわかってくれていたんですね。

「ありがとう、黒ドラちゃん。あたしね、あたし不安だったの。自分の気持ちがくるくる変わること、食いしん坊さんにツンツンしちゃうこと」
「ハニー……」
「それに赤ちゃんが生まれてくるのに、自分ではちっともピンとこないことも……マグノラさんに聞いて欲しかったの」
 ドンちゃんの言葉に、マグノラさんが優しく答えます。
「その話を聞くのはあたしじゃないだろう?本当はもっと聞いて欲しかった相手がいるんじゃないかい?」
「マグノラさん……」
 マグノラさんがそっとドンちゃんのお母さんのほうを見ます。さっき、巣穴の前では楽しそうに輝いていたお母さんの顔が、今は心配そうにドンちゃんを見つめています。
「お母さん、あのね。あたしね、本当はさっき」
 お母さんにこれまでの気持ちの揺れを話そうと思ったとたん、ドンちゃんの瞳から大粒の涙があふれだしました。
「あたし、みんなに迷惑かけてばかりで、まだまだ半人前で。こんな風で本当にお母さんになれるのかな?」
 いっぱいお話したいことはがあった気がするけど、ドンちゃんの口から真っ先に出てきたのは、一番の本音で弱音でした。

ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

●黒ドラちゃん

古の森の大きな大きな大きな木の根元にある洞に棲んでいる、古竜の子ども。

可愛いものが大好きで、一番の親友はウサギのドンちゃん。

全身をつややかな黒いうろこで覆われている。

瞳は鮮やかで優しい若葉色。

今度の生では生まれて三年目、

●ドンちゃん

「雪をお口に入れるんだ!」から登場。

黒ドラちゃんの一番の親友。

初めて黒ドラちゃんと出会ったときは、まだ仔ウサギだった。

古の森の可愛い系のお友だち。

茶色のふわふわの毛、優しい茶色の瞳。

現在のアイコンの姿には納得できていないとか……

●モッチ

「おとなになるって、かゆいんだ!」から本格的に登場。

古の森にだけ棲むというクマン魔蜂さん。その中でも特に大きくて力持ちで、冒険心も豊富。特技は特大はちみつ玉作り。


●ブラン

「雪をお口に入れるんだ!」から登場。

北の山に棲む輝竜。白銀に輝く美しい竜。瞳は古の森の湖と同じエメラルド色。年齢は120~130歳くらい、人間の姿は16~18歳くらい。

黒ドラちゃんの事を番認定しているものの、愛の道のりは遠く険しい。

魔術師が魔法を使う際に必要になる、魔石を作り出す力があり、国で重要視されているため、普段は国外へは出られない。魔石については、バルデーシュ国の代々の王と、なにやら契約をしているようす。その辺の事情はまだ明らかにはされていない……作者が人間を描くのが苦手なため、容姿については想像力の翼を広げてください。

●ゲルード

「雪をお口に入れるんだ!」から登場。

ゲルード=一応国一番の魔術師。

サラッサラの長く美しい金髪に透き通った青い目。見た目だけならスズロ王子と互角。けれどスズロ王子と魔術の事で頭の中がいっぱいの残念な存在。いつかイラスト化しようと思ってはいるが、ブランが描けないのと同じ理由でアイコンは……想像力の翼を鍛えてください。

●スズロ王子、20歳。バルデーシュの第一王子。

ゲルードとは幼馴染。金のクルクルっ毛、透き通った水色の瞳。妖精からも愛される、色んな意味で光り輝く王子様。

●マグノラさん

「おとなになるって、かゆいんだ!」から本格的に登場。

古の森近くにある、白いお花の森に棲む華竜。花を咲かせる植物や、そこからの実りを見守る存在。人間や動物も同じく、子どもを身ごもるものの守り竜と言われている。年齢は580歳くらいで、赤茶色の大きな体。ガラガラ声だが、基本的に穏やかで優しく面倒見が良い。

ブランが生意気盛りの頃、お灸をすえたことあり。


●ラウザー

「貝をお耳にあてるんだ!」から本格的に登場。

バルデーシュ国の南の方に広がる砂漠に棲んでいた陽竜。ブランより少し遅れて誕生、115~125歳くらい。人間の姿では16~18歳くらい。とにかく明るくて良い奴。体も鮮やかな橙色。ただし、その性質から棲んでいる場所に雨が降らなくなり砂漠化しやすい。お天気竜、お祭り竜などと人間からは呼ばれている。村の女の子に失恋して孤独感から魔力のゆらぎを起こし、がけっぷちの受験生ロータを呼び寄せることになった。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み