古森 遊さんのプロフィール
『小説家になろう』で書いたお話を、少しずつこちらに運んで、改修を加えています。
サイトが変わると同じお話でも見え方が変わるので、見直しにはもってこいですね。
楽しい話、ハッピーエンド、ワクワクするお話、切ない恋のお話などなど、読むのが大好きです。
最近は細かい文字が読みづらいので、ファンレターに誤字があるかもしれませんがお許しください。
よろしくお願いいたします。
古森 遊さんの作品アトリエ
活動報告
ファンレター
-
どうぞご自身のペースで
ゆっくりと続く物語を紡いでくださいませ♪ 今年は本当に、光陰矢の如しを体現するような1年になってしまったかと思います。 その分、来年は良い年になるといいな。(って、これを言うのはまだ早すぎますかねw) 2020.12.3
-
ラウザーが嬉しくてしっぽカミカミしています☆
ケイ様、ラウザーへのフォンレターありがとうございます。 そうですね、本人(竜)ちょっとすね気味でしたが、ご褒美回ですよね? 気づいたらさほど更新しないうちに1年が経ってました。 早いなあ、今年は特に早く感じる…… 更新しないうちに年が明けそう(*_*;
-
「☆ ラウザーのハッピー♪ハロウィー ☆」を読みました。
これはもう、ラウザーのご褒美回ですね! ハロウィンがあーだこーだと話を重ねるうちにどんどん違うもの(しかし遠からずなもの)に変化していく様をニヤニヤしながら読みました。 お祭り始まったら始まったで「トリットリー」が結果「ドラッドラー」にまで至るのでさえ、なるほどそれでフクロウさんなのかと、相変わらず小技が(大技かも)効いてて感心です。 そして、ラウザーったらラキさまからいっぱい雷もらえて……! ぴぎゃっ!(ふふふ) 2020.12.2
-
フォンレターは魔法の言葉w
ケイ様、こちらこそ、笑わせていただきました。 フォンレターは魔法の言葉ですね(*´ω`*) 本編の中で使えないかなー?と思ったのですが、既にファンと言う単語がきちんと出てきてしまっていた! でも、使いたい!w そのうち出てきたら、あいつやりやがったな、と思ってください。
-
さすがり亜美さま、ありがとうございます!
こちらでも、どうもです。 黒ドラちゃんの世界には、自分にないものを描いてますからw こんなに長く続けられるとは思ってませんでした。 読んでくださる皆さんのおかげですね。 本当にありがとうございます。
-
皐月原 圭
か、解説を……求む?
大魔法「ジャーン」と見た時から、これは古森さんのことですから(いや、ほら、『古の森の黒ドラちゃん』もそういうキライがあると思うのです。残念ながらフォンレターは使えないみたいですが、はい)……きっと「ジャーン」という言葉は何らかの洒落なんだろうなと思っていたのです。 そもそも「ジャーン」って、「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン」(古い!)ですし、そう、大魔法と縁がある言葉ですし……(笑)。 なんて、そんなことを思っていたのにまさかまさかのラストで笑いました。「そういうことじゃーん!」 ... 続きを見る
返信(5)